X



PCエンジン総合スレッド其の七拾壱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2022/04/24(日) 19:07:30.15ID:NBSvYVvT0
一応立ててみた。
0038NAME OVER
垢版 |
2022/05/19(木) 21:21:12.91ID:AAj8Ebp4M
ハドソンはゲーム性でも技術力でも超一流のメーカーだった
0039NAME OVER
垢版 |
2022/05/20(金) 08:52:49.15ID:uKeFw2gkd
>>38
そりゃない
オリジナルゲームのゲーム性はロクなのがない
良いと言われるゲームは大抵外注
0040NAME OVER
垢版 |
2022/05/20(金) 19:07:12.89ID:oN0IqoeEM
ありえない
ハドソンが消滅したのは半分外注が原因みたいなもんだろ
0041NAME OVER
垢版 |
2022/05/20(金) 19:32:31.10ID:PLlbFiUDr
コナミがお前負債なんとかする気あんのか?って思う位金の使い方が雑だったからだろ
0042NAME OVER
垢版 |
2022/05/22(日) 20:11:45.86ID:3chcHMudd
>>40
ハドソン謹製でゲーム性良いタイトルって何?
移植は謹製じゃないから除外ね
その移植も特にCDなってからは要らん声つけてゲームテンポ崩しまくりで聳え立つクソだったし
0043NAME OVER
垢版 |
2022/05/22(日) 21:21:40.60ID:zF3tNAsg0
>>37
そういう所が無いと、PCE自体の開発も無く存在しなかったかもな

>>42
そういうけど、最早時代遅れのハードでCDで出して容量と音声位しか取り得が無い状況で
見栄えや宣伝文句にそれ使わないで売れるかというのも有るかと。
但し、その使い方に文句が有るのは認める。
試行錯誤の時代だからというのもあるがね。
0044NAME OVER
垢版 |
2022/05/22(日) 23:46:35.85ID:b//Ch5ZuM
>>42
お前はボンバーマンも桃鉄も天外も知らねーのかよカス
0045NAME OVER
垢版 |
2022/05/23(月) 00:28:32.61ID:KweZJKZNd
>>43
PCEのコンセプトはファミコンの性能的不満点と任天堂の商売への不満から立ち上がって、
X68のグラフィック性能の下地を経て24800円のゲーム機用に設計されてるってのは聞いてる
0046NAME OVER
垢版 |
2022/05/23(月) 01:15:12.75ID:aQSeiD480
>>45
ファミコンの性能不足はその通りだけど、ゲームで儲かったのでチップ開発してみようかという所がその社長の緩さ
そこで割と良いモノが出来上がった感が出たので製品化へとの流れではなかったの?

X68k云々の話は眉唾、渡り歩いた技術者は居たかもしれないが
時期的に君達の見たいストーリーの様な所でなく設計に参加か手伝ったレベルが正しいと思う。
0047NAME OVER
垢版 |
2022/05/23(月) 09:33:27.54ID:GohDYPpz0
でも当時は国内でCPUとか作れた時代だったから良かったよねぇ
アメリカに潰されたけど
0048NAME OVER
垢版 |
2022/05/23(月) 11:39:39.83ID:h3ot/YyHd
>>44
さくまあきらの監修あったのが良かっただけの鉄道王に、
天外って金掛けて著名人集めただけのクソゲーじゃねぇかw
クソ信奉で大草原

