X



あさきゆめみし 第九十九帖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM5f-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:26:59.90ID:eXJ6M2YFM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ワッチョイ有効化に必須の『!extend:checked:vvvvv:1000:512』が
行頭に2行書いてあるか送信前にご確認を

いづれの御時にか、駄スレ、良スレあまたさぶらひたまひけるなかに、
いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふスレありけり。

語りませう。

この板は全年齢対板なのでエロ話がしたい人はpink板へ
ここは漫画あさきスレなので専門的な史実ネタや原文ネタはほどほどに
史実ネタは日本史板へ、原文ネタは古文・漢文板へ

あさきゆめみしに描かれていない人物及び竹河の巻ならびに
後世に執筆された雲隠六帖について語りたいお方は下記のスレへ
紫式部、源氏物語スレ 二帖
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1578572479/

まったり雅に平和に語り合いましょう

次スレは>>980なる方が立てる定めなりにけり桜人

前スレ
あさきゆめみし 第九十八帖
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1595812820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0040愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 37ef-ozis)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:42:41.11ID:W/AKAos/0
源氏が須磨流しなってるとき
よく紫の上は二条院で無事だったなぁ
家来や女房がしっかりしてたんだろうけど・・・
美人な若奥様、留守中に頭中将とかに襲われなかったものだ
でも友達の奥さんって狙ったらだめなものなのかしら当時でも?
0044愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f76d-BHph)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:31:43.33ID:ScUHjueq0
>>42
うん、須磨に行ったのが頭中将だったら、源氏は須磨に見舞う代わりに友人の妻を見舞ってそうw 右大臣家の四の君は美人らしい、って話は出てたしね。
0046愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr47-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 11:36:49.39ID:gSUg4d8nr
>>39 父親が早く亡くなって姫が取り残された家は大変だなあ。。

桐壺更衣もそうだよね。空蝉や夕顔のこと考えたら、夫大納言亡き後でも、しっかり娘を入内させた更衣の母親はすごいよね。
0047愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr47-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 11:40:45.36ID:gSUg4d8nr
>>34
末摘花、父宮が生きてた子供の頃は、宮家らしい豊かな暮らしをしてたんだろうね。父宮が末摘花にと作らせたお道具があったし、狸の毛皮もあったよねW
0048愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73a0-lZiV)
垢版 |
2020/09/30(水) 12:11:55.25ID:07TVNug+0
>>46
桐壺更衣には兄がいるけど、出家しているらしい。
老いた母と後宮で虐められてる妹を助けてあげればいいのに。


末摘花の兄もそうだけど、男に生まれたのに、家の再興も一族のことも無関心な嫡男っているんだねえ。
0049愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMff-CiCG)
垢版 |
2020/09/30(水) 13:11:33.07ID:cC9KYpHJM
嫡男なのに出家している時点で
過去にその家に没落するような何かがあったのではないかと思ってしまう
桐壺更衣実家なら父親の代で政権争いに破れて嫡男はもうこの世の栄達はあきらめて出家したけど
母親はあきらめきれず娘を入内させたとか
0050愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-YUP1)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:22:47.07ID:ztJEZSN+0
桐壺の更衣って按察使大納言の遺言で入内したんだよね
もう少し長生きしてたら大臣になれて、更衣じゃなく女御として入内できたろうに
娘が生まれた時に美しかったからそこらの公達には絶対にやらん、后がねにしようと決めたけど、
息子は宮仕えさせず出家させたってことはとりわけて学問が得意だったり何かしら秀でたものはなかったのかな
0051愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c36d-wWsy)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:44:44.72ID:wBotMytb0
>>49
桐壺更衣の兄は何か訳があって出家に追い込まれた…って可能性もあるね。更衣の父は何かで失脚してその後亡くなった、とかも。妹を助けたくてもままならなかったのかな。

