X



【ヒールリフト】エキサイトステージ3点目【LR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2008/10/27(月) 15:24:33ID:nMplMgMx
エキステスレ落ちてたので立てた。さあ語ろうぜ
やっぱエキステはヒールリフトのある96だよな。
0133NAME OVER
垢版 |
2009/02/19(木) 20:59:57ID:Z4VWnNrT
ウイイレも何年か前のやつは50円とかで売ってるよなw
0135NAME OVER
垢版 |
2009/02/22(日) 11:22:04ID:uymTm5ZD
ホームタウンズとクラブヒーローズはどっちが強いんですかね?
COMと対戦してみると前者の方が何となく強い感じがしますが
0136NAME OVER
垢版 |
2009/02/22(日) 19:23:40ID:???
>>135
監督モードがあるじゃん

能力はクラブヒーローズが疲れない以外は、同じですべてのステータスが最高の100。
でもフォーメーションがホームタウンズの方が強いかも

一応3分でこっちが普通のチームで対戦してみた
3−0HT
5−1CH
だった。
失点の一点はロングシュート^^;

どっちも縦のスルーパスに弱いね
0137NAME OVER
垢版 |
2009/02/25(水) 20:41:31ID:1vCNVHhE
隠しチームの走力は異常
0138NAME OVER
垢版 |
2009/02/28(土) 12:06:42ID:X22GdxyC
難易度HARDの10分ハーフの試合で、みんなは最高で何点くらい取れる?
自分は17点が最高(96、オフサイドなし)
0139NAME OVER
垢版 |
2009/02/28(土) 17:15:45ID:???
>>138
3日前、3分ハーフで12点取った、前半だけで10点。オフサイドもヒールリフトもなしで。
10分ハーフはあまりやらないから、分からないけど。ちょっとやってみよっと
0140NAME OVER
垢版 |
2009/03/01(日) 10:35:33ID:p1GiwX9q
今は完成度の最も高い96が基本になったけど、94と95もたまにやると面白い。
3作とも音楽の出来がとてもいいので、それを色々聴きながら試合を楽しんでる。
0141NAME OVER
垢版 |
2009/03/01(日) 17:12:05ID:???
>>140
94,95は守備の楽しさがないと思う、一定の線を越えてくれないと前に来てくれないとか、96と比べて厚みがない。
といっても94と95では、あまりフォーメーションを研究してない人の意見だけど。
あと攻撃ではXドリブルがないから、動きに制限がかけられてかなり不満。
Xドリブルからのシュートが、一番気持ちいいゲームだと思うから。
音楽は同じ人が作ってんのかな?
0143NAME OVER
垢版 |
2009/03/06(金) 07:59:26ID:MhCZ6yI/
PK戦がとても苦手
勝率は5割以下w
0145NAME OVER
垢版 |
2009/03/06(金) 15:54:43ID:???
>>144
100円で売ってたよ

やってみたらボールがやたら軽いしなんか色々微妙だった

他の人の意見も聞きたいが間違いなく劣化だな
0148NAME OVER
垢版 |
2009/03/07(土) 23:09:39ID:???
>>144
進化した点は、
・Xボタン(PSは△か)のチョン押しによりいつでもXドリブルが出来るようになったこと
・オフサイドの判定が96よりもややリアルに近づいたこと
・ゴールが小さくなってリアルっぽくなったこと
・CPUもFチェンジを使用する(96でもしてたか)
・アナログスティックの使用によりパスの自由度は格段にアップ
退化した点は、
・ボールの転がり方が96のCグラウンドよりひどい
・ダイレクトキックの強弱の差が激しすぎる
・もたもたしている、爽快感が失われた
・X(△)シュートの弱体化
・GKがボールをよくはじく、94みたいな感じ