オリジナルで良いのなんてボンバーマンと迷宮組曲くらいだろ
他聳え立つクソ
0050NAME OVER
垢版 |
2022/05/23(月) 15:49:40.65ID:erWZ2FrA0
↑聞いたことあるセリフw
0052NAME OVER
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:38.25ID:6FsKJt3qM
>>48
見苦しい奴だな
PC エンジンに嫉妬するな
0053NAME OVER
垢版 |
2022/05/23(月) 20:20:20.74ID:aQSeiD480
>>51
ポパイと言えば、どこぞのゲーム雑誌でゲーム交換の為の最低単位として使われたのを思い出した。
0054NAME OVER
垢版 |
2022/05/23(月) 20:45:48.65ID:vlAKfvBx0
気持ちが悪いポパイのストーカーがこのスレにもいるのか
0056NAME OVER
垢版 |
2022/06/06(月) 15:34:52.54ID:SAFUhxey00606
自分がずっと立ててきたこのスレは
控え目な荒らしかたですな猿人
0057NAME OVER
垢版 |
2022/06/27(月) 11:32:10.58ID:5R+uFQG/0
ヴァリスに続いてコズミックファンタジーまで現代に復活か
どちらもPCエンジン版ベースだし、30年前のソフトが現代でも商品価値持ってるんだから
あの当時としては最先端だったよなぁ、と思う
0058NAME OVER
垢版 |
2022/06/27(月) 13:48:26.26ID:YOX1oV9H0
ゲームバランスあのままかな?
とろりんの歌も変更なし?
0060NAME OVER
垢版 |
2022/07/08(金) 19:48:51.62ID:KfWEmpm60
LTをやっと手に入れた。
LTって結構小さいんだね。
まあCD‐ROM2に接続できる大きさなんだもんね。
0062NAME OVER
垢版 |
2022/07/31(日) 15:22:26.02ID:mtQZLPA00
mini2を本気で出す気があるなら
HuCARD&スーパーグラフィックスだけのコアグラフィックスminiIIと
CD-ROMタイトル&PCFXタイトルだけでDuo-RXmini
海外向けにはHuCARD&CD-ROMタイトル両方入れてTurboDuomini
これくらいやらないとダメでしょ
タイトル選別はまたゼロからやり直しで
0063NAME OVER
垢版 |
2022/07/31(日) 15:44:25.12ID:mtQZLPA00
半導体確保が難しいなら
まず国内向けにコアグラフィックスminiIIを出して信頼回復
翌年北米のゲーマー向けにTurboDuominiでお役御免
さらに翌年Duo-RXminiでmini系ハードの王者に立ちプロジェクト終了
と時期をずらしながら発売するしかない
関係者が本気を出せば実現可能だと思うのだが
0064NAME OVER
垢版 |
2022/08/04(木) 05:37:14.20ID:GMmIBAdF0
高橋名人が今週末、大須でぷよぷよeスポーツの司会やるそうです‼
0065NAME OVER
垢版 |
2022/08/06(土) 14:44:03.16ID:ZlV9l2Zm0
pcエンジンgtの修理で起動するけど途中でフリーズするのはチップが壊れてるんですかね
コンデンサは交換してるんですけど
0066NAME OVER
垢版 |
2022/08/12(金) 22:16:11.38ID:x4FRqdDd0
メガドラミニスレの埋め立てが始まった6月上旬からピタッとこのスレの書き込みが減ってるのワラタ
IP切り替えられないんだな
0068NAME OVER
垢版 |
2022/08/21(日) 00:50:02.18ID:IaTQH/Pka
マシューズ?
0069NAME OVER
垢版 |
2022/08/27(土) 13:51:13.10ID:zrDhy7XS0
一応立ててみた。
0071NAME OVER
垢版 |
2022/09/01(木) 09:37:55.04ID:Tybw1/ey0
ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネット
0072NAME OVER
垢版 |
2022/09/01(木) 12:25:37.14ID:pBsP2u4z0
YouTubeで天外魔境2を懐かしいなー、と思ってPCEとPS2と比較したらそんなに進化してなかった
そらアニメ程度の進化はあるが
鬼怒のくだりはPS2の方が何してるかワカランマイルド表現になっててガッカリ
0074NAME OVER
垢版 |
2022/09/05(月) 10:41:39.56ID:4/domr4z0
後年の機種の方が出来が良くなるはずなのに、オリジナルの方がよく出来てる事ってあるよなー
ってかPCエンジン時代のハドソンはかなり異常だったと思う
同じ機種使ってるのに、他メーカーに比べてビジュアルシーンをゴリゴリ動かそうと頑張ってるし、演出も優れてた
CD故の読み込みの遅さも工夫して気にしにくい程度にはしてたし
0075NAME OVER
垢版 |
2022/09/05(月) 14:23:59.96ID:HZfcDbUt0
>>74
今の林檎のOSみたいにハード設計から全部ハドソンだから強いわな
ボソボソバカバカだらけの音はいまいちと言わざるを得ないが
0076NAME OVER
垢版 |
2022/09/05(月) 15:45:20.40ID:4/domr4z0
そいや思い出したけど、ラングリッサーも3年前かそこらの移植よりPCエンジン版が優れてるな
移植版はそら解像度の上昇やらで綺麗にはなってるけど、章間のストーリー進行が棒立ち会話だから情景がよくワカラン
PCエンジン版はビジュアルシーンでちゃんと表現してたのにな
0077NAME OVER
垢版 |
2022/09/05(月) 19:39:31.12ID:83UZfq/MM
>>74
いくら後年の機種が高性能だろうが、
PCE版を再現しようとすると何倍も手間が掛かる

