プロ野球編はルーキーイヤーだけを見ると物語としてはちゃんとしてると思う
山田・岩鬼・殿馬の活躍はまあ漫画だしという話だし、
二軍スタートで公式戦出場がないの里中が人気でオールスターに選出されてしまうというハプニングがありつつ
プロで出会ったコーチやキャッチャーと協力して新しい決め球を習得、かつての相棒山田に敵として立ち向かう
各々がまずまず〜上々のルーキーイヤーを過ごして、2年目以降はどうなるのか……というところで物語終了で良かった
高卒ルーキーだらけのオールスターは流石にやりすぎだとは思ったが

スカイフォークを覚えた里中のリリーフ起用は理に適ってると思うが、
その後先発完投タイプ(球速も上昇)のエースピッチャーになってしまったのはちょっと残念
投手としての純粋な能力なら不知火の方が上、くらいでいいのに