X



【吾峠呼世晴】鬼滅の刃418斬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b89-dNrz)
垢版 |
2020/10/31(土) 14:11:52.40ID:NSpA8MHm0
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。
◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off
◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃417斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1603863758/
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ244
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1603453551/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793
【アニメ】鬼滅の刃 52ノ型
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1603030907/
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1604032343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0698愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a989-dNrz)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:51:19.96ID:WTM/EAQg0
縁が壱は「あれ?俺って特別じゃね?」って気づくのが末期で遅すぎた
兄上が鬼になったのはお前の才能がエグすぎたせいなんだよ
お前が兄上を鬼にしたも同然なんだよと教えてあげたい
0700愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-yG0B)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:56:56.65ID:sEUrME+P0
読み切り集は持ってたんですけど
炭治郎出てたっけ?って思ったので(あと鬼の素質と関係あるのかと)
お答えしてくれた方々へありがとうございます
0703愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-yG0B)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:07:02.07ID:sEUrME+P0
禰豆子を抱きしめる善逸
0705愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b9f-b5U7)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:23:58.83ID:Aoury0NV0
鬼滅の映画出し続ける場合無惨倒した辺りで唐突なアニオリ展開始めそう

実は縁壱の亡骸の生きてた細胞に血を浴びせて鬼にしてたら勝手に支配外れて何もしてないのに全ての弱点克服
膣無事無産様をぶちころがしに襲いかかって来たのでトラウマ全開で発狂しつつ解体されながら無産細胞を暴走させて止めたところを封印
それが無産様やられて復活するけど何百年も封印されてたせいでなかなか自我が起きて来ない
肉体だけの状態でも鬼を殲滅しに暴れ始めて鬼炭治郎含めた無産様の血を注入されてたメンツに向かって来るみたいな
0706愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69bd-L1Xi)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:25:27.28ID:C4EYMLiG0
興行収入150億らしいが、観客全員がせめてアニメ26話まで見て予習してるとは
考えにくい。そんなにすごいなら、と流行りに乗って予習もなにも見ずに
見に行った人間は相当数に上るはず。
そんな人間の感想は想像がつく。「よくあるただのガキアニメじゃねえか」
そういう声がどんどん大きくなる可能性が高い。
君の名はみたいに一話完結の話じゃないんだ。大河ドラマの途中の一部
の話でしかない。
それをみんなが見たがるというのは異常にもほどがある。反動で悪評が
高まれば遊郭編や鍛冶の里も無限城の作成もおじゃんになる可能性もある。
0714愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 91ef-yqci)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:48:10.66ID:Ef3d3C8m0
>>708
ここから一気に盛り上がるフォォォッォ

とか言うテンションの奴見かけるけど、現実はここらが作品としてのピークだからな
刀鍛冶の里編までは読める出来だしアカザとの決着は悪くない。童磨も許容範囲として
そっから先は正直ry
0723愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 91ef-yqci)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:12:17.08ID:Ef3d3C8m0
>>717
回想は俺も割と好きだし、惨めな自分の醜態を自覚して実質自決って流れも嫌いではないんだが、
炭次郎と始まりの呼吸の継承者としての邂逅があるかと思えば特に無く、
気付けば遠距離ブンブン丸をリンチして終わったな感が何とも言えなかった
そして皆が使い出す透き通った世界
0726愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1139-xd/Y)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:19:40.27ID:jSKXQg5u0
>>721
21巻から23巻の無惨の主な攻撃方法の触手をずっと脅威なものとして描いてね!!!はきっついだろうなあ…
鬼血術!!なごまかしもエフェクトもない分尚更つらい…
描くとしたら制作陣はまさにヒノカミ神楽の炭治郎の気分だろうな
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:22:48.81ID:EjI2PgVW
縁壱って、黄金聖闘士に例えると、
双子座ではなくて、蛇遣座だな

