X



【吾峠呼世晴】鬼滅の刃418斬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b89-dNrz)
垢版 |
2020/10/31(土) 14:11:52.40ID:NSpA8MHm0
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。
◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off
◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃417斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1603863758/
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ244
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1603453551/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793
【アニメ】鬼滅の刃 52ノ型
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1603030907/
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1604032343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0599愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1924-p9st)
垢版 |
2020/11/02(月) 02:45:11.52ID:rrryaXSk0
ムキムキねずみは地味に、いや派手に好きだからストラップとかにされたら買っちゃうかも
完全にノリだけで生み出された感じがたまらない
0606愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-PWDT)
垢版 |
2020/11/02(月) 06:57:00.01ID:jT0wccOld
アニメオタクと思われないですか?
0610愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:38:17.56ID:GlBW7MaJ
漫画なんて全部嘘だ
鬼なんていない
呼吸なんてない

初代ガンダムはリアルだーシリアスだー
と言ってZガンダムやガンダムZZをたたきまくって、
今バンダイサンライズの社員になってる
カトキハジメ&ことぶきつかさみたいになりたいのか?
0622愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2c-BRz0)
垢版 |
2020/11/02(月) 10:48:32.15ID:xu+h/K0a0
最終話 幾星霜を煌く命 アニメは未定
炭治郎「こ…これが最終決戦だったのか…!感じる…無惨の弱体化を…!」
無惨「炭次郎よ…戦う前に一つ言っておくことがある。お前は私を倒すのに日輪の呼吸や赫刀の完成が必要だと思っているようだが、別になくても倒せる」
炭治郎「な、何だって!?」
無惨「そして禰豆子は私とか関係無く薬で人間化済だ。あとは私をリンチするだけだな」
炭治郎「フ…上等だ…俺も一つ言っておくことがある。妹との絆の力でお前を倒すとか、青い彼岸花が命運を左右する気がしていたが、別にそんなことは無かったぜ」
無惨「そうか」
炭治郎「ウオオオいくぞオオオ!」
無惨「さあ来い炭次郎!」
炭次郎の時間稼ぎが世界を救うと信じて…!ご愛読ありがとうございました!
0623愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11cf-Jz5G)
垢版 |
2020/11/02(月) 11:00:52.46ID:BT7QKlsW0
>>578
そりゃ自分の死後は護れないのは当たり前だろ
生きてる時に目の前にいる後輩を守ったってことだろうに

普通死後のことまで持ち出して有言実行できてない、なんて言わないよ
0634愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:48:31.20ID:LADG4foG
ゆうても声優さんにもアニメスタッフにもあんまお金いかないのでは?
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:04:40.56ID:LADG4foG
映画人気だね
コミックも再燃で古本なくなり新刊も売れ、特に8巻は家の街だとどこもシナ切れ

こりゃまた外伝あって煉獄出てくるかも
甘露煮外伝で甘露煮の柱就任話や蛇外伝で
アカザもちょろっと出てくるかも
恋を影から見てて手を出さないのを弐に弄られると

生きてる煉獄はこの後出てこないしあんまり回想ないのが鬼滅だから
甘露煮みたいに忘れられてる時もあるしw
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:06:33.94ID:LADG4foG
ガンダムだったら
煉獄そっくりに整形して自分を煉獄と思うように洗脳された改造人間

