X



PCエンジンvsメガドライブ Part.10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2018/06/15(金) 12:01:26.67ID:cNHLlDA40
好きに語って良いけど、他スレ荒らすのは違反ですから。いい歳したおっさんが懐かしむスレ
※前スレ
PCエンジンvsメガドライブ Part.9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1526794121/
0168NAME OVER
垢版 |
2018/06/23(土) 16:43:05.69ID:6AVQJ6kh0
>>120
自演しても負けるワッチョイスレは悲惨過ぎるなw
きっと立てた奴が致命的に嫌われているのが原因なのだろう
ハードで負けユーザーの質でも負けたメガドライブ
哀れなりwww
0170NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 00:36:32.85ID:OXgrO7x90
>>164
それはおそらく実機だとコマ抜けがあるからかな?
スプライトは横に21個スプライト並べても実際は20個しか表示してくれないってのと同じでさ
そういう話でなかったらすまん
0171NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 01:02:15.92ID:OXgrO7x90
>>120
ここと向こうのお前らの巣
どちらが残るかという話を勝ち負けという言葉で表現するのがそんな変な事かなあ
0172NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 04:18:34.85ID:OXgrO7x90
>96ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff33-mTVk)2018/06/23(土) 08:39:35.22ID:VGdrpY/70
>MD派は居るだろうけどPCE派ってのは居るんだろうか?
>PCE派って奴はMDを貶すだけでPCEの擁護がほとんどできてないんだよねぇ。
>あっちだと殆どどころか全くできてない。見かねてこっちがPCEのフォローするレベルよ?
(意訳:MD派は数もレベルもPCEより多い!悔しいかバーカ(カサカサカサカサ))
0173NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 06:10:55.28ID:+uDHtS260
※※※※※※※※※※

ワッチョイが主流になると、自演がバレバレになってしまう者が

抵抗して必死にここを盛り立てようとしていますが

スルーしてください
0174NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 06:50:12.90ID:b0h+wJG10
今度は他の板にクソスレ立てたのか
そんなに自演かどうか知りたいならわっちょいとは言わず自分のIP晒してIPスレ立てればいいじゃん
それかここでIP晒してIP晒してないレスは無効ということにして無視すればいい
わっちょいスレで暴れているMD代表よ、出来るな?
0175NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 08:43:41.27ID:W/Qb7PRu0
>>170
クロックアップしたメガドライブってテラドライブの事ね。テラだと10MHzでMDのゲームが遊べるから。

スプライトを幾つも並べてあのシーソーを表現してるのは分かるんだけど、
その並べるキャラを生成するのじゃなく、並べる為の座標計算の間隔が変わるって事なのかもしれないなぁ。

処理落ちさせない為に計算できる時間を制限しているとか。
全くの思い違いなのかもしれんけど。そのうち実機引っ張り出して確認してみようかね。

>>174
また擦り付けの為にスレ立したの?ホントやる事が狡いねぇ。
0176NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 10:24:49.77ID:/x1eG04g0
今のパソコンと違って誰もが同じ性能のゲーム機でやってるなら
計算式に使ってるウェイト値なんて固定でしょ
特殊な環境で高速で動かしたら開発者が意図しない動きに変わるのは当然でしょう
0177NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 13:29:04.00ID:W/Qb7PRu0
>>176
その「意図しない動き」はどうやって出来上がったのかな?って事で。

厳密な意味でのウェイトは入ってないんじゃない?有るのはV_INTが発行されるまでの空き時間。
けどこの空き時間はプレイヤーの操作介入があるゲーム処理をしているから一定ではなくなる。

V_INT待ちで何らかの演算を行う。V_INTよりも早く演算が終わったのなら演算終了のフラグ立てる。
もし演算が終わらないのならフラグは立てずにそのままV_INT処理を行って、
次回のV_INTでまた続きの演算をする。

