PC-98を懐かしむスレ30【非エロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0287NAME OVER
垢版 |
2019/04/12(金) 21:21:07.70ID:OorHqTZg0
>>260
テクノソフトが潰れる前にテクノソフトから逃げ出してコンパイルに行った外山は
結局コンパイルが潰れる前に逃げ出したよな
0288NAME OVER
垢版 |
2019/04/12(金) 22:31:14.83ID:ntA7Dk7M0
外山氏ってアレスタとか魔法大作戦とかガレッガとか
かなりの良シューティングを開発してるのに一向に有名じゃないのは
やはりJK援交のせいか…
0289NAME OVER
垢版 |
2019/04/12(金) 22:33:12.70ID:8vJhEbmk0
>>280
ファーランドストーリーは4作目と6作目が少し面白かったのを除き正直音楽以外に見るところはないと思うが
ファーランドサーガは1・2作ともゲームとして面白かった
ファーランドオデッセイも同じくらい面白かったらひょっとして今もシリーズが存続していたかも知れない
0290NAME OVER
垢版 |
2019/04/12(金) 22:37:50.70ID:Tic37STb0
>>288
ゲーム業界(雑誌含む)ではこの人の場合「あの」っていうのはそっち(隠しメッセ)指すしね
ただ有能で勝ち組なのも間違い無い・・・当時有名だった幾人かの落ちぶれように比べたら
0291NAME OVER
垢版 |
2019/04/12(金) 22:38:31.66ID:Wbk1YzPR0
自分はファーランドサーガ2で「美人局(つつもたせ)」という言葉を知りましたw
0292NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 00:17:50.20ID:rVzQWvu20
ソードダンサーの後に確かエッジというタイトルのゲームがあったんだけど、
絵がクソ過ぎて手が出せなかった 誰か知ってる人いる?
0293NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 00:20:23.93ID:7G8g/lD70
潰れたショップでただでもらって駿河屋に売ったらいくらかで買い取ってもらったが
あとになったらなんかプレミア価格になっていたやつだな
0295NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 08:21:40.91ID:szqu6NGYM
>>292
98でストライダー飛竜やりたかったんだろうなぁってゲームだったな
98にしてはきちんと遊べた
0296NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 09:11:34.72ID:nBgg257S0
エッジあったねぇ
ちな98のオリジナルアクションだとエロゲーだけどナイトスレイブはいいよね(もろヴァルケンだけど)
ロボットものとしてはローガスも好きだけどこっちも
0297NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 10:45:32.68ID:HJ4mH7+a0
EDGEは確かに絵はソードダンサーと同じ人でヘタクソだが、スプライトの無い98ではかなり頑張っていたな
0298NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 11:28:18.79ID:HnDB26Bq0
>>290
メガテンで有名になった岡田も
えりかとさとるの隠しメッセージで
アブノーマルな性癖を知っていると
暴露されてるしなw
0299NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 11:55:00.61ID:P6uOo5dn0
オーガスタを起動する季節が来た
テレビであのマークを見るとウズウズする
0300NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 11:58:31.95ID:negRG7Sv0
窓版の頃からすらもだいぶ変わってるんだよなあのコース
0302NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 12:08:25.77ID:P6uOo5dn0
>300
コースは6つ入っているけど
Augusta Nationalしかやらない
一番面白かったけど変だったのか
0303NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 12:08:29.53ID:7G8g/lD70
MASTERSやってるとオーガスタで育った自分もワクワクしてみてる
未だに持ってるけどあれほどでかい箱や取説やコースの写真集?はね…
当時は親から「今からゴルフ覚えておけば接待で役立つ」とか言ってて
頼んでなかった気がするが知らぬ間に買ってもらっていた、兄貴がw
毎晩やってハマってたのは自分ですが
0304NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 12:14:17.94ID:GKzXTSfM0
オーガスタはWindows95版も出てたのか。