色々羅列できるけど、やはり「劣化」という印象しか残らなかったな。
まったく別物のゲームだと思う。アナログスティック対応にして360℃フリーにキックできるようになった
点は評価できる。
が、それならば類似作ダイナマイトサッカーシリーズの方が完成度が高い。
あと、Jリーグじゃなくなったのもでかいな、個人的には。
なんかこう、五輪景気で中途半端な完成度で出された商品のようだ。
0149NAME OVER
垢版 |
2009/03/08(日) 16:05:52ID:z9eXyxMt
俺個人としては、ワールドクラブよりも国内Jリーグの方が親しみがあって好き
フォーメーションサッカーやダイナマイトサッカーも、Jリーグ版をやりたかった
0150NAME OVER
垢版 |
2009/03/09(月) 23:08:17ID:LSqKdu32
ワールドクラブって、有名なスター選手以外はよほど詳しくないと分からないでしょ。
ましてやゲームだと偽名がほとんどだし。
0152NAME OVER
垢版 |
2009/03/13(金) 09:14:27ID:???
一個のスロットに3つ同時にフォーメーションを登録できるのと、それがどう動いてくかが見れるのに感動した。
LからRが見れない気もするけど・・・・。
0153NAME OVER
垢版 |
2009/03/13(金) 09:46:20ID:???
>>152
L押してLのフォメを表示して、
そのままLを押しっぱなしの状態でRを押して、
Lを離せばRのフォメを表示してくれるよ。
0154NAME OVER
垢版 |
2009/03/14(土) 18:45:47ID:cXVwWv78
最近、マニュアルのキーパー操作に凝っているんだけど
95ってセービングからの起き上がり壊滅的に遅過ぎるのな。

あと「詰めて下さい」と言わんばかりに内側にボールを弾く事が頻繁にあるね。
0155NAME OVER
垢版 |
2009/03/14(土) 21:44:56ID:EJMD0Imy
PS2でJリーグダイナマイトサッカー2009を出してくれ
エキステ96をベースにしたエキステモードも同時収録で
BGMは94〜96の全曲を用意し、試合中に好きな曲に切り替え可能
あとワイド画面対応も
0157NAME OVER
垢版 |
2009/03/15(日) 10:34:01ID:yq+eHyCS
96のGKは前に飛び出す事が出来るようになったのが良かったね。
(あのリンボーダンスみたいな腕の組み方で浮き上がるやつw)
あとセービングは微妙に斜め前に向けて飛んでるんだよね。 
0158NAME OVER
垢版 |
2009/03/15(日) 17:30:28ID:???
前も読んだけど、リンボーダンスってそんなんだっけ?低い棒くぐるやつじゃなかったっけ?
別にどうでもいいんだけど、なんか他に勝手につけた名前とか例えとかある人ー。
0160NAME OVER
垢版 |
2009/03/15(日) 23:24:57ID:IIC6X8gC
>>157
96GKのあの飛び出しは腕よりも脚が間抜けだと思うんだ。
あんな飛び出し方するGKなんていねーよなw
0162NAME OVER
垢版 |
2009/03/21(土) 12:42:41ID:wiIpPVpw
体勢が不安定な状態から強引にシュートを打つとブレ球っぽくなる時があるよね。
あとスピードが遅いシュートでも、強いスピンが掛かりながらバウンドするシュートは
GKの腕を弾いて入るケースもあるよね。
0164NAME OVER
垢版 |
2009/03/22(日) 20:13:46ID:???
今もやってるって事は下手じゃないんじゃない?
どんだけやってる人がいるかしんないけど
0167NAME OVER
垢版 |
2009/03/25(水) 22:05:35ID:???
490点台ならあるが満点はないな。96での話だが。
エミュで何度もリプレイすりゃ取れそうだけどな。
96だとめんどくさいのがCKとFKかな。微妙に9点にされたりとか、長距離から隅狙わされるとか。
とかいう俺はドリブルが一番苦手だw
0168NAME OVER
垢版 |
2009/03/25(水) 22:07:07ID:NEkL7RFK
>>165
下手じゃないんじゃない?
ってことは強いんじゃない?ってことでは…
0169NAME OVER
垢版 |
2009/03/26(木) 08:55:15ID:???
>>167

