マイストの攻撃順バグは、素早さが511を超えるレベル53で再発してる気がする・・・。
たぶん攻撃順を決めるデータを2進数8ビットで管理してて、
9ビット以降の数値が無視されちゃってるんじゃないかな?

素早さが255を超えると、素早さ-255で攻撃順を決めて、
素早さが511を超えると、素早さ-(255×2)で攻撃順決めて、
最高レベルで素早さ580になるから、最終的にマイストは、
素早さ69扱いで攻撃順が決められることになるのか・・・。