「国内ソフト会社の開発」で、「実在のコース」を再現した「PC用ソフト」って
これ以降全然思い出せないのだけど、何かあったっけ?
0305NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 12:14:44.78ID:7G8g/lD70
オーガスタのシリーズ、初期の方が好きなんだけどUI大幅改善されたあとの方は
ちょっといまいちだったんだよね。そっちが好きな人もいたんだろうけど
家庭用移植はSoftbankとか下請け開発によってSFC/PS/SSなどで微妙に違ってた
どれも一長一短な出来だったが初代も今やってみるとパットは難しいかも
改善された方がPS2のゴルフパラダイス、ディズニーゴルフクラシックまで流用されて
最後にPCオンラインゲームのゴルトモから他ゴルフシミュソフトとDS大人のゴルフだった記憶
0306NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 12:19:42.25ID:7G8g/lD70
あまりオーガスタ(T&E)以外は覚えてないが、ジャック・ニクラウス〜とかどうったかな
PS2あたりの頃だとEAのPGAツアーとかはみかけたがアナログスティック利用の操作なので
108円でも手を出さないでいた
0307NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 12:28:16.24ID:P6uOo5dn0
話の流れを切って申し訳ないが
オーガスタVer.2.0って最新?
0308NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 12:37:51.62ID:GKzXTSfM0
基本システム部分は裏で生き続けていたのか!

シリーズが途絶えたのがライセンス料がらみの事情なのは容易に想像できるけど、
モデルとなるコースも変化していて、その度に再現するのも重荷だったんだなー。
0309NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 13:02:17.23ID:P6uOo5dn0
Ver.2.1とかVer.3があった気がしましたが
気のせいだったようです。
0310NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 13:57:28.59ID:rVzQWvu20
でもT&E社長、オーガスタのデータで10年食えると宣言してたような?
あ、あれからもう10年過ぎたかな?
0311NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 14:37:20.11ID:Lv61ZFHf0
>>310
会社潰してからコナミに拾われてそこでもゴルフ作ってたので
執念を感じる
その期間も含めれば自身はゴルフで優に10年は食ってると思う
社員は食わせられなんだが…
0312NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 15:11:31.76ID:7G8g/lD70
ざっくりT&Eソフトの衰退

横山俊朗
弟・英二と共に中日本映像ソフトウェア事業部(T&E SOFT、ブランド名の由来は「Toshiro & Eiji」)を設立。
T&Eソフトは『ハイドライドシリーズ』『遙かなるオーガスタ』などのヒット作を出し、1995年にはジャスダック市場で株式を店頭公開するが、その後は業績が低迷
1997年(平成9年)に資金難で、横山兄弟の旧知の仲のスクウェア(現スクウェア・エニックス・ホールディングス)のオーナー、宮本雅史が資金援助をする代わりに筆頭株主となり、
後にスクウェア自身も出資する形で兄弟会社になる。
2001年にディズニーの資本参加を受けてディーワンダーランドとなった。 ←ここでディズニーゴルフクラシック(PS2)作るきっかけ?
その後、2003年1月に新会社「デジタルゴルフ」を設立。 ←「ゴルトモ」作ってた頃。ゴルトモ→DS大人のゴルフ(2005年11月、任天堂より販売)に流用
2006年に「T&Eソフト」の商標権を継承した株式会社ディープを吸収合併した。
その後2008年1月にT&Eソフトを「株式会社ティーアンドイーソフト」として再び分社化、ドワンゴ子会社のゲームズアリーナに売却した。
デジタルゴルフも2011年3月にコナミ(後のコナミホールディングス)の完全子会社となり、社長職をコナミデジタルエンタテインメント執行役員の沖田勝典に譲り会長となった。
その後デジタルゴルフは2014年1月にコナミデジタルエンタテインメントと合併した。

内藤時浩
旧T&E SOFTにおいて、『ハイドライドシリーズ』『DAIVA』『アンデッドライン』『ルーンワース』などの作品を手掛ける
デジタルゴルフでの仕事:2004年(平成16年)以降、『ゴルトモ』など、ゴルフゲーム関係の3Dコースデータを作成。
0313NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 16:43:57.44ID:VUTzEZ7L0
内藤さんはツイッターで名物おじさんと化してるなw
現在はM2に所属、去年PC-8001用新作を作り話題となった
T&Eでのことは「いつまでも35年前の仕事で評価されているが、自分がプログラマとして成長していないような気にさせられる」と言っていた
0314NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 17:43:28.14ID:7G8g/lD70
チュン・スパイクソフトだったか新T&Eの方も消滅って書いてあった
昔のソフトハウスで有名だったプログラマーの今の人生どんなかなってちょっと想像してしまった
あの頃とは全然開発環境とかも変わってしまってるだろうから新しいことも覚えないといけないが
歳取るとっていうのは言い訳かもしれんけど、なかなか身につけづらいんだよね
0315NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 18:42:58.35ID:Lv61ZFHf0
長い間生き残るのは理系文系問わず厳しいね
幾ら技術力があっても管理職や経営者になって数字を作れるようにならないと
これはまぁどの業種でも言えるけど
元PGの故・岩本さんも元デザイナー(ジーザス・卒業等)の眞島さんも数字を作れたから生き残ってる