ピー

ダッダッダッダッダッダッダッダッダッダッダッダッダッガッ

あああああああああああ
0170NAME OVER
垢版 |
2009/03/26(木) 12:20:24ID:QdVeJePi
96で一番弱いチームってどこだろ
0171NAME OVER
垢版 |
2009/03/26(木) 22:43:26ID:???
>>170
G大阪だな。数人以外の足の遅さ、ヘディングの弱さは致命的。
あと、バイオリズムをオンにしたときも高確率でひどい
0172NAME OVER
垢版 |
2009/03/27(金) 19:06:00ID:7zYQBcmw
ハーフ時間は45分まで設定可能にして欲しかった
0174NAME OVER
垢版 |
2009/03/28(土) 02:11:25ID:bPHsnF1q
94にはカズダンスがないことを15年経って気づいたw
94は音楽がいい。
95はダンスがいい。
96はフォーメーションがいい。
0176NAME OVER
垢版 |
2009/03/28(土) 16:16:10ID:0K6zls2e
45分ハーフなら50〜60点はいけるかもw
0177NAME OVER
垢版 |
2009/04/11(土) 14:10:35ID:???
エキステVSウイイレってソフトができたとして
エキステのチャンピオンとウイイレのチャンピオンが対決したらエキステのチャンピオンが勝つ!!!
0178NAME OVER
垢版 |
2009/04/12(日) 11:37:21ID:???
こっちはヘディングの方向まで意のままに操れるからな
足かけがファールになるかならないかのモード切替は欲しいところだ
0179NAME OVER
垢版 |
2009/04/14(火) 18:33:48ID:qGLYIDoS
ウイイレは一時期やってたが飽きた
結局エキステに回帰
0180NAME OVER
垢版 |
2009/04/17(金) 00:06:05ID:???
ただディフェンスがかなり不安だけどな
ワンツーやスルーパスとか通されまくりそう
0181NAME OVER
垢版 |
2009/04/19(日) 23:46:27ID:???
パスの受け手の移動を体張って邪魔すれば大丈夫じゃないだろうかw
0182NAME OVER
垢版 |
2009/04/27(月) 00:32:46ID:U3J0h84e
94はフォーメーション変えられないのが痛い
0186NAME OVER
垢版 |
2009/05/02(土) 06:46:43ID:JzX1iUFe
今、めざましテレビにフットサルのプロ選手が出てて、ヒールリフトからのダイレクトシュートを披露してた

思わず両手の人差し指がグッと反応w
0187NAME OVER
垢版 |
2009/05/05(火) 23:50:22ID:FFUb0FSa
エキステはヒールリフト→Aダイレクトのゲームだもんなw
でもいまいちLRが同時押しミスる。
0188NAME OVER
垢版 |
2009/05/06(水) 00:12:45ID:BQfbQ1DI
ヒールリフト搭載のサッカーゲームってエキサイトステージだけ?
0189NAME OVER
垢版 |
2009/05/06(水) 07:41:05ID:???
今は知らんけどPS時代のFIFAサッカーにはあった気がする
ダイビングボタンとかもあったな、運良ければファール取ってくれるけど
ダメな時はシミュレーション取れらるっていう、ある意味リアルなつくりだったw
0190NAME OVER
垢版 |
2009/05/21(木) 21:53:26ID:UBXRrCap
エキステのファール基準は無茶苦茶で笑える。アメフトタックルでノーファールだもんな。
0191NAME OVER
垢版 |
2009/05/21(木) 22:00:54ID:???
だからいざというとき使える。
カードが必ずでるわけでもないしなw
0193NAME OVER
垢版 |
2009/05/22(金) 11:43:45ID:???
データ解析では、選手個人の異議の唱えやすさのデータはあったみたいだが、
ファール基準とかカード出す確率は確率なんだろかね
0194NAME OVER
垢版 |
2009/05/30(土) 16:09:55ID:???
>>193
やっぱ足かけた位置とか、角度とかなんだろうな
相手のトラップ中だと、ひどいこけ方してる気がする、音もえぐい音してw
音と、硬直時間と、ファウルとられやすさは同じ数値かもしれない
解析で何個か分かってない項目があるけど
http://excitestage96.web.fc2.com/edit/cheat.html
その辺の数値なのかな?
あとトラップの速さと正確さもあると思う、よくDFがゴール直前でブロックしたのはいいけど、
トラップでこぼしてオウンゴールっていうのあるけど、選手によってばらつきあるような気がした。
それと同じ項目なのかもしれないけど、強い球をトラップすると、やたらぶっ倒れやすいやつもいる、
トーレスしか思い当たらないけど。
0196NAME OVER
垢版 |
2009/06/24(水) 22:35:35ID:+X9TR4wT
ヒールリフト→Aシュートがきもちよすぎる
0200NAME OVER
垢版 |
2009/07/04(土) 17:29:14ID:???
いや、俺はwktkしてなかったよ
してなかったんだってば・・・


あーあ
0201NAME OVER
垢版 |
2009/07/04(土) 19:09:11ID:???
やっぱりもうウイイレとFIFAの2強になって、新しいサッカーゲームって
出したくても出せない、もしくは出すにしてもアイディアが乏しいか、
そういう状況なんじゃないのかね。
だからとりあえずエキステ通信対戦機能付きでどの機種でもいいから出してくれ…
0202NAME OVER
垢版 |
2009/07/04(土) 21:32:15ID:???
その2つはシリーズの強みがあるからなぁ
無名なサカゲーが今出ても見向きもされないんだろうな、実名も難しいし
0203NAME OVER
垢版 |
2009/07/04(土) 22:23:03ID:HSEkg6wn
やべ〜油断してCOMアビスパに1点取られちゃったw
何年ぶりの失点だろうか
0205NAME OVER
垢版 |
2009/07/05(日) 11:19:32ID:???
いきなり意表を突いたロングシュート撃ってきて、それが簡単に入っちゃう時あるよね
0207NAME OVER
垢版 |
2009/07/06(月) 21:09:49ID:???
今は知らんけど、シリーズ当初のFIFAにもあった気がする
確かダイビング機能とかあったよなあれ
0208NAME OVER
垢版 |
2009/07/16(木) 05:07:27ID:ykrkApDa
ピピィ〜!

