ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之五百十三
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5752-3URx)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:35:21.32ID:aZU9nZ8s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを立てる際に本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
3行になるように追加して下さい。

【ルール】
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。立てられなかった場合は次のレスへ依頼アンカ。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
・950過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重


前スレ

ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之五百十二
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1711590486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0170愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ada-2E1Y)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:41:57.00ID:SeVyFI830
後のインフレの加速が早すぎて
キュイ戦のベジタの戦闘力が上がったといっても
18000から24000だから
そんな驚くほどでもないように感じてしまう
0171愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 29b1-Maga)
垢版 |
2024/06/02(日) 11:10:10.02ID:ysboNsp40
>>170
死にかけパワーアップって最初は2倍ですらなかったのに、フリーザ編終盤は上がり過ぎなんだよな
6万→300万(悟空)、3万弱→25万(ベジータ)だし。特に悟空があり得ん
0173愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a82-Maga)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:07:48.51ID:LIkm2SAK0
ラディッツがベジータ、ナッパは自分を生き返らせてくれると信じていたことや、ナッパがベジータが自分を殺しにかかったことを意外に感じていたことを考えたら、
ベジータが実は優しい心を持っているということはサイヤ人編の時点で構想していたのかと思ったが、そもそもフリーザ編で終わらせる気だったんだからそれはないか
ベジータが普段からあの二人に厳しく、冷たかったのならあの二人は死にかけていた時に「終わった・・・」みたいな反応しているだろうし
0177愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ad7-4CLV)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:43:22.26ID:tbyXADJF0
現代のトランクス8才と悟天7才は、少年期悟飯よりも
若い年齢で超サイヤ人になれたりフュージョン戦士の
ゴテンクスなら超サイヤ人3までなれたりと凄い素質が
ありそうだったけど、アニメオリジナルのGTや超では
活躍の場がなかったな
0178愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2524-nWrn)
垢版 |
2024/06/03(月) 13:08:51.25ID:0lViJ69s0
チビトラ、悟天の存在は「早熟の奴は大成できない」ということを表現したかったのかと思えてくるよ
何事もじわじわ伸びていく奴が意外と強かったりしてな
0180愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2524-nWrn)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:32:52.16ID:0lViJ69s0
スーパーサイヤ人を界王拳と違って能動的に行えない強化変身ということにすればインフレを抑えられたし、
フリーザが敵キャラ最強のままということにできたかもしれないのにな

超化のおかげでセル編、ブウ編はサイヤ人編、フリーザ編程の緊張感がない。まあ、何とかなるだろとどうしても思えてしまう
サイヤ人編、フリーザ編はどうやってこんな奴らを倒すんだ感が凄いのに😰
0181愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a584-fqeY)
垢版 |
2024/06/03(月) 20:08:29.59ID:MA0tzgZH0
>>141の解答
スノたちこのメンバーはアニヲタwikiでは
まだ項目化していない なので項目しやすい人を
考えてください また男性だけど
ドラゴンボールの登場人物枠でボラの項目がウパと
セットで出来て欲しい ボラの理由は
作中でドラゴンボールの力で生き返った
最初の人なので
0182愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca55-4CLV)
垢版 |
2024/06/03(月) 20:22:00.04ID:U97oGaqI0
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
0184愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d24-4CLV)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:21:45.40ID:W5uY8Sd90
>>173
ベジータが優しいっていうより、ラディッツ&ナッパの考えが甘かったという気がするな。
「ピンチになれば、ベジータはきっと助けてくれるんだ」ってイメージを抱いているから
ベジータの内面を理解していなかったんだろう。

ナッパに至っては「もういい下がれ」と指示されたのに、無様にやられるという醜態まで晒しているし。
0185愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a07-Maga)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:29:04.67ID:tCnpjokw0
>>184
でも実際超化できてる訳だし、優しい心は持っていたんだろう
それにピッコロを更生させた実績がある悟飯がセル編序盤ではベジータを邪悪な人間ではないと見做している上に、ブウ編の頃は悟空より地球人らしくなっているくらいだし
0186愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d24-CkBx)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:36:22.70ID:6HVsIy1D0
「ベジータのやつ、やはり以前とはどこか違うようだ。悪には違いないのだが、する賢さや粗暴さが消え失せている」
「悟飯もそう思う。昔のベジータならブルマに種付けしない」
0188180 (ワッチョイ 6a07-Maga)
垢版 |
2024/06/04(火) 06:05:12.41ID:sX+rH51I0
>>187
そもそもDBのボスキャラは火力よりタフさで強さを表す傾向が強かったんだよな
再生力と悟空以上のスタミナを持つピッコロ、元気玉を喰らっても死なないベジータ、半不死身の体を持つフリーザと
それがインチキじみた再生能力を持つセル、ブウに繋がったんだと思うわ
「単純な実力はフリーザが上でも、セル、ブウにはチートな再生能力があるから、実際に戦ったらどうなるかわからない」みたいな力関係にできたらなと

ジャンプはキン肉マンとか北斗の拳とかろくブルとかぬ〜べ〜とかるろ剣とか、ラスボス最強じゃない作品が多いよね
0189愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7aa8-4CLV)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:57:26.01ID:CCABVM8I0
>>101
ドラゴンボールが全50巻ぐらいあったら、ポポのエピソードとかあったかも。
12巻で天津飯との決勝戦を終えた後に、いきなりクリリン殺されて
ピッコロ大魔王編がスタートとか、こういう唐突にストーリが進むところも良いよな。

