X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】53面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2020/05/25(月) 00:00:18.31ID:v24FQLSn0
ここは MEGA DRIVE MINI 総合スレです。
ユーザー同士みな「仲良く」語り合いましょう。
 
>>919以降は書き込み量を抑え 次スレをお待ち下さい。
※MEGA-CDやSUPER32X等、セガ関連の話は、
このスレでは特にスレチ扱いとはしていません。

※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】52面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1588906615/
0750NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 15:30:35.44ID:MdqQfQLI0
完全版商法はメーカーとしての信用がなくなると思うんだが。
0751NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 15:33:38.95ID:2dOgfTOwM
ゲームギアの画面の縦横比って4:3であってる?
それで1.15インチなら約2.34cm×約1.75cmってことなんだけど……
ちなみに1円玉が直径2cmね
0752NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 15:34:06.49ID:gCR7IXED0
今更ながら、ゲームギアの据え置き型ほしいわ。
マークIIIとか海外マスターシステム
いっそのことSG1000とツクダオリジナルのオセロマルチビジョンとかも混ぜて販売して欲しい
0753NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 15:35:16.77ID:6DSk9eCI0
せめて黒だけでもビッグウインドーとTVチューナーも付けたコンプセット出してくれないかな
欲しいのはMDミニの隣に飾るミニチュアとしてだけだしw
0754NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 15:35:21.83ID:MdqQfQLI0
オッサンが4台買うだろ、て、おい、よく見たら5台だったわ(笑)
約3万じゃねーか(笑)
0758NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 15:41:25.28ID:AR3bU1xL0
買うとしたらイエローかな
買わないけど画面見えないから
0759NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 15:45:24.42ID:wVK5IkXsa
イエロー予約したけど画面サムネサイズだろ?
まじでハズキルーペ買うかもなwww
0761NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 15:50:21.08ID:QJISlwYa0
コレはコレクターアイテム枠だな
本当にゲームギア遊びたいんなら実機かレトフリのギアコンバーターで遊ぶとかかな
0763NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 15:52:58.25ID:Tg8oGUK20
商品の性格的には、遊べてしまうメガドラタワーミニだよねw
0764NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 15:59:36.40ID:/3K/CS4wa
キャンセルできるアマゾンではイエローとレッド消えてるけど楽天ブックスなら今はまだ買える
0765NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 16:04:58.12ID:A+x20Vuq0
メガドラミニの延長ではなくて
あくまで60周年記念の物販
0767NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 16:15:57.53ID:6/Vk7c7Sr
メインメニューのパッケージイラストもボッケボケで悲しくなるな…
マイクロアーケードに比べれば4本入りで良心的ではあるんだけどうーん…
0768NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 16:19:33.76ID:7VfNTeJ/0
体感ゲームミニとか出てくれればいいや。
VRゴーグルつけて没入しようぜ!
0771NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 16:34:54.31ID:iGQ8aGIh0
基板やメモリも共通化した方が安く上がるから
全ソフト入りで、スイッチングしてんだろ

で改造方法が流行って、さらにブースト売れ…はないな
0773NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 16:38:43.56ID:gyFmBz3c0
あれ欲しいか?
ゲームギア持ってたけどさすがにあれはないなぁ
0774NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 16:39:42.62ID:pLtYsS230
>>765
なるほどね
それならこの小ささもわかるな これで本気でゲームするなってことだよね一応できるけど
0776NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 16:43:53.13ID:AH8NV0z/r
奥成出てこない方が良かったんじゃないの?M2の名前出すのも
0778NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 16:56:03.08ID:Fes5cWqur
コンプセット以外復活してるな
みんな我に返ってキャンセルしたのか
0779NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 16:57:11.17ID:QJISlwYa0
セガ「媚びぬ!退かぬ!省みぬ!」
0780NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 16:58:05.44ID:oG4t+zOi0
奥成リツイート少なくてワロタ
メガドラミニの時はあんなにメガドラミニの事書いてたのをリツイートしてたのに
0781NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 16:58:44.68ID:pGK0iGBV0
ゲームギア持ってなかったから思い入れがそんなにない
まだマスターシステムミニとかなら良かったが
0782NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 16:59:17.27ID:Yg6z6rFgx
GGミクロはあくまでもメガドライブミニやメガタワーミニの横に置いてニヤニヤする商品ってことだな
メガドライブミニはコレクターズアイテムと見せてガチで遊ばせるためのラインナップ
これは液晶の小ささからも、ファンアイテムのカラーが強い
0784NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 17:03:08.14ID:/3K/CS4wa
小さすぎて逆に不安になる模様

