X



SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 〜第26章〜©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/17(木) 18:00:00.85ID:LwIemRYu
ナイトガンダム物語シリーズのスレです

前スレ
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 〜第25章〜
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1385988208/

SDガンダム外伝ナイトガンダム物語 聖機兵と機甲神 ガラケー。2014年に終了
ナイトガンダムカードダスバトル ガラケー。2014年に終了
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/
ナイトガンダムカードダス戦記 ガラケー/スマホ。2013年に終了
ttp://knt.ggame.jp/
ナイトガンダムパズルヒーローズ スマホ。2015年に終了
ttp://kgph.ggame.jp/
ttps://twitter.com/knightgundam_ph
ナイトガンダムカードダスクエスト PC/スマホ。2017年に終了
ttp://www.carddass.com/knight-gundam/
ttps://twitter.com/knightgundamcq
0078名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/05(金) 23:05:24.13ID:q6Kmqonj
ラクロアンテイストでアルガス騎士団や
バーサルナイト編をやってみたいかも
バーサル、アレックス、アルガス全員同じビジュアルになるだろうけど
0079名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/05(金) 23:42:01.09ID:UsN7Z0Ok
タンクの為に金の腕輪
は頭装備扱いではなく盾装備扱いとすべきだった
タンク最強の盾装備
 か わ の た て
0080名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/06(土) 01:06:30.94ID:4Evin5B+
>>77
まー人それぞれだけど
当時の作品としては及第点て感じてる人が多いんじゃないかな
0081名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/07(日) 00:31:03.21ID:aLzknrmS
(・3・)ナーンダ どうだぬきって攻撃力たったの45か

( ´д`)
( ・д・)
( Д ) ゚ ゚
0082名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/07(日) 03:44:25.80ID:aLzknrmS
ブラックドラゴンのルーティンの内、メガ2とソーラレイを
行動項目を消さず両方とも炎に変えたら難易度が爆発的に上がるな
メガ2だけを炎に変えるだけでも難易度が激しく上がる
0083名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 18:21:47.04ID:tNx5n2zJ
遺産の敵グラフィック小さくてわろた
ジャイアントジオングやジークジオンちっちゃい
かと思えばハンブラビはでかい
0084名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/09(火) 18:39:12.72ID:Te/OCGBv
胃酸は残りHP1の奴に会心の一撃かますとオーバーキルできなくて切ない
0085名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 18:34:12.11ID:NbseG9Ij
トゥールとリーダとディフェの名前の由来が分からん
0086名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 20:03:19.51ID:o0+9EQC/
リーダ:アッザムリーダー等
ディフェ:Gディフェンサー?

トゥールはおいらも分からん
0088名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:02.44ID:oOR7+vvC
当時小1だった俺は雑魚の隣の数字の意味が分からなくて、どれだけ攻撃してもゴブリンが死なないから1面の雑魚でこの強さ無理だろと挫折しかけた
0089名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/12(金) 21:57:25.86ID:NbseG9Ij
ガンタンクUもスライムアッザム合体使ってフリーズさせてきやがった
0091名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/15(月) 01:48:52.13ID:LraEj1R9
遺産のサイコゴーレム戦、コールするのもやっぱりネモが適切かもしれん。一回しか試してないが

ネモ:通常攻撃のみで約100ダメージ
リックディアス:通常攻撃のみで約70ダメージ
ヤザン:連続で約60×2、通常攻撃、ミスが多い爆裂の石で約70
0092名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/15(月) 01:57:21.92ID:ruL/9OCO
初めてネモの連続見た時バグったのかと思った
0093名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/17(水) 23:12:08.68ID:v9SlB0rp
外すまで殴る、会心もふつうに出す
そりゃ強いよなって
0095名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/19(金) 08:49:46.54ID:4B6DOYxm
レベルを上げて物理(石板)で殴るだけの簡単なゲーム
0096名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/19(金) 23:10:14.31ID:I2diHfUL
須田ドアカワールドって語呂悪って思ってたけどカードダスを逆さ読みにした事を今気付いたわ
0098名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/20(土) 00:22:14.87ID:VFfh2DRX
本当だよなw
でもまさかネーミングスタイルが鳥山明式とは思わなかった
0100名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/20(土) 04:26:48.13ID:Cj5OACI/
>>96-97待て、後追いを歓迎しようではないか