他の漫画だったら、2.3話ぐらい挟んでから始まりそうだし。
0190愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7af3-0CiP)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:05:12.69ID:1HCBu7Tk0
久しぶりに読み直してるけどピッコロ大魔王編のクリリンは亀ハウスで亡くなってるものだとずっと思い込んでた
全部大魔王復活のせいだな
0191愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d66e-L6jh)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:47:41.47ID:Kf0sgh4c0
>>189
ピッコロ大魔王編のスタートは緩急の付け方が絶妙だったと思う
でも今はどうか知らないが昔は本作以外もテンポ良い作品が多かったイメージ
でないと黄金期のジャンプで生き残るのは難しかっただろう
0193愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-VrbS)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:16:16.96ID:67ZXi3uad
悟空がまたも優勝ならずで、がっかりさせて何なら読者が離れるかもしれない展開をした所にクリリンころされたら、もう離れられませんわ
0194愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8634-Hj10)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:21:20.51ID:FVIizVsk0
何の予兆も無くまさかの急転直下だもんな
アニメだと走り去るクリリンの姿が霞んで消えていく演出があったけどその後何が起こるなんて想像もつかなかったし
0195愛蔵版名無しさん (オッペケ Sred-uBqo)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:48:43.61ID:r8j+ZVpAr
>>192
天下一武闘会というある意味平和なイベントで敵と和解したっていうエピローグに入りそうな雰囲気いっぱいだったところに、
メインキャラの死という重大なイベントを挟み込む
この緩急の具合が上手いんだよ
情緒は天津飯との和解イベントで消費しちゃって、やること無くしたからゴリ押し感も消える
0197愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca6d-OWLQ)
垢版 |
2024/06/04(火) 23:15:30.25ID:gaeAdIvr0
兄弟で一緒にジャンプ読みながら、
「これマジじゃないよね?何かオチがあるよね?」と互いに言い聞かせるようにしながら次週を待ってた
0201愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dde6-Maga)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:52:24.36ID:VM3dhjD30
フリーザ編で「いつ界王拳使うんだ?」、「10倍界王拳使えば勝てるだろうに」と思わせておいて、既に使っていて劣勢という絶望感が更に際立つ演出も鳥山明が考えているのかな
0204愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a6d-+OBw)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:26:53.14ID:1MsCJp800
界王拳10倍20倍はさすがにやり過ぎた
ゲームだったら一瞬でも強さが20倍になる技があったら強すぎて完全にバランス崩壊する
しかも10倍の次がなぜ20倍
11倍、12倍…と全部すっ飛ばしてしまった
0206愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5d9c-+OBw)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:13:55.50ID:ySve3MrE0
20倍界王拳のかめはめ波でフリーザが死ぬかと思ったわけだから
1億とか設定したやつが馬鹿
連載時はみんなせいぜい数百万くらいを想定して読んでたはずだが
0208愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d66e-L6jh)
垢版 |
2024/06/05(水) 20:06:18.82ID:DJAgoK4x0
>>207
天津飯より前にナメック星到着前に悟空自身がきっと10倍くらい耐えられると言ってたからな
作者もフリーザ戦の界王拳は勢い重視で描いて実際に戦闘力を計算するとどれくらいになるか気付いていなかったか
気付いていたけど敢えて目を瞑って描いたかだと思う
0209愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2917-sX8X)
垢版 |
2024/06/05(水) 20:19:28.45ID:zMDtN/HP0
天津飯て界王星行った辺りからかなり筋肉質になった気がする
ナッパ戦であっさり腕切断された教訓だろうか

初登場時はもっとヒョロかった覚えがある
0213愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d66e-L6jh)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:05:10.33ID:DJAgoK4x0
そういやミスターポポとか作中で何者か殆ど明かされなかったと言われるけど
ヤムチャとか天津飯とかも過去については殆ど掘り下げが無いんだよな
ミスターポポとかほど不思議な存在ではないからそこまで言われないけど
0215愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ada1-Maga)
垢版 |
2024/06/05(水) 23:05:00.36ID:dtJXPE910
>>213
ワンピみたいに一々一々過去編で掘り下げる漫画が異常なだけだよ。グランドラインに入った直後くらいはその過去編も良かったんだが、空島以降はな・・・
0217愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ada1-Maga)
垢版 |
2024/06/06(木) 00:37:35.62ID:xzOcbo+I0
界王のとこに行けていたから忘れられ勝ちだが、ヤムチャ、天津飯、餃子も悟空に会う前は悪人だったからな
界王があの4人を全面的に信用していなかったのはそれもあるんだと思う。ただ、天津飯はそこまで罪は犯していないのでは
0218愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d66e-L6jh)
垢版 |
2024/06/06(木) 00:46:27.56ID:7SbiX3fI0
ヤムチャ 盗賊
天津飯 殺し屋志望
ピッコロ 世界征服を企む大魔王
ベジータ あちこちの星の住民を滅ぼした侵略者

元はこんなもんだからな
性格が嫌な奴だっただけのクリリンはまだまとも
そしてその中でピッコロ以外は原作では親も登場していない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況