X



新機動戦記ガンダムWエンドレスデュエル part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0090NAME OVER
垢版 |
2010/12/11(土) 19:12:02ID:???
乙、予想より遥かに強かった

シェンロン起き攻めは下Y当ててからの投げか
下B入れ込みドラゴンファング安定なり
起き攻め暴れてくるなら立ちAで薙ぎ払うんだ!
0094NAME OVER
垢版 |
2011/01/02(日) 17:25:18ID:???
WでY→2B強波動→GD→2A超必繋がるのね、画面端近いと無理だけど。


BJ潰しのJB対策でも書くか

BJ後すぐに前か後ろD
先に着地して下段か投げ
いろいろ条件そろわないと
理想の形に持っていけない、難しい

BJ後すぐに上D
相手のJBすかりの後にJ攻撃当たる
 
BJ後、後ろDに超必仕込む
これが一番だが後ろD後すぐに
超必出さないとカス当たりになりそう
手が追いつかない
0095NAME OVER
垢版 |
2011/01/06(木) 19:56:26ID:???
A エピオン
B 龍>ゼロ、W、デス、トルギス、メリクリ>HA
C 砂岩>ヴァイエイト

やっと決ましました
0096NAME OVER
垢版 |
2011/01/24(月) 18:07:45ID:???
トールギス強化中
とりあえずゲージはほぼノーリスクなぶっぱ超必に回そう


土曜日にやろうと思ってます19時くらいから
0098NAME OVER
垢版 |
2011/02/03(木) 20:32:56ID:???
下段ガード+BJ連打で簡単に二択回避できるな
かなり重要なテクだとおもうが初出のはず、BJ強し
個人的にトールギスの評価少しUP
0100NAME OVER
垢版 |
2011/02/16(水) 20:24:03ID:???
適当に各キャラの弱点でも

ゼロ
真上の対空がない

HA
攻め手がない、JB誰もくらってくれない
対空出が遅くて使いづらい

メリクリウス
飛び道具全般に弱い

ウイング
斜め45度の対空・・・はなんとかなるが
Xで落とせるか落とせないかの距離の垂直Jが落としづらい
(具体的にはY×2〜3発当てたくらいからの垂直J)
0101NAME OVER
垢版 |
2011/02/16(水) 20:32:55ID:???
ヴァイエイト
地上対空やBJの性能が良くない
攻め込まれるとすぐ死ぬ
後は下段からのコンボが
難しくて妥協すると安いとか

サンド
空中投げない、地上で振る技が弱い、飛び込みが弱い
投げは強いが下段が弱い、即ち崩しが弱い、弱い弱い弱い

トールギス
なし、最強

デスサイ
地上対空出が遅いくらいしかわからない
補足希望

ナタク
ぶっぱ、潜り込んでの対空とか

エピオン
あえて言うならバルカンくらいか?
0105NAME OVER
垢版 |
2011/03/14(月) 22:12:46.99ID:???
76です
自分のところは震度5弱でしたがとりあえず大丈夫です
落ち着いたらまたやりたいですね
0106NAME OVER
垢版 |
2011/03/14(月) 22:15:28.52ID:???
福島住みだが無事です
とりあえず東電は一生恨む
ほとぼりが冷めたら対戦でもしよう、生きてたらw
0107NAME OVER
垢版 |
2011/03/31(木) 15:46:35.13ID:LNp5VC7V
保守。
誰か対戦しません?
0108NAME OVER
垢版 |
2011/04/14(木) 18:11:51.66ID:???
ヘビアム強化してるがこのキャラ思ったより強い
X投げ→D大足がどこからでも間に合うのに最近気付いた
投げ一回で体力半分+画面端はおいしい
シェンロンクラスあるで!
0110NAME OVER
垢版 |
2011/04/27(水) 09:36:00.83ID:XC2ecW/n
メリクリウスってチートすぎじゃね?