逆にたいにゃんとか日高さんとか今は何で食ってんだろ
0316NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 18:48:08.62ID:SH8cNB030
> 歳取るとっていうのは言い訳かもしれんけど、なかなか身につけづらいんだよね
内藤氏はSNSで50過ぎても学べるし成長できると確認したとかこないだ言ってたな
要は気持ちの問題
0317NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 19:27:59.42ID:YjQMW7JMM
チャップリンが本当に凄かったのは経営手腕だという話もあるもんなあ
0318NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 20:06:15.04ID:7G8g/lD70
加藤元社長が独立企業→ファルコムに至るまでと
近藤現社長のファルコム入社→社長に至るところをみると、時代背景というかそんなものを感じる
ttps://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/180724/2
ttps://entertainmentstation.jp/65500
社長になって会社経営の勉強って事前にできるもんじゃないよね
しかし近藤社長はあの若さで上手くやってるのではないかな

自分も家業の会社経営してたが幼少から手伝いしていても
親は「背中見て覚えろ」という世代なので具体的なことは何も教えなかったから
お客で社長や重役の人から教わることの方が比較的多かった気がする
0319NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 20:30:22.83ID:GKzXTSfM0
チャップリンは
革靴を茹でて食べるくらい節約していたんだっけ
0320NAME OVER
垢版 |
2019/04/13(土) 20:52:56.21ID:negRG7Sv0
>>302
いやゲームに収録されたコースと今のコースでは変わったよなと
わかりやすいのだと17番の木とか
0322NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 12:53:30.53ID:bRsYhX5S0
>>296
ヴァルケン好きだからYoutubeで見たけど、滑らかな動きといいロボ兵器の動作のこだわりとかすげーな
勿論やったことないから面白いかどうかはわからんけどこんなんあったと今までしらんかった
0324NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 13:45:16.70ID:dfgRACOA0
>>322
自分もヴァルケン→ガンハザ→レイノス1・2とやってたので
あとになってナイトスレイヴを動画で見て知ったのでやりたかったんだよな…
古いPC98は全部実家だから買っても今やれんのが悔しい

ナイトスレイブ[3.5インチ版] 中古販売価格4,890円 (税込) 買取価格 2,800円
ttps://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/155004777.jpg
0325NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 13:59:07.04ID:ARjiBIx30
駿河屋価格は高いけどカビ生えてるなら生えてるって書くし
破損あるならあるって書くからいいよね
動作未確認、私の持ち物ではないのでわかりません、でも出品価格はクソ高です
のオクとは安心感が違う
0326NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 14:13:53.44ID:Lo5e3ME+0
>>322,324
ロボットアクションとしても良く動くしステージマップも広いからやりごたえはあるよ
ボス相手にするにもきちんと対策を考えないと勝てないので難易度は高い
基本グラディウスみたいなゲージ選択パワーアップなんだけど武器種がそれなりにあり攻略には時間がかかる
あと耐久値を回復させる選択もあるけど代わりにパワーアップが遅れるという感じ
何気にmidiにも対応してるので楽曲にも力入ってる
0327NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 14:16:52.55ID:Lo5e3ME+0
女性を前面に出す方が売り上げに響くからだろうけど正直エロはなくてもいいゲームだと思う
なんか取ってつけたようなレズ描写だし
0328NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 14:25:01.95ID:dfgRACOA0
ヴァルケン風の横スクACTのメカ・ロボットものは少なかったね
98後期のメカもので簡単に思い出したもの
エルムナイト(マイクロキャビン)
ロボクラッシュ98(システムソフト)
メガトンアームズ(システムソフト)9821専用
0329NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 14:56:46.25ID:Lo5e3ME+0
ロボアクションというと語弊があるかもしれないけどHAMLETもね
0330NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 15:02:08.51ID:dfgRACOA0
スペースグリフォンってPSのゲームみて見覚えあるなぁと思ってたが
名前変えられてたんだなっていう
ttp://naknak.html.xdomain.jp/game/tirasi/hamlet.jpg
ttps://dpc8tamkiuhgi.cloudfront.net/ec_media_images/0071310-01.jpg

