X



【新田たつお】 静かなるドン act.8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:09:01.79ID:ApKe8g3U
1988年から2013年まで実に24年の連載期間を経て惜しまれながら終了した超人気漫画。

そろそろ神の許しを得て続編を望む!

【新田たつお】 静かなるドン act.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1622562875/
【新田たつお】 静かなるドン act.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1605697926/
【新田たつお】 静かなるドン act.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1599194440/
【新田たつお】 静かなるドン act.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1599194440/
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:20:52.39ID:???
そうなんだよな
ヤクザ漫画らしく敵味方問わず死者が多い作品だが、その中でも鬼州組系なんて名ありで生き残ったのは
それこそ山野の他は最後期に登場したコッティと新開だけという物凄い死亡率の高さで
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 01:40:41.46ID:???
新開って誰だっけ
山野は最後の8代目争いのライバル候補が必要だったから生かされてた部分もありそう。

>>892
敢えて生死不明のような描き方にしたんだとは思うけどなあ。
続編が出たら生きてる姿が描かれそうな気はする。
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 02:40:12.14ID:???
続編が出たとしても山野は生き抜きそうな気がするなあ。
どっちかと言えばコッティ退場で実は生きてた龍馬がそのまま生き抜くパターンの方がありそう。
馬場さんとのロマンス的なものをまた描くにしても、コッティが退場した方が描きやすそうな気もするし。
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:27:42.86ID:???
>>894
新開は獅子王連合の若頭補佐やね
エピローグでコッティ八代目の側近になってた
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:30:31.61ID:???
最後はZガンダム並に人が死んだな
引田なんか見せ場すらなく流れ弾に当たって死亡
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:36:26.88ID:???
>>897
自分も1行目は同じこと思った
でも2行目に関しては抗争や戦争なんてそんなものなんだろうなと思う。
トップがそうなることだってあるものだろうし。
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 11:03:46.30ID:???
>>893
芹澤と天王寺も一応死んではいないはず
まあそれぞれ精神崩壊と失脚で退場してしまったけど
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:23:25.44ID:???
>>891
その肘方の組の若頭の川地と初期の頃はキャラが似てるような気がした
ほぼ見た目だけの印象だが
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:33:23.88ID:???
>>891
>>生倉相当する胡麻田の方はこれもやっぱり死んだけど
胡麻田は海腐に不穏分子粛清&新鮮組との全面戦争開始の理由として始末されたが
思い返せば前半部では静也も生倉のことをいずれ始末する気満々だったんだよなあ
生倉にとっては静也の負の部分を浄化してくれた秋野は生倉にとっては命の恩人そのものだな
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:36:55.18ID:???
>>901
まあ、始末されても仕方ない所行の数々だったけどねw
片足失った肘方と違って、
身体は万全なまま老後を生きれるんだから幸せなやっちゃな
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 01:05:28.30ID:???
初期の頃、いや、かなり後まで生倉のことが嫌いで仕方なかった
こんな腹黒い奴はいずれ始末するか敵対組織によって悲惨な運命を辿るんだろうなと思ってた
今となってはどこか懷かしさを感じるキャラだな
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 01:45:30.71ID:???
生倉は好きか嫌いかで言ったら自分は嫌いだな
いろんな意味で面白いキャラだとは思うけどね。
部下か対等な関係なら良いけど、それ以外でなら関わりたくない
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 01:48:49.00ID:???
この漫画は主人公がドンだから面白いキャラとして成立させられているんだろうけど
もし主人公がドンではなくて893になりたての頃の年彦みたいなキャラだったら
生倉もずっと最初の頃みたいなえげつないキャラのままだったんだろうな
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 02:30:17.06ID:???
>>905
年彦って秋野さんの弟か
奴もドンのおかげでヤクザ辞めれてちゃんとした会社に勤められたのに、
そこも辞めて、バイク便ライダーだもんなあ
妻子いるんじゃ大変だろうに……
もっとも新鮮組御用達ってことで稼いで、
管理職や社長とかに昇進する道もあるか
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 02:56:16.50ID:???
年彦のバイク便は単に作者都合だろうなと思う
秋野さんの弟、元暴走族、静也に恩義があると来れば、伝達要員や
秋野さんを連れて移動させるにはこれ以上無いはまり役だろうし。