これならV_INT待ちの時間も無駄にしなくて済むから。
更にクロックアップしてればその空き時間は長くなるから、そういう事でもしてるのかなぁとね。

バーニングフォースの敵の縮小(実際には拡大に見えるけど)はプリレンダでやってるみたいだけど、
ボスはリアルタイム演算みたいだしね。フェリオスの拡大縮小も。
0178NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 14:09:56.49ID:pKLGf0Ii0
このスレは上記のように

自演バレを恐れるハドソンおじさんが

一人で書き込むスレになりました
0179NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 14:17:05.55ID:1a0/n3vZa
ド素人がベーシックで作るゲームじゃないんだからウェイトなんかもともと
入ってないでしょうw

CPUの速度で本当に滑らかさが変わるなら、
多分画面の更新の優先度が低くなってるだけでしょう

画面更新フラグは1/30ごとにセットされるが、他の処理グラグが全部立ってない時しか
画面更新フラグはチェックされないとかそんな感じ

要するにCPUが高速なら平均フレームレートが上がるから滑らかに見える

でも30%高速になった程度でそんなに変わるかなとw
0180NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 14:19:27.06ID:OXgrO7x90
>>178
しつこいねー君
だったらワッチョイスレで君たちだけでやってりゃいいじゃない
同じこと何度もいえば妄想も真実になると思ってる痛い人?
0181NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 14:25:03.46ID:OXgrO7x90
いちいちこっちを気にしないで向こうでやってりゃいいじゃん
だのになんでわざわざ何度もこっちにきて同じ事を言うんだろう

あっわかった
じつはワッチョイスレこそが自演なんだ
で、いい加減自演がしんどいからワッチョイスレに来てほしいんだねwバカだねえ…
0183NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 17:00:03.93ID:e1mlDsqb0
このスレはPCE派とMD派の両方が揃ってないと成り立たない
MD代表が笑いものにされた悔しさで自演だと思いこみ他所の板にワッチョイスレを作っても
騙されやすいMD派しか行かないからスレが成り立たないw
0184NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 17:11:46.41ID:cWbHSCnXd
>>179
アドバンスド大戦略やスタークルーザーが快適になる
3割って当時としてはでかいぞ。CPUだけじゃなくメモリ周りも高速化するし
0185NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 17:12:45.68ID:bp+Gywuva
>>179
そう普通はVSyncで垂直同期を取るからCPUが高速になっても滑らかになんてならない(重いゲームの処理落ちは減る)のが普通なのだが
実は末期にはX68kの悪魔城ドラキュラやAJAXのようにCPUが高速になると回転処理が滑らかになるよう組まれたプログラムのゲームも存在するのだ
0186NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 19:14:25.07ID:4vwTQHb0d
xなんちゃらはCPUによるリアルタイムレンダだから当たり前じゃん
0187NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 20:02:32.50ID:A9tHbISxa
>>186
面白いのはゲームメイン進行部分のフレームレートは60fps一定で
回転処理エフェクトは分離してCPUパワーによってフレームレートが変わるのだ
0188NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 20:11:25.92ID:W/Qb7PRu0
>>179
スーパーファンタジーゾーンのオープニングでタイトルが回転しながら手前に来るのは
今VRAMを確認してみたけどパターン書き換えでやってるからリアルタイム演算っぽいな。
これもテラでは舐めらかになってる。シューティングは重くなり難くて難しくなるw

逆に60fpsに間に合ってない演算だとすると
クロックアップする事でそのあたりはかなり解消されるんじゃないかな?
僅かでもV_INTに間に合わなければ表示変更は先送りされてしまうから。

ハードドライビンやスタークルーザーもリアルタイムポリゴン。
でもこれは1/60秒に間に合わすような事はしてないから今回の話とはちょっと違うね。
でもクロックを上げると上げた分だけ素直に早くなるのは面白いよ。
0189NAME OVER
垢版 |
2018/06/24(日) 20:14:14.53ID:W/Qb7PRu0
>>187
スーパーファンタジーゾーンのタイトルが正にそんな感じ。
バックのスクロールは一定速度のままタイトル回転の滑らかさだけが変わる。
0194NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 00:04:23.96ID:3j4UHSUn0
>>193
え?なんかそれポリゴンの書き換え速度となにかと勘違いしてない?
ファミコンですら60fpsなんだけどw
0196NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 07:01:23.84ID:d0sQE7S00
>>193
ゲームは60fpsで処理されているけど、
回転やら演算時間のかかる物はクロックに合わせた処理速度になってるよ。ってお話。