107 名無しさん必死だな 2020/06/03(水) 16:55:48.68 ID:X9Np8SzIM
1インチ画面は若者でもきついだろ
https://i.imgur.com/fktyP7s.jpg
爪と比較すれば大きさがわかる
0787NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 17:08:17.11ID:pqdOQj6i0
ゲームギアはもともと糞でかいから、小さくするのはいいが画面を小さくしたのはアウト。
ゲームボーイミクロがギリギリのサイズに感じるな。

シンプルなゲームのみならポケモンミニぐらいの大きさでもいいが。
0788NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 17:12:42.62ID:CLbKrABb0
PSG音源が気持ちよく鳴るならちょっと欲しい
4つ買うともれなく貰えるのはマイカードホルダーみたい
0790NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 17:15:14.34ID:Yg6z6rFgx
GG自体に思い入れが強い人は、ラインナップでワーワー言うだろうけど、そこまで熱量ある奴は少ないだろ
俺はメガドライブミニの横に置くためだけに黒予約した
ミニハードなんてそんなもん
0793NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 17:21:00.57ID:1TeoRSvgr
大きい画面でやりたかったからメガドライブミニ2に
メガCDのソフトと合わせて収録して欲しかったな
ただセガがミニ系ハードに本腰入れてくれそうだから
メガドライブミニ2とサターンミニとドリームキャス子ミニは期待してる
0801NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 17:48:44.34ID:WJVMMCDPC
>>800
画面がすごく綺麗になったそれか。となるとちょっと
欲しい気もするけど、値段と折り合いがつかん・・
0803NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 17:55:31.38ID:qftVIcLG0
バッジとか時計とかなんでなんだ? バンダイみたいな展開だけど、誰も止めなかったのか?
0806NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 18:08:15.51ID:bsTnv/cDr
こんなの俺以外で誰が買うんだよ!?
0807NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 18:09:57.69ID:gu54upJJ0
メガドラGG直撃世代って40代が主で老眼入ってるやつも多いのにこんな小さいの出すのかw
0815NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 18:38:14.95ID:iHih7C1Na
ボッタクリで有名なバンダイ様のたまごっちは今はカラーになっててオープン価格だけども実売5000円以内で買える
液晶サイズはGGミクロの2〜3倍はある

>>810
なので十分ペイできるはず
0816NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 18:41:23.21ID:W/6VJDaX0
まともに見えないサイズの画面、まともにプレイできないサイズのキーとボタン
収録ソフトはわずか4本
メガドラミニと同じ連中が作っているとはとても信じられないハード

これってタワーミニみたいなおバカ企画のつもりだったんじゃ?
0817NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 18:44:23.06ID:41zyFtUPa
これ あれだろ、メガドラミニのヒットで欲を出した無能な上層部があれこれ口出して横槍入れてのこの仕様だろ
奥成氏が好き勝手出来たメガドラミニの時とは違う
と思わざるを得ない
0818NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 18:45:03.28ID:OD9aRyer0
元々収録ゲーム1本で何個も出すつもりだったみたいだから
もっと貧素で1000円くらいの企画だったのでは?
それが妙に拘ったせいで半端になったってのが近そう
0819NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 18:48:57.19ID:bsTnv/cDr
>>811
お、仲間がいた
なんだかんだで買うぜ!!
0822NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 18:54:34.24ID:d2uyQRawa
これって遊ぶ用ではないよね
今の不景気になりそうな時に売る物ではないね
0823NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 18:56:09.97ID:YzCbPvKYd
ゲームギアミクロが出せたってことは、メガドラミニは採算ライン超えてたってことだよね安心したけど