何考えてるかわからないうえに歴代黄金で最強

壱はそのまんま双子座の裏切る方だけど
0729愛蔵版名無しさん (スップ Sd73-pmTT)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:38:02.14ID:UE8VokZud
そう言えば少年漫画にありがちな十番目の柱とか上弦の零みたいなキャラは登場しなかったな
10人を超える敵集団は精々半分くらいしか活躍が描かれないという法則は守られたがw
0731愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a989-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:58:54.56ID:x47NqF6L0
>>714
ピークは15巻後半からだよ
0735愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b9f-b5U7)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:15:13.45ID:Aoury0NV0
>>729
・上弦の零
・裏十二鬼月
・虚弦の壱〜陸
・闇の呼吸を使う闇柱(もちろん敵)
・国継兄弟のいとこ→星の呼吸
・縁壱子孫と厳勝子孫の子=日の呼吸+月の呼吸=明(アキラ)の呼吸=みんな丸太は持ったな、行くぞ!!
0736愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b320-L1Xi)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:20:17.84ID:a+HmUqZz0
ファンタジーというか、
特に個人や組織で妖怪・怪物退治する要素のある作品のオールスター物が出たら
鬼滅、ぬ〜べ〜、鬼太郎、GS美神、物語シリーズ、ヘルシング、デビルメイクライ等々
結構凄いメンバーが揃うなあ
0740愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e96d-3JtH)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:31:01.33ID:giXkxRhm0
>>736
DMCの双子はまんま継國兄弟だなと思ったことはある
力を求めて悪魔に堕ちた兄と人間を守るために悪魔を狩る弟
兄の方に子供がいるのも同じだし
0745愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f961-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:10:53.56ID:b+GZTE+X0
ギルティギアの会社(アーク)に
鬼滅の本格格闘ゲーム作って欲しい
あの会社なら水の表現とかすごく綺麗にやれるでしょ
漫画ではただ斬ってるだけだけど、技の数も多いから
格ゲー的には対空とか飛び道具とか乱舞系とかうまく特徴付けして活かせそう
0746愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c16d-/EOz)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:28:04.27ID:tAci+K/p0
使い捨ての集英社社員の
家族の子供の若い女
使い捨ての集英社社員の
家族の子供の若い女
使い捨ての集英社社員の
家族の子供の若い女
0747愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9d-x5/k)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:36:39.14ID:nIAI6tLTa
無限城編の途中まで読んだけどここまで蛇柱ほんと良いとこないな
強キャラ感出してるんだからもうちょい活躍してほしかった
0750愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1915-1WjG)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:59:13.44ID:05fyBQiA0
無惨戦貢献度

珠代、しのぶ(薬組) 40%
縁壱 20%
ゆしろう 20%
炭治郎 15%
その他 5%

このくらいの割合じゃね、ガチで
お薬組が寿命9000年減らして分裂もできなくしたのはあまりにも大きい
ヒノカミ神楽が時間稼ぎしかならなかったって文句も多かったけど
その時間稼ぎが重要だった
0755愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a989-dNrz)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:09:59.20ID:WTM/EAQg0
正直いくらなんでも薬はやりすぎた
人間化、老化、分裂阻止、細胞破壊・・・いくらなんでも色々盛られ過ぎて無惨が可哀そうに思えてくるわ
これでは鬼滅の薬と言われても仕方がない
0756愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7111-x5/k)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:12:33.20ID:mcqEaYFt0
蛇と恋は足引っ張りすぎだわ
ゆしろう来るまで鳴女1人に手こずってたとか酷すぎる
0759愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79b9-u3I9)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:17:40.08ID:VGig3q6U0
話しぶった切りすまん
善逸のじいちゃん切腹のタイミングって柱修行の時なの?
今日また鬼滅見ててこの時じいちゃん生きてるのかって子供言い出して…自分はもっともっと昔の話しだと思ってて(なぜか)

あと鳴柱って最近ずっと不在ってこと?基本の5柱はいつも居たって言ってたわりにおらんやーんてなってしまった
0760愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1915-1WjG)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:18:01.67ID:05fyBQiA0
分裂防止薬を使った上で縁壱いたらもう楽勝だった
結局作中で誰も縁壱の足元にも及ばなかった
普通のバトル漫画なら過去の伝説の強者には追いつく位にはなるんだけど
まぁそれもよきかな
0764愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1924-sAID)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:26:27.73ID:rrryaXSk0
>>759
爺ちゃん切腹→手紙来る→善逸キレるの流れは柱稽古中の数日間の出来事だと思うけど獪岳が鬼になったのはもっと前だろうな
鬼が出没しなくなって稽古が始まってるのに黒死牟と遭遇するはずないから
いつも柱にいたのは炎と水だけだったはず
0766愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2c-/QbG)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:38:18.46ID:va+bhb9i0
無惨の次に長生きしてる珠世さんは縁壱さんに出会う前から無惨を憎んでいた一人産屋敷状態
薬薬というけれど何百年もかけてやっと完成し人の力を借りることで実現した長期計画
むしろゆしろうは日に当たれば死ねるのに死なずに生きてるのは転生した珠世さんに出会いたいからなのか
過狩り狩りからいるキャラだし
0767愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e96d-pmTT)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:39:34.03ID:giXkxRhm0
>>763
もっと言えば無惨が鬼になってから縁壱が誕生するまでの600年以上の間
誰一人として呼吸も痣も透明な世界も赫刀にも辿り着けなかった
それが継國縁壱という天才の登場により鬼狩りは呼吸や痣という超常的な力を手にして
対抗するように鬼サイドは十二鬼月という強力な幹部を産み出した
そして400年不変の上弦の壱は縁壱の片割れ

もはや人間というより天変地異とか自然現象のような存在な気がする
運命そのものというか
0769愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2c-/QbG)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:48:41.98ID:va+bhb9i0
無惨の攻撃が酷いのも強くなるのが目的ではない=攻撃と防御の役目をあえて部下にさせてたから
元々産屋敷家の血筋だし生まれもっての金持ち坊っちゃん病弱キャラ
戦いに勝とうだなんて到底思ってない
0770愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 91ef-yqci)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:51:47.72ID:Ef3d3C8m0
>>755
と言うか、どこかで静養しさえすれば解毒出来る、と当初無惨は思っていたが
実際には予期していなかった効果が次々と発現して、何十人もの鍛え抜いた隊士の
良質な肉体を食っても改善の見込ゼロで細胞が破壊され続けていたから