家庭用のテレビを使ったゲーム機って基本的にノンインターレースで60fpsだよ。
処理が間に合わないと一時的に1フレーム1/60秒から外れるけどね。

端からそれを気にしてないゲームも有ったりするのも確かだけど。
0197NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 07:24:09.21ID:tRsA1YYb0
でも当時のテレビって1秒に24枚だか30枚だかじゃなかったっけ
当時の劇場アニメが秒間30コマ?
0198NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 10:51:37.13ID:RMTz94zd0
PCエンジンはCD-ROM2に演算装置を搭載しなかったことでセンスの無さがうかがえる
0199NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 11:02:40.99ID:KOVhkKLea
>>197
ブラウン管のテレビはインターレース時で30フレーム、ノンインターレース時で60フレーム
テレビゲームは後者
0200NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 12:19:02.83ID:HbcDKOdHx
>>199
コンポジ出力の時はインターレースだったような。奇数か偶数のどちらかのフィールド出力してない、(黒を出力している?)だったような。

ノンインターレース出力はRGBかコンポーネント(D端子)のD2のときだけでは?
0201NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 12:50:59.97ID:3wmj2/bCd
インターレスもノンインターレスも60フィールド、30フレームだよ
同じ走査線に重ねて描くか描かないかの違い
画面の更新は60フレーム毎で画面の偶数ラインと奇数ラインを交互に更新している
0202NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 13:05:54.77ID:KOVhkKLea
>>200
普通はノンインターレースの200ラインだぞ
MSX2なんかで一部インターレースの400ラインのゲーム(エロゲー)があったがチカチカして目が痛くなる
0204NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 14:33:27.65ID:rOvUkeHZ0
マルチエンディアンの末尾dがまた意味不明な事を喚いているのか
0205NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 15:11:44.30ID:tRsA1YYb0
>メガドライブはメガCDに色数強化装置を搭載しなかったことでセンスの無さがうかがえる
0208NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 16:54:42.42ID:tRsA1YYb0
87年に戻ってPCエンジンをやり直したい
というかそういうゲームねえかな
0209NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 17:47:06.10ID:MGrY/SXF0
ワッチョイスレが過疎過ぎて機能してないw
ざまぁwwww
0210NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 19:26:13.84ID:d0sQE7S00
>>197
ブラウン管TVの場合は走査線が525本あるんだけど、
通常のテレビ映像ではこれを1/60毎に奇数ラインと偶数ラインを切り替えて表示して
両方合わせる事で1枚の画像としてるから1/30秒で画像が完成する。

ゲーム機の場合は偶数ラインを使わずに毎回奇数ラインだけで表示していくので
1/60秒で画面が構成できるんだけど、偶数ラインを使っていないから隙間ができる。
RGBモニタで出力させると隙間はハッキリわかるよ。

エミュでも「スキャンライン」って設定が有るから
それをいじるとブラウン管の表示させたような画像になるから
ブラウン管のACゲームを遊んだ事のある人なら「あぁ、これだわ」って分かると思う。

けどこのノンインターレースのNTSC信号ってビデオデッキにしてみれば
規格外の信号だから物によっては録画できない場合もあったりしたのよね。

>>203
入力信号によって変わるよ。
0211NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 19:40:24.58ID:d0sQE7S00
>>207
持ってるぞー。現在もちゃんと保存してある。FDSのベルトが切れたまま放置してるから使えないけど。
FCはヘッドマウントディスプレイのような形状でMK3も3Dグラスが有ってこっちはサングラスみたいな形になってる。
MK3の場合はマイカードの差込口に3Dグラス用のアダプタを繋いで使ってるね。