アムロのこうげき!いきまーす!
ナイトサザビーに壺フタ封印されてた分際で

さぁ皆でサイコゴーレム弓無しクリアへ
0101名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/20(土) 13:07:14.42ID:8dTDH03l
自分の周辺にスダドアカ=カードダスって気づく人がいるかどうかなんだよな
0103名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/20(土) 14:46:19.86ID:h16VeJoZ
俺はほしの竜一が「スダドア・カ・ワールド」と区切ってたせいで
数年知らなかったよ
0105名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/20(土) 19:30:10.01ID:vXOKtG4S
ガンダムもカードダスの事も知らなかったから架空の世界の名前だと思ってたし
そもそもオープニングの後の会話にチラッと出てくるだけだったから名前もろくに覚えてなかったし特に何か思う事はなかったな
スダドアカ=カードダスだと知ったのは中学生あたりになってインターネットが使えるようになってからだった
0107名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/21(日) 00:29:30.87ID:16DW/llD
>>106
園児じゃ平仮名片仮名も読めん子も少なくない上に
園児時分にしては気が効き過ぎ
俺も入学前に親に自作あいうえお表で教えて貰った
0109名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/21(日) 02:03:25.69ID:wu7lSRIe
だれか魔法の元ネタ一覧書いて(他力本願)
ルフィラ=ライフル
バズ=バズーカ
サーベ=サーベル
0110名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/21(日) 13:17:50.54ID:R1c9HeuK
ファン=ファンネル
ソーラ=ソーラレイ

基本形だけじゃなくてムービサーベも面白いよな
0111名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/21(日) 13:23:38.61ID:fZZxipEN
大いなる遺産やりたくなってきた
スーファミミニ に入れて欲しかったなぁ
0112名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/22(月) 20:42:58.46ID:2OT68x5M
>>109
ガン ビームガン
パーム ナパーム
ミディ ミデア
ラビア ラビアンローズ
サイコミュ サイコミュ兵器
ビット ビット
バーニア MSのバーニア
モノアイ MSのモノアイ
プレッシャー NTのプレッシャー
トリューバ バリュートシステム
ジアマー ジーアーマー
ミノフスキー ミノフスキー粒子
ハニカム ハニカム構造
ゼータ ゼータガンダム
その他 英語
0113名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:49.55ID:ygYsvgZ0
バリュートシステムとハニカム構造はしらなかった
0114名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/22(月) 22:57:04.65ID:Q+xXQzdx
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

UQ0EL
0115名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/25(木) 00:14:26.06ID:18K2oOtp
ラクロアンのアムロがバッタに見える
0117名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/25(木) 12:24:21.93ID:/9M8GQ4I
>>112
やっぱこれ見ると円卓編はちょい魔法名物足りないな
ダーティギャンのメガマインド(FC)とかギガサラマンダーのギガブラスト(SFC)とかピンポイントで記憶に残るけど
0118名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/25(木) 17:13:50.43ID:9XdAgLZy
ホイミとかメラゾーマだった時代からマジックバリアとかマジャスティスになった感じか
0119名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/25(木) 19:55:52.96ID:SsOj0jtc
ツインタニアのギガフレアとギガサラマンダーのギガブラスト

SFC版円卓の騎士の話?そう言えばギガブラストも最低レベルで受けた事が無い
いつもコミックボンボンお馴染みバーサル騎士鈴木にLv99して貰うし
SFC最低Lvも知らない俺が最低Lvラストバトル動画が見たい
0120名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/25(木) 20:23:33.91ID:/9M8GQ4I
>>119
ニコニコに8年くらい前の動画があるはず
円卓の投稿件数自体少ないから上から下までザッと見れば見つかると思う
0121名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/26(金) 13:59:52.09ID:6gkEjC5J
http://www.nico video.jp/watch/sm8830072