あとCPUのエピオンも
0111NAME OVER
垢版 |
2011/04/27(水) 21:38:17.74ID:???
個人的にはメリクリウスは弱いほうに入る
主な理由は投げが弱い、体力が少ない。
0112NAME OVER
垢版 |
2011/04/28(木) 10:11:40.21ID:3Z2UGgPk
誰かウイングのコンボ教えて 12Hitぐらいしかいかない
0113NAME OVER
垢版 |
2011/04/29(金) 08:35:41.63ID:???
5年くらい前まではGWはガンダムウイング強化月刊だったが
他の恒例行事がはじまってからやらなくなった
密着しゃがみY→立ちX→(ガードダッシュ)タイミングをみはからい立ちX→・・・ライジングサーベル
0114NAME OVER
垢版 |
2011/04/29(金) 20:26:58.68ID:9oTIWZXo
>>113
Sunくす 対戦相手いないけどウイング極めるよ。
0115NAME OVER
垢版 |
2011/05/02(月) 17:39:08.09ID:???
シャンロンネタ

昇りジャンプドラゴンファング・・・通常Jを空対空してくる相手に有効、こちら側はほぼリスクなし
                    CPUシェンロンの同じ行動によく嵌ってしまうので使えるはず


>>114
相手になろうか?ネット対戦だが
0116NAME OVER
垢版 |
2011/05/22(日) 22:42:01.04ID:???
最近またトライアルをウィングとデスサイズ、シェンロンで頑張ってるけど40以上いけない
やっぱエピのスパークウィンドは偉大すぎた
0117NAME OVER
垢版 |
2011/06/19(日) 14:45:35.78ID:gQHeD0SB
保守
0118NAME OVER
垢版 |
2011/06/23(木) 23:09:07.58ID:PngcI+4z
ヘビーアームズのコンボ教えてください
0120NAME OVER
垢版 |
2011/06/24(金) 16:45:30.64ID:???
ヘビーアームズは上のサイトにも書いてあるけどJB→2B→超必だけ覚えてればいい
大道芸コンボだが端でJBorJA→空中ホーミングミサイル強→5B→超必もある
0123NAME OVER
垢版 |
2011/06/26(日) 01:31:01.01ID:???
メリクリウスのバリア使えないと思ってたがメインウェポンだった
0125NAME OVER
垢版 |
2011/06/30(木) 18:09:30.20ID:WKDYjouC
空中メガ必強いなー、ガーキャンでまともなダメージ与えれるの2キャラぐらいだし
ヴァイエイトとか空中メガ必バンバン使っていくのが一番強い立ち回りかもしれん
あとは2Y二回→膝さえ安定すればランク一つ上がりそうなんだがそもそも安定するのかこれ
0126NAME OVER
垢版 |
2011/06/30(木) 23:16:42.28ID:???
シャガパン2回をセットにしてHIT確認昇竜コマンドまでいれて
ガードされたらボタンを二つ押せばいいんだから1セットはどうということはない
ただループを安定させる間隔がつかめないので俺は出来ない
0128 忍法帖【Lv=7,xxxP】
垢版 |
2011/07/04(月) 04:50:02.41ID:???
なつかしい。
こんなスレがあったとは。

軽快な操作性で良いゲームだと思うのですが、
Wファンくらいしか買ってないんだろうな。

皆さんもそうだと思いますがエピオンの超必が謎の光弾なのはびっくりしました。
0129NAME OVER
垢版 |
2011/07/04(月) 16:30:52.86ID:???
エピオンはなーあの光弾をサンドロックのメガ必と交換
体力はヴァイエイトと交換して欲しかった、それでもまだトップに居座りそうだが