MDもインタレースモードを持ってるけど使ってるのはソニック2の対戦画面位だろうね。
MDの場合は座標の扱いは奇数フィールドのみで内部的な座標は縦224のまま。

更に2つのモードが有って、奇数フィールドも偶数フィールドも同じキャラパターンを使うモード。
キャラジェネも通常のモードのまま。1キャラクタ8x8ドットで32バイト。

もう一つのモードはキャラジェネの使用量を倍(1キャラクタ32バイト)にして
奇数フィールドと偶数フィールドで違うパターンを表示できるようにしたもの。
1キャラクタ8x16ドットで64バイト。座標は224のまま情報量は448になってる。
0213NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 21:44:15.88ID:4OmMs+PIx
>>210

ノンインターレース?
ゲームは奇数しか信号出さないインターレースの間違いでは?。
0214NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 22:09:23.12ID:QEZ6eLBzd
あの、RGBモニタ以外のブラウン管ってインターレースなんだが
値段が馬鹿みたいに高い(14インチでも)理由解ってないの?
0215NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 22:25:31.66ID:BQDXzd/jx
>>214
「RGBモニタ以外」ではなく、D2以上対応のブラウン管もノンインターレースはOKだよ。
でもコンポジやS端子接続ではダメ。
0216NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 22:42:22.86ID:d0sQE7S00
>>213
インターレースってのは1回目と2回目の走査の位置をずらして2回で1コマを作る方法だから。
その操作をしないものはノンインターレースよ。
0219NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 22:58:46.72ID:QEZ6eLBzd
RGBがーとかほざいてもSONYの21ピンかPC用の15khz対応「だけ」がノンインターレースなんだよな
違うというなら紹子だせよ。MD代表さん
ファイナルファイトも60fpsじゃねえし
0220NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 23:05:29.76ID:d0sQE7S00
>>214
NTSC規格の受像機は基本的にはインターレース方式で30fpsなのだが
NTSC規格から外れた物でも表示する事が出来る。
テレビゲームの信号は走査線が262本のノンインターレース信号。

「トランジスタ技術SPECIALNo.31 基礎からのビデオ信号処理技術」より。

送られてきた信号からタイミングを作り出して表示するから
ある程度の違いは無視して、その信号の通り表示作業するって事でしょうな。

ACエミュのMAMEのゲームデータを見てても60fpsではなく誤差が有るようだしね。
0221NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 23:10:48.26ID:BQDXzd/jx
>>216
マジか?
その論法だと偶数フィールド出力しなけりや、VHSだろうがLDだろうがノンインターレースになるが?
ブラウン管自体は飛び越し走査して表示してるからインターレースでは?
0222NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 23:36:56.94ID:QEZ6eLBzd
>>220
あほか
NTSCはインターレースと明記しといて
「外れたものも表記できる」とか、規格外をどや顔かいな
0223NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 23:40:28.96ID:d0sQE7S00
>>219
え?もしかして15KHzって何の事なのか分かってないの?水平同期信号の事よ?
15KHzだと320x240。VGAは倍の640x480で水平同期が31KHz。

PCのモニターはチラつかせずに解像度を上げる為に
ノンインターレースのまま走査の速度を上げてるのね。だから同期信号も早くなる。
更に画面密度を上げる為にはRGBのビームも小さくしなければならず精度も必要になってくる。だから高価なのよ。

一部のPCモニターはインターレースに対応してて安価でも解像度を上げる事は出来た。
けどインターレースだからチラつきが発生する。
さらにこのチラつきを抑える為に残像時間を長めにするような特殊加工をしているものも有ったんだけど、
今度は残像が酷くなるという・・・。