貼れるかな?
レベル59,ヘヴィ以外即死
0122名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/26(金) 14:00:25.26ID:6gkEjC5J
コレ見たらギガサラマンダークソ強いわ
0123名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/27(土) 11:52:21.24ID:ZzuzNBgn
13人で敵一人をボコボコにするってゲームデザイン考えたの凄いなやっぱり
最低レベルでも味方が強いし多いから何とかなるって感じする
ラフレシアとかクソ雑魚なんだなーとわかった
0124名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/28(日) 13:37:58.93ID:k11WE4Si
久しぶりにラクロアンやろうかと思ったけど異常な程エンカウント率が高いからやめた
0125名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 02:51:47.74ID:S4WOg9iD
>>121
うp主がヘタクソでちょっとショボン
聖者の杖無駄に使いすぎだよ
0126名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 10:03:49.10ID:wg/drWND
ヘビーだけ全快にしといてあとは総攻撃でOKな気がするな
0127名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 10:10:41.34ID:NcEkMW5S
>>126
ヘビーだけだと次のターン先手取られたら全滅しない?
0128名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/29(月) 11:52:58.96ID:+JxwhrUW
実際ギガブラスト外れてたから勝てたけど、全員に当たってたら次のターンのライトニングで全滅してた
0129名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/30(火) 01:26:47.48ID:AxpH0u+s
遺産の3章、ムンゾ周辺ならフロッグアッガイとボリノークベアばっかりで
一番強くてガルバルディα1体なんだな
ムンゾでセーブ出来るか、アルガス周辺と出現敵入れ替えればまだましだったな
0130名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/31(水) 01:16:03.79ID:LHgX8ePH
ラクロアンヒーローズ
雑魚ジャイアントジオング狩りとは何か?
パラライ

BOSSジャイアントジオングは、そうはいかない
0131名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/31(水) 13:37:20.03ID:bJp5drtm
SFC円卓の騎士でフォーミュラルートやりたいな
0133名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/01(木) 19:08:09.43ID:A78ljI07
SFC円卓の騎士でわかる人が居たら教えてほしい
装備画面のパラメーターで装重が

> 装 2/ 8/ 3

みたいに表示されていて、それぞれの意味が

> 変更後の装重/ 今の装重/ そのキャラが許容できる装重(?)

だと思ってるんだけど、これ装重が一番右の数値を超えると
具体的にどんな不都合が起こるの?
0134名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/02(金) 08:14:39.53ID:lLaRMEsc
ゲーム開始直後タンクの最強防具が手に
入ってワロタ
0136名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/02(金) 14:44:36.86ID:AVMIAE27
>>133
攻撃順に影響とかじゃないか

なお説明書にも攻略本にも書いてない模様
0137名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/02(金) 15:03:35.20ID:YOdLeNuK
>>136
うーんやっぱ取説とかにも書いてないのか
すげー気になる
0138名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/03(土) 08:35:41.64ID:66NcZ7Dk
バンダイの公式ガイドブック17ページに書いてあった
武器や防具の装備している重量がキャラクターの装備重量を越えると戦闘中の攻撃力や防御力などが下がる場合があるらしい
0139名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/03(土) 11:36:06.55ID:NPGEpv3D
え、攻略本に書いてあるのか
読んだはずなのに記憶にない
すまん
0140名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/03(土) 12:02:27.49ID:jISqRNbK
>>138
ほー知らなかった