そのエピオンに対抗できるキャラはナタクじゃなくてメリクリウスとか言ってみる
後デスサイズも他のキャラよりは戦えるんじゃないか
0131NAME OVER
垢版 |
2011/07/08(金) 23:20:00.10ID:H7aJtMf5
新機動戦記ガンダムW エンドレスデュエル 対戦 age
GUNDAM WING ENDLESS DUEL
0132NAME OVER
垢版 |
2011/07/14(木) 20:11:38.70ID:WD8n2dss
土曜昼あたりにやるかも
0136NAME OVER
垢版 |
2011/07/23(土) 13:06:56.43ID:eD0fpJEj
>>88
待機中
0143NAME OVER
垢版 |
2011/08/01(月) 18:16:26.00ID:???
エピオンにイケるキャラ

デスサイズ
おそらく一番戦えるキャラ、エピオンといえども永久は怖い
しかしこのカードは煮詰まるほどエピオン有利になるはず
永久のおかげで終わってるほど不利なキャラがいない

トールギス
ホバーで対空ミスを誘う戦い方はエピオンにも有効
クイックジャンプXを高性能ブーストジャンプで避けれるのが大きい
トールギスマジ良キャラ

もちろんどっちもかなり不利
0144NAME OVER
垢版 |
2011/08/01(月) 18:25:20.53ID:???
意外とイケなかったキャラ

シェンロン
5分とか言ったの誰ですか・・・

メリクリウス
ナイトメアなんとかに対空2A、スパークウィンド潰しやすいガーキャンメガ必
いろいろ妄想していたがエピオンそれしなくても戦える
0145NAME OVER
垢版 |
2011/09/09(金) 20:46:46.73ID:Xyq0QDO5
2キャラのみ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15504985
0146NAME OVER
垢版 |
2011/09/10(土) 01:45:01.97ID:???
ボルさんはもうここ見てないのかなあ・・・
ボルさん参考にしてこのゲームやってたから寂しいもんだ
0148NAME OVER
垢版 |
2011/09/11(日) 18:52:10.83ID:???
じゃあボルさんに決闘を申し込んでおきます、いつでも受けます



     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
     http://6259.teacup.com/bolu/chat
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
0150NAME OVER
垢版 |
2011/10/08(土) 17:05:31.45ID:XprOQMbF
突然だが明日だれか対戦希望、今日でも良い
0151NAME OVER
垢版 |
2011/10/08(土) 21:10:05.62ID:???
きょうはやだ あした適当な時間にしてくれ 朝はやだぜテレビ見てるから
0156NAME OVER
垢版 |
2012/01/28(土) 12:43:53.35ID:PTpfY967
保守age
0157NAME OVER
垢版 |
2012/01/28(土) 16:55:27.01ID:buTjbJDL
ハヤテ
0159NAME OVER
垢版 |
2012/02/16(木) 00:24:38.46ID:???
自分から誘っておいて申し訳ないんだが
10年来使っていたパソコンがついに
ぶっ壊れてしまったので暫く対戦無理っぽい
もう見てないかもしれないが一応報告しとく



(´・ω・`)はぁ・・・。
0161NAME OVER
垢版 |
2012/02/25(土) 19:17:33.31ID:???
今まで対戦してきたなかで一番使用率が低かったキャラは
ヘビーアームズである(ちなみに一番使用率が高いキャラはデスサイズである)
なぜヘビーアームズは不人気なのか、単純にコンボがショボいという理由もあるだろうが
このキャラは突き詰めると待ちとぶっ放しがメインの立ち回りになるという理由が大きいのではないだろうか
以下になぜそのような立ち回りになるのかを距離ごとに解説して行こうと思う。
0162NAME OVER
垢版 |
2012/02/25(土) 19:21:04.98ID:???
至近距離(コマ投げ間合い)
得意な距離だが相手も勿論この距離は危険だと分かっているので
このゲームの高性能なシステムを駆使して逃げ回ることになる
鈍足なヘビーアームズではその逃げを処理するのが難しく
結局相手の動きに依存して近づくのが対戦では多くなる
例えば相手のJ攻撃をチキンガードしてからのコマ投げは
このキャラの1番強い行動だろう。