処理落ち激しかったPS版のFF4がいい例
0078NAME OVER
垢版 |
2022/09/06(火) 10:22:16.27ID:6l1JlkH0H
>>77
>>いくら後年の機種が高性能だろうが、
>>PCE版を再現しようとすると何倍も手間が掛かる

移植するから変にアレンジが加わり完全再現に手間がかかる。
PS2レベルの性能ならPCE版再現という意味ではエミュでも可能だったんじゃないの?
実際PSPではエミュで動作してるし。

エミュ作るのとリメイクするのではどちらが手間がかかるかという点は残るけどね。
0081NAME OVER
垢版 |
2022/09/07(水) 09:41:20.51ID:gfMLVzAG0
よしんば再現できたとして、それが売り物になるかと言うと歴史的名作でもなければ無理だろうね
今さら30年前のゲームをベタ移植で新発売しても売れるかって言うと売れないだろうし
だからリメイクは必要になるんだろうけど、リメイクしたらオリジナルよりつまらなくなりました、ってなら
なんで出したって文句の一つも言いたくなる
0082NAME OVER
垢版 |
2022/11/26(土) 10:16:03.77ID:ADJ/FXGZ0
テレネットのゲームがどんどん復刻してるのはいいこと
スイッチ用ソフトにこだわらずSteamでも配信してくれたらいいのに
0083NAME OVER
垢版 |
2022/11/26(土) 13:22:00.91ID:jXpAGzKb0
迷宮のエルフィーネ・・・は無理だろうね。
0085NAME OVER
垢版 |
2022/11/28(月) 20:56:57.01ID:5F8jEyg1M
サークシリーズとサーク外伝、大好きでした・・・
0087NAME OVER
垢版 |
2022/12/19(月) 15:31:47.11ID:IwUCGMQyd
パスワード有りのソロモンの鍵
Huカードにあるて最近知った
ZIPANGわかるわけない
0088NAME OVER
垢版 |
2022/12/19(月) 17:54:18.36ID:bWhlXkTHd
ZIPANGがソロモンの鍵なんて有名な話だぞ。
俺なんて発売日に買いに行ったわ。
出荷数が少なかったのかワゴン入りもなかったし。
出来はまあお察し。
0089NAME OVER
垢版 |
2022/12/20(火) 09:14:05.31ID:Xbn49L9b0
ジパングと言えば天外魔境
P・H・チャダも原作のFAR EAST OF EDENも実在すると信じてた若かったピュアな俺
0090NAME OVER
垢版 |
2022/12/26(月) 22:46:13.74ID:tJABtA9R0
部屋の整理でゲーム処分してたら数年前にまともに起動しなかった
はにいおんざろおどが起動するようになった
せっかくだし楽しむか
0091NAME OVER
垢版 |
2022/12/27(火) 17:24:48.62ID:bC+/vA000
パロディウス1面とかやってていつも思うんだが
PCエンジンって暗転画面のフェードインやフェードアウトって出来なかったのかな
ファミコンはできてたみたいだが
0092NAME OVER
垢版 |
2022/12/27(火) 18:00:51.90ID:BZHEPjf00
CD-ROM2でいくらでもフェードインフェードアウトしてたからできんって事は無いと思うが
0093NAME OVER
垢版 |
2022/12/27(火) 18:28:40.67ID:bC+/vA000
そうかできないってことではないな ニガテなのかなと書いておこう
なぜだかPCエンジンの暗転って階調がカクカクしてるんだよね
0094NAME OVER
垢版 |
2022/12/27(火) 22:51:50.65ID:5weiavUS0
>>91
思い込み補正が酷いな、FCは52色程度しかないのでFCの方が段階が少ない
FCの色は色相と輝度で表現してるので輝度だけ減らす色変更で対応がしやすい