でも今まで気にしたことなかったし
あからさまに下がるって感じじゃなさそうね
0141名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/04(日) 09:50:20.58ID:itq6WJuM
攻略本でもカードダスの隠し場所ほぼスルーだったな
載ってるのハイパースペリオルくらい
0142名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/04(日) 17:50:25.58ID:N5+xoCFA
円卓の騎士って武器オーダーがあるからヌルゲーって言われてるけど
ダンジョンの隠し通路の多さとか落ちてるアイテムの多さとか結構鬼畜なところ多いよね
0144名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/04(日) 23:42:43.21ID:N61yHtSo
ボス戦のBGMがテンポにギリ間に合ってない気がする
0145名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/05(月) 13:45:35.70ID:XEoBzeRJ
インチキ武器オーダー使わなかったら結構難しいと思う
戦ってもレベルが上がらない=楽にならないで辛い
0146名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/05(月) 17:27:59.50ID:xEj/ug9V
インチキしないでオーダー武器を強くするにはどうしたらいいんだろうね?
とにかく金かけて多く割り振ればいいってわけでもなさそうだし
0147名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/06(火) 15:30:38.07ID:sTGLrDNy
チップはひどい
マスターのサービスがよくなる(説明書)って…上げたことなかったわ
0148名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/08(木) 22:14:21.72ID:30SDIBEH
攻撃力最高は199らしい

攻撃の最大値はブレード(破壊力)、ブレード(切れ味)、チップに各100振り込んだ時の199。その時の装重は130。材質に100振り込めば装重は1になる。
防御、魔防の最大値は装飾、チップに各100振り込んだ時の防御67、魔防130。その時の装重は65。材質に50振り込めば装重は1になる。

http://ifs.nog.cc/doctor-kawauso.hp.infoseek.co.jp/sd2-order.htm
0149名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/09(金) 02:17:24.34ID:l5hhbakA
『騎士鈴木の剣』も「攻撃&防御(&魔防&命中)+150」だから強い…
けど防御は『盾』一文字っ切りで恩恵が付く+120で足りちゃうから結局、早技心最強の剣盾や
装重+1と引換に基本攻撃力&基本防御力&技量&早さ&精神+100%の恩恵が付く『バーサル』に期待し
オーダー経費に糸目を付けずに『バーサル最強の剣』に行き着いてしまう
って言うか冒険終盤の基本防御力だと軽い防御力上昇オーダーと『バーサル』だけで十分に
0150名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/09(金) 02:44:39.65ID:F5V7ACig
バーサル最強の剣はギリギリまだしも
「盾最強の剣」とか「回復バーサル」とか色々ダサすぎるので
1個に絞らないのは邪道だと思っている
0151名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/09(金) 03:20:43.99ID:l5hhbakA
>>150
(「盾最強の剣」より「最強の剣盾」の方が自然なネーミングだろ)
なら「最強の剣早技の盾」とか「最強の剣心技の盾」とか「勇者の剣力技の盾」とかは?
まぁ剣盾同体式という現実的には両手持ちであるべき武器を片手持ち二刀流にするのは変ではある

> バーサル
versalより。universalの略語。普遍、万能を意味する。

万能騎士鈴木の剣
万能最強の剣盾

実装されてないものを妄想して遊ぶ成人中二病の俺
0152名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/09(金) 11:42:35.89ID:/SqfKGZU
裏技とかがあったら躊躇せずに使う全国の小中学生ズのうち何%くらいがインチキオーダー使わないでクリアしたのだろうか
0153名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/09(金) 23:38:26.99ID:w5AJLXhr
今さら正統派プレイしたら武具のバリエーションの少なさに衝撃受けた
その少ない枠の中で剣盾鎧が専用装備のビギナ・ギナの謎っぷり
騎士の剣盾鎧じゃあかんかったんか
0154名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/10(土) 03:05:13.21ID:GAq5QEHA
>>151
アイテム欄が剣マークなのに剣盾っていう名前なのは嫌じゃ
0155名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/10(土) 08:26:17.15ID:+CVCS+ob
裏技が広まる前は普通にプレイしてクリアしてるだろ
0156名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/11(日) 08:47:22.43ID:arPdsTV9
普通にやるとザクトパスが運ゲーだったか
0157名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/11(日) 16:55:06.03ID:rrWFNpyE
ザクトパスとザビギロスがきつかったな
0158名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/12(月) 11:13:13.40ID:bsxgQSif
敵が使うと恐ろしい技になるフリーズ(凍てつく風)
0159名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/12(月) 13:29:45.98ID:NharLW8X
ザクトパスで挫折してたところに友達から最強の剣盾を教えてもらったけど
最後のダンジョンの道がわからなくて結局挫折して
5年くらい放置してやっとクリアできた
0160名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/14(水) 19:27:00.31ID:Vy53nZ1r
ttp://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/3/0/306b3e3c.jpg
pixivかなんかのパロ漫画かなと思ったらサンライズ公式の運営サイトで
しかもポプテピピックの人本人がやってるとかで吹いたわ
0161名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/14(水) 21:01:37.88ID:rgZ4HA+t
>>159
SFCの聖山ロンデニオンはダンジョンの複雑さなら今までプレイしたゲームで歴代1位かもしれない
(敵の強さとかも考えるとロンダルキアへの洞窟とかの方が凶悪だけど)

