X



ロックマンスレッド Part109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/12(火) 16:41:29.15ID:jcaEYy3I
ロックマン1〜11、ロックマン&フォルテ、ロックマンロックマン、
GB版ワールド1〜5、メガワールド、
ロックボード、ロックマンズサッカー、
バトル&チェイス、スーパーアドベンチャーロックマン、
パワーバトル、パワーファイターズについて語りましょう。
XやDASH、エグゼ、ゼロ、ゼクス、流星の話題はスレ違いなので極力控えて。

      _  __   ___
     / へ\__\// | |
  、____|::| ∠      ̄\  //
 /____L|__/ メ|   ト、 \/
 _,..// /|/ ,-\____| L_|.| ⌒)
 |_ 7/  /|イリ  ‐=、 | |)/ _ノノ   エミュ、nes改造ロックマンや
   <.   / ト、┌┐ _,ノ| |/         パロディ同人作品の話題はダメ。
  (⌒丶─∨-/7_/7 ,.イ/                  ロールとの約束だよ。
  ヾー── /   |'´ ´
      /     ヽ==、
     /_     \リ
    <___ ! \___\
       .l_ヽヽ-'    ̄
       (|ニゝ|}
        ヽ,__ノ

ロックマン11 運命の歯車!!
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/rockman11/

ロックマン クラシックス コレクション
http://www.capcom.co.jp/RCC/1/
http://www.capcom.co.jp/RCC/2/

タイトル一覧
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/lineup/

ロックマンシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/game/rockman/

前スレ
ロックマンスレッド Part108
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1506757331/
0148名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 02:13:03.61ID:Jg3GyBki
何らかの形でスペースルーラーズとか来ないかなあ、11のDLCとかでもいいから
ロックマンキラーみたいに、カラーになったあいつらと戦ってみたいわw
0149名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 02:18:45.78ID:1x5lPcdB
>>147
そういやスラッシュマンはプルートをモデルに作ったなんて設定もあったな
0150名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 02:22:46.43ID:xHFMDsmN
11のロックマンの追加されたディテールって
よく見るとスマブラのロックマンに沿ってる感じなんだな
0152名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 04:10:53.19ID:Jg3GyBki
スペースルーラーズはVCで戦えるけど、西遊記は難しいもんなあ、
0153名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 09:35:54.16ID:JHjvEl0Z
ワイリー城のバスターロッド再戦って処理落ちが酷すぎてもう勘弁してくれって記憶しかない
0154名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 09:46:57.14ID:RFjAPd3E
10の処理落ちのないジェミニレーザーには違和感
0155名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 10:30:43.47ID:1x5lPcdB
>>151
DLCのスペシャルステージでメガワールドナンバーズと再戦とかは流石に無理かな
0156名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 12:11:47.25ID:mBiRfwq2
西遊記は倒しても武器を貰えないんでステージセレクトの意義がないんだよな
一応三番手から倒してリーダーは最後と言う王道ルートで攻略してたが
0157名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 18:37:48.31ID:JN+57Cec
>>154
うん、まぁ9と10は処理落ち自体しないしね

>>156
カッパ以外は武器が思いつかん
0158名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 19:15:13.48ID:m76FAmay
あのクソみたいな如意棒がいらんと申すか!
0160名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 22:19:18.55ID:/QkY6+/6
ブタを倒すと風圧かけながら弾を吐く特殊武器が・・・
0161名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 22:29:29.76ID:IB9fdFsv
カプコンの豚といえばアレだ、魔界村の下に致死性のゲロ吐くやつ
0162名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 22:47:11.21ID:/QkY6+/6
>>161
大魔界村の1面後半や5面に出てくる槍持った豚か
オークマンだったかな
0163名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 02:30:54.10ID:D+6Dly4A
ロックマン10のエンドレスモードで消える足場がたくさん出てくる場面あるじゃん?
あれすっげえ難しくないか?