PCEは512色から選ぶ色だからコチラの方がやろうと思えば段階が多く取れる。
ただ色の時系列変化の計算?は面倒だし、パレット数もFC比で多いからなあ。
0095NAME OVER
垢版 |
2022/12/28(水) 04:38:01.26ID:lUg8ODja0
そうなんだよファミコンの方が自然に見えるのだ
メイリオフォントみたな不思議なことをやってて気にならない
ファミコンのドットは光ってるのかなー
0096NAME OVER
垢版 |
2022/12/28(水) 12:53:09.21ID:mR2ip71c0
PCエンジン信者って少しでも気に入らない評価されると気持ち悪い否定してくるんだよな
前に知ったかぶりの無知な奴にめっちゃ絡まれて辟易した
0097NAME OVER
垢版 |
2022/12/28(水) 13:19:48.39ID:w2mUbBB70
そう信じてないとやってらんないのかなw
一人壁に向かって発狂しているMD代表の姿を想像すると笑えるwww
0098NAME OVER
垢版 |
2022/12/28(水) 13:25:41.66ID:w2mUbBB70
★警告★


ここは吉徳大光作 雛人形 「人形は顔が命です。人形~は久月~♪」ってCMはゲーマーなら知ってて当然と独りで叫ぶ
初老中年つるるんベイベーMD代表が立てた黙祷スレッドです

削除依頼が出ています

一切書き込まないでください

誘導
PCエンジン総合スレッド其の七拾壱
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1650794850/
0101NAME OVER
垢版 |
2023/01/11(水) 07:31:07.57ID:CJVQTJep0
CDが640メガバイト有るなら
CDを切手サイズに切り取って回転無しで読み取ってた機械もあったのだろうか
シークない代わりに30MBとか
0102NAME OVER
垢版 |
2023/01/11(水) 09:54:46.16ID:JYg+WtT/0
それただのマスクROMでは…もっと単純に言うと、HuCARD
あとPCエンジンに使われてたCD-ROMは確か容量560MBまでのはず

で、回転させない場合、ギミックが複雑になって、余計にコストかかるし機械が巨大化するぞ
ヘッドが盤面全体を読み取りに行けるように、ヘッドを縦横無尽に動けるようにするとかワケワカラン設計しないといけなくなるし
回転するから、ヘッドは直線を前後移動するだけでデータを読めるわけで

そういや昔は内周と外周では転送速度が変わらないように回転速度変えてたんだっけ(CLV)
今では一定速度で回して、内周と外周で転送速度が変わる方式(CAV)が主流だけど
0103NAME OVER
垢版 |
2023/01/11(水) 10:45:57.01ID:CJVQTJep0
だよね
イメージ的には造船所の旋盤みたいなやつかなー
ディスクのこと考えてたら目が回ってきたw
0104NAME OVER
垢版 |
2023/01/11(水) 14:28:46.23ID:+lwmskBFM
700MBのCDRにコピーしてもPCEは認識するけど、
音楽をパンパンに詰め込んだら540MBぶんしか曲が聴けないのかな?
0105NAME OVER
垢版 |
2023/01/11(水) 15:40:35.18ID:JYg+WtT/0
いや、PCエンジンの問題ではなくメディアの問題
当時は650MB超を安価に量産できる体制が出来てなかったんじゃないかな
0107NAME OVER
垢版 |
2023/01/13(金) 17:23:39.52ID:ZJhVSCvT0
Huカードってこれで充分な容量だってGOが出たんだよね
ロンチのRtypeがすでに容量不足で分割されて
それでもOKってことはこの分割商法なかなか良いぞ ファミコンにはできまい
みたいな決定だったのかな
0108NAME OVER
垢版 |
2023/01/13(金) 17:25:13.18ID:ZJhVSCvT0
俺すきなんだRtype2 途中の5面から始められるから
カダッシュやスト2ダッシュも2枚組だったらどうなったかな
再現度重視で夢の対決はゲーセンでネ、みたいに
0109NAME OVER
垢版 |
2023/01/15(日) 14:32:05.25ID:dmvr84qf0
ディスクを再生機器で再生したときに警告音声として流れる「これは、HEシステムのCD-ROMディスクです。2曲目にコンピューター用データが入っていますので、再生しないで下さい」は誰の声なの?どのソフトで流れるの?