ちなみにテラドライブのモニターはノンインターレースで非公式35KHzの800x600まで表示で来て
さらに非公式で1024x786のインターレース表示できたりする。
0224NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 23:42:34.07ID:QEZ6eLBzd
>>221
LDはインターレース。中間コマを入れる事で動画を綺麗に魅せるトリックやってるだけ
0225NAME OVER
垢版 |
2018/06/25(月) 23:50:17.43ID:QEZ6eLBzd
>>223
15khzじゃないと同期取れないんだけど
ACモニタも特殊なSEGAのsystem24とかでないと駄目なの知らないのか?
68kモニタやTOWNSモニタが重宝されたんだがな。21ピンTVは馬鹿みたいな値段だったし
0227NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 00:13:07.77ID:VdqPyILMa
まぁ何にせよテレビゲームなんてファミコン時代から60fpsが普通だよ
0228NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 00:14:14.02ID:RhRhs7uk0
>>225
書いてる内容が細切れ過ぎて何が言いたいのか全く理解できないんだけど。
これ>>219ちゃんと訳してくれない?必至にこちらで補正してみたけど意味が違ったようだし。

「ファイナルファイトも60fpsじゃないし」

これ、今の話と繋がりが有るんだよね?それとも単なる独り言?愚痴?
アナログ21ピンもなんでSONYに限定してるのやら・・・。
0229NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 00:44:43.76ID:RhRhs7uk0
ちなみに家で使っていたのは東芝COREって奴の19インチだったかな。
キャプテンシステムの他に家電メーカーが自社製パソコンとかRGB版MSXとか出してたし。
0231NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 07:00:49.56ID:RhRhs7uk0
>>230
>>219の書いてる意味が分からないって言ってるのに
何をどう読むとそういう解釈になるのよ?w

>>225
SEGASYSTEM24が特殊なだけ。あれはその名の通り水平同期24KHzだから。
AC機のディスプレイは基本的に15KHzだ。AC機のディスプレイにもRGB信号のブースターさえ付ければPCEも映せるぞ?

ttp://www.doga.co.jp/~taka2/interlace/
詳しく書いてあるから読んでおくれ。
0232NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 07:19:18.80ID:k7WJS1Pjx
>>216
ゲーム機からは偶数フィールドは同期信号も送っておらず、画面側は偶数フィールドは走査もしないということ?
これならノンインターレースと言われてもわかるわ。
または、ゲーム機からは黒画面と同期信号を送って、奇数フィールドでゲーム画面を偶数フィールドで黒画面を表示しているということ?黒画面なのでビーム自体は出力しないことになるが。
こちらならインターレースじゃないのと思ったりする。

それとも、一画面を二回に分けて出力することをインターレース、一回で出力することをノンインターレースと呼ぶ、ということ?
0233NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 07:37:41.60ID:k7WJS1Pjx
>>231
分かりやすい説明ページありがと。

偶数フィールドを出力しないのではなく、偶数フィールドのタイミングで、奇数フィールドの信号を出力しているという理解でok?

通常機器 12121212121212
ゲーム機 11111111111111
誤理解は 10101010101010
1 奇数の画像
2 偶数の画像
0 出力しない
0234NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 14:54:19.20ID:vBnnMi8F0
-レトロゲームがフルHDで楽しめる最強のゲーム互換機が登場-
モジュール型の本機には、ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブ、メガCD、Neo Geo、PlayStation用ソフトに
互換性のある部品が付属されており、ディスクやカートリッジをゲームコンソール本体にダウンロードし、
メーカーの枠を超えて自分好みのゲームを集約した独自のROMを作成することが可能となる。

https://hypebeast.com/jp/2018/6/polymega-retro-gaming-system

CD-ROMの互換機が出るみたいだな。
負けハードのPCエンジンは対応不可みたいだけどw
0235NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 16:13:28.89ID:ULqR6xLB0
>>234
社会情勢の煽りを食らってハドソンは撤退してしまったけど存命なら普通に対応してたっしょ
てかハード趨勢の苛烈を極めた日本市場でPCエンジンに負けたことをそろそろ認めた方がいいぞ
ミニを出したところで追いつけないんだからさ
0237NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 16:32:27.51ID:vBnnMi8F0
>>235
>社会情勢の煽りを食らってハドソンは撤退してしまったけど存命なら普通に対応してたっしょ
いや負けハードPCエンジンに対応しても意味無いだろ
コストの無駄