近距離(JXやJBが届く距離)
もちろん低いジャンプからの相打ち狙いのJXやJBを
振って行くのだが相手する方は余計なことしないで見てから
空ガがど安定である、ダメージは期待出来ない
0163NAME OVER
垢版 |
2012/02/25(土) 19:30:02.08ID:???
中距離(ダッシュ投げの距離)
ダッシュ投げは弱い、理由はこのゲームは起き技が強い点がある
大足等ダウンする技を置いて外れたらキャンセルでリスク回避
当たったら追撃という戦い方は常套戦術であり
その起き技に対してD投げは相性が悪い。
もう一つ、投げスカリ時のフォローが間に合わない点にある
投げシケの小パンがジャンプでかわされるシーンはよく出てくるが
大抵の場合その後の対空は間に合わない、小パンのモーションが長いのと
どの対空も出が遅いのが理由だろう。勿論D投げが成功することはあるし
とりあえずガトリングという選択肢もあるがリスクが見合わない限り
この距離では待ちが有効になる。


遠距離(バルカンを安心して撃てる距離)
実はこの距離ヘビーアームズが一番強い
上位判定の飛び道具は発生が遅いので
こちらの飛び道具で潰せることが多いし
メガ必もガトリングで潰せることが多い、もし食らっても安い。
しかし得られるダメージはガトリングの削りくらい・・・。


遠距離以外の距離
ジャンプメガ必がローリスクハイリターンで強いこれさえ当てれば
後は亀のように閉じこもり相手が近づいてきたところをコマ投げできたら
もう勝負は見えているだろう。
0164NAME OVER
垢版 |
2012/02/25(土) 19:32:03.52ID:???
以上のことからヘビーアームズは相手からダメージを奪うには
待ちとぶっ放しメインのなんともつまらないキャラになってしまうのである
しかし決して弱いキャラではないし魅力も十二分に兼ね備えている
最大の魅力がそのポテンシャルにある、
0167NAME OVER
垢版 |
2012/04/03(火) 02:12:12.26ID:uBff2Xl0
大好きなヴァイエイトの中の人の中の人が亡くなったらしいな、以下追悼書き込み
このキャラ動かすコツは3つある
ひたすらJX先端当て狙う
Jメガ必ぶっぱのセンス
斜め上球に相手が引っかかった時の対応

0170NAME OVER
垢版 |
2012/04/22(日) 15:52:13.56ID:JPtYrkJQ
弱キャラだがうまい人が使えば普通に負けてしまうのでサンドロック対策メモ

まず一番大事なのはJBの間合いで飛ばないこと
地上戦弱いキャラなので横押しする
その際に注意すべきなのはヒートスライサーだが
出が遅いのでバルカン出しとけば食らってくれるかも
デスサイズとか使う
ぶっぱに耐性ないのでゲージあるなら積極的に狙う
近距離でガードさせて削りとかもあり
0171NAME OVER
垢版 |
2012/04/30(月) 23:02:51.65ID:???
最近ネットショップで買ったがあまりの面白さに鼻血出た
とりあえず四苦八苦してトールギスでシナリオクリアしてやった!と思ってたら案の定強キャラだったのか
次はメリクリウス辺りでクリア目指す
0172NAME OVER
垢版 |
2012/05/01(火) 01:29:56.10ID:???
トールギスはランク的には真ん中くらいだぜ
個人的にはウイングに次ぐ良キャラだな
0174NAME OVER
垢版 |
2012/05/01(火) 11:41:29.62ID:???
真ん中だったのかよ
このスレざっと見ると評価高くみえたからてっきり

今のところどのキャラ使っても楽しい
ナツメの作るガンダムゲーはどうしてこんなに面白いんだろ
0175NAME OVER
垢版 |
2012/05/01(火) 17:48:14.68ID:???
まあこのゲーム妙にバランス良いんで上下4キャラ以外は個人によるな
俺はナタクの次はゼロかデスサイズだと思うが
まだ研究されてない所が多いから思わぬところから強キャラが出るかもしれん
0176NAME OVER
垢版 |
2012/05/01(火) 21:25:43.00ID:???
対戦経験のない初心者の私的なキャラランクだけど