コピー機の会社をやめたのも、新鮮組にコピー機を売ってたのが原因のような気はする
0908愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 05:10:46.66ID:???
年彦なら重役とかに
「ヤクザにコピー機売ってどうするんだ。クビだ」
と怒られたら
「じゃあ辞めます。あっ、ヤクザに集金よ、ろ、し、く」
(ニヤリ)
と毒吐きそう
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 07:57:03.37ID:???
生倉はまだ御殿場あたりまでは
相手を直接射殺するくらいには凶悪だったのに
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 08:24:49.50ID:???
俺は山倉嫌いじゃないけどな
自らを完全卑劣知性体と呼ぶところからして少なくとも偽善者ではない
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:43:20.42ID:???
生倉は嫌いだけど、まあ物語の展開に欠かせないキャラではある
ドンにとっては生倉のほうが扱いやすくて、肘方のほうが厄介だろうが
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:55:41.03ID:???
作者視点だと生倉やプリティ社長みたいなトラブルメーカーは話を展開させやすいから重宝するんだろうな
パリにまで生倉と社長連れてったし
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 11:33:55.91ID:???
生倉もそうだけど、プリティ社長もドンからであれば説教できるから
当人が暴走しても歯止めが利く点でも使いやすいんだろうね
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 06:50:05.63ID:???
鬼州組系のキャラで骨手牛、山野、新開以外で生存した(作中で死んだ描写がないという意味)のは

芹澤→まぶたの母作戦に引っ掛かって精神崩壊し跡目候補から脱落
天王寺→万間弟が龍子を秋野と間違えて殺してしまった為失脚
土手→楽堕会との抗争後に会津白虎会を破門され胡麻田に拾わるがそのままフェードアウト
猪口才、御影→鳥羽伏見の戦い後に鬼州組傘下へ戻ったがそのままフェードアウト
島津→アレキサンダーの鬼州組本部襲撃時に山野を救うもそのままフェードアウト

