>>616
横入りですいませんが、一般的を繰り返してるのは私であって>>608ではありません。

でもって、RGB21ピン端子搭載テレビは一般向けに販売されてましたが、搭載率が低く当時でも機種が限られました。
ましてテレビの機種選択権のない子供にとっては、一般的ではありませんでした。

S端子ですら安価なテレビには搭載されていないものもありました。
さすがにコンポジ入力のないテレビはほとんどなかったと思います。