末摘花の兄は…兄妹ともに浮世離れして融通が効かないからなあ。暮らしの糧をどうしてるのか等を気にかける様子もなく、自分が寒いからと黒貂の毛皮を借りパクしてっちゃうし。
0052愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23b8-CiCG)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:22:14.55ID:zIJK6Qis0
桐壺更衣のいとこの明石入道も父親が大臣で妻が中務宮の孫娘、
教養も見識もあり普通なら多少性格が変わってても出世コースいけそうな感じがするんだが
なぜか早々に都での出世をあきらめて地方の受領になってしまったしね
桐壺更衣や明石入道の親世代で何かあったのかな
0055愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMe7-ZuA0)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:27:46.84ID:KuOaZpFjM
明石入道が明石にあそこまで入れ込んで育ててよく成功したよね
うちも近い年頃の子がいて周囲も含めて父親がこどもの勉強や芸術関係に熱くなりすぎる良くない結果を招くことが多いのにとふと思ったわ
現代とは価値観が違うから生育過程もかわってくるのかしら?
0056愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF1f-31g/)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:52:19.71ID:v2th6ixhF
元々の素質があった上に親の言いなりになるのに違和感を持たない時代だったからとかかな
三宮ももっと幼いときから教育してればきっと、、
0057愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c36d-wWsy)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:28:17.47ID:C6FCQD2R0
>>55
明石は一人娘で、親の期待の行き先が自分しかいない状態だしかなりのプレッシャーだよね。
父親の後見が何かと必要な時代だし、逆らう選択肢はなかったかも。
0059愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23b8-CiCG)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:31:55.38ID:6pglJJRF0
>>55
その点は住吉の神のご加護だね
貴人とのあいだに将来中宮になる娘をもうける運命を背負って生まれたのが明石で
明石入道は夢でそれを知っていたから娘の教育にも熱を入れたし未来の栄光も確信していた
0061愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c36d-wWsy)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:37:06.25ID:C6FCQD2R0
>>58
桐壺更衣の父君も、「今は我が家はパッとしないけど、うちの娘は器量良しだしワンチャンあるかも」と期待をかけて妻にも常々言ってたんだろうね。
0063愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23b8-CiCG)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:51:17.80ID:6pglJJRF0
>>61
藤壺や紫レベルの美貌の姫がいたら
そら親は期待するよね
桐壺更衣実家も今は没落したけどもとは名家だったのならどこかで皇室の血も入ってるかもしれないし(明石の尼君も宮家の血筋だし)
桐壺更衣が藤壺とよく似てたのももしかしたらどこか近いところで血の繋がりがあったのかもしれない
0064愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp47-vZte)
垢版 |
2020/10/03(土) 01:14:02.05ID:0T2KJd93p
>>58
昔、開業医の家で似た話聞いたことあるわ。
バカな息子を医学部に入れて国家試験合格させるよりも、娘を可愛く可愛く育てて出来の良い婿養子をもらったほうが簡単、てね。
0067愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd1f-vMj7)
垢版 |
2020/10/03(土) 16:31:22.82ID:UIUkwXVJd
>>55
>父親がこどもの勉強や芸術関係に熱くなりすぎる良くない結果を招くことが多いのにとふと思ったわ

そりゃ例外か現代だからだって
昔の偉人とか名を為した人みると、両親、つまり父親もメチャクチャ教育命だよ
例外の例が目立つだけ
悪い環境なのに出世すると目立つだけで
0069愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c36d-wWsy)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:09:12.82ID:y4ql3g4k0
昨日あさきの10巻を読み返してて、紫が亡くなる直前に明石中宮に「長年わたくしに仕えてくれている者の中にも身寄りのない者がおります。わたくし亡き後はその者たちをよろしくお願いします」って頼んでるシーンがあって。本筋にはあまり関係のない何気ないシーンだけどなんか泣けた。