この6人だけやね
連載期間25年で両手で足りる数しか生き残らなかったとか、ホント鬼州組は地獄だぜ
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 08:06:46.26ID:???
九州勢は80巻台か90巻台あたりで全部鬼州組についたんじゃなかったっけ?
博多の毒針の人もそうなのかな
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:43:00.07ID:???
>>915
>天王寺→万間弟が龍子を秋野と間違えて殺してしまった為失脚
失脚したのは本人の実力不足もあるんだろうけど、
同じように万間正造のせいで不遇を味わった兄の猛には、
鳴戸と差し違えて(本当は生きてたけどw)男を上げる機会があったんだから、
天王寺にも何か挽回を狙う場面があっても良かったとは思う
0918愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 12:39:51.68ID:W5JfsHrW
万間兄弟は生粋の武闘派で、天王寺は経済力だけで知略家としては脳みそが
足りないから組割って沢木と抗争しても付いてきそうな人望はないだろう。
下げマン女優の豆いじりばかりで馬鹿にされてる中での失脚だから、むしろ
側近が裏切って天王寺の首差し出して抗争にもならなかった可能性大。
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:49:13.12ID:???
女優とやれるなんて羨ましい。
上戸彩や長澤まさみともしエッチできるなら失脚してもいいわ。
0920愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:52:46.59ID:???
>>916
毒針の親分は鬼州組につくのを反対したから引退させられて
街中で若い組員に恫喝されてるのを静也が目撃したのを最後に
フェードアウトだったような
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:03:08.03ID:???
今日も来週も引き続き香川照之の静ドン映画をBS12で放送するぜ!
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:42:04.75ID:???
>>915
参念尼組の火蝶も龍馬に海腐の策謀を白状させられて破門にされる形で退場したから死んでない
これでもやっと10人だけど
0923愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:08:25.27ID:???
龍宝って初期〜中期までと後期で若干キャラが変わってるよね
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:14:54.30ID:go6xwv2e
鳴戸が戻ってからは完全に鳴戸のパシリ、斎藤さんにどう影響されたかわからん。
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:56:33.57ID:???
>>923
龍宝は鳴戸がいるときといないときではキャラが違うよね
そういうところから来てるんじゃないの
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 00:51:55.29ID:???
彼氏や好きな男子の前では猫かぶってる女の子みたいな感じなのかな
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 02:30:43.19ID:???
沢木5代目も、もしも坂本4代目が生き返って若頭に戻るような事があったら(無いけど)また元の迫力がない地味な感じに戻るのかな
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 05:33:56.94ID:???
京都でドンがわざと負けてから龍宝はドンに不信感を持つようになったからな
まあ、組織のトップがわざと負けるような事をしたら部下は不信感持って当たり前なんだがw
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:02:18.91ID:???
その龍宝のわだかまりが完全に解けたのは最終回間際だったな
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:04:32.84ID:???
つか龍宝って何やって刑務所入ってたんだろうな
鳴戸がいる間の事だったのかどうかも不明だが
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:46:26.03ID:???
組の為に長い懲役に行ってたって話だから
警察が組長の鳴戸を逮捕しようとしてたから代わりに罪を被ったとか?
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:37:37.09ID:???
猪首曰く鳴戸組は本編開始前に千葉の牛成会とやりやって大勢の逮捕者出したらしいから
明言はされてないが龍宝もこの内の1人だろう
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 12:00:12.88ID:???
猪首が龍宝に「男にピアス貰って喜ぶなんて気色悪い」って突っ込んだシーンは笑った
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 18:44:42.91ID:???
作者は骨手牛ってフレーズが好きなのか、初期の頃に骨手牛病院とか出したり
護送車のシーンでこってうしの男を殺したみたいなセリフも言わせて、最後にはコッティを出すに至ったな
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 00:22:36.17ID:???
>>929
確かにそこでは不信感持っても仕方ないね
でも函館での勝利や敵失とはいえ東京奪還を経てもなお根にもってドンに反発してたときはさすがに引いたわ
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 00:41:15.86ID:???
鳥羽・伏見の戦いから近藤静也は近藤勇から徳川慶喜になりました
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 08:15:01.45ID:???
何かずーっと根に持つタイプだよな龍宝
静也だけでなくコッティに鳴戸が負傷させられたのといい木戸に組員皆殺しにされたのも終盤まで延々恨んでたし
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:30:52.35ID:???
うろ覚えだが龍宝は斉藤さんが死んだ事もドンのせいにしてた気がする
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:40:00.37ID:???
作中の最多殺害数ツートップが静也と斎藤だからなぁ
静也と同じ様に、あれだけ殺して撫子と幸せに終わるってのはやはり許されなかったのだろう
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:26:14.29ID:???
死んだら泣いてくれる人とかいう話を自分から持ち出した時点で物語としては死ぬの確定してるようなもんだしな
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:44:18.70ID:e5Cz2gG0
斉藤さんについては木戸と違って自ら武器庫車両で道塞いで背水の陣にした状態での単独特攻だったからカッコ良すぎるし何の狡さもない。レベルが違うぜ。
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 02:05:27.88ID:???
斉藤さんはあの「目」がね……
あれさえ無ければなぁ
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:40:19.09ID:???
斎藤さんの奇襲したのは彼女殺された恨みもあるが
武器を買う時に「二大組織の一方を全滅させれば抗争は無くなる」とも語っていたな
0951愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:15:42.30ID:???
静かなドン強さランキング

SSS
近藤静也

SS
斉藤始

S
岡羅異蔵(新蔵)、龍宝国光、鳴戸竜次、スペルエンペラー、海腐

A
骨手牛、Mr.J、万間正造
0952愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:33:33.84ID:NhYTohG+
馬場花子が抜けているジャマイカ、最強かつ最凶なのは馬場花子しか居らん。
0953愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:57:03.07ID:???
>>951
改造人間アポロニアはあの年齢でドンとタメ張れてたから、
SS級、若い頃ならそれこそSSSだったかも
0955愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:20:03.02ID:???
「ウィザードだ。地獄の邏卒に出会ったらウィザードに殺されたと言え」

