X



ハイドライドシリーズ総合スレPart12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/11/28(木) 11:40:12.20ID:zGtpgWNd0
【前スレ】
ハイドライドシリーズ総合スレPart11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1551359843/

【過去スレ】
総合スレPart10 https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1521302492/
総合スレPart9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1478918343/
総合スレPart8 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1396303825/
総合スレPart7 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro/1354719914/
総合スレPart6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1329566800/
総合スレPart5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1295257537/
総合スレPart4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1244457391/
総合スレPart3 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1203899008/
総合スレPart2 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1178326381/
総合スレ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1154089884/
ハイドライド3 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1139132602/

【その他】
ウィキペディアのハイドライドシリーズに関する記事
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89
0289NAME OVER
垢版 |
2019/12/16(月) 10:54:08.39ID:1Ec7RXZvd
あー、わかったわかった、俺が負けでいいです。ごめんなさい。だからこれで終わり。な。
0290NAME OVER
垢版 |
2019/12/16(月) 12:49:37.35ID:q+8VOGCj0
ハイドライド1と2って同じ世界だよね
ハイドライド3は別の世界?
0291NAME OVER
垢版 |
2019/12/16(月) 12:57:23.60ID:WKbB1vnB0
>>290
全部別の世界だよ
パラレルワールドという設定なので考えようによっては全て同じとも言えるけど
0293NAME OVER
垢版 |
2019/12/16(月) 13:04:54.42ID:q+8VOGCj0
なるほどありがとう
じゃあ4も別の世界で考えた方がいいな
0295NAME OVER
垢版 |
2019/12/16(月) 15:10:20.95ID:wy/DbYpy0
>>288
予想通り頭沸騰してたwまた妄想か
「>」で指摘されるのはお前がいつもブーメラン刺さってるからだろ
>>271
>>ネット依存症のため早朝からお漏らし投稿をする習性があるため「早漏」と呼ばれている典型的な「かまってちゃん」
朝っぱらから連投したからまんまお前の事だったな
お前は全部根拠もソースも証拠もなし妄想だけで煽るしブーメラン刺さってるから馬鹿にされるんだろ
猿並みの低知能で誰でも噛みついた結果敵を増やして自滅してるだけじゃん
自分で招いた結果を人のせいにすんなよガイジ
0299NAME OVER
垢版 |
2019/12/16(月) 17:36:49.98ID:sHoisr77M
引用符を使ってしつこく粘着するのはどこの板でもキチガイを見分ける目印として既知の常識
特に全角の引用符は症状が重いやつが使うことが知られている
なぜか精神病患者は似たような行動パターンをとるんだよな
不思議だわ
0301NAME OVER
垢版 |
2019/12/16(月) 18:18:42.85ID:wy/DbYpy0
>>298-299
IDコロコロしすぎ
>>>これがどうしたって?お前は引用符ガー引用符ガーって引用符君か?
出現するタイミングでバレてんだよw
自己紹介好きだなw
0306NAME OVER
垢版 |
2019/12/16(月) 18:45:17.59ID:nMa7eLPXM
>>301
おまえ真正の馬鹿だな
引用符使ってるのはおまえ一人だけだろ
引用符君とあだ名を付けたければおまえ自身以外にいねーだろ
そういう理論的思考ができないから馬鹿だと言われてるんだよ
0310NAME OVER
垢版 |
2019/12/16(月) 23:16:09.13ID:tjsRySD60
>>309
バラリスやエビルクリスタルもワシが作った的なこと言ってなかったっけ。
0314NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 01:26:59.71ID:ojhuSr2T0
>>310
ごめん、覚えてない。
言ってたかな、言われると言ってた気がしてきたw
0316NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 02:37:32.35ID:DvGq5+dS0
>>314
それはあくまで3の世界のバラリスやエビルクリスタルであって
IやIIの世界のバラリスやエビルクリスタルと同一とは限らない
というかパラレルワールドなんだから同一であることはほぼあり得ないと考えてよい
似て非なるもの
0317NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 02:42:06.19ID:qPr3j+NB0
フェアリーランド作った時のガイザックの気持ちが知りたい
どんな顔して作ってたのかも
その場面を母親に目撃されたのが闇堕ちのきっかけだろうか?
0318NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 03:12:27.44ID:Ah56aCl30
3のエビルクリスタルってどこにいたっけ
完全に忘れてるわ
0326NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 09:39:42.84ID:4Bp6cbwB0
>>321
ツクールで好き放題やってたら中のキャラにぶっ殺されるとか悲しすぎるな。
有名どころだとルシファー社長とかいるけど、被造物の創造主への反逆って意外とありふれてたり。
0328NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 11:31:48.87ID:4Bp6cbwB0
視野が狭まぁい…
ガイザック関連のネタを広げてるだけだるぉ?
パラレルワールドの話も創作者によって設定異なるだろうに、ありえないとか断言するのも幼稚臭ぁい…
ダメ出しと攻撃ばっかじゃ世の中面白くないだろ?
0329NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 11:55:27.93ID:DvGq5+dS0
>>328