大勢の女房が仕える女主人って、女房たちの事もちゃんと考えないといけないんだなと。
葵も女房から慕われてたし、玉鬘も「わたくしも主人として皆の事を考えなければならないわ」って言ってたよね。
0071愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp47-vZte)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:17:49.24ID:0T2KJd93p
>>70
倒産wwwワロタ
せめて閉店、とかにしようよ
0072愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23b8-CiCG)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:32:22.57ID:3NOO55Yp0
>>69
人の上に立つ者の心得だよね

末摘花だって乳母子の女房が自分を置いて九州にいくことになったとき
何もあげられないからせめてと自分の髪でつくったかもじに香を添えて贈り物にしていた
ド貧乏な生活でそれでも親の残してくれた調度品も売らずに頑張ってたのに
自分を捨てて叔母について行ってしまう女房のために高価な香まで(この香を売ったらもっと食べ物や着物も買えただろうに、それをしないで)贈っちゃうんだーと思ったけど
それを当たり前のようにやってしまうのが貴族の貴族たるところなんだろう
0073愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cfef-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:32:18.29ID:4Q+6gGIi0
>>69
玉鬘といえば、尚侍なのに結婚で御所に出なくなった
昔読んだ時はこれでは仕事にならないのに、名誉職?と思ったけど

今テレワークしてみると、行かないでも仕事出来るのかも
今はネットで、昔は女房らが行き来すればいいから
0074愛蔵版名無しさん (ドコグロ MMdf-wWsy)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:48:51.79ID:6X5gwRkLM
>>72
そこは宮家の正室腹の姫の矜恃を感じたよね。旅立っていく乳母子への餞別とか、父君が自分のためにとあつらえてくれたお道具を大事にしてるとことか。

あさきの末摘花は、原作よりいじらしくてけなげな性格してるなあと思う。
0077愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23b8-CiCG)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:22:33.71ID:Z2efz4Ti0
>>73
実務は下の身分の典侍がやって長官である尚侍は書類の承認や通達だけやってたような感じかな

でもそんなふうに結婚後引きこもって宮中にも出なかったから
世間知らずのまま年をとって髭黒死後苦労することになったんじゃないかと思う
宮中で付き合いを広げてもっと世間を知ってれば
髭黒死後ももっと上手く振る舞えたかもしれないのに
0078愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp47-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 02:36:52.77ID:6Pe8heJVp
>>77
あさきの時代の尚侍は、帝の奥方や候補、て立場じゃない?朧月夜も尚侍だったよね。朧月夜の場合は源氏との醜聞で女御になり損ねた、てのもあるけどね。
0079愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp47-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 02:39:48.86ID:6Pe8heJVp
>>74
原作の末摘花は、本当に世間知らずのお姫様、てかんじだよね。自分の容姿のことなんか気にしてないかんじ。
0080愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c36d-VY8e)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:44:51.39ID:lTLIETki0
>>79
良くも悪くも人と比べることをしなさそうだね、末摘花。だからこそ源氏の誘いを素直に受け入れて端近の明るいところまで出てきたんだろうなあ。

色々あったけど、末摘花のところの女房たちも源氏がパトロンになってくれて安心しただろうね(お米とか。。)
0084愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb8-bsRW)
垢版 |
2020/10/08(木) 02:34:29.48ID:505zeoy90
あー、そういえば原典の末摘花って自分の容姿を嘆くシーンなかったな
泣くシーンはあるけどそれは源氏はもう自分のことなど忘れてしまったのかもしれないと嘆いていただけで
叔母も「あなたみたいな落ちぶれて、そのくせ気位の高い人」と貶すことはしても
さすがに「あなたみたいなブス!」とは言ってなかったし
あの容姿と経済力で全然自分を卑下してないってすごいな末摘花
0086愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb8-bsRW)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:01:50.06ID:505zeoy90
親に愛されて育ったんだろうな
親の残した屋敷や調度品を大切にして頑として生活費にはしない一方で
去っていく女房には高価な香を添えた餞別を用意するとこも含めて
末摘花も高貴な血筋の姫なんだね
0087愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c36d-VY8e)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:19:56.35ID:nSAFgtc+0
娘が親に愛されるって大事だね。紫が親と縁が薄いのを見てるとそう思うわ。
あさきの中では末摘花は自分の不器量さを自覚してるけど、原作では天然かつ宮家の姫にふさわしい矜恃を持ってる。

