X



【小山ゆう】あずみ 12【スペリオール】

0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 06:35:00.62ID:???
【小山ゆう】あずみ 7【スペリオール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1549414310/
※前スレ
【小山ゆう】あずみ 8【スペリオール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1566043893/
【小山ゆう】あずみ 9【スペリオール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1584191991/
【小山ゆう】あずみ 10【スペリオール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1610506096/
【小山ゆう】あずみ 11【スペリオール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1651157160/
0681愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:01:50.82ID:???
双子にバイブ責めにあったらさすがのあずみも降参しそう
0682愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:31:11.85ID:???
バイブとか無いから、双子の太いので代わる代わる突かれ続けるんでしょ
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:09:37.01ID:???
俊次郎がやってた阿片の事は静音達は知らないのかな
あれあずみに使ってたら完全にぶっ壊れてたな
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:12:09.36ID:???
セブンイレブンの雑誌コーナーにあずみにそっくりなくの一のあすみってキャラが載ってる雑誌を見かけたけどあれはパクリか?
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:46:45.43ID:???
↑こいつ頭大丈夫?意味分からんポイントで笑ってるし気持ち悪い
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:02:42.89ID:???
ハゲ散らかしたデブのお前1人が皆から気持ち悪がられてるぞ
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:18:14.74ID:???
>>676
この視点は無かった
この時代の慣習なら普通なら腋毛ボーボーかw
それはあんまりだから下も含めて生えてない体質にするのもアリかもしれん…
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:33:39.80ID:???
斬られた刺客達は
みんなあずみのわき毛が気になって負けたみたいになっちゃうな
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:24:00.91ID:???
あっわき
って思った瞬間、首刎ねられてたのかあいつら
0702愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:57.53ID:GWcBDkMt
貴重なスレなのであげておきます。
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:24:08.18ID:???
爺も相手を操れとは教えたが
わきまで使いこなすあずみはやはり格が違った
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:10:06.42ID:???
脇も脚もモロ出しの服だからな
意図はあっただろうスケベジジイ
0707愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 08:03:23.24ID:???
9人にあずみより年上がいたとしたら中坊くらいかもしれん
そこにあずみがいたら
ボッキもんやで
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 20:29:49.23ID:???
双子の拷問がぬるすぎる
普通にくすぐりの刑でよかったのに
0710愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 02:25:02.31ID:y+HKXiau
ここ千代蔵押しの人いたけど
俺だめだわ、障害者イライラしてきちゃうタイプ
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 04:54:08.72ID:???
そんなだめなあなたにもきっと誰にも負けないところもあるはず
0712愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:07:46.23ID:???
推してたのは強さの事だけじゃね
一緒に住むとか無理だわ
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:07:17.96ID:???
あずみに近寄ってきたのはみんなあずみに惚れて自分のものにしたかった奴らばかりだが
千代蔵だけはそういう性的なもんはなかったからな
相棒としては最強
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 15:15:18.55ID:???
意思疎通も苦労してたけど出来てたし
余計な感情のリミッター無いから闘犬みたいな頼もしさだな
0715愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 16:36:55.39ID:???
春子さんが拷問にかけられず自白剤ですんでよかった
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:49:44.18ID:UgHFEqlp
俊次郎って闇落ちしてからヤリチン化してた気が
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:03:16.61ID:???
イケメンで強いとロマンスっぽい展開になってあずみのテーソー()が危ないから、性欲のない池沼を側に置くことにした
話の都合で池沼にされた哀れなキャラよな、千代蔵って