自分ルールで何でもありにしたがるのは犯罪者の心理
ここではハイドライドシリーズの話題が原則というルールがある
そういう社会のルールを守れない人間が犯罪者になる
何でも自由に話したければTwitterにでも書いとけよ
友達いないのか
0330NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 11:57:33.70ID:DvGq5+dS0
>>328
間違ってるのは自分なのにそれを指摘されたら「視野が狭い」とか上から目線で反論とか
完全にサイコパスだな
0331NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 11:58:19.55ID:4Bp6cbwB0
レスの3/4がハイドライドと無関係の人の話は説得力がありすぎるな…
パラレルワールド論(自己解釈)とか誰も求めてないし。
0332NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 11:59:08.68ID:DvGq5+dS0
だいたいここまでの流れを見てハイドライドと無関係な話題がスレを荒らしていたことはわかってるんだから
せっかく戻ってきた話題をまたおかしな方向に引き戻したりするようなことはするなよな
0333NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 11:59:39.67ID:4Bp6cbwB0
サイコパスという言葉の意味も知らずに、それっぽい煽りに使えるから書いてみました感満載で凄すぎるよぉ〜!
間違ってるってのも自分基準でしょ?
それを視野が狭いと言うんですよねぇ…
0334NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 12:00:38.99ID:4Bp6cbwB0
ガイザックがどんな気持ちでハイドライド世界作ったのかな?
という話の流れだから、ダメ出しだけの男よりよほどハイドライドに関連した話と思うけど。
0335NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 12:02:21.44ID:DvGq5+dS0
ダメだこりゃ
完全に「俺様が世界の中心、ガイザック様だ」的なサイコパスだわ
自分のルールが正義だと勘違いしてる
0337NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 12:36:23.53ID:H1TSPApm0
>>315
なるほど、1や2はフェアリーランドツクールで作った練習作品だったってことか・・・
0340NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 15:09:45.47ID:FOG4lGMFd
お前ら小学生かw
離れて見返してみろ、いい大人がこんなマウント情けないぞ。
酒飲んで、面と向かって笑いながらマウント取り合うようなバカ話を延々と真っ赤にしてやる事か。
0342NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 18:56:38.68ID:FOG4lGMFd
>>341
そう言う感じの煽りは、コーヒーブレイク的で好きだよw
マウントあげる。チュッ。
0343NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 19:10:46.32ID:aQj5JJsY0
アーカイブスでハイドライドスペシャル来たけど買った人いる?
0344NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 19:14:36.69ID:iuw2AxebK
ハイドライド間で繋がりあるかないかって気になる人いるんだな
各作品話が独立してる感じだから気にしたことなかった
0345NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 20:20:09.28ID:P1Ty5vxH0
eggのWIN10対応版が出るって話に携帯ガーとかいっちゃう人の話は聞けないねぇ
0346NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 21:02:45.48ID:wvKXNF5J0
バラリスがザコで出てきた時は
サラリーマンの悲哀のようなものを感じたw
0347NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 21:50:59.34ID:veoVdxZCa
>>316
パラレルワールドなんて設定無いぞ
3にジムの巻物が出てくるように全話つながっている
0350NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 22:00:37.99ID:uaINx2LF0
ウルティマだって4までは地球からめちゃくちゃ地形変わるデショ。
0351NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 22:07:46.24ID:DuBADnAt0
他所のことはいいから
ここがなぜそうなのかが知りたいのよ
0352NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 22:14:47.51ID:wvKXNF5J0
ありゃ大規模な地殻変動がどうのとか言ってたが
変わりすぎやろw
0354NAME OVER
垢版 |
2019/12/17(火) 22:41:05.56ID:ojhuSr2T0
何万年も時代が違えばそりゃ変わる。
宇宙規模でいえば、億年ズレは日常。
0358NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 00:12:27.53ID:X+B5QvCS0
ハイドライドシリーズの舞台となる世界は、フェアリーランドと呼ばれる我々が住んでいる世界とは別のパラレルワールドとされている。
移植機種間や『ハイドライド』、『ハイドライドII』、『ハイドライド3』といったシリーズ間でも世界観が異なる設定となっているが、これらを含めてパラレルワールドとしている。
0359NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 00:14:30.13ID:X+B5QvCS0
ニコニコ大百科の記事の内容が間違っていると言いたいのなら自分で編集して正しい内容に書き換えて来いよ。
0362NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 02:12:45.07ID:N3bwc2v20
どうせいつもの童貞ガイジだろ
すぐ連レスすからバレバレ
3には海底神殿もあるしバラリスの像やら辻褄が合うようになってるしな
0363NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 07:38:10.60ID:rUgIfygMM
>>349
買ったんだ。出来どう?俺ファミコン版未経験なんだけどMSX版とかと内容一緒なん?
0364NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 08:49:44.09ID:Hu3bUwEz0
>>358
ガイザックがツクールで作ったゲームだからパラレルワールドであるわけね
0365NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 08:56:06.65ID:rqTiwiFK0
ブリタニア(世界地図)

