X



PC-8801系ゲーあれこれ Part66

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NAME OVER
垢版 |
2018/03/12(月) 03:34:04.74ID:fuEkviGy0
****** PC-8001系のソフト論評も歓迎致します。******
記憶に残る数々の名作を語り合いましょう。

●ローカルルール以外のお約束 (*ルールは守りマターリ進行しましょう)
・ 荒れてきたら華麗にスルーしましょう(NGワード追加推奨)
・ エミュの話題はローカルルールにより厳禁となっています。
・ ソフトハウス名やメーカー名は発売当時のものでお願いします。
・ プログラムの話題、他機種の話題は程々に。
・ 煽られても泣かないでニヤニヤしましょう。
・ スクエニ君・アンチ88/SR/FH出入り禁止
・ PC88関係なら動画も大目に見てあげましょう
・ 流れで他機種の話題が出ても少しくらいは大目に見てあげましょう

前スレ
PC-8801系ゲーあれこれ Part65
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1510736649/

避難所(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/game/48828/
0900NAME OVER
垢版 |
2018/05/31(木) 23:43:27.13ID:oY++lahz0
88でプレイしたゲームの記憶では
バトルゴリラ、アーコン、MULEなどは
独特のアイデア、ゲームコンセプトなどは復活して今風に楽しめるゲームができないだろうか、と思ってる
0901NAME OVER
垢版 |
2018/06/01(金) 01:40:54.79ID:peH5zn930
バトルゴリラを今風にアレンジすると戦場のヴァルキュリアになるような気がする
0904NAME OVER
垢版 |
2018/06/01(金) 10:40:36.16ID:lU92JuzKM
MULEはキーボード1つでの4人同時プレイがたまらなく楽しかったなあ
今だと1000 円くらいのダウンロードソフトでも売れないと思うが
0905NAME OVER
垢版 |
2018/06/01(金) 10:45:00.06ID:iFPL78CT0
アドヴァンスドファンタジアンをリメークしてシナリオを増やしたのを作って欲しいな
案外スマホゲー向きかもしれんけど
0908NAME OVER
垢版 |
2018/06/01(金) 21:22:33.48ID:eBzisQMN0
>>907
面白かったよね
当時小学生だった俺には過激だったけど、ファミコンやってる友達の1つ上の世界を覗いてる気分だったな
0911NAME OVER
垢版 |
2018/06/01(金) 22:26:26.68ID:rjm7oAYj0
ファミコン版がないせいでポートピアやオホーツクに比べて世間の知名度は低いんだよな
だけどエンタメ性の高い楽しいゲームだったと思う
ただ、18禁でもないのに恋人とセックスするだけで一章占めるゲームなんて他にあったかな
というかこれがファミコン移植がなかった理由か
0913NAME OVER
垢版 |
2018/06/01(金) 22:50:08.25ID:Z++hFhcH0
GCCXで堀井雄二本人が制作秘話語ってたが、本当多才な人だよなぁ
0916NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 04:08:14.03ID:YLr20KDi0
>>912
昔のアダルトゲームって子供は買っちゃいけないとかじゃなく
ただ単に買うのが恥ずかしいっていうのだけなんだっけ?
0917NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 04:25:16.39ID:j37uI/bf0
>>908
オホーツクに消ゆもファミコン版はキャバレールブランのチラシとかアケミとの会話とか修正されてたな
まあ当時は明確な基準はそんなになかったけど任天堂に睨まれないように自主規制でソフト表現にするというのはよくあったもんだ
0918NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 04:26:34.84ID:j37uI/bf0
>>916
店頭で買う時は学生には売ってくれたっけ?
通販で中身が分からない包装にしてくれるとこで買う奴w
0919NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 05:37:28.24ID:p2j1Ly2gM
小学生のとき出たばかりのベーマガを学校に持っていったらエルドラド伝奇の広告が載ってて
しばらくの間あだ名がエロドラドになったことを思い出した
0920NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 09:04:45.56ID:VLH+qgfId
そんな小学生いないだろw
しかし、今時ラジオってコンテンツを聞いてるのはトラック運ちゃんくらいでは? >>914
0922NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 10:01:26.45ID:yNQWL0k+0
同じ音楽だと飽きるから自然とラジオ聞くようになるんだよ
0924NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 10:30:58.14ID:69kjKMYx0
店舗だったら普通は有線とか音楽聞き放題サービスつかうだろ。
そういえば初めてQBハウス行ったらBGMがラジオで驚いた。
0926NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 12:31:50.24ID:j37uI/bf0
>>920
FMとか聞かない?ライフスタイルなんだろうけど
夜中はラジオの方が落ち着くわ。ジェットストリーム♪

>>925
radiko便利だよねえ
今は地域差関係ないしタイムフリーで聞き逃しもカバーできちゃうしね
0928NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 19:52:17.99ID:l8gx0CHwd
最近飽きてきたけど偶に安倍礼司とか聴いてるよ
ジェットストリームって中々長寿番組だよなぁ
0929NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 19:58:43.90ID:DTOAUxke0
ラジオで連想するのはヤンパラ
そしてヤンパラといえばヒランヤの謎
0930NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 19:59:32.74ID:f/vw8cMe0
ゲームパッケージデカかったな。




