X



ウィザードリィVI BCF 禁断の魔筆 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/13(土) 22:23:38.37ID:KUCBw0C4
スーパーファミコン版のウィザードリィVI 禁断の魔筆 (BANE OF THE COSMIC FORGE) を語るスレです。
他機種版については下記のスレをご利用ください。

主にPC版(機種不問・レトロゲーム板)
Wizardry VI: Bane of the Cosmic Forge RIP1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1513761010/

セガサターン版(レトロ32bit以上板)
Wizardryについて語ろう
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1514029095/

前スレ
ウィザードリィY BCF 禁断の魔筆 LV.13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1509169973/
0646名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/28(金) 11:05:38.66ID:2fqwx2Z+
レベル1で転職するとMP回復量が1になるバグなんてのがあるのか
0647名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/29(土) 00:39:38.96ID:Zv9zzlf/
>>646
MPの回復量は一番最初に就いた職業によって決まって、転職しようが変わる事は無いとどこかで見た事がある
0648名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/29(土) 08:51:53.35ID:2flO0szn
試してみた
生命力16のフェアリー僧侶を作り、ヒールとメイクを覚える
ヒールでMPを減らして休息し、回復量をチェック
さらに盗賊とバードを何度か往復してから回復量をチェック
回復量に変化はなかった、ガセだな
0649名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/29(土) 23:11:15.09ID:S9RZiCBb
このゲームはシステム云々よりもキャラ萌じなやいの!?
僕はブリガード・ウォルタンたん
0654名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/30(日) 10:13:17.97ID:6LdAb1bC
強くなりたい猫:フェルパー戦士
ボクサー猫:フェルパーモンク
インテリ猫:フェルパービショップ
犬:ラウルフバルキリー
鹿:角があるからドラコン侍
リス:体が小さいからフェアリーバード
結構バランスのいいパーティーだな
0655名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/30(日) 14:55:11.67ID:N7/VBAGk
ロビン・ウィンドマーンもブリガード・ウォルタンも女性だよ
得物屋のデータで「性別:女」となってる

そもそもパソコン版の頃は敵グラフィックが
汎用の雑魚弓兵と雑魚バルキリーの流用で、
こいつらは女性のグラフィックしか無かった
0657名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/30(日) 19:46:03.74ID:q991+BGp
>>647
得物屋24時間には

火、水、気、地、心、魔のそれぞれの領域のMP回復量について
メイジが3、3、2、2、2、3
プリーストが2、2、3、3、2、3
アルケミストが3、2、3、3、2、2
サイオニックが2、2、2、2、4、2
ビショップが1、1、1、1、3、3
戦士からの転職や魔法を途中から
覚える職業(侍やロードなど)が1、1、1、1、1、1で
キャラ作成時に決定され転職後も変わらない

さらにFAERIEなら全領域で+1、
LIZARDMANなら-1の修正

種族に関係なくVIT値が16以上の場合
この上に全領域+1修正

─とある
0658名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/31(月) 11:13:12.44ID:iBfBIR4u
サイオニックを作ってすぐにモンクになろうと思ったらボーナスが27も必要になる
無理そう
0659名無しの挑戦状
垢版 |
2020/08/31(月) 21:00:31.96ID:IWJOmVJZ
ボーナスは27まで出るが
男性限定だし高カルマが出るとも限らないからな
0660名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/01(火) 02:23:16.25ID:oprhOpZf
カルマなんか関係ないだろ
何言ってんだこいつ
0661名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/01(火) 07:22:55.73ID:4oeSQnSG
ボーナス27が出ても男性だから低いカルマが出てやり直しになりがちってことだよ
頭悪いなあ
0662名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/01(火) 08:27:28.34ID:97JqwL1Q
知恵と魅力が低くてお近づきになりたくないリザードマンタイプ
0663名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/01(火) 20:19:54.50ID:jm5U0pKq
サイオニックにカルマなんか関係ないだろ
こいつマジでリザードマンかよw
0664名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/01(火) 21:04:20.75ID:e55ESlBv
オッサンのくせに些細なことで喧嘩腰になるのはリザードマン達の習性なの?
0665名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/01(火) 21:12:29.68ID:GdpvXBmT
変温動物はそう瞬間湯沸かし器みたいにカッカしないよ
0666名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/02(水) 20:15:12.68ID:KJBjd3EK
>>665
おまえはこの程度のことでカッカしてるのかw
沸点低いのう
0668名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/07(月) 11:19:13.54ID:zkI2pIaK
ビショップが発声術100になったが他に上げるスキルないなあ
花火や巻物投げるくらいなら呪文で間に合うし
0670名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/13(日) 09:05:46.16ID:t7IYY0tK
今度SFCで初プレイ予定です。
スキル覚えすぎて万能過ぎてもつまらないので、最初だけ魔法職で初めて魔法回復力を高めにして開始即転職して最後までプレイする予定だったのですが。
「レベル1転職をすると呪文回復量が各領域全て1になる」
というバグが1件だけ紹介されていました。
他のWIZページには紹介されていなかったのですが、実際に起こるんでしょうか?
0672670
垢版 |
2020/09/13(日) 14:49:09.92ID:t7IYY0tK
スマン。
まさかほぼ同時期に同じ質問する人間がいるとは夢にも思わなかった。
0673名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/13(日) 21:12:24.42ID:VtMGsI76
>>670
どっちみちバグだらけでつまらないからSFC版なんか無理してやらない方がいい
どうせやるならPC版にしとけ
0674670
垢版 |
2020/09/13(日) 22:11:13.05ID:t7IYY0tK
>>673
SFC版の方が評判が悪かったの!?
てっきり顔グラがキモイPC版の方が敬遠されているのかと思った。重量バグはあるし。
7にキャラ送れないのは残念だけど、末弥グラと羽健ミュージックを堪能したいので。