https://youtu.be/F7UehED4Zqs?t=22s
0110NAME OVER
垢版 |
2023/01/15(日) 22:49:37.86ID:NUfMHV6Oa
>>108
スト2ダッシュはステージデータとキャラデータがセットで
12人のうち2人選ぶという構成上、2枚組は現実的じゃなさすぎるぞ
0111NAME OVER
垢版 |
2023/01/16(月) 00:17:30.70ID:VmQZOrRc0
>>108
再現度重視といってもVRAMの容量が変わらないのだからROM増やしても
ある程度以上は再現度UPは困難だぞ。
ゲーム中に1フレームごとにキャラパターン転送して書き換えるとか必要で
音声や効果音の割り込みによるCPU処理のPCM再生で結構苦しいので。
0112NAME OVER
垢版 |
2023/01/16(月) 09:06:18.63ID:nyRwCeoU0
>>108
アーケードカードの大容量RAMを使って、ROMの容量も必要十分にあった餓狼伝説スペシャルであのくらいだったわけで、あの辺がPCエンジンの限界
ハード制約で背景が多重スクロールしなかったり、声が片方ずつしか出せなかったりと完全移植とはいかなかった(それでも家庭用ネオジオを除けばCSで最高の移植度)
ストリートファイター2はHuCARDの24Mbだったかな?ROM容量はまだしも、RAMが全然足りなかったはずだから、ROMだけ容量増やしても無意味やで
アーケードカード使ったCD-ROMならもっと再現度は高くなっただろうけど
0113NAME OVER
垢版 |
2023/01/16(月) 09:22:55.73ID:9qpsr+3Ld
ホント一体化時点でSGベースにしときゃかなり変わったのになぁ
内蔵音源ショボ過ぎなのも大概だが
0114NAME OVER
垢版 |
2023/01/16(月) 18:47:41.03ID:NXhqKNHDa
それやると互換性に問題が出てくるだろ
なんだかんだで初期CD-ROM^2ユーザーも
システムカードさえ換えれば最後までバージョンアップ出来たしな
両対応は開発に手間が無駄に掛かる
0115NAME OVER
垢版 |
2023/01/17(火) 09:09:07.66ID:aVlH/Lhf0
そいやストリートファイターII'をHuCARDで出したのは、再現度よりもテンポを優先したためだと思う
単純な再現度優先なら絶対CD-ROMで出すべきだけど、そうすると対戦の度になっがいローディングが入ってゲーム性が失われる
これはネオジオCDが直面した問題だな
それでも当時は頑張って遊んだけど、対戦格闘でローディングは辛い
事実、PCエンジンの龍虎の拳や餓狼伝説のローディングは長めだったしな
0116NAME OVER
垢版 |
2023/01/17(火) 10:57:11.03ID:eRW1iqsja
もちろんそれが大きいだろうけど、単純なユーザー数の問題もあると思う
CD優勢とはいえ全員がCD-ROM^2持ちってわけじゃないからな
0117NAME OVER
垢版 |
2023/01/17(火) 12:52:02.43ID:/owadN9g0
SFC版ターボ発売前だったせいでせっかくHuカードで出しても在庫駄々余りだったのが悲しい
0118NAME OVER
垢版 |
2023/01/17(火) 18:07:05.71ID:aVlH/Lhf0
思えばターボ発売直前にダッシュ!?もそうだけど、PCエンジンは基本2ボタンコントローラーだから
SFCと比べてストリートファイターには圧倒的に不向きだったしなぁ
6ボタンも発売されはしたけど、CD-ROM以上に普及してないだろうし
6ボタンが標準装備になったのもDUO-RXからだしなぁ
0119NAME OVER
垢版 |
2023/01/21(土) 20:06:32.27ID:RAQD7FDl0
スタートやセレクトボタンというのはアーケード筐体から受け継いだボタンかな
家庭用だと無くてもAおしてね、で通用するから
0120NAME OVER
垢版 |
2023/01/21(土) 20:13:27.40ID:RAQD7FDl0
>>110
俺、ケンとザンギと四天王は別カードでもいいんだ
ドラム缶のボーナスステージ入ったかな
>>111 >>112
餓狼スペの再現度スゴイよなー
アーケードカードが別スロットや周辺機器だったらHuカードにも適用できたかな
0122NAME OVER
垢版 |
2023/01/22(日) 05:31:57.85ID:twpOuR4N0
ファミコンから受け継いでいいんだろうか
NECではないが
0123NAME OVER
垢版 |
2023/01/22(日) 05:46:38.56ID:twpOuR4N0
>>113
天の声2にRAMや音源が収まればなあと思う
あの形好きなんだわ
RAM容量ポピュラスくらいでもいいから
0124NAME OVER
垢版 |
2023/01/22(日) 11:58:22.82ID:ZcGs+wja0
>>122
企画を持ち込んだのはハドソンで、FC開発で速く高性能FCが欲しいという所から始まってるから。
CPUやVDPなど主要部品をハドソン主導で開発
他の会社に断られて最終的にNECがゲーム機としてのハード開発製造を請け負った形。
0125NAME OVER
垢版 |
2023/01/22(日) 15:59:49.03ID:twpOuR4N0
ファミコンのCPUに疑問でもあったのかなハドソンは
ソフト次第で見た目ガラリと変わるファミコン、特に初期
他機種だとここまでの違いはない気がする
0126NAME OVER
垢版 |
2023/01/26(木) 12:46:02.51ID:er13B5JE0
CPUはFCで8bit-1.79MHz
SFCで16bit-3.58MHz
メガドライブは16bit-7.8MHz
PCエンジンは8bit-7.16MHz