出来わからんが、たまに98ゲームが移植されてるの見つけるとなんとなく嬉しい
0331NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 15:04:43.07ID:dfgRACOA0
流れと全然関係ないんだが、昨日BSで
キング・オブ・デストロイヤーコナンPART2やってたのをみてたが
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q15RX_fayv8
わりと実況で昔のパソゲー話が出ていたりした
0332NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 15:07:07.16ID:NCfcOMjF0
リアルロボ系のアクションは今でもめっちゃ少ない
アーマードコアみたく3Dじゃないと売れなさそうだし
0333NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 15:31:14.34ID:LoiTx8vd0
日本のゲームだとSFはどうしてもマイノリティに部類になるな
海外だと割とメジャーなのに
0334NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 16:58:00.09ID:IoK/08Wv0
アーマードコアも売れないから新作でないんだろうしな
アニメといいロボモノは鬼門になってきてるんかね
0336NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 18:27:18.74ID:RHewOwWK0
フロムは自社でもっと売れてるタイトルあるからリソースはそっちに割きたいんでしょう
アーマードコアも全体で見れば悪く無いだろうけどさ
0337NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 19:21:07.84ID:e37+iYDFM
PSやSS初期は結構意欲作みたいなロボットものがたくさんあったなあガングリフォンとかバルクスラッシュとか
ハムレット移植のVF-9もそのひとつだ
0338NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 19:33:10.32ID:O6/m/WRb0
>>334
オリジナルのロボのゲームは売れないからね
ガングリフォンもバルクスラッシュも全然売れなかったし
0339NAME OVER
垢版 |
2019/04/14(日) 20:19:48.91ID:IoK/08Wv0
カーマインは当時巷で流行ってたロボアニメモノをかなり意識されたんだろうけどねぇ
0342NAME OVER
垢版 |
2019/04/15(月) 00:17:08.21ID:VUDkXLnU0
98DOSの頃は当時アニメタイトルのゲーム化は権利化の整理とか未熟だったからなあ
PCでヤマトは聞いたこと無い(市販は大昔の80用N-BASICのやつ位?)、ヤマト自体83年の完結編で(一旦)終わってるから時期が悪い
ガンダムはファミリーソフトから何本か出てたっぽい(広告は見てる)が遊んでない
(バンダイが88でZガンダムのアクション出したがガンダムである理由皆無の超駄作)
0343NAME OVER
垢版 |
2019/04/15(月) 00:27:44.29ID:qqUdfpeD0
秋葉原ロケット○号館か忘れたが初めて行った時に↓がデモが流れてた思い出
ttps://refuge.tokyo/pc9801/pc98/thumbnail/02643.jpg

たまにハドフで見かけることがあるんだよな、98やMSXのソフト
ttp://img.aucfree.com/r245105320.1.jpg
ttp://www.zimmerit.moe/wp-content/uploads/2015/12/AO2.png
0346NAME OVER
垢版 |
2019/04/15(月) 07:10:50.67ID:4XJ5vbyP0
ファミリーソフトはガンダム以外にもアニメのゲーム結構出してたな
ガンダムもオリジナル何本もやってたしバンダイがSDばっかりやってなかなかリアル系作らなかった時期だから上手くやってたと思う
ゲームの出来云々はあえて突っ込まない。
0347NAME OVER
垢版 |
2019/04/15(月) 10:24:50.68ID:Y9oilWb40
>>346
徳川家康とか出してたところだっけ?
俺は遊んだことないけど。

ttps://murakun5555.at.webry.info/201110/article_63.html
調べてみたらあった。
画面見る限りだとなかなかおもしろそう。
つか、最近のこりすぎたグラフィックよりこのくらいのほうがいろいろ妄想出来て楽しめそう。
BGMもクラシックよりFM音源、みたいな。(但し、FM音源の残念な使い方は勘弁。アレは結構熟練いるみたいだっただが)
YoutubeでMSXのFM音源版ソーサリアンBGMを聴いたことあるけどひどかった。英雄伝説はよくできてたのに。
0348NAME OVER
垢版 |
2019/04/15(月) 12:37:45.12ID:LzFepYQm0
今はガンダムの版権料ものすごく高いけど(ロイヤリティが販売価格の3割だったかな)
ファミリーソフトの頃はまだバンダイが中間搾取として入ってこなかったからか
版権料安かったんかな