>日本市場でPCエンジンに負けたことをそろそろ認めた方がいいぞ
その日本市場でも92年以降はメガドライブに負けたことをそろそろ認めた方がいいぞ

>ミニを出したところで追いつけないんだからさ
追いつくとか意味不明w
そもそも負けハードPCエンジンは互換機からも無視される存在だからw
0238NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 16:42:26.50ID:MRSTbaa00
コスト云々の前に海外で普及しなかったハード対応させて何遊べと?
0241NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 17:42:46.59ID:vBnnMi8F0
>>240
世界市場でメガドライブがPCエンジンに圧勝
日本市場でも92年以降はメガドライブがPCエンジンに逆転勝ちしたのが相当悔しいみたいだなw
0242NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 17:46:43.76ID:fefCQwfEa
ゲームの容量が小さい頃はアドレスレジスタが64KBの6502でもよかったがゲームが肥大化するに連れて6502のPCエンジンは辛くなっていった
一方広大なアドレス空間と汎用32ビットレジスタを多く備えた68000搭載のメガドライブは余裕があった
0243NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 17:50:22.47ID:dgSfaZgp0
あれ?おかしいな
MD派とやらは皆自演のない健全なワッチョイスレ(笑)とやらに移動した筈なのに
明らかにMD派というかワッチョイスレの立て主であるMD代表と思わしき書き込みだらけなんだが
やっぱりこちらのスレが恋しくて仕方ないのかw
0244NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 18:04:14.66ID:6z24mue20
>>241
モノは言いようという言葉がこれほど当てはまる例もそうそう無い…

92年の頃はとうにPCエンジンはCDに移行してる
お前らはメガCDに移行失敗(ここ重要)してロムカートリッジでの戦いを余儀なくされた
元々それまで取り扱った事が無いに等しいCDよりロムチップで勝負したほうが向いてるセガが
ニューファミコン状態の型遅れになったメガドライブ2をドリキャス撤退プライスでバラまいて稼いだ台数に過ぎない
0245NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 18:09:33.74ID:6z24mue20
>>241
で、世界世界ってお前の手元のメガドライブはどこのメガドライブ?
当時のお前が遊んでたメガドライブはどの国のメガドライブ?
セガUSAに保証書と一緒に送れば保障修理してもらえるの?
お前のメガドライブの参入メーカーは何社ですか?

ぶざまなんだよお前らメガドライバー!
このクズのクソの集まりが
お前らはPCエンジンに負けたんだよこの野グソども!
ロンチがオソマつくんのオソマ野郎がおつまでもピーピー喚いてんじゃねーよバーカ負け犬
0246NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 18:17:29.79ID:MRSTbaa00
>>245
ハドソンおじさんは何を頓珍漢な事言ってんの?
50過ぎてセガUSAが〜とかマジ馬鹿なんですけどww
0247NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 18:17:31.52ID:6z24mue20
>>237
負けはメガドライブだろ
いい加減海外ホモ論法やめなさい

PCエンジンは392万台でメガドライブに勝利
この事実は100年後も千年後も永遠に受け継がれる
せいぜいもんどりうってろゴキブリドライブ
0248NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 18:18:29.72ID:6z24mue20
>>246
馬鹿はそのセガUSAとか海外を引っ張り出さないと語れないお前だろ
0249NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 18:21:15.05ID:6z24mue20
その392万台というのも
DUOとかGTとか含めての台数だからな
CDユニット等価格の合計で勝負すればスーファミ本体の国内売り上げ合計より上かもよ
0250NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 18:29:55.31ID:S3SREPAc0
猿人はセミナー講師のHagexを刺した奴と同じタイプ。