自分いつもあの場面はまともにやっても越せないからホイールカッターでズルしてるわ
0165名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 06:44:08.73ID:lG+c46Xb
気持ちは解る
1のアイスマンでマグネットビームとか、2のヒートマンで2号とかは使いたくない
0166名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 12:05:05.50ID:mKX/3d7n
フットホールダー「あっダメージ判定出してしもた(テヘペロ」
0167名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 13:27:42.55ID:MQKrDumH
でもワイリーの方のフットホールダーは不思議と自力じゃやる気が起きないのは俺だけか
まぁビームで行くにもホールダーが邪魔で進みにくいけどw
0168名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 13:39:38.60ID:dlL7LSlX
あっちは理不尽だもの。運ゲークソゲーに片足突っ込んでる。
ビームあるからあの配置が許されてるようなもん
0169名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 14:13:22.58ID:CVhlqMeR
厳しい言い方だがこれはそう言われても仕方ないと思う、ついでに当時だから許されてた面もあるかな
0170名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 16:06:54.64ID:cTfchfGH
PSP、vitaでロックマン買うならどれがオススメです?
0172名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 17:22:18.72ID:Cv7vFvjh
ロクロク、イレハン、DASH2作しか選択肢無いんだし、
どれも名作だから全部やっちゃおう!
0174名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 18:28:53.36ID:Cv7vFvjh
>>173
ココは本家スレなので本家シリーズのものをオススメしとくと
とりあえず難易度もやさしめで、
ボイスやムービー等演出も華やかな8辺りどうだろうか?
俺も発売当時そこから入ってハマった口だからオススメ
1〜6のFC時代ならとりあえずチャージショットが強くて攻略しやすい5かな
PSアーカイブスならナビモードで遊べば
攻略のヒントを貰えたり、4〜6はパワーアップパーツも付けれるので
最初はナビモードでやれば良いと思う
慣れてきて面白いと思ったら全部一通りやってね
レースゲームのバトル&チェイスも面白いぞ
0175名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 00:03:19.78ID:16Slo2tQ
アーカイブスは少なからず遅延あるからオススメできない
高くても忠告買うべき
0177名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 03:41:35.04ID:f1AEeQE4
PSPとVITAならやっぱ他でプレイするのが無理、あるいは難しいロクロク、イレハン、DASHになっちゃうわな
GAからなら8か
1〜6に関しては、任天堂系ハードのVCか、色んなハードで出てるクラコレでまとめて揃えるのがやっぱイイだろう
まあVITAしかないならGAで妥協するしかないんだが
0178名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 04:10:28.25ID:K58Orq4r
クラコレからVITAを完全にハブったカプコンは絶許
0180名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 06:47:03.91ID:bKx/vntF
>>175
元のPS版が遅延のある仕様だし中古で買ったところで何の解決にもならんと思うが
クラコレにも遅延はあるしそんな事言ってたら移植版は全部ダメって事になるよ
0181名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 07:58:24.27ID:YRKLxTqb
遅延とやらにまるで気づかない俺はある意味幸せ者
詐欺レベルのスマホ版に比べりゃどれも完全移植よ
0182名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 10:42:33.86ID:N9SJMqMu
そんなに遅延あるか?
プラットフォームにもよるんじゃね?
0183名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 12:45:27.88ID:18j238sw
1〜3はポケロクで地獄のレベル1プレイが出来たり
4〜6はナビモードがアレンジ曲だったり
いい所も色々あると思うけどな