このウィザード弟のセリフは大ゴマのシリアス顔と合わせて痺れたわ
作中で一番格好良い殺しのシーンではなかろうか
0956愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:53:06.66ID:AORgiToM
猪首も入るだろう。静也が「お前とはケンカしたくない」と評価するだけの実力はあるから
コッティと同格かAAAレベルじゃないか。
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:20:49.06ID:???
>>956
なんだかんだ大勢を相手にして生き残ってきてて、
長期離脱もないしね
0960愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:43:35.54ID:???
>>951
骨手牛は鳴戸にも異蔵にも勝っているんだが
あと殴り合いでなら鳴戸は龍宝に勝っている銃を使った勝負ならわからないが
0961愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:08:13.94ID:???
有力どころの多くが退場してる中で最後まで生き残ってるだけでなく
8代目になって静也とも親交を結べてる点もすごいよね
おまけに馬場さんの心を射止めてるあたりまでも
0962愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:10:09.02ID:NhYTohG+
静也は猪首に何度も抱かれているし、一緒にプリクラも撮ってるし
最終的に秋野ではなく猪首を選んだように、静也にとってのヒロインは
猪首しか居らんわ。
0963愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:20:47.58ID:RR7zSWK3
そういえば後半の鳴戸と龍宝ってマジでBLだったよな。鳴戸が龍宝のご機嫌とるためにピアス褒めてあげてたり照れてたり。あれ狙ってやってただろ作者。
0964愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:22:04.60ID:???
>>962
>猪首に何度も抱かれている
語弊のある言い方だなwしかし猪首に抱っこされてる静也は
体格差でお人形さんみたいに見えて可愛いw
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:33:24.23ID:NhYTohG+
秋野がジョンロンの部屋に行ったのに躊躇する静也を猪首が抱えて部屋に上がったり、
静子が高校で暴れて彼氏との対決になってブチ切れ静也を抱きかかえて止めたり、
猪首の静也に対する純真な忠誠と愛情もこの漫画のテーマだわ。
0967愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 09:56:55.42ID:e6aRF+MT
猪首はかわいいよな
秋野さんが作ったおにぎりを嬉しそうに食べる姿がよかった
0969愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 14:52:41.37ID:???
山野穴太のライバルとして海野浜男みたいな名前のやつが登場しても良かった
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 17:49:23.02ID:???
>>962
小さいころから面倒を見ていて幼馴染という条件までついてるね
おまけに一見ごつい外見なのに実際はいろんな意味でかわいいと来たら

公園でこどもの格好して滑り台してるところもよかったが
猪首ぐらいの体格と体重の人がやってても問題ないのかな
0971愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:11:25.52ID:???
>>970
>公園でこどもの格好して滑り台してるところもよかったが
>猪首ぐらいの体格と体重の人がやってても問題ないのかな
真面目に考えてもしょうがないギャグシーンでしょw
そもそもあの体格で着れる子供みたいな服なんて、
どうやって用意したんだってなるんだからw
0972愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:37:02.05ID:???
反目の組の身内は絶対に受け容れないという鉄の掟があった鬼州組が
末期の最高幹部は半分が元反目の組長で構成されてたってのも皮肉なもんだな
0973愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 23:01:08.79ID:???
地元大阪の幹部なんて最終的には山野と朝辰(と幸村)しか残らなかったしなぁ
しかも銀座戦争にも直参は誰も応援寄こさず親を殺られた神戸、広島、九州勢の残党だけで挑まざるを得なかったという
0974愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 00:17:25.33ID:pRxWmx7v
知略では静也には敵わないと海腐も龍馬も畏れをなし、不文律破ってまで
数で対抗しようとしたものの、函館で大惨敗喫してシチリアマフィアには
いいようにされて、世界皇帝には手のひらで踊らされて、静也に頭下げざる
を得なくなったってことだと。海外に共通の敵がいることで国内でいがみ
あってる場合ではない!と、静也だけでなく周りも気付いて武と智に秀でた
鳴戸も組解散し、極道でのしあがるつもりだった龍宝も足を洗えた。
静也と勝は債務処理の破産管財人みたいなもんだし。
0975愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 00:25:46.45ID:???
ムッチリーナの耐熱パンティはあの後は岬ちゃんが作ってるのかな
他の下着だとパンツスーツは着られないだろうし
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 00:43:51.89ID:???
病死した坂本はともかく、龍子、龍馬、獅子王も全員抗争で死んで結局一家全滅だし
伏見奉行組も鬼神、藤乃だけでなく子供も何故か死んでこっちも一家全滅で悲惨過ぎる
沢木は元々独身だったし、唯一海腐だけが娘を遺して死ねたが…
0977愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 01:12:40.51ID:???
藤乃の子供は2人いて、一人はその話が出た時点で既に病死してたんじゃなかったっけ?
もう一人は特に何もなかった気がするけどどうだっただろう