ゲームギアミクロ、これキーホルダー型のミニゲーム的な扱いなのかね
昔テトリスが遊べるちっちゃいキーホルダーのおもちゃ持ってたけど
0825NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 18:57:54.62ID:/E3G3+B5M
3dsでGGのVC買った方が良さげだな
0828NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:02:20.74ID:Y3b9V43m0
>>823
そういうつもりなんだろうけど、キーホルダーゲームに5000円出せるかと言われると…
0829NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:03:22.91ID:d2uyQRawa
>>826
白黒画面で単純なゲームならまだしもカラーで文字表示まであるとか目がキツいな
0831NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:04:16.46ID:iJPPLB580
いやらしいことに地味にこれ収録タイトルのうち半分がVC化されてないんだよな
全部VCで出てるなら3DSでやりゃいいって話で収まるのに
0832NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:04:20.89ID:M5xEeVGfd
>>824
正直、これの次のハードを出すか否かの指標になるとしても、これはちょっと・・・。
ギアミクロの値段は倍でもいいけど、ゲームはひとつのハードに全部入れて欲しかった。
0833NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:06:00.92ID:W/6VJDaX0
ゲームギアのミクロ版というコンセプトはすごくいいのに何でこうなった
本当にもったいない…
0834NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:06:32.90ID:4HyZarC60
>>827
あの辺の小型液晶はタイニーアーケードとかレトロアーケードみたいなのが一杯あるから
調達コストは大したことなさそうだけど
解像度も低いだろうし
0835NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:06:56.51ID:1Vm4+za+0
ギアミクロは次が無くなろうと買わないよ
いらねえものはいらねえと示さないと
0836NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:07:03.17ID:mEj/J3kt0
これはきっとドールハウス用のインテリアなんじゃないの
実際に動いた方が見映えも良いし
0837NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:12:21.53ID:bmIO0qi/0
>>722
むしろ乾電池の方が良いわ。
下手に内蔵にされたら交換できなくてバッテリー死亡で製品寿命も終了になる。
0838NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:15:27.97ID:4HyZarC60
これを見るにメガドラミニは結構売れたんだろうな
そして悪ノリして自爆するまでがセガだからこれでいいよw
0839NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:16:45.64ID:7jPIkbxX0
ここまで落としてからの明日のどんでん返しに期待
0840NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:17:39.88ID:iJPPLB580
初代アップルウォッチより画面小さいと言われてさすがに腰抜かした
本当にニセテトリスやニセぷよぷよのキーチェーンゲームの感覚だったんだな
拡大鏡含めて悪い意味での悪ふざけだから
これを誉めてるやつはセガ嫌いなんだろうなってよくわかる
0841NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:25:04.53ID:a02Y1w4Q0
問題はゲームギアミクロが成功したら
次のミニハードが出せるかも?とか
意味深な事言ってる事だな

つまりコレがこけたら次は無い
だからおまえら買えって言ってるようなもんだから
0842NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:25:14.72ID:ojym3oF30
画面拡大させるビックウィンドウミクロという別売り周辺機器もあって笑った

これぷよ通とアウトラン目当てにミクロブラック絶対買うわ
0843NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:27:02.12ID:h3Ie+Xtqr
メガドラミニと違って国内だけの企画っぽいから規模が小さいのは仕方ないんだけど
全世界1000万台以上売れたゲームギアでこれじゃあサターンドリキャスも期待できないよなぁ
0844NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:34:13.95ID:EjcNt5m3a
シャイニングフォースとかよりもペンゴとか気軽にできるゲームを20〜30本くらい入れて一色で出せばいいのに
0845NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:34:52.13ID:wDJVloKKr
ファンタジーゾーンGearやGGアレスタが入らなかったって事は
これ弾見えないっすよwかこのボタンで弾除けなんてムリっすよwじゃないか?
0846NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:36:39.47ID:AR3bU1xL0
セガサターンより、ゲームギアのほうが、売れたとか信じられん
サターンってホント世界的には人気なかったのね
俺は大好きなハードだけど
0848NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:39:04.27ID:Tg8oGUK20
メガドラミニの時みたいなサプライズは無いのかねぇ
あっさり発売して画面ちっさ、って言われて押し入れみたいな展開?
0850NAME OVER
垢版 |
2020/06/03(水) 19:43:56.78ID:AR3bU1xL0
メガドラミニの発売前夜とかあんなに楽しかったのに
ひどいもんだな
さすがセガ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況