煉獄の双子の弟

とかを恥ずかしげもなく出してくるんだがなw
0639愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13e9-EZ2f)
垢版 |
2020/11/02(月) 13:34:49.05ID:bHUZDPMD0
>>582
蛇は念が強い、ってなんかじわるな。
確かにこいつ念動力とか使いそうだし。
0640愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-PWDT)
垢版 |
2020/11/02(月) 13:47:56.12ID:jT0wccOld
ドラコンボールみたいなあらすじじゃないの?
0641愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9d-RQKm)
垢版 |
2020/11/02(月) 13:56:01.03ID:+w7zmdJSa
>>631
無惨様はマイケルなら普通に売ってる服と帽子で簡単に真似できるからな
自分で作ったりコス衣装をわざわざ発注する必要が無い
>>629
クルクル回転する風で笑ってしまったw
コスプレアイスショーはキャラ次第で見てみたいかもしれん
0650愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-a7rc)
垢版 |
2020/11/02(月) 15:59:58.88ID:ZwS3aRLpd
>>648
漫画編集者って漫画家に完全に上から目線なんだね
おれ文芸の編集者なんだけど、ほんとはそう思ってても、最初は技術がなかったから俺が教えた、みたいなことは決して言わない
0651愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-iMd3)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:06:37.41ID:HEFMmSFMa
しのぶカナヲ伊乃助の因縁を童麿に集中させたり岩善逸の因縁をクズに集中させたりドロドロした因縁の内容はともかく分配はへったくそだよなこれの作者
0653愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 53c8-4AcI)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:09:25.24ID:RoKru4ax0
>「こういう意図でこう描いているから、こう動かしてください」という根拠が絶対にありました。
これ凄く分かるわ
外伝作家の漫画見て改めて思ったけどワニが凄いのってって台詞回しとこういうところ
0654愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-VQ0F)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:10:18.63ID:3Gl0Y1OBd
>>650
まあ編集に対しては空知もネタ込みにしてもボロクソ言ってたからな
けど初期の担当が大西とか片山と言ったベテランで良かったと思うがな
マニアック過ぎた作風を万人ウケするように修正してくれなきゃここまでヒットは出来なかっただろうし
高野や浅井は何も口出しできないタイプっぽいし
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:18:43.00ID:MX7ah/JH
改めて思うけど、作者は蛇とかクモとかムカデとかが平気な人なんだなーと思う
家で飼ってたりして
0662愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f167-cvtR)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:30:55.41ID:SpYTWYwq0
>>660
そうなんだ
読み切りから連載で又編集変わっちゃうんだな
ジャンプって他の雑誌と比べて編集変わるの早い気がする
片山が鬼滅立ち上げの時なら浅草迄となたぐも山の時は担当してたらしいから結果的に良かったんだろうが最後の編集はちょっとね
0664愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1315-d7Q9)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:34:36.92ID:O6yPh0Mu0
空知の担当だった頃のイメージで大西は有能な編集のイメージがある
でも有能な編集って軌道に載ると大体新人にいっちゃうイメージ
それで正しいんだろうけど
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:42:44.76ID:MX7ah/JH
>>661
ぬいぐるみと言えば、今のラブライブ!のセンターが大蛇飼ってるせいで、イベントのグッズが紫の蛇のぬいぐるみだった
ファンもちょっと困惑してたw

>>663
恐竜やドラゴン、竜が人気なように、同じ系統の爬虫類も好きな人多いんだろうね
欧米人というかアメリカ人は特に好きだし
そういえば作者もワニだった
0670愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1924-sAID)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:50:20.64ID:rrryaXSk0
大西:吾峠先生がまだ新人作家の頃なんですが、初掲載が決まったので、私がその掲載誌を届けにいきました。渡したら、先生がページを開いた途端、ポロポロ涙を流されて。

ここは来るものがあるなあ
この大流行に怯えてるんじゃないかなんて言われてるけど真面目に努力してきた人が報われたことは純粋に良かったと思える
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:56:35.60ID:MX7ah/JH
ワニ先生はカラス、雀、猪も描くし魚も描く
昆虫含む動物全般が好きなんだろうな
0673愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b320-L1Xi)
垢版 |
2020/11/02(月) 17:18:46.04ID:a+HmUqZz0
エヴァやハローキティみたいに、単なるコラボより濃い鬼滅新幹線が登場し、
それが新幹線ロボのシンカリオンとなったら
碇シンジやキティのように、炭治郎(またはその子孫)がそれ操縦するかもなw
機体の雰囲気は縁壱零式っぽいと良いわ
0675愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-a7rc)
垢版 |
2020/11/02(月) 17:29:24.07ID:ZwS3aRLpd
単行本を読み返した流れで23巻分を改めて雑誌で読んだけど、人気連載の割に扱いが冷たい気がした
最終話に超クライマックスって書いてたのは当時も苦笑いしたけど
半年くらい前なのにすごく昔に感じる
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:33:55.74ID:EjI2PgVW
>>676
ムカデが向かって来る夢を見てムカッ!
と来たのか?

虫が苦手な割にはクモ鬼描いてるし蟲柱いるし…
0682愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:54:38.94ID:EjI2PgVW
>>681
零余子の血鬼述をなめてもらっては困る!

>>679
玄弥などを開きにしてたけど、グロシーン苦手なのかな
0688愛蔵版名無しさん (オッペケ Src5-yG0B)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:02:29.18ID:bKaanFhvr
>>543
その・・・鬼から産まれた炭治郎って設定の読み切りどこでみれますか
0690愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1394-FmU0)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:12:53.67ID:teDo0Vlm0
昔は新人でもある程度ストックが溜まれば短編集出して貰えたけど今はあり得ないな
ワニ先生のも出たのはアニメがヒットした後だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況