おーい龍馬も、龍馬を上回りそうな強キャラは全てコメディ系のバカにされたりウンコまみれの汚れキャラにされたように、この作者って主役を守るために周囲のキャラをヨゴレにするんだよな
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 14:12:42.71ID:???
おーい竜馬は小山先生の発想でなく、坂本教の大司教 武田鉄矢作 小山ゆう作画だよ
0729愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 16:42:08.35ID:???
>>718
雪国編で俊次郎は女中みたいなキャラと関係を持ったような描写があった
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:35:09.52ID:IgVraYF1
近藤勇もウンコまみれだったな
0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:36:23.09ID:???
龍馬と仲悪くても新選組は人気あるせいか小山ゆう世界でも美化された
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:59:37.72ID:IgVraYF1
幕末に英雄なし
0736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:09:19.54ID:???
武田鉄矢は竜馬の功績を盗んだって一般的に言われてた岩崎弥太郎の描写も酷くしたなぁ・・・
0737愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:41:49.59ID:IgVraYF1
武田鉄矢が龍馬の墓を抱いて泣いたってエピソードガチで気持ち悪い
0738愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:51:19.61ID:???
>>730
大久保利通のことや
竜馬と会って大した間もなく肥溜めに落とされた
0739愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:37:42.16ID:???
大久保はAZUMIでもあずみ懐柔するために口説こうとするピエロ扱いだったな
西郷との扱いの差がひどい
0740愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:46:05.29ID:???
>>737
昔の墓石だろうから、風化しててボロッと崩れたら大変なことになりそう
0741愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:04:04.72ID:???
>>737
武田はファンと写真撮るのを辛辣に拒否したクズなのに
自分だとそういうことやるのかっていう
龍馬から見れば武田こそ赤の他人なのにな
0742愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:40:50.47ID:???
龍馬は今じゃ別にそんな凄い人ではなかったってのが常識
未だに凄い人と思ってる人は司馬の小説に感化された年寄りだけだ
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:48:58.06ID:???
武田鉄矢さんは新興宗教 龍馬教の「大司教様」ですから
0744愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 23:06:54.53ID:JjH3sFmA
史実の龍馬って剣術はそれほどでも無かったんだっけ?お〜い竜馬では達人になってたけど(桂小五郎よりも沖田総司よりも強い)
0745愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 00:49:00.30ID:???
金で買えた免状だからね
現代でいうと数時間聞いてりゃ発行してもらえる
特別技能講習の資格の様なもんだよね
龍馬が剣で誰かを圧倒した話なんか聞いた事ないし
0746愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 02:01:55.15ID:???
おーい竜馬では竜馬は生涯誰も斬り殺してないとか書かれたけど単に特に武芸が強いわけじゃなかったからというオチ
0747愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 02:25:58.70ID:???
剣術に自信がなかったから拳銃持ってた
剣術に自信があるなら、飛び道具なんか持たない
0748愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:26:49.28ID:???
剣術に自信があっても拳銃の前では無力に等しいからね
0749愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:57:57.44ID:/WUYfOSC
岡田以蔵も拳銃持ってたんじゃ無かった?
いくら剣が強くてもやっぱ斬り合いは怖いよな
0750愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 01:32:36.71ID:???
しかも竜馬の免状も剣じゃなく槍だったとか何かで読んだけど
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 05:49:42.99ID:???
あずみレベルでは銃の方が強いけど
五右衛門レベルに達すると銃弾を斬れる
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 07:19:46.75ID:???
薙刀だけど(竜馬が免状貰ったの)リーチが長く使え
刃の裏表使えるから
並の剣道家より強いよ
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 09:25:01.61ID:???
戦国時代は僧兵、江戸時代は武家の婦女子の習い事となってた薙刀を男が習うて変わってる
よほど剣術には自信がなかったんだろ
0755愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 12:14:33.05ID:???
薙刀なんて使えんよ
だいたいど武士が薙刀持ち歩いてたら笑われるだろ
0758愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 15:18:10.59ID:???
薙刀は槍の劣化版だと宮本武蔵は評してるな
刺突に向いてないので
0759愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 15:20:26.06ID:???
あずみは槍にも簡単に対処してたが現実的には槍の遠い間合いから突かれたら一方的に殺されかねない
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 17:37:47.30ID:???
槍とか薙刀とか動きがわかりやすいし
刀のほうが強いと思う
馬に乗ってる人と戦うのには槍が使えそうだけど
昔の馬は我々が思う馬に比べて小さいと言われている
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:03:14.83ID:lW5MJis+
千葉さな子とイチャイチャしたいから薙刀にした説
0762愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:12:55.30ID:DR9kIVXB
剣術の免状は火事で消失しただけで持ってたらしいけどな
過剰な龍馬下げって小説で過度に神格化されたことへの反動で三国志の諸葛亮に通じるものがありそう
0763愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:35:16.52ID:???
免状持ってたら相手が恐れ入ってくれるの?

道場開業の泊付け?
0764愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 22:16:57.36ID:???
見解の相違ってだけ
信者には漫画の剣士としての竜馬像が盛りすぎって話が
過度な下げに見えるってことだし
どっちもどっちで物言えない時点で偏ってるよ
0765愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 04:48:30.69ID:???
薙刀が弱いなら僧兵の定番武器には選ばれなかったろ
第一刀なんて戦でまるで役に立たない(使い所が無い)
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 07:11:47.73ID:???
薙刀は長いリーチから薙ぐ 切る 祓う
が出来下段への攻撃も出来る剣術家にとって天敵だぞ…
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 18:50:21.68ID:H1/kl3AQ
日本刀、槍、薙刀どれか一つ選んで殺し合いしろっていわれたら間違いなく薙刀選ぶけどね
素人なら尚更リーチの恩恵はでかいだろ
0772愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 21:12:45.82ID:H1/kl3AQ
>>770
調子乗ってるとやるぞこら
0773愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 06:39:01.25ID:???
薙刀は素人でも扱える
だから、足軽雑兵の武器だった
0776愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 08:50:18.48ID:???
実は先端が重いせいでバランスが悪い薙刀
槍は穂先を小さく作って薙刀より遠くから刺突でなく叩く武器として有力になった
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 10:22:56.06ID:???
「冷艶鋸が泣いている・・・」by ガングロギャル関羽
0779愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 12:04:02.67ID:???
>>775
訓練つっても素人に毛が生えたようなもの
豊臣秀吉の兵農分離前の足軽雑兵は農民でしかない
0780愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 12:08:06.81ID:???
そもそも女が男の剣豪に勝てるような漫画で何を語っても空しい
なんか忍術とか搦め手で勝つならともかく、あずみって普通に男の剣豪相手に斬り合いで勝つからなw
バカバカしいにも程がある
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況