小さいのもあったけど。
0932NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 20:53:07.44ID:qWKmBF8F0
一番デカイのはブラスティーとか■のか?
ザ・スクリーマーもB5サイズで本の厚さもあったけど。
0933NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 21:24:59.78ID:F1SOdJIb0
■のあれはよーくみると8インチフロッピーサイズじゃないかと思えてきた
0934NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 21:33:50.46ID:uQRk6ugo0
>>933
そうだよ、あれ8インチFD対応パッケージだった

よそだと、FDDのゲームなのにパッケージ内側に
カセットテープ用のはめ込みモールドも入ってたりするのもあるし
流用できるものはできる限り流用したかったんだろうね
0936NAME OVER
垢版 |
2018/06/03(日) 16:06:54.84ID:Dj/dVp/I0
スクウェアのパッケージは一見化粧品っぽい高貴さがあるけど
正方形で収まりが悪い上に異常にうすい紙ですぐへにゃへにゃになるしで
機能性より見た目重視が実にスクウェアらしいなと思った
0938NAME OVER
垢版 |
2018/06/03(日) 20:53:52.37ID:QLiCGBjD0
ザインの末期のレインフォーサーとか糞デカくなかった?
内容より箱の大きさで存在感示そうとしたんだろうなあ
0939NAME OVER
垢版 |
2018/06/03(日) 22:19:45.88ID:Dj/dVp/I0
この当時のパソゲはやたらパッケージがでかくて本棚が一瞬で埋まったから
コンパクトなファミコンのパッケージが羨ましかったもんだ

まぁパソゲメーカーとしてはコピーされ易いから
せめてパッケージや特典で差を付けたかったんだろうけど
0940NAME OVER
垢版 |
2018/06/03(日) 22:38:59.54ID:1FOh21Ol0
パソコンソフトのパッケージのデカさは万引き対策ですよ
0942NAME OVER
垢版 |
2018/06/03(日) 23:30:53.99ID:2uRubTqv0
>>921
どこぞの利権ヤクザがごろまきに来るから今時店内にラジオ流す馬鹿はいないぞ

最近だと音楽教室の講師の演奏にまで金払えってごろまいてるくらいだしw
0943NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 00:00:21.63ID:dliJyE7c0
ラジオは店内で流しても問題なかったような気がするが。
0944NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 00:01:35.57ID:ZqMcwbKyd
カスラックはTVとラジオなら手続き不要だけどな、著作権法第38条3項上
0945NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 06:55:49.00ID:ZTsWiyrc0
TVとラジオは公共性があるのでおkとかよくわからん理由なんだよな
もろ利権すぎる

まぁ俺もコンテンツ作って飯食ってる商売だからJASRACみたいな団体はありがたいけどな
コンテンツはただじゃねーんだ
0947NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 07:51:29.43ID:DzILAS6z0
>920
近所の農家のおっちゃんが、軽トラのラジオつけならが作業してたわ。
0948NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 10:53:19.85ID:u0JV3YtL0
>>940
PCゲームパッケージは、店頭でライバルより目立つように何年もかけて段々と大きくなって行くのよ。
これはビジネスソフトだともっと激しい
で、ある時無駄だと気がついて小さくなって、、以下繰り返し

ゲーム機のPKGはハードメーカーによって基本フォーマットが規定されるので、あんまりこういう事にならない
0950NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 11:23:19.16ID:BX4HhYJi0
80年代のパソコンゲームはファルコム製しか買った事なくて
88末期に話題になったエメドラ買ったら箱がボール紙、
サークは安っぽいプラスチックで驚いたなあ
メーカーによってこんな違うんだなって
0951NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 11:28:55.45ID:zpS0Hoao0
パッケージが大きかったのは万引き対策ってのは8割方本当
1本パクられると尋常じゃない損害出るので販売店からの要望でデカく成った
リュックやカバンにそうそう入れられないようにね
0952NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 11:30:24.56ID:uN4LWVP2d
逆に通販メインの黎明期はかなり小さくて素っ気ないよね
0953NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 12:08:49.97ID:lyCZnvGi0
ちょっと思い出したんだが
90年代頃に大型書店で古めのFDゲームを
TAKERUみたいな小さいパッケージで再販してたやつって何だっけ?
検索しても情報が出ずモヤモヤする
0954NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 12:23:28.62ID:zpS0Hoao0
SELON販売専用のヤツか?
書店販売網販売
0955NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 12:31:44.47ID:zpS0Hoao0
パーソナルコンピュータソフトウエア合同推進機構 APROS加盟ソフトメーカーが廉売したのがSELONシリーズだった筈
0957NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 12:41:24.01ID:y+pouLOq0
経緯はよく知らんけど
双葉社が始めたSOFBOXから、SELONに移行したんじゃなかったっけ
0958NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 12:55:32.38ID:lyCZnvGi0
>>954-957
うわーそれです!ありがとう!
検索して出た駿河屋で画像見えますね、いや懐かしい
0959NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 14:09:22.96ID:7W7M6I0b0
>>951
ソフトはショーケースに入ってた店が大半だったと思う。棚に陳列でも中身抜いてるとか
あとマニュアルが分厚いってのもあったし大きい方がランク高そうに見えるというのもあったろうね
0960NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 14:56:25.53ID:DzILAS6z0
テープ版/FD版両方販売されてた時代だと
ケース内の凹みがどっちにも対応してるのがあった。