遅延は正直、言われても
「う〜ん…あれ遅延のせいなのかなあ…?それとも単に俺が出来なくなっただけなのか?」
くらいの程度
0184名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 14:38:07.54ID:XcBG2NXb
普通はそこまで遅延とか気にしないけどアーカイブスのロックマンに関しては明確に遅延あると感じる
クイックマンステージなどで顕著で、縦穴に身を投げる際に内側の壁に沿って落ちるつもりで他機種と同様のタイミングで十字キーを離すと壁との隙間がかなり空いてしまう
まあでも画面の発色綺麗だしLRの武器チェンジ便利だし追加要素も多少あるし、起動して遊ぶ機会はけっこう多いな
0185名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 15:06:07.59ID:G4cUl2Bd
1と2はとくに目立つな(クラコレ版も)
まぁ実機で相当やり込んだとかでもない限り気付かないだろうし普通に遊ぶ分には問題ないよ
0186名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 18:03:33.16ID:XmtvX8UL
アーカイブスの1は効果音がおかしいのが不満
あとアーカイブス全般に言えるがソフトリセットとデータベースのセーブがわかりにくい
0187名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 20:12:20.78ID:CDIP22px
PS版の無印1〜3はなんかSEにエフェクトがかかってるみたいで変だよな
4からは外注先が変わったのか知らんけどちょっとマシになった
0188名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 09:05:50.89ID:XfRCSsvM
液晶とブラウン管の違いじゃないのか
遅延の代表例として消える床がよく挙がるな
0189名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 11:42:09.85ID:ev/4/SHt
『ロックマン クラシックスコレクション』と
『ロックマン クラシックスコレクション2』を
ニンテンドースイッチで出すなら、
追加要素が欲しい。
『ロックマン クラシックスコレクション』は、全6タイトルにPS版にあった
ナビモードを追加して欲しい。
ナビモードのみ難易度を変更出来るようにして。
初代ロックマンのナビモードのBGMを『ロックマンロックマン』にして欲しい。
『ロックマン クラシックスコレクション2』は、
『ロックマン8』をセガサターン版にして欲しい。
0190名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 11:44:01.88ID:ev/4/SHt
『ロックマン11』のDLCステージで、
『ロックマンロックマン』のタイムマンとオイルマンと戦えるようにして欲しい。
0191名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 11:52:33.18ID:cD6SBHWD
今何となくメガワーやってるんだけど
ハンマージョーを一発で倒せるような別作品の武器が全然無くて参った
バスター弱くて武器に頼らないとキツいのに…
2発で倒せるマグネットミサイル持ってくしかないのか
0192名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 12:35:34.33ID:YhhxpxQj
ジェミニでも2発だが枠を使いたくないならシャドーでもいい
まあメタル選ぶとあんまり使わなくなるか
0193名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 13:08:28.90ID:cD6SBHWD
その2個は微妙に連射効かなくてなあ
目開けた瞬間にズバッと倒せるようにしとかないと配置微妙に多くてめんどくて
0195名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 14:06:09.81ID:Zvj2LPUK
エグゼGCにハンマージョー出たときは嬉しかったな
0196名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 14:22:05.30ID:cD6SBHWD
ハンマージョーって無敵だって事が絵的に分かりにくいよね
素直に盾でも持たせとけばよかったんだろうけど、容量の都合かな
それとも初期デザインだと無敵時間無くて、後から強引に搭載したのか
0198名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 14:29:30.82ID:NesZfkL3
え?
ハンマーの回転で弾をはじき返してるって表現じゃないの?
0200名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 14:47:59.12ID:koACR9GF
その割に回し始めが無敵で飛ばす直前で回転が速そうな時にダメージが通るよな
0201名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 14:48:20.90ID:cD6SBHWD
バルゴのシャカみたいに目を閉じる(視覚を封じる)事で小宇宙を高めてバスターを弾いてるんだぞ
0202名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 15:16:57.03ID:f3mdlfyP
>>199
嘘言ったらいかんよ
目にシャッターシステムが採用されてる
ビッキーが地上にいるとき目閉じてて無敵なのと一緒
0204名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/30(土) 19:14:53.16ID:oa1fC5TU
投げてきたハンマーをスライディングでかわしてズバババってするの楽しい
0205名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/31(日) 12:25:19.28ID:SOXQM8Wb
子供の時にやって簡単って印象だった3を最近やると難しくてびびったわ 難しいと思ってた2はそうでもなかった
0207名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/31(日) 17:40:19.21ID:elRIM4N4
3は昔ぽんぽんクリアしてたけど、いまやったらドクロボットステージとかイエローデビルMk2辺りで何回か死にそう
0208名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/31(日) 18:02:17.12ID:KUmz3ipw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用メモ
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はこれを見る

クラシック・ハイライト2017
NHK Eテレ
12月31日(日)午後9時20分〜11時45分
http://www4.nhk.or.jp/P2976/

●22:57ごろ●
テレビゲームで流れる名曲の数々を管弦楽版にアレンジし、
フルオーケストラの演奏で紹介した公開収録から

「ロックマン2」「ロックマン3」から
作曲:立石孝・藤田靖明/編曲:松崎国生
指揮:永峰大輔
管弦楽:JAGMO
【内容時間】6分09秒
【収録】10月22日 NHKホール

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0211名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/31(日) 19:24:25.53ID:SMR16Zhi
ロックマン1,2,3はステージが思った以上に短くてアッサリしてるね。
5は音楽も相まってなんだかオシャレなステージが多い気がする。
0212名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/31(日) 19:54:04.29ID:a3MsRwob
1,2,3は慣れれば不思議と楽になるよな
俺は4がいつまで経っても苦手だ
ボスの体当たりダメージ高いぜ
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/31(日) 21:05:51.66ID:SOXQM8Wb
4クリア 4は特殊武器が強くていいな 記憶に残ってた最弱トードマンの武器がかなり使えて嬉しい
0214名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/31(日) 21:23:01.48ID:sgUSMLnB
4になって発射した武器が画面に残ってる時でもポーズできるようになったのは有難い
これのおかげで多少親指が忙しくなるがチャージマンにもストーンをぶつける事ができる
3はジェミニを外したりスパークで敵止めの位置に失敗したりするとストレスMAXだった
0216名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/31(日) 23:07:01.10ID:UUmQqSCH
>>208
良い演奏だった
このレスがなければ放送に気付かなかったから感謝する