実際には解毒不可能でどっかで放置しても勝手に死んでたと思われる
何日かは生き延びて、無辜の民がそれなりに犠牲にもなっていた可能性はあるから、
戦いが全くの無駄って訳ではないが
0771愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 19ad-lc1h)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:53:36.12ID:AtGGEZfh0
>>755
それだけの数をかけあわせないと足止めできない厄介な敵だったということ
研究者が薬一種類だけの博打する方が頭悪すぎるからあれで良かったよ
それに無惨に全部の薬を投入する全力投球だからしのぶが童磨で便利な薬を使えなかったという縛りがあったという辻褄も合うし
0772愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b3c-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:53:50.34ID:XQZSwTS+0
そして鬼を滅ぼす縁壱の技を継いでいったものの子孫が
無惨の最終目標たる究極の鬼の素質を持っていたってどんな皮肉だよ
捻れた物語だわ
0773愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spc5-GxoR)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:59:10.93ID:pkV9dDuKp
>>750
薬はその効果を最大限に発揮してくれる現場の仲間がいないと効力0%なので無惨と直接血を流して戦ったものたちの功績の方がでかいよ
あえて言うなら現場の仲間と薬組でちゃんと連携が取れていたみたいな描写になっていなかったのがマズかった
何が悪かったとしたら描写の仕方が下手だった
0774愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2c-/QbG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:00:09.90ID:ZmsRenY00
つまり戦いからの視点でいくと納得がいかない無惨戦かと思われますが、
珠世さんが人間と協力し薬で弱体化を図られる
兄上やアカザが無惨のイニシアチブから逃れて自決してること
ここから無惨が恐れていた自ら作り出したものに殺されるということが現実化する
鬼達の謀反という視点でみれば見苦しい無惨の最後も納得かなぁと
0775愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 19ad-lc1h)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:05:07.22ID:rVOZsjRh0
薬はねずことの研究秘話とか感動的な回想を挟んでいたら印象も違うだろう
ハガレンとかも敵の弱体化するチート錬金術の背景にしっかりした感動エピソードを挟むことで説得力を持たせていたのが良かった
0776愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e96d-pmTT)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:05:18.90ID:OoSqms+o0
そう言えば無惨が産屋敷を襲撃しなかったら珠世としのぶはどうやって薬を投与するつもりだったんだろう
禰豆子を囮にしておびき寄せて毒団子と化した珠世を食わせるとかかな
0778愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 19ad-lc1h)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:08:50.25ID:rVOZsjRh0
>>776
そこがしのぶがやはり情報は共有されているって危惧しているわりに知識の塊の珠世を特攻に使うのかよってツッコミどころ満載だったのがな
しのぶも特攻する気で大事な知識の多い女2人の情報をみすみす敵に渡すのとか薬の副作用とかどうすんだよとか色々とライブ感で描きすぎな面があったな
0782愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13ac-CXnf)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:42:52.24ID:iCVH5H8Q0
作者は最終戦楽しんで描いてたと思うわ
要は作者の感情移入対象は珠世なわけで
無惨のような強くて傲慢な男をチビリチビリとイジメまわすのは
えも言われぬ快感だったはず
0783愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9d-1WjG)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:45:06.36ID:kvW1AptVa
最終巻が出るまであと1ヵ月か
いろいろ知りたいことまだあるんだけどまたファンブックとか出ないかな
読み切りだとそこに書かれたのしかわからないから
現代編のキャラとかもうちょっと詳しく知りたい
最終回の煉獄さんの転生くんは煉獄家なのか?
0784愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 91ef-yqci)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:45:23.85ID:wUsM6hLU0
>>775
というか、やはり多くの人間が「ネズコが喰われていよいよ無惨が太陽すら克服してしまうかも知れない」
という緊迫感が欲しいというのと、兄妹の絆の力でもって無惨に立ち向かって欲しいという感覚は
抱えていたことだろう

ソードマスターコピペで
無惨「私とか関係無く薬で人間化済」
とか書かれていたが、まさしくその通りで冗談抜きで残念だったよあの展開。上弦の中でも最弱の奴の血で良いのかよと
0789愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d9ad-lc1h)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:55:43.09ID:EWj5GO3h0
>>788
キャラが多いからやることが多いからな
みんなに見せ場を作ろうとしていたのはわかった
無惨戦に参加するキャラを絞ればもっとスッキリしただろうな
0790愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb0d-Z/GB)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:59:34.00ID:Bvtc7CS20
>>787
苗字が無い人は転生のようだよ
弟の子孫かつ煉獄さん本人の転生だろう
0791愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9d-1WjG)
垢版 |
2020/11/03(火) 01:04:34.72ID:kvW1AptVa
炭治郎と性格違いすぎるからパルクールは転生じゃない、って意見多いけど
自分は次男て時点で転生だと思ってる
炭治郎は相当無理してたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況