スラォイィン!!

0209NAME OVER
垢版 |
2009/07/20(月) 06:39:20ID:???
タックルしたときの「ゴキュ!」って音が大好きなんだが
俺だけか?ww
0210NAME OVER
垢版 |
2009/07/20(月) 06:49:46ID:emjmRGG/
ゴキュ!

ファァオ!

レッカァ!!
0212NAME OVER
垢版 |
2009/07/26(日) 22:54:03ID:???
やっぱり前年の王者でもある鹿が一番強いだろうな
これに続くのが古豪の緑か城とサリナスの入った鞠あたりで、
脚はとにかくエムボマ次第(95鯱の小倉みたいな存在)、
田舎は日本人の若手の成長がどこまで加味されるかにかかってる
逆に犬や橙あたりはちと辛いことになりそう
0213NAME OVER
垢版 |
2009/07/29(水) 22:58:02ID:???
ちょうどサッカーアースでやってたけど、ピクシーが審判にイエローカード出すとか
0214NAME OVER
垢版 |
2009/08/01(土) 06:32:19ID:degDY5x/
95の市原の音楽が好き
0215保守派 ◆pa5z0Ry5fE
垢版 |
2009/08/14(金) 00:16:11ID:+QF0mC1F
94は特に音楽いいな
0216NAME OVER
垢版 |
2009/08/14(金) 20:14:43ID:???
>>209
俺の友人が好きでめちゃくちゃ使ってきた。
カードよくもらって11対7人になったことも
0217NAME OVER
垢版 |
2009/08/23(日) 23:16:11ID:AUB9hPHc
ダイレクトAシュートをLRで曲げるのにハマってる俺。でも入らない。
0218NAME OVER
垢版 |
2009/08/23(日) 23:17:44ID:AUB9hPHc
Aボタンでチョンっとボールを浮かすのが偶発で出るけど、あれはどういうときになるんだ?
説明書にも書いてないけどボールに触れる直前にAのようなきわどい感じだが。
0219NAME OVER
垢版 |
2009/08/24(月) 00:08:01ID:uPrKiYBa
バーコードバトラー使ってた人って多いのかな?
0222NAME OVER
垢版 |
2009/08/24(月) 20:06:17ID:???
>>218
たぶんだが、Aボタンキックが長押しで先に入力されたところに
ボールが転がってきて普通よりも飛ばなくてふわっとした軌道になるんだと思う
0223NAME OVER
垢版 |
2009/08/24(月) 21:37:30ID:uPrKiYBa
バーコードバトラー使うと何がどうなるの?
0224NAME OVER
垢版 |
2009/08/24(月) 21:40:15ID:???
>>223
なんか選手の能力がアップしたりとかだっけ。
使ったことないが確かそんな感じ。
95だけだったっけ。94だっけ?
0225NAME OVER
垢版 |
2009/08/24(月) 21:46:10ID:???
94。バトラーは隠し選手がかなり居る。
ファミマガのディスくんとか
0226NAME OVER
垢版 |
2009/08/24(月) 23:58:09ID:???
バーコードバトラーUだよ、つなげられるのは。
あと多分バーコードイレブンもOK。
両方とも持ってたけど、バーコードバトラーインターフェイスだっけ?つなげる機械は買わなかった。
0227NAME OVER
垢版 |
2009/08/25(火) 00:19:46ID:???
バーコードハゲのひとにピッとやったらなにが読めるか実験してたな
0228NAME OVER
垢版 |
2009/08/29(土) 13:31:20ID:???
JエキサイトステージGB(ゲームボーイカラー専用)は、
1999年当時のJ1全16チームに在籍した選手、各16人が
実名で登録されていると書いてあったね。
Jエキサイトステージタクティクス(ゲームボーイカラー専用)というのもあるけど、
こちらはJリーグチームの経営者になるシミューションだから
別ゲームだね。
0231NAME OVER
垢版 |
2009/08/31(月) 01:48:50ID:???
PS3 Xbox360
クラシックモード ネット対戦対応
エキサイトステージ コレクション HD の発売まだ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況