あとテープ版ロードランナー用でテープ4本か6本入るケース見た。
0962NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 16:58:56.87ID:2UxComnCM
>>959
当時、北関東の地方都市に住んでたけど家電量販店、個人のマイコンショップ、ちょっと大きめのマイコンショップのどこでもショーケースなんかに入ってなかったぞ
あと中身抜いて開封済みのソフトを並べてる店もなかった
0963NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 17:08:11.74ID:btvdcjjn0
PCゲームのパッケージって、流通仕切ってたソフトバンクが、各メーカーに規格定まったものを使わせてたらしいけど。
0964NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 17:21:24.33ID:BHo9DmMy0
ボキのとこはこんな感じ(ソフト名はショーケースの中で目立ってたソフト)

立川駅ビルのショップ ショーケース→棚置き ザナドゥシナリオ2
立川の三越だか伊勢丹だか ショーケース ウルティマ2
モリタウン3F奥 棚置き
小手指の西友 ショーケース 英雄伝説サーガ
八王子そごう ショーケース
所沢パルコ 棚置き
0965NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 17:29:11.89ID:f8LqlqrM0
サトー無線もForNextもファルコム本社の販売でもショーケースになんか入ってなかったし
中身抜いてもなかったな
0967NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 18:48:54.98ID:ZqMcwbKyd
自分の田舎ではショーケースの中にソフト置いてる店もあった、田舎なんで参考にならんだろうけど
88SRのザナドゥはその店で買った
0968NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 19:08:05.30ID:BL98PQuJ0
コンシューマーのゲームも扱ってるようなところや
店舗イコールレジみたいな小さいところはショーケース入りだった
後者はそうするしかないわけだが
家電屋やPC総合屋は棚に並べてたな
0969NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 20:14:37.69ID:ciCZKpBr0
タイトーの「ミッドナイトランディング」なんだけどwikiみると移植された気配がなさそう
でも当時LOGINとかI/Oの広告で見た記憶がある
PC-8801かPC9801に移植とかされてませんかね?
0970NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 20:19:07.67ID:7UviZtFC0
大阪だからか、ケースに入ってた覚えがない
ファミコンブームの時に女の子を日本橋に連れてって、自分は500円のテラ4001(当時はnew7ユーザーでした)買ったら
「500円でそんなに大きいなんてズルい」
と言われたのが子供っぽくて淡い思い出

エニックスとかのビニールケースは重ねて置いとくとペタペタ貼り付いてたっけな
0971NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 20:22:29.49ID:BHo9DmMy0
アーケードのミッドナイトランディングのだいぶ前に、
88だかで夜の着陸シミュレーターはあったよ。
0975NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 21:05:17.76ID:ciCZKpBr0
ザ・コックピットぐぐってみた
これだったかもw
サンクス
0977NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 21:27:30.54ID:V66i2lWe0
わざわざショ−ケース開けてもらってファイナルロリータを買った高校生だった俺への嫌がらせか
0980NAME OVER
垢版 |
2018/06/05(火) 10:06:06.27ID:yM9MMx0aa
うちの地元もソフトはガラスケースの中にガザってある感じだったな
フロッピーがその上に置いてあってすぐ買えるようになってた
0981NAME OVER
垢版 |
2018/06/05(火) 17:55:41.57ID:xCwf2jS70
ザ・コクピットって着陸だけの地味なFSだったけど
再現の忠実さは当時としては素晴らしかったな
0982NAME OVER
垢版 |
2018/06/05(火) 18:15:55.07ID:V+n1MoK00
まさにアイデアの勝利を地でいくソフトだったね
夜景をドット処理でまかなうことでハードリソースの乏しさを解決してしまうという逆転の発想
黎明期のパソコンゲームには映像の奇麗さに頼らない独創性のあるものもあったな
0983NAME OVER
垢版 |
2018/06/05(火) 18:30:02.68ID:kjyiXH+y0
パソコンショップ高知の話題かと思ったら
見事に流されてガッカリだw
0985NAME OVER
垢版 |
2018/06/05(火) 20:57:10.35ID:38SCiGkAd
雰囲気出すため夜部屋を真っ暗にして遊んだっけ、ザ・コクピット
0986NAME OVER
垢版 |
2018/06/05(火) 21:02:15.97ID:jdF/m2WT0
ザ・コックピットのアーケード版がミッドナイトランディングだろ

当時、I/Oでタイトーのゲーム勝手に移植していいよコンテストやってたわ
それとバーターだったんだろ

電波新聞社に対抗したんだろうけどな
ゲームの資料請求したらあげます、とかあったはず
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況