でもいつかはPC版で6〜8踏破したいなあ。
0675名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/13(日) 22:29:48.28ID:7xfmZfhp
顔自分で描ける分、SFC版のが愛着湧くぞ
正直、ドット絵難しいから、ゲーム開始前に2
、3日は無駄に費やすし、その割に思うように描けなくてガッカリするけど、確実に楽しいよ
0676名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/14(月) 03:44:15.30ID:A47QHDFv
>>675
それは無いわ
おまえは自分が絵心あるってのを自慢したいだけだろ
0677名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/14(月) 07:31:11.48ID:sgweyueX
PC版好きなのはわかったからそれ以上突っかかるなや
家ゲ板だぞ
気に入らなかったら帰れ
0678名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/14(月) 08:15:23.28ID:ZDtXVuxV
下手くそでも手作りの方が愛着が湧く、という境地が分からんのかね
同じオッサンとして情けない
0679名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/15(火) 01:18:28.62ID:1Lsh0RWQ
早朝から連投して必死に抵抗する童貞くん
0680名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/15(火) 01:37:03.75ID:tVZeGGrQ
童貞とさえ言えばなんにでもマウントを取れると思ってる奴の寒さ
0681名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/15(火) 02:43:40.33ID:lTA6v5b3
そもそもゲームが糞なのにキャラに愛着なんか沸くわけないだろ
一度もリアカノと付き合ったことがなくて毎日朝立ちのチンポを弄って妄想全開でオナニーしてるような奴だから
こんなクソゲーでもキャラを弄ってオナニーできるんだろうな
0682名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/15(火) 03:04:27.72ID:PV/ihN44
なにそんなイライラしとんねん
リアルで嫌な事でもあったんか?
0683名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/15(火) 03:53:17.57ID:F3J21tJ6
関西人じゃないやつが通りすがりの第三者を装って自作自演をするときには
だいたいこんな感じのわざとらしい関西弁を使うよな
0684名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/15(火) 10:01:09.86ID:eVRmzyUL
その妄想を真実だと思ってしまうならまずは心療内科の受診を強くおすすめするよ
0686名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/15(火) 13:12:49.80ID:2uJjP3Lc
追い詰められてる人間ほど草を多用し虚勢を張る法則
0687名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/15(火) 13:29:17.91ID:bLsuwv4U
>>686
その妄想を真実だと思ってしまうならまずは心療内科の受診を強くおすすめするよ
0688名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/15(火) 13:46:58.47ID:V27VWfBt
精神病患者って自分がイライラしたり追い詰められていると感じると
自分ではなく相手の方がそう思っていると思い込もうとするらしいな
そうすることでマウントが取れると勘違いしてるらしい
0689名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/15(火) 14:02:13.90ID:VrWSY/wA
俺はバカだから良くわからないけど
少なくとも板やスレのテーマからずれた話題を
わざとやり続けることには精神に何か問題を抱えてるんだろうと思う
0690名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/15(火) 17:15:03.18ID:pP+pc4CO
こういう病気の人は一生孤独と戦い続けなければならない
だから無視されることを極端に恐れる
0691名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/22(火) 20:51:45.93ID:2Nly0tFv
いつかはスーファミで続編ができると思っていた時期が有りました
自分のパーティの侍が村正持った状態になるまで粘ってただろうな
0693名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/24(木) 19:24:30.43ID:0j7n561W
>>692
VIIが出てVIIIが無かったらもっと空しくなるかも
VIIは単品だと半端ストーリーだからなぁ
0694名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/25(金) 07:07:13.77ID:VcTuXzd0
三部作だからしょうがないが、6も7も
「次回に続く!」って所で終わるのは
なんとも味気ない
0695名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/28(月) 15:53:22.21ID:4EvTgnTw
でも7を日本人の望むwizに落とし込むのは不可能に思える
初っ端からロケットに跨ったネーチャン出てくるしw
0697名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/28(月) 19:02:09.58ID:y6VGNtcD
SFC版が面白かったから期待してサターンの6、7のカップリングのやつ買ったら酷すぎで投げた思い出
0699名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/28(月) 21:06:35.76ID:PJt5qEZg
>>695
末弥純さんの絵ならプレイできそうだ
音楽は目をつぶるよ
PCの絵は外部からの持ち込みとかできたらいいかな
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/28(月) 21:07:56.21ID:QQdhyXyR
酷かった
ノーマル以上だと、必ず敵が先攻してくるし
苦労してVIをクリアしてキャラを移したら、魔法忘れるしスキルも減るし
何一ついいところ無し
0701名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/29(火) 00:25:43.81ID:Rcy4Zt8K
>>699
おまえ7プレイしたことないだろ
グラフィックは十分奇麗だからわざわざ書き直す必要はない
むしろ世界観を壊されるからやめてほしい
SFCみたいに1体しか表示されないとかクソ移植されたら最悪
0704699
垢版 |
2020/09/29(火) 12:09:22.92ID:v67KfgGF
>PCの絵は外部からの持ち込みとかできたらいいかな
これのPCはプレイヤーキャラの事です。
自キャラって書き込めば良かったな
0705名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/29(火) 12:33:34.65ID:iz6bspfL
末弥信者はゲーム自体がどんなにクソゲーでも思考停止してグラフィックが末弥というだけで神ゲーだと思い込む習性があるからな
0707名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/29(火) 23:15:12.85ID:VzH0jRAd
一人旅職業縛りをある程度堪能した後で普通に六人PTをやってみると新鮮な気分
レベルが上がり辛いので別の意味での緊張感がある
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2020/09/30(水) 02:27:13.01ID:1/OqKbCL
転職縛ってる6人PTだと、カニの大群出てくる辺りでエキスパート化してる下級職と、まだ中途半端な上級職で強さに差が出るのが良く出来てる
0710名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/13(火) 15:57:48.03ID:w+6JVUKO
一人旅と言えば、Yをまだクリアしてないのに気が早いことだがZの情報チラ見したら、パーティの総合レベルに合わせてNPCが動くので実は一人旅がベストという攻略法を見てカルチャーショックを受けた。
わいのパーティやったら忍者辺りが戦闘力もあるし宝箱も開けられるから最適かな。