そう、実はスーファミが一番遅かったのだ
単純な周波数だけでは比べられないけど、かなり先行してた8bit機のPCエンジンが16bit機のSFC/メガドライブと争えてたのはここら辺が理由でもある
0127NAME OVER
垢版 |
2023/01/26(木) 15:41:31.76ID:klvlD8bWd
SFCは早い段階でSA1標準にしとけばなぁと思う
低速モデル用に亀の子カートリッジにすれば良いし
0128NAME OVER
垢版 |
2023/01/26(木) 18:53:26.38ID:/Y64PTY90
>>126
この中ではMDのみ68000+Z80で、後は6502系カスタム
SFCは
・データバス8bit
・ワークRAM他アクセス対象によってクロック2/3に落ちる
・サウンドメモリへの転送が遅い
MD
・68000はクロック周波数の割にメモリアクセスや処理が遅い

PCE
・高速の代償に高価なSRAMを必要としたのでRAMが少ない
0129NAME OVER
垢版 |
2023/01/27(金) 12:52:59.10ID:CS6zLl2J0
横320ドット切ると遅くなる説
メガドラはベアナックルもソニックも迫力満点
PCEはRタイプくらいか?大魔界村もあるのかな横320ドット
0130NAME OVER
垢版 |
2023/01/27(金) 21:23:31.63ID:+sbcnzcK0
>>129
PCEだと横256の方が8bit表現出来る事やスプライト余裕が出来るので楽
MDだと横256モードの方がスプライト制限厳しくなる(最大80枚→64枚)変な仕様だった
0131NAME OVER
垢版 |
2023/01/28(土) 07:36:42.06ID:EXzTJ2Sr0
MDだと少ないな
シャイニングフォースIとIIが256かな
ちくそうPCEが見つからんRtypeは横320以上あるなこれ
0132NAME OVER
垢版 |
2023/03/07(火) 17:09:25.51ID:wW2VIhxs0
PCEのグラフィックって微妙に乾いて若干水分が足りないみたいな雰囲気
0133NAME OVER
垢版 |
2023/03/09(木) 20:26:33.39
仕様上256色同時に出せるとはあるけど、パレットが256色に緑がちょっと多くて512色中から選ぶ感じなので
スーパーファミコンみたいな色は出せない感じだったなぁ。
0134NAME OVER
垢版 |
2023/03/09(木) 21:22:12.31ID:XpyLbkX20
>>133
PCEが全体:512色中最大481色
スプライト:512色中15色+透明色のパレットを16個→最大240色
BG:512色中15色+共通色のパレットを16個→最大241色

だそうなんで、色は512色9bitカラーRGB各3bitなんだけど緑が多い?

SFCも色は32768色の15bitカラーだけど
スプライトは16色パレット8個でPCEより色数は貧弱
BGが最大256色のパレット8個なんでBGの方が色が多い
0135NAME OVER
垢版 |
2023/03/09(木) 23:05:54.98
そもそも3ビットとか15ビットみたいな、奇数ビットの色ってなんだろ?
デジタルだから8ビットの次は16ビット、32ビット、64ビットと増えていくものだと思ってた。
0137NAME OVER
垢版 |
2023/03/10(金) 01:33:03.96ID:q3ZpoHce0
>>135
おまえ少しくらい考えろよ、RGBのそれぞれのbit数
各3原色の明るさの段階が全て同じである方が自然だからbit数は3の倍数
bit数:3、6、9、12、15
色数:8、64、512、4096、32768
後は表示系含めてアナログ信号経由して色出すから本体出力側と表示側での表現力に
コスパ的限界が有るので内部デジタル上だけで細かい色指定出来ても効果が薄いしねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況