使用禁止レベル:エピオン
A:ナタク>ゼロ>W=トールギス
B:デスサイズ=メリクリウス
C:ヘビーアームズ>サンドロック=ヴァイエイト

これで大体あってる?
0177NAME OVER
垢版 |
2012/05/01(火) 21:40:18.77ID:???
メリクリウスでもクリアした
指が痛い
体力低いのかエピオンの超必でガリガリ削られていく様がたまんねえ
PS1で出たバトマスもやったがここまで指が痛くなるまでやらなかったなあ
バトマスもこのゲームの続編っていうかバージョンアップ版にすれば良かったのに
あっちはキャラの挙動が重たくてなあ
MSを操縦しながら格ゲーやってる感はあったが

>>175
上下4キャラって
上 エピオン ナタク
下 サンドロック ヴァイエイト
って認識でおk?
0179NAME OVER
垢版 |
2012/05/01(火) 21:56:51.56ID:???
連レスばかりでスマン

上と下に関してはだいたい同じということです
真ん中はまだワカンネ
0180NAME OVER
垢版 |
2012/05/01(火) 22:30:35.03ID:???
>>177
上下4キャラはそれであってるよ

上にも書いたが中堅キャラランクは今のところその人次第としか言えない、マジで均衡しててわからない
でもデスサイズは唯一のエピオンストッパーなので総合的に見たら頭一つ抜けるんじゃないかなと
ちなみに地上戦1番強いのもデスサイズのはず
それとゼロは最強の空対空JB評価してこいつもほんの少し上かなと思う
0181NAME OVER
垢版 |
2012/05/01(火) 22:41:04.46ID:???
対戦ガチ勢からするとエピオンって使用禁止?
CPU専用のような、でも対戦で使ってもギリギリ許されそうな微妙な性能で困る
0182NAME OVER
垢版 |
2012/05/01(火) 23:01:11.48ID:???
たまに使うけどまず他のキャラでは勝てない
デスサイズ使うとたまに一本取れるが
大会があったら使用禁止だろうなあ、スト2の豪鬼みたいなもん
0184NAME OVER
垢版 |
2012/05/02(水) 21:18:19.92ID:???
もし仮に初心者がカイレラ対戦したいと言ったら、相手になってくれる?
0185NAME OVER
垢版 |
2012/05/02(水) 22:10:18.65ID:???
対戦したいのは山々なんだけど
今パソコンが手元にないので俺は無理だ
0186NAME OVER
垢版 |
2012/05/03(木) 00:44:33.92ID:???
難しい・・・牽制技に常にガードダッシュ、ガードバックステップ、ブーストジャンプ仕込むのが中々身につかない
でも高性能なダッシュとブーストジャンプ&空中ダッシュのおかげで爽快感と緊張感がすごく楽しい
018776
垢版 |
2012/05/03(木) 22:29:07.05ID:???
久しぶりに見たら最近書き込み増えたみたい?
自分も以前ここで対戦したけどエピオン使用禁止とかは無いと思うよ
順位つけるなら1位だろうけど2位とのシェンロンとあまり差がないし
というか持ちキャラだから使用禁止されると困るwキャラも少ないからね
0188NAME OVER
垢版 |
2012/05/04(金) 01:33:48.81ID:???
エピオンとシェンロンはかなり差があると思うぞ・・・
君のエピオンにフルボッコにされた記憶がある

0189NAME OVER
垢版 |
2012/05/04(金) 08:28:57.23ID:???
キャラ少なすぎだよなあ
逆を言えば少なすぎたからこの対戦バランスな訳なんだろうけど
0190NAME OVER
垢版 |
2012/05/04(金) 08:35:59.63ID:???
わからされて数時間サンドバックにされてもニコニコ出来るほどこのゲームが好きなら
相手してやんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況