ところでそもそもY→ZさらにY→Z→[を踏破するとしたら、どのハードのでやればいいんでしょうか?
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/14(水) 12:53:39.48ID:+wBfdsCI
6 7サターンでしか出てないのな
7だけ持ってるけどレベル上げれないから投げたわ
ダンマスみたいな一人旅ウィズも持ってるけどそっちも投げた
0715名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/14(水) 15:17:23.48ID:+wBfdsCI
Nemesis - the Wizardry Adventureね
最初の部屋で剣手に入れてからセーブしてそのまま忘れたよw
たぶんゲーム部屋の押し入れに山積みされてるゲーム達の中w
0716710
垢版 |
2020/10/15(木) 14:28:46.33ID:p4J0Ebba
すまん。
OSと書くつもりで間違えてハードと書いてしまった。

PCなのは知っていたので、YとZ入っている「コレクション」と[を買うとして、両方にかぶる対応OSは98とMEだが、おそらく実際に持っている人はその後のOSでも試しているだろうからその辺の実体験を聞きたかった。
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/15(木) 20:29:21.20ID:HZYEWos+
6から初めて最終的に8まで転送するんなら
DOSかPC98しかない
0718名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/15(木) 22:23:20.07ID:9Nlhcf8x
大多数のユーザーからクソゲー評価をされたのもやむなしか
0719名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/15(木) 23:38:09.81ID:7Dvs/BI6
6〜8は正直クソゲー言われてもしゃーないわ
0721名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/16(金) 20:32:50.81ID:vQtNAkZZ
アー、アー、アー、アッーーーーー!!
どうだ俺の魔筆は……やらないか?

当時大流行のダンジョンマスターに寄せ過ぎて、大失敗した駄作
尚、シナリオはWizardryらしい、トンチキな感じは好きだ
0722名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/16(金) 20:53:41.23ID:SRfOCB1h
ってよく書くひといるけど、ダンマスとは全然似てると思わんね
アイオブザビホルダーをダンマスっぽいって言うのはわかるけど
敵がアニメーションするのと、消耗と回復の仕様がちょっと近づいただけじゃん
0723名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/16(金) 20:57:50.71ID:vZ24KM/i
木を見て山を見ないのは面倒臭いオタクの典型
0724名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/16(金) 22:20:13.40ID:RYV4Wg3+
>>722
同意
水&食料問題と呪文システムがない時点で、BOCにダンマスほどのリアリティはない
0725名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/17(土) 00:03:41.08ID:eMtb/P7t
陰鬱とした城内の雰囲気とか今でも凄い好きなんだけど他の作品でこういう雰囲気のって何かあるのかな?
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/17(土) 00:36:34.37ID:I+qc43rW
アイ・オブ・ザ・ビホルダーとか結構好きだった
0727名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/17(土) 01:19:08.03ID:eMtb/P7t
>>726
プレイしたことなかったんでSFC版の動画見てみたけど雰囲気はいいね
プレミア化したけどDSの幻霧ノ塔ト剣ノ掟の雰囲気も良かった 
ゲームとしては今一つだったけど
0728名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/17(土) 06:43:28.52ID:0+U6W5Zx
幻夢の塔それな
雰囲気で期待しすぎたが、実際やってみるとなんか、作り手が若い人なんだな、と感じた
0729名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/17(土) 11:37:34.38ID:sE2yJpIg
>>722
ダンマスには似てないね、マイトアンドマジックにそっくり
0730名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/18(日) 15:30:20.42ID:n1A4uCgO
こんなスレを見つけた
自分がPC9801版で初プレイしたとき

前衛
ムーク/侍 最後まで転職無し
ノーム/モンク 最後まで転職無し 下記の忍者ができたタイミングで後衛に
ドラコン/ヴァルキリー 最後まで転職無し 下記のロードができたタイミングで後衛に

後衛
ホビット/バード 途中で忍者、前衛に
ラウルフ/僧侶 エクスカリバーを取ってからロードに転職、前衛に
フェアリー/魔法使い 途中でビショップ

wiz1-5も含めて初wizだったので、wizは最初は下級職を作って途中から転職する、というのがよくわからなかったが、
そこそこいろいろ対応できて、あまり困らなかったような
ただバードが若干手持ち無沙汰だったような。罠外しも盗賊より弱い。

ヴァルキリーは上級職でありながらキャラクターを作るポイントが少なく、成長も早かったので序盤は活躍してくれた記憶がある
あとドラコン便利

SFC版でなくてごめんなさい
0731名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/18(日) 17:03:53.87ID:nqbrEvuf
性能だけで言うとヴァルキリーは強すぎる
重武装させればロードを食い、神学を伸ばせば僧侶を食う

最終装備が一人分しかないので枠が限られてるが、無限に取れるなら全員ヴァルキリーでも良いレベルw
0732名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/18(日) 19:49:23.76ID:Kr4VmMLJ
職業専用装備が好き
くすりぶくろとかPKクリスタルとか
0734名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/19(月) 07:24:33.13ID:eM8Kyfph
アベンジャーの
「どうせお前らエクスカリバー取れないんだろ。
 これでも使ってろよ」感
0735名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/19(月) 18:43:03.73ID:MGrauRBT
>>729
> マイトアンドマジックにそっくり

PS版「ガーディアの宝珠」が出たときゲーム雑誌でそんな意見を見たな
0737名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/19(月) 22:45:41.13ID:7TpAiomv
復讐の名を持つ剣やら真っ黒い鎧やらを装備する聖職者
0738名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/20(火) 00:07:16.76ID:gnfxigx1
エクスが両手武器
聖なる鎧が存在しない
ヴァルキリーの存在

ロードは死んだ
0739名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/20(火) 00:21:38.23ID:JlZijvID
狼も死んだ。獅子も死んだ。心に牙を持つものは、すべて逝ってしまった。
0741名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/20(火) 01:34:58.83ID:BNCQCbW4
バグだらけのSFC版なんか武器には大して意味もないだろ
即死魔法で無双してれば満足なんだろ
0744名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/20(火) 08:15:50.26ID:wyBEJjcs
PC版にもバグはあるけどな
永遠にレアアイテム狩りができないという割と致命的な
0745名無しの挑戦状
垢版 |
2020/10/21(水) 00:42:29.28ID:BjNohifo
>>744
はぁ?
レアアイテム狩りなんてゲーム本編とは関係ないんだから致命的とは言わないだろ
単純作業がやりたければエクセルで升目を永遠に埋め続けて遊んでればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況