>>243
そこは俺も気になるところ。
ここで書き込んでるMD派は何故向こうだけで書かないのか。
猿人に構いたいなら、別にワッチョイスレ建てなくても良かったのでは?
無視できないのかな。
0252NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 18:45:10.37ID:6z24mue20
>猿人はセミナー講師のHagexを刺した奴と同じタイプ。
はいはい
そのPCエンジンに負けたメガドライブだっさw
0256NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 20:18:30.78ID:RhRhs7uk0
>>233
受像機側の同期信号に合わせて映像信号を送ってるんじゃなくて
映像信号に同期信号が含まれていてその同期信号に合わせて受像機の方が表示してるから
NTSCから外れたNTSCみたいな信号でも表示する事が出来るという事で。

インターレースでは奇数フィールドと偶数フィールドで垂直同期信号のタイミングが若干変わってて
その変化によって奇数フィールド偶数フィールドの走査の位置がずれるから奇数と偶数でそれぞれの隙間を埋めていく形になる。
画像の密度は高いんだけど、1/30秒で1つの画像に。

ノンインターレースでは同期信号に変化が無いから毎回同じ場所をスキャンしに行く。だから奇数フィールドのみになる。
毎回1/60秒で1つ緒画面が完成するから応答性は良くなるんだけど、代わりに密度が下がって隙間が出来てしまう。

表示の仕方は図の説明で間違いないね。

>>236
え?理解できていないのはあなたですよ?
0259NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 21:17:13.82ID:o2iH2K4o0
MDは国内出荷台数が60万台だからな
PCエンジンのHuカード専用機392万台と比較するとボロ負け

なぜこんな格下ハードがPCEをライバル視してくるのかわからない
0260NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 21:19:34.36ID:o2iH2K4o0
さらに、PCEがCDROMやマルチタップを生み出し普及させたのに対して
MDが生み出したものはなにもない
X68kやNEOGEOを劣化パクリさせたことを誇っていただけでオリジナリティは皆無
記憶にも記録にも残らなかったハードがメガドライブである
0261NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 21:20:54.90ID:k7WJS1Pjx
>>256
勉強になりますた。ありがと。

ちなみにテレビ側の表示の自体は60fpsだが、ゲーム機側からみれば画面は1/30で書き換えているから30fps、プログラムが頑張って1/60で書き換えれば60fpsになるという表現でOK?
0263NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 22:45:32.42ID:o2iH2K4o0
>>262
【メガドライブの名作たち】ゲーム業界人の足跡をたどるトークイベント 「ゲームビジネスアーカイブ」
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv308025200

キャメロット(元ソニック)高橋社長
・当時メガドライブは国内で180万台普及していると聞いていたが
 実は180万台のうち約半分はアジアに出荷していたと後から聞いた
 国内で販売したのは60〜70万台程度
0264NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 23:44:01.25ID:HqqEQSDN0
このスレは上記のように

自演バレを恐れるハドソンおじさんが

一人で書き込むスレになりました
0265NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 23:46:29.87ID:RhRhs7uk0
そそ、そういう事。

VDPやVDCはこの垂直同期信号(1/60秒毎)に合わせてCPUに割り込み信号(V_INT)を出して
画面情報の書き換えを促してくる。

けど、V_INTまでに処理が終わっていない場合は中途半端な状態では画面を更新する訳にはいかないので
前回の設定のまま画面を上書きしてやり過ごして、終わらなかった処理の続きをやるようになる。
だから画面の動きが半分になってしまう。ゲームによってはさらに長引いたりする場合も。
これが処理落ちって呼んでる。

ただ、パレットを入れ替えて疑似的に色を多く見せていたりアニメーションしてたり、
MD,PCE時代ではほとんど行われてなかったけど、
FCではスプライトのプライオリティを入れ替えて点滅させて消える事を軽減してるような場合は
この処理だけ行ってるたりする。

画面の動きが不安定になるからゲームを作る側は極力避けようとするけどね。
コナミシューティングはあまり気にしていないかもしれんw
0266NAME OVER
垢版 |
2018/06/26(火) 23:49:46.24ID:ULqR6xLB0
>>263
huカードマシンだけで300万台以上の差をつけてセガのコンシューマ機に快勝したのか
やっぱ当時のハドソンはすごいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況