胡麻田の妻子は生きてると思うけど、あの後どんな生活してたんだろ
0978愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 01:23:53.25ID:???
>>976
そういや凡人組では鬼州組の2代目は鬼神という名前だったけど、伏見奉行組の鬼神と何か関係あるのかな?
つうかたぶんあるよな
0979愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 03:42:51.37ID:???
>>977
ウィザード兄に襲われた時に夫に死なれた後子供も病死したって言ってる
0980愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 03:45:09.60ID:???
>>978
凡人組と静ドンは完全にパラレルだから直接は関係ないだろう
鬼神も単に名字を流用しただけだと思うよ
0981愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:26:47.22ID:???
鬼州組は龍馬がマイクロチップ手に入れたのと当時に、最大派閥の長だった胡麻田の死も組織としてのターニングポイントになった感じ
0982愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:52:41.44ID:???
妻子の目の前で自裁強要された沖田
妻子の描写多数あったのに暗殺された胡麻田
息子ともども殺された愛倫

この三つの死はきつかった
0983愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:09:18.14ID:???
そういえば胡麻田も子供いたんだよな
自分の父親がヤクザの幹部だった事を知ってたかは知らんが、富士山麓の戦いで胡麻田組が事実上消滅したから
跡を継がずに済んで良かったといえば良かったが
0984愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:35:50.58ID:???
>>983
登場時の息子はまだ小学生だったからかもしれんけど、親が893だから生きづらそうみたいな印象はなかったね

胡麻田は晩年は都合良く消されたみたいな気がしたなあ。
反面山野が上手く立ち回ってる感じ。70巻台ぐらいの時点で名前のある鬼州組キャラでは
既に最古参だから、作中で過去の話をする時もうまく話に取り込みやすい点でも良かったんだろうね
0985愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:56:48.86ID:???
>>979
丈夫そうな子だったのに何が起こるか分からんもんだな〜と思ったわ
0986愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:01:29.82ID:???
朝辰親分も終盤までいた鬼州組系では古参だったけど、
ほぼ同時期から出ていた山野とは全然扱いが違うのね

暴利元就の娘も生きてると思うけどその後どうなったんだろ
莫大な財産を引き継ぐことになってそうだけど
0988愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 05:50:19.96ID:???
78巻あたりからラストまで読んでたけど、このぐらいになると
静也(とたぶん作者も)は本心から生倉のことが好きそうだね。
パリに行った頃はまだそこまでは無さそうな感じだったけど。

最近読んでた中には含まれてないけど、静也が生倉を好きになっていってるのは
アレクサンダーのところから爆弾を持ち出したあたりからになるのかな?
0989愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:08:13.52ID:???
新田先生はスターログで宇宙華族ロビンソンのドクタースミスがいっちゃん好きとか描いてた人だから
生倉とか好きだろうな。それだけに胡麻田を殺したのが意外。引退で終わりかなと思ってたわ
0990愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:22:19.32ID:???
生倉会って頭の生倉がアホだから弱卒扱いされがちで鳴戸からも寝返りそうって扱われてたが
でも結局肘方組みたく組員が寝返ったりって事は確か一度も無かったよね
0991愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:39:13.22ID:???
>>990
鳥羽伏見の前や勝の時に盃外交で傘下に入った組は大半が寝返ったけど、最初から生倉会にいた組員達は確かに最後まで新鮮組から離れなかったね
なんだろう、オヤジ(生倉)がアホ過ぎてこれは俺達が支えてやらんとっていう使命感でもあったのだろうかw
0992愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:06:11.79ID:???
本人に愛嬌があって総理候補すら潰せる知力
死地にすら着いていける人望があるのも分かる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況