X



マイクロキャビンのXak(サーク)を語ろう! [無断転載禁止]©2ch.net

0143NAME OVER
垢版 |
2023/01/16(月) 20:07:22.81ID:PGZPx1+K0
体当たり攻撃がパクりと言われている所以かもしれないが、盾でダメ減らせたり、ただ塔に登るだけのイースと違い、町があったり、フィールドを行ったり来たりしてxakはストーリーもあったけど、それでもイースは出来が良かった。

xakがxakらしくなったのは2からかもしれないね。
1ももちろん大好きだけど。
0144NAME OVER
垢版 |
2023/01/21(土) 21:51:14.02ID:Y5DltDod0
>>142
画面構成からして全然違わないか
イースはプレイ画面とライフゲージ他を上と下で分割してたけど
サークは左と右で分割してたからね (当時のPCむけRPGのほぼ定番仕様だった)

イースと同じく、上のプレイ画面と下のライフゲージの画面分割だったのはIIIのPCエンジン版だけよ


>>143
イースと違ってキャラサイズがばらけてることが
体当たり攻撃を採用したせいでデメリットになった感じだよね
IIのソースコード流用でで剣を振る方式に変更した初代を出してればなあ
0145NAME OVER
垢版 |
2023/01/28(土) 16:56:29.43ID:jNHIQGWm0
Xakはシリーズ通してライフゲージは画面下部表示
1で横分割画面が存在するのはMSX2版だけでライフゲージは画面下
2は全機種横分割画面になったけどライフゲージは画面下
3はメンバーのライフゲージは横画面に移ったけどラトクのライフゲージは画面下


https://i.imgur.com/1m7oqkX.jpg
0146NAME OVER
垢版 |
2023/01/28(土) 17:06:32.36ID:jNHIQGWm0
そうそうゲームギアのフレイ修行編だけ画面横にhpの玉があったね
0148NAME OVER
垢版 |
2023/02/18(土) 21:09:46.36ID:cTyxuW+/0
マイクロキャビンと言ったらXak
ゲーム中の曲をピアノで弾きまくるマニアがクラスに居たのを思い出す
0150NAME OVER
垢版 |
2023/03/16(木) 21:15:56.69ID:OgT1Cqht0
魔法の剣は振るとショットが撃てるってのはよそもマネしてほしいなと思った
0151NAME OVER
垢版 |
2023/03/19(日) 21:07:16.09ID:Rz5+Gh+h0
リンクの冒険とかチェスターフィールドにもあるやん
ゼルダもか?
0152NAME OVER
垢版 |
2023/03/19(日) 21:41:11.28ID:W3u95xQj0
魔法の武器しか通用しませんってタイプの敵(海外かぶれRPGにはよくある)に対しては
武器そのものはダメージ通らないけどフォースショットはダメージ通るよって感じで
0153NAME OVER
垢版 |
2023/04/27(木) 17:46:52.46ID:FC/CKbA/0
百鬼丸さんどうか安らかに
XakIIIのキャラの絵は前作までと印象が違っていたから
最初こそ困惑したもののみんな見事なクオリティだったよ…
0154NAME OVER
垢版 |
2023/04/27(木) 18:19:14.73ID:XlEvKqHJ0
さっき流れてきて驚いた
俺にとっては幻影都市の絵師だったが見事な世界観に滾ったものよ
合掌…
0155NAME OVER
垢版 |
2024/02/24(土) 22:11:18.88ID:emczEnK00
さらば
0156NAME OVER
垢版 |
2024/04/07(日) 09:21:37.49ID:yxZQWX/9d
百鬼丸さん、バーンブレイバーンにも関わってたんですね
EGGコンソールで3も遊びたいですね
0157NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 12:29:19.85ID:SHdgw/Cx0
海賊砦から先がどこ行けば良いのかよくわからん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況