カプコンの連邦vsジオンも最初はバンナム通さずに直接富野に交渉して
「いいよ〜」ってなったからそのまま開発進めてたら
バンナムが顔真っ赤になってすっ飛んで来たとか
0352NAME OVER
垢版 |
2019/04/15(月) 17:49:13.36ID:Y9oilWb40
ゲームバンク(笑)
バンダイが関わってると聞いてありゃ駄目だと思ったら確かにそうなった。
0354NAME OVER
垢版 |
2019/04/15(月) 22:40:00.39ID:3i6IgrpS0
バンダイは僕たちにキャラゲーはクソと教えてくれた
一片の例外もなく
0356NAME OVER
垢版 |
2019/04/15(月) 22:51:27.02ID:iYZqlRvT0
当時の98って意味じゃね。 家庭用だとギレンの野望とか出てたしな
0359NAME OVER
垢版 |
2019/04/15(月) 23:46:54.81ID:VUDkXLnU0
最初のギレンの野望(セガサターン版)は98年4月
この頃には98のDOSタイトルはもう死に絶え寸前(エロゲーだがラブエスカレーターの発売とほぼ同時期)
同年7月にはDOSどころかWindows98が出てもはや98x1に終わりが見え始めていた時期
PCのCPUはPentiumII(FSB100MH)+名チップセット440BX時代に突入だが98x1は置いてけぼりを食らって2年後の最終モデルRa43(Celeron433MHz)すら遂にFSB66MHzからステップアップ出来ず
なおPC98-NXは98年9月発表
(細かいカレンダーはさすがにWikipedia見た)
0361NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 08:36:34.48ID:WN5+FiTAM
そりゃ企画に長けたエニックスなら絵を描く人とか音楽も
本職の人を集められたんだろうけどさ
ゲームアーツはPCから退いて家庭用に行ったら
ゆみみみっくすとかどんだけアニメするんだよってのを作ってたな
PCゲームじゃアニメや声優ファンには届かないんだろう。アドベンチャー以外では難しい
それは今でも変わらないのかもしれんが
0362NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 09:21:54.95ID:WH7KISV30
>>359
当時のおれは98の新しい機種出さないんですか?なんてメールで聞いたことがあったな。
440LXで対応できないから無理です、みたいな回答があった。
まあ、薄々分かってたんだけどね。
それと、その後のPentium4のあまりのクソぶりを見てしばらく98であそんでいようと思ったのも確か。

>>357
98ゲーだとグラフィック機能(16色はともかく、容量などは余裕を持てた)を活かしたAVGかな。
らんまは98版はAVGだけどSFC版はRPGだったみたい。
俺は両方とも遊んだことは無いけど。

>>361
当時の世代だとコミケなどに精通(?)したヲタが98でアニゲとか好んだと思う。
俺のツレもああ女神さまとかスレイヤーズとか買って遊んでた。
…あ、セリフがテキストだけのもんばっかだったから声優ヲタへの訴求は厳しいか。
0363NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 09:41:39.71ID:WN5+FiTAM
>>362
まあ見た目からして違うってのはともかく
PCでアニゲって不思議な雰囲気あったよな
アニメ映画くらいの特別さというか
好きでしょうがないから手に入れたいみたいな
ロードス島戦記は欲しくてしょうがなかった
0364NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 09:53:45.93ID:z2x8hW0N0
小学生の頃はパソコンはおろかビデオデッキもなかったからOVAは凄い特別なものにおもえたし
パソコンのキャラゲーとか別世界のもんに見えたな(中学の時親が仕事成功してどっちも手に入ったけど)
0365NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 10:30:33.67ID:XGFSt0wo0
98のアニメ系ゲームだと天地無用が頑張ってた記憶がある
CGアニメとFM音源でOVAのOPを再現してたな
0366NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 10:58:09.71ID:BDte090w0
たまにはガイナックスのことも思い出してあげてください
プリメで遊んだな
ナディアやサイレントメビウスも紙芝居みたいなゲームだったけど面白かった
0367NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 11:08:27.11ID:WH7KISV30
思い出すも何も当たり前すぎててあえて挙げてなかっただけだと思うw
電脳学園とか同級生の家であそんだな。
クイズ:ソニーはアメリカの企業である、○か×か
…あれどうだったっけ?と、一瞬思ったけど間違えたら恥だなw
0368NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 11:21:38.25ID:ar8NhSRvM
ああ、無料のホームページ作成サービスな
ブログ黎明期の
0370NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:20.74ID:arVfIsiy0
カリオストロの城、ゴジラ、ブラスティー、北斗の拳、アリオン・・・
0371NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 12:51:19.91ID:GWB9+amS0
PC版北斗の拳は事前にバットなりに秘孔の位置の情報を探ってもらわないと
雑魚にも負けるという
伝承者ならバットに教えてもらうなと
0372NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 14:03:00.26ID:OM9VwUMG0
エミュレータでチートとフレームスキップを使って昔、クリアできなかったPC98ゲームをサクサクっとクリアするのが割と楽しい。
アークスシリーズとかスザクとかLV上げが苦痛すぎてチート使わないとやってられねえ。
無人島物語シリーズも水と食料いじくらないときつすぎ。
0373NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 14:19:59.84ID:WH7KISV30
サバッシュ2の凶悪大灯台もそれがあれば屁とも思わん。(ステートリロードを多用)
でも、今となってはプレイする意欲が沸くかと言えば別に…。