3からスネークスパークのメドレーは俺にドストライク
0217名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/31(日) 23:13:26.20ID:UzcEmtvA
俺もこのスレ更新せんかったら知り得なかった
いいもん録画できた
0218名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 00:02:05.27ID:bShgOsUB
あけおめロックバスター
0219名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 00:06:50.48ID:xjRmehzt
はいあけおめタップスピン 。
俺もこのスレのおかげでロックマン交響曲録画できた。
ワイリーステージの泣きメロで涙腺崩壊だった。
良い選曲だったね。
0220名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 00:49:41.32ID:Yx+V9BvZ
そういえばSwitch版のロクコレ1はアミーボ対応するのかね?
クソ画質な3DS版でドクロボットラッシュはやりたくなかったからさ。それがあるなら買おうかな。
0221名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 01:11:10.75ID:c5uudvNs
そのアミーボ要素のてPS4版とかにはないの?
0222名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 01:11:51.53ID:c5uudvNs
switch版はアミーボ対応するとか言ってた気がする
2は知らない
0223名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 01:26:56.75ID:/y5rDcV5
>>213
ラインフラッシュは強いぞ。
シールドする相手にダメージが通るし地中に潜るドリルマンを攻撃できる。
何よりワイリーマシンの脱出カプセルを破壊して物語を完結させれるんだから。
0225名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 03:57:25.54ID:/zYIwaP5
4は俺が人生で初めてプレイしたゲームだから面白いよな
特に好きな武器はスカルバリアだった
0226名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 07:37:51.45ID:GqITj7Py
初めて自力でクリアできたのが4だったから俺も思い入れがあるわ
0228名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 09:40:32.61ID:4A7DwUGJ
4はOPデモでロックマンが目を開けるシーンで感動したっけなあ
0229名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 11:31:39.20ID:6o40EqkN
隠しサポートアイテム
程よい難易度
タメ攻撃も強すぎず1番バランス取れてる作品だと思う。
0230名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 11:43:07.87ID:xjRmehzt
4良いよねぇ。
親に買ってもらってチャージショットを初めて撃った時のドキドキ感。
0232名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 13:32:14.34ID:FlLs8Id6
4はファラオマンステージに思い入れがある
チャージ対決や!って小坊の頃興奮したな
0233名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 13:50:59.49ID:3NsCUsfl
4はスタッフロールの曲が酷く切なくていい
0234名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 14:10:09.90ID:US4zwOLa
ゲージ上昇やハシゴ画面切り替えが前作よりももっさりしてるのは気になった
ボスBGMなんかあのゲージ上昇のせいでメロディ聞こえない部分あるし
0235名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 14:24:54.32ID:OD6QLvka
というか1と4だけゲージ上昇中はBGMが完全に消えるよね
0236名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 15:00:19.74ID:/y5rDcV5
24567831の順で遊んだため4でボスに連射してしまいろくにダメージを与えられなかった思い出が。
0237名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 15:01:45.41ID:Mu3JZBYD
おまいらってファンメイドの作品や
ハックロムとかやらないの?

デキのいいのがたくさんあって驚いたよ
0238名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 15:11:16.66ID:SSYt038c
やっているとしてもそれはこのスレで語るべきことじゃないから当該スレで語るのが当然
0239名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 15:16:46.16ID:bShgOsUB
4はゲージ上昇の時間が妙に長いよな
0240名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 15:42:43.35ID:AYLCFu6E
>>234
とは言っても4は56と違ってボスもワイリーもイントロないから大して影響ないけどね
4のBGM関係はチャージで矩形波2が殺される方が問題だな
この点爆発音でチャージ音が読みこまれなくなる5は良かった
0241名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 16:13:38.58ID:GqITj7Py
>>239
まぁそうは言ってもたかが2秒ほどだけどね
ボスのゲージの上昇の早さは1>2=3=5=6>4だが
6のボス戦は雷鳴が光ってボスが降りてくる登場シーンの後にゲージが溜まるから
実質的にはこっちの方が余計に時間がかかってるんだよね
0243名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 17:55:41.18ID:APRhI7V+
昨日の演奏みれなかったんだけどyoutubeかニコニコにアップされてない?
0244名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 18:01:11.27ID:Mu3JZBYD
おまいらはhackromとか楽しんでるけど
このスレでは空気を読んで発言してないってことか
0247名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/01(月) 19:03:49.24ID:6o40EqkN
正直ファンメイド作品はクオリティの高くて面白いから語りたい気持ちはある。
だからこそ公式化してほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況