コードギアスかな?(アレも全地球は征服してないけど)
0367NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 13:20:17.19ID:R2NH/Oi/M
>>363
ベースとなっているのはMSX版だからマップはほぼ同じ
そこに魔法の要素を加えて謎解きも少し変えてある
BGMはIIのもの(と言うかインディージョーンズ)が使用されている
88版とかに比べれば似て非なるものであり
原理主義的な目線で見る人からは全く別物に見えるはず
AVGNが言うほどのクソゲー(シッティーゲーム)ではない
0370NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 13:51:05.68ID:fnU+lfVmM
それもこれも進化を異にしたパラレルワールドと考えれば全てつじつまが合う
作者の意図(裏設定)も知らず全て同じ世界だとかいうオリジナル設定に変えたがるのはいかにも中二病らしい発想だな
0373NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 14:26:49.53ID:VITAuR7w0
>>344
それが普通
0374NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 14:27:58.72ID:VITAuR7w0
>>362
この程度の常識をまさか知らなかったとか言わないよな
やっぱりおまえただのにわかだったな

パラレルワールドという概念が理解できないほど知能が低いから
どうしてもパラレルワールドを認めたくないんだろうな

マニュアルに書かれていない裏設定というものも当然あるんだがな
マニュアルに書いてあることが全てであり書いてないことは一切認めないとか
そういう考え方をするやつは完全にアスペ
0375NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 14:30:44.56ID:VITAuR7w0
プレイヤーの数だけ設定が存在する
全て異なるパラレルワールド
プレイヤーによって創造された想像の世界
それがフェアリーランド

これがパラレルワールドではないと主張するのは
フェアリーランドのコンセプト自体を否定することになる
3ののエンディングの真意もそこにあるんだが
3を未プレイならそこまでわからないか
0376NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 14:42:33.80ID:yJ0psyFCM
>>367
なるほどなるほど。教えてくれてありがとう。子供の頃MSXで遊んだからMSX版のあの単調なBGMに愛着があったんだよね。そっかあ、BGM違うのかー。
0379NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 19:37:07.82ID:+QLQNTMEa
ハイドライドはドラクエやイースにはなれなかったんや。
0380NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 19:39:34.93ID:O+Rki+9P0
ハイドライドIIvsザナドゥとか
ハイドライド3vsイースIIとか言われてたあの頃
0382NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 21:13:53.06ID:Zn04t4iC0
まあその流れを追っかけるべく
ルーンワースとかやってみたけど
やっぱり向いてなかったねぇw
まあ木屋さんも似たような傾向があったが
0383NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 23:48:45.37ID:TUmxJ3MRa
T&Eマニアの俺でもルーンワースは触手が動かなかったな
闘技場とか興味を引くものもあったが
キャラ絵がどうも
0384NAME OVER
垢版 |
2019/12/18(水) 23:55:14.06ID:VETpKP040
ウィザードリィなんかも演出が簡素で想像の余地がある方が
自分だけの冒険世界を感じれたって部分があるよな
アニメ絵ついても趣味に合わないと辛いな
0386NAME OVER
垢版 |
2019/12/19(木) 01:27:50.89ID:YE8RftwN0
>>375
ニワカはお前の事だろアスペもな
常識なら証拠があるだろ
なのに証拠すら出そうとしない
お前は能書き言ってる基地外なだけだぞ
糖質って哀れだな
0388NAME OVER
垢版 |
2019/12/19(木) 02:34:08.29ID:YE8RftwN0
童貞Mくんは妄想、被害妄想、でっち上げしてるゴミクズだろw
まあ>>387こんなの本人しか反応しないわな
いくらIDコロコロしても貴様が無能は変わりない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況