俺が98で98ゲームを実験的にエミュレートしたのは…、あ、エロゲだから挙げるのやめとくわ。
どうでも良い事だろうし。
今のPCで98をエミュレートしたことはないわ。
98でX68000用の非公式ドラクエをエミュレートして遊んだことはあるけど。
0375NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 14:29:58.89ID:IkNoUzCOr
>>370
パヤオがゲーム嫌いになって以後のジブリ作品全てゲームお断りになったキッカケを作ったナウシカ
0376NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 15:25:17.46ID:WH7KISV30
はやや「ゲームが流行ると俺のアニメ見てくれんくなるし…。」

まあ、実際のおれがそうだ。
ファミコンからだがゲームを遊ぶようになってからテレビもアニメも見なくなった。
だからキン肉マンやDrスランプは知ってても北斗の拳やドラゴンボールは知らん。
PC-98を買ってからも同じ。
0377NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 15:33:13.68ID:arVfIsiy0
X1のスーパーインポーズ機能でTVみながらプログラム打ってた
0379NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 15:54:08.91ID:woIKoBDbM
ゲームは自分のペースでキャラを動かしたり物語を進められるからね
映画やアニメは参加も操作もできないからな
0380NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 18:48:40.36ID:eVu5ThdN0
> PCでアニゲって不思議な雰囲気あったよな
> アニメ映画くらいの特別さというか
まあ当時のPCは価格が高いから特別感もあったのかもな
あとエロ描写を普通にできるからこの辺の規制の緩さも家庭用には無い要素だ
0381NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 20:03:18.39ID:zM/ihSaf0
88の北斗の拳持ってたけど最初のアイパッチの秘孔わかんなくて
ENIXにマニュアルに付いてたヒント集請求券送ってヒント集取り寄せてクリアしたなぁ
何か北斗ぽくないゲームだった
0382NAME OVER
垢版 |
2019/04/16(火) 20:09:18.43ID:eVu5ThdN0
>>377
これでファミコンの画像を加工して雑誌のハイスコアコーナーでインチキしてた奴とかいたねえ
0384NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 00:53:43.34ID:l8Yyh8+m0
X1って裏ビデオのタイトルテロップ入れるためにヤ○ザに売れてたって噂を聞いたが、
スーパーインポーズってそういう機能あったんか?
0385NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 02:24:48.48ID:3OFGZ2Kr0
初代X1はビデオ接続端子が無かったんで無理
X1ターボやX1G(ターボの性能落とした奴)にはあるのでこれなら可能
シャープはこれでゲーム攻略・紹介動画を手軽に作って広めてもらおうという
今で言うYoutubeみたいな事も考えてた

実際作られたのは裏ビデオだが
0387NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 08:58:55.64ID:2FRTN08Q0
いくらバンダイでも全部がクソゲーってわけじゃなかったということだろ
ファミコンブーム時のROM容量も少なくハードの描画性能も低い時代に無理矢理作ったのがトラウマだから
バンダイのゲームはつまらないという印象になってるだけなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています