X



ロックマンスレッド Part108 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/30(土) 16:42:11.11ID:GY4IBTit
ロックマン1〜10、ロックマン&フォルテ、ロックマンロックマン、
GB版ワールド1〜5、メガワールド、
ロックボード、ロックマンズサッカー、
バトル&チェイス、スーパーアドベンチャーロックマン、
パワーバトル、パワーファイターズについて語りましょう。
XやDASH、エグゼ、ゼロ、ゼクス、流星の話題はスレ違いなので極力控えて。

      _  __   ___
     / へ\__\// | |
  、____|::| ∠      ̄\  //
 /____L|__/ メ|   ト、 \/
 _,..// /|/ ,-\____| L_|.| ⌒)
 |_ 7/  /|イリ  ‐=、 | |)/ _ノノ   エミュ、nes改造ロックマンや
   <.   / ト、┌┐ _,ノ| |/         パロディ同人作品の話題はダメ。
  (⌒丶─∨-/7_/7 ,.イ/                  ロールとの約束だよ。
  ヾー── /   |'´ ´
      /     ヽ==、
     /_     \リ
    <___ ! \___\
       .l_ヽヽ-'    ̄
       (|ニゝ|}
        ヽ,__ノ

ロックマン クラシックス コレクション
http://www.capcom.co.jp/RCC/1/
http://www.capcom.co.jp/RCC/2/

タイトル一覧
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/lineup/

ロックマンシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/game/rockman/

前スレ
ロックマンスレッド Part107
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1503136118/
0214名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/21(土) 20:42:22.37ID:2YBQKvZx
「ロックマン1」では
というのはブルースが助けられたのは「1」より後という事なのか
前だがまだ技術がたりなかったのか
0215名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/21(土) 20:47:01.18ID:eeoeqp+W
無理矢理解釈するなら腕は変形じゃなくて付け替えとかなんじゃない
0216名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/21(土) 20:47:40.53ID:eL4fPJMi
火の鳥未来編に出てくる「ロック」がブルースに似てる
0217名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/21(土) 23:25:58.36ID:EqjDhvx3
>>214
「同等のロボットが造れるようになった。しかしながら……」という文脈からすると、
ブルースを助けたほうが前だろうね
恐らく一から造り出すには時間が掛かりすぎる段階だったのではないかと思う
0218名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/21(土) 23:38:06.43ID:Zru6w76V
初代の一つ目のボス強すぎね
かれこれ2時間やって勝ててない
0219名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/21(土) 23:46:28.91ID:W4vCe4Eb
パーツが飛んでくる順番は決まってるからよく見て頑張れ
0220名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/21(土) 23:54:22.30ID:Zru6w76V
老いたわ
2回目以降間合いが短くて順番分かってても食らう場合がある
クイックセーブ使ってターン毎にセーブしたい
0221名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/22(日) 00:07:45.03ID:Vs2snOg0
インチキOKならセレクトボタンで無敵時間解除させればイチコロよ
0222名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/22(日) 05:34:12.96ID:2rYd2v6b
3回飛んでから大ジャンプで二つまとめて飛び越して中ジャンプ小ジャンプでOK
飛んで来る方向と逆方向にギリギリまで寄ってれば飛んで来るの見てからでも全然避けられるよ
0223名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/23(月) 02:47:58.90ID:GFLEfhcU
6はチャージショットの音でやる気無くす
0225名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/23(月) 03:24:11.88ID:e2pHznIo
アレな部分なのは分かるが、やる気を無くすまでいくと盛りすぎなだけなのか
それとも色々残念な人なのか判断しかねるな
0226名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/23(月) 08:06:15.05ID:0i7u4QKQ
6は時々バグなのか、4〜5の頃の溜め撃ち発射音が出ることがあるんで
単純にプログラマーのミスで豆の音にしちゃっただけなんじゃないかと思ってる
0227名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/23(月) 19:48:32.34ID:O7ZCA/vA
とはいえ、開発者が自分達で遊んで試したときに気付かないようなものでもないし、
そのまま修正しなかったのは何故かという疑問がどうしても残る
0229名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/23(月) 22:22:42.63ID:vVlKN83h
6は11月発売だったな
翌月にXが控えてたからか?
0230名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/23(月) 22:54:00.76ID:ASPRjvgI
10月にW4発売、11月に6発売、12月にX発売

今からすれば羨ましいリレー
0234名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/24(火) 09:22:55.49ID:k9n0W/YA
W2が外注なのは分かるが6もそうなのか?
ソース希望
0235名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/24(火) 12:31:19.52ID:/itiFKdR
ワールドシリーズは全部外注らしいよ
で、ワールド2のとき別の会社にやらせたら担当のロックマン理解度が低くてああなったからワールド3で元の委託先に戻したんだと
0236名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/24(火) 15:00:17.58ID:hNcrH9KZ
>>235
・・・・・・何を見ているんだ君は
0237名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/24(火) 16:35:21.46ID:726MZ5Yu
6のチャージショットは音だけじゃなく大きさもショボくて爽快感が無かったわ
0238名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/24(火) 16:52:47.10ID:NaqN9wPT
当時はロックマンの新作ってのと、ラッシュと合体出来るって事のワクワク感でチャージショット音なんて全然気にしてなかったわ。難易度も1番カンタンで始めてクリアできたロックマンだから思い入れがあるな。
0239名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/24(火) 19:43:01.31ID:U9+mupsW
パワーロックマンとジェットロックマンは中々楽しかったのでおk
0240名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/24(火) 20:09:47.86ID:jjW0eGS1
ジェットロックマンは革命だと思ったんだがな
何故引き継がれなかったのか
0241名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/24(火) 20:46:57.47ID:XCyH8FdO
アレの究極の形がX5のフリームーブかな
あそこまでいくとチート級だが
0242名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/24(火) 23:55:39.22ID:So4FVarz
慣性とか調整がめんどくてSFCの新しいフォーマットに持っていけなかったのかも
もしもう一本FCで出てたら純粋にジェット+パワーみたいなフォームがあったかもね
0243名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/25(水) 01:18:10.51ID:Nn4KY1CD
>>236
ワールド2だけ外注みたいな感じに読めたから、ワールドシリーズは全部外注だぞってことだろ
0244名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/25(水) 02:39:42.17ID:PEUJMRbB
>>243
>>231>>234をもう一度読み直そう
「本家の6」が外注という根拠は何なのかという話をしている
0245名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/25(水) 02:45:40.51ID:Nn4KY1CD
いや、それは知ってるけど
>>235がなんでそんな話を始めたのかって理由を推測しただけ
0246名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/25(水) 06:08:03.54ID:gNlI+nCo
「6ってクソだし外注じゃね?」みたいなことをぬかす輩は昔からたまに見かけたが
結局脳内判定の妄想かい!しっかし>>231みたいにサラッと書くようなレベルになると
最早サイコパスの領域だな!
0248名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/25(水) 22:27:33.95ID:dMpJ19C0
6はクラブカプコンっていう雑誌でカプコン開発者の言葉が載っていたよ
ここの穴埋めちゃいましょうよ?とか書いてあったはず
だから恐らくは自社製だと思う
0249名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/25(水) 22:38:45.62ID:WYcX6rJy
パワードロックマンすこすこ
一部のボスを押し戻せることに今さら気づいた
レール滑ってくるやつとか楽勝やん
6は神ゲーだわ
0250名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/25(水) 22:59:32.26ID:spA82RTz
メカザウルスといいガッツマンGといい自分の放ったギミックで自滅するのマヌケで好き
0251名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/25(水) 23:09:40.47ID:Nn4KY1CD
メカザウルスって足場を殴り返せるやつだっけ?
ガッツマンGはなんであの武器であの岩を押せるのか納得いかないぜ
0252名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/26(木) 00:27:57.81ID:OcNDWudq
ガメライザーもその一種かも知れない
少し残酷っぽい?
0254名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/26(木) 07:28:54.95ID:/9j+6qEQ
ストリートファイターxメガマンのパイソンが最高にマヌケだった。
0255名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/27(金) 11:57:37.23ID:UVv5psOp
そういやだけど
おそ松くんってボンボンでやってたんだよな
ロックマンも腐向けのクソアニメになって復活すれば人気出るかなあ
0256名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/27(金) 12:04:05.14ID:jyASVtcH
何でおそ松くんが出てくるのか意味が分からん
0257名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/27(金) 12:28:47.68ID:n4HGl5eq
昔ボンボンで掲載されてたおそ松くんが今アニメおそ松さんになって大人気

同じくボンボンで掲載されてたロックマンも同じように人気再燃しないかなって事だろ
0260名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/27(金) 13:04:53.30ID:8el03V68
ホモに目をつけられて人気出てもうれしかねえや
0261名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/27(金) 13:20:42.12ID:yyiT9Ue2
ロックマン2のパッケージベロに描かれてるのがロックさんなのか
0262名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/27(金) 16:02:25.47ID:LHPXsJvc
それで人気出ても今以上にグッズが出るだけでアクションゲームの新作は出ないだろうからな
ロックマンやブルースやフォルテを落とす乙女ゲーになってしまう
0263名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/27(金) 17:00:29.27ID:UbK3vR1X
アニオタ層取り込んだところでどうもないからなぁ。狙うとしたらノベルゲーや育成ゲーム、音ゲーだろうね。アクションはアニオタでやる人はそんないなさそう。
0264名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/27(金) 20:10:21.49ID:E929U37x
PSアーカイブスのロックマン系作品の売上を見る限りでは新作出しても普通に売れそうな気はするんだけどな
0267名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/28(土) 01:30:10.68ID:8N3w6mGv
ロックマン腐女子の大好物→有賀漫画とロクロク
池原漫画にはゴキブリを見るような目
0268名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/28(土) 02:20:19.19ID:CU5k0AqX
アニメ化するならTRIGGERがいいな
すしおのちょっとレトロな雰囲気の絵とメチャメチャ動く動画でロックマンが見たい
0269名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/28(土) 02:57:35.11ID:pPZDRGuW
池原版も6の絵柄は結構万人受けするんじゃないかな
0271名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/28(土) 06:52:20.36ID:1ThB+BPq
レトロ路線のキャラデザでグングン絵が動いてエックスの時代の事をほんのり匂わせつつ星のカービィみたいなブラックギャグテイストだったら見てみたい(我儘)
0272名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/28(土) 07:45:08.03ID:6W53DCYq
90年代にアメリカで放送してたメガマンアニメも当初は原作寄りのキャラデザだったのにな
何故かあんなムキムキなメガマンになったけど
0277名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/29(日) 07:41:17.27ID:9R5CzTOl
ロックマン7のEDラストの記念撮影ってビートの救出やスーパーネジの入手でライトットとビートの所変わるんだっけ?
試そうと思いつつ、やる度についコンプしちゃって…
0278名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/29(日) 08:23:39.04ID:g2Jak68m
へー、初めて聞いた
態と集めないという楽しみ方もあるんだ…
でもそのままにされたビートってどうなるんだろう
0279名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/29(日) 08:59:50.45ID:ksrGk6Z2
いや試してないんだ
誰か知らないかなって
0282名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/30(月) 13:07:17.85ID:HaAxYrFd
やっとクラコレ2を入手して7をクリアしてみたが色々変わってるな
ジャンクマンのファミコンが無くなってるしネジを取った時の音が異常に小さいし
他にも気づいた所はあったが、残念すぎたのがスタッフロールのワイリー基地の爆発の後の悪魔の形の炎が上がるシーンで
爆発の閃光が無くなってるからかなり台無しな事になってるな、最新のハードでロックマンの7〜10ができるのはありがたいが、やっぱ7は実機に限るわ
0283名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/30(月) 14:01:24.62ID:HaAxYrFd
あと中断セーブできるからクラウンマンステージのスタート地点で一気に9機まで増やせるのな
まあ8なんて事故死でもしない限り滅多には死なないができるだけでも何か得した気分になれるな
0284名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/30(月) 20:29:35.61ID:QVJTx4xA
8以降もネジを無くしたままのライトット…
0285名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/30(月) 20:54:34.94ID:W0xT4Lo0
>>282
>爆発の閃光が無くなってる
ポケモンショック対策だろうか
0287名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/30(月) 22:54:28.90ID:u5QLoti1
創作物の表現規制がどぎつくなって20年か
0288名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/30(月) 22:56:22.30ID:HaAxYrFd
>>285
点滅じゃなくて真っ白になって戻るだけだから問題はないと思うけどねえ…

念願の9に初挑戦して4体撃破して中断したが、これキッツイなぁw
4体倒すまでに何回ゲームオーバーしたか分からんくらい死んだわ
やり込んだ1〜ロクフォルまでならこうはならないのに情け無いザマだ、同じゲームなのに何がこうも違うのか…
でもダメージ覚悟で回避中心にして突っ込むと存外上手く突破できるのが楽しいね、こういうポイント色々ありそうだな
0290名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/30(月) 23:45:38.28ID:Xp1RA4um
9や10は開発したインティのゼロシリーズやゼクスシリーズでの経験が生かされてて少ない敵や弾で確実に殺しにくる感じ
0291名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/31(火) 01:21:02.35ID:bdDIBeQA
俺の持ってるのは3DSだけど、VCだとジャンクマンステージのファミコンは当然として
エンディングの爆発も普通にホワイトアウトするけどな
0292名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/31(火) 07:05:31.45ID:NK2C1hp6
>>291
そら移植した会社が違うから
クラコレ2の移植会社はバレットだし
0293名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/31(火) 10:14:06.19ID:F22wBqqS
8や9や10にも違う所あるのかな
8はスタッフロール後半で音鳴る?
PSPだと歌終わった後何故か無音なんだけど、あれどうしたんだろう…
0294名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/31(火) 11:19:14.28ID:zwA9sYQe
8はワイリー戦の前に流れる曲がOPステージでワイリーが登場した時の曲じゃなくて
ワイリーステージのマップの曲が流れた所だな、しかもあれが2回も流れたのは驚いた
0295名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/31(火) 12:24:53.17ID:TshpuDIl
>>294
どう考えてもミスだと思うがスタッフはどういうデバッグしたんだろうな
ソウルイレイザーみたいに仕様とか言い出しかねん
0296名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/31(火) 21:23:57.02ID:vZIu/pOw
>>294
9の画面の比率もなんかおかしいしな
8の曲の指定ミスみたいなのなんてパッチで修正出来そうなもんだが
メーカーに直接教えるかSNSとかで騒がないと気付いてもらえないかもね
0297名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/01(水) 09:49:06.55ID:8PLEGrki
LINEレンジャーでロックマンコラボしてるな。
0299名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/01(水) 13:44:11.54ID:D8OERHr5
LINEってなんだっけ?
下痢糞糞便撒き散らしツールだっけ??
0301名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/02(木) 11:07:10.02ID:HTs204Bn
嫌ってると仕事できない奴になってしまう
0303名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/03(金) 00:14:49.61ID:waQM4TwC
フンッ。本当、つまらん流れになったわ。
コミュ抜けるは。
0306名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/03(金) 06:04:24.17ID:5Kw3RbFY
クラコレ2の8で特殊武器に切り替えた時
そのままバスターボタンを押してノーマルバスター、別に割り当てた特殊武器ボタンで特殊武器使うって仕様だけど
これって移植前の8からそうなの?
0307名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/03(金) 06:53:56.53ID:OyUV2BQR
□で特殊、△でノーマル
通常時は□と△でノーマル
0310名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/03(金) 18:03:53.16ID:5Kw3RbFY
>>307-308
ありがとう、と思ったけど二人で言ってること違う・・・?
自分が想定してたのは307の仕様で移植前とは異なってるんじゃないかなと思ったんだけど
クラコレ版だとノーマル時は□と△でノーマルバスター、特殊武器時は□でノーマル、△で特殊武器になってるよね?
0311名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/03(金) 18:13:26.84ID:5Kw3RbFY
ごめん、原因がわかった・・・
steam版だと攻撃=Z、特殊武器=shiftっていうボタン設定になってるんだけど、攻撃=常にノーマルバスターを出すボタンって意味だったのね
攻撃を□に設定してたのが俺の勘違いだった、申し訳ない
0312名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/08(水) 11:29:10.44ID:LgqvkRTM
ファミコン版1買って初プレー攻略中(2〜8、GB版全てプレイ攻略済)
カット、ボム、ガッツ、ファイヤーはステージも含め雑魚なのに
それ以降異様に難しすぎ
特にアイスマンのステージはちょっと発狂しそうになった。
消えるブロックの次の
穴移動ジャンプ台地帯、ジャンプ台攻撃してくるのはナシだろ
玉当たってなくても喰らって落ちる事があるし
なかなか次のジャンプ台に届く距離に行かない事多いし
正直運だろあんなもん
なんとかイエローデビル戦まで行けたけど
アイスマンステージクリアで力出し尽くしたんで一時断念した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況