ていうか円卓の騎士は全体的にダンジョンがいじわるよね
0162名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/14(水) 21:05:43.18ID:rgZ4HA+t
最強の剣盾は知ってたけど攻略本とか持ってなかったから
一つ目の迷いの森(ブリティスじゃない方)、パーライルの塔の隠し階段、ロンデニオンで3回詰まって放置したわ
0163名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/15(木) 09:53:06.96ID:2rYAffXB
今は攻略サイトあるからいいけど当時は攻略本ないと無理
ファミマガもお世話になった
0164名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/15(木) 23:12:19.16ID:FCga0GC8
カードダスを使ってアイテム交換、魔法封印(?)みたいな店って使ったことある?
0165名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/17(土) 21:43:31.08ID:3nN7sbVy
ナイトガンダムゲーのラスボスってHPが無駄に多いが他は弱いイメージ
0166名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/18(日) 02:40:08.96ID:GAyJ7qF5
FC1 ガルバルディβ
FC2 いない?
FC3 ダーティギャン
SFC1 サイコゴーレム ゴーストビグザム
SFC2 ザクトパス(春)

個人的に強かった中ボス思い浮かべてみたけど、だいたい一作品一体くらいかな…
どちらかというと魔法装備が整いきってない序〜中盤にいやらしい奴が多い印象
0167名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/18(日) 06:35:33.56ID:9+YIJo0q
FC1はミノフスキーが強力すぎてなぁ
魔法を封じられただけで何も出来ずにボコられる
ブラックドラゴンの何と頼りない事か
最終ダンジョンで出てきた時、サイコゴーレムと
位置交換した方がマシだったんじゃないかと思うほど
0169名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/18(日) 15:00:58.45ID:UYtuQ8uq
大抵のボスよりも道中のザコが辛い
特に伝説の騎士団と大いなる遺産
0170名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/19(月) 10:47:18.64ID:uqIHre5r
ラスボスで印象に残ってるのはギガブラスト→ライトニング
0171名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/19(月) 20:50:19.50ID:x2pp5ALX
ギガサラマンダーはチャージしながらライトニング連発するくらいは許されたと思う
聖杯あるし
0173名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/20(火) 10:23:37.05ID:zjN1Leky
聖杯の効果を知らなかったガキの頃はなにこの鬼畜ボスとしかおもえんかった
0174名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/20(火) 16:56:01.80ID:IWDBsu4E
聖杯のHP1で復活は当時がっかりした
今思うとそれでよかった
0175名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 00:34:34.70ID:5wFIBzOo
そもそも聖杯をアイテムとして認識していなかった人のほうが多いに5000埴輪
0176名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 03:31:42.74ID:88DMfXAR
最強の剣とかスリープハメとかやらなくても
チャージきたらギガブラスト打たれる前に
キングガンダムと闇騎士のおっさんが真っ赤にしてくれるからなぁ…

ライトニング連発かギガブラスト→ライトニングくらいしか
全滅パターンなくね?
0177名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 08:39:58.69ID:5oJR+Afg
今までのラスボスと違って即死級の技を使ってくるので印象に残ったな
0178名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/21(水) 12:45:56.74ID:pHoW1qxW
如何にギガブラストが強力な技だとは言っても発射のために何ターンも動かないってのが初めてだわ
普通ああいうのって次のターンには撃つよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況