悪気はないとはいえ、源氏と若紫が赤い鼻の女性の絵を描いて笑い合ってるのが何か感じ悪いと思ったよ(若紫はその絵に描かれてる人が実在して源氏の相手なことをよく知らなかったんだろうけど)
0090愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b4f-9yJD)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:46:29.08ID:29OJ4nqH0
原典では、若紫は源氏が描いた赤鼻の女性の絵を見て笑っているのではなくて、
そのあとに源氏が自分の鼻を赤くしたのを見て笑っているんだけどね。
0091愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb8-bsRW)
垢版 |
2020/10/09(金) 00:47:25.67ID:GSGrhQIa0
>>90
あさきでもそうだよ
紫は源氏の描いた絵を見て「この方どなた?」と聞いてただけ
笑ったのは源氏が自分の鼻を赤く塗ってああっとれなくなってしまった!と紫を心配させて嘘だよーとやったとき
玉蔓も末摘花のことを笑う描写なんてない
源氏が一人で末摘花を馬鹿にしてる
0093愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c36d-VY8e)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:54:30.86ID:PfdXEp++0
>>91
そっか、そう言えばそうだわ。鼻を赤く塗って「私がこんな風になったらどうする〜?」って源氏がふざけたからよね。感じ悪いのは源氏だけ。

紫が成長後、末摘花の君が実在して二条東院に引き取られたと知った時なんと思ったやら。しかも朧月夜のとこに行く口実にまで使われて。。
0096愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f02-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:59:59.02ID:DfGDsggW0
>>93
本来妻同士は顔を合わせないからね
容姿に自身のない花散里や末摘花は特に紫に誘われても会っていない
紫に誘われて会っているのは割と美形の部類の妻たちだけど(明石と女三宮)
紫は直接会った他の妻たちのことは結構辛辣だよ
0098愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM76-bsRW)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:23:30.17ID:6bXLWJlzM
紫が会った他の妻たちって明石と女三宮しかいない
明石のことは認めてる
残るは女三宮だけど女三宮は…お人形遊びの話をしたくらいだからね、
辛辣というよりお察し案件でしょ
0100愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c36d-VY8e)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:55:39.93ID:PfdXEp++0
>>96
明石の時は「どのようなお方なのか」ってすごく気にしてたね、明石は自分が持てなかった源氏との間の子を産んだ女性だし。この時はお互い相手を認め合って平和だったなあ。

女三宮の時は紫の方が身分が低い分、正妻に納まった女三宮を訪問してご挨拶するって形になってたし、会ってみて「あのような幼い方にわたくしは殿の北の方の座を追われたのか」とやるせない気持ちになってたのが気の毒だったわ。
0101愛蔵版名無しさん (スップ Sd8a-aKYR)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:07:11.38ID:UVyl9kROd
>>100
白地に紫のエキゾチックな柄の着物を見て明石の方はあんな個性的で品のある着物を着こなせるような女性なのかってすごく気にしてたよね紫
0102愛蔵版名無しさん (スップ Sd8a-aKYR)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:09:23.42ID:UVyl9kROd
原典だと明石の方にあの高貴な着物は身分不相応で不快ってニュアンスのことを思ってるんだよね
原典の紫の方があさきの紫より厳しい
0103愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03ef-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:22:38.37ID:WhxyWDW60
>>102
それは原典は身分の差とかいまより厳しくとらえられてたからじゃないの?
あさきゆめみしは現代風に表現されてる部分はあると思う
原典では明石の君の身分は源氏も最初は女房扱いしようと思ってたくらいなんでしょう?
0104愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b4f-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:52:21.44ID:pZGA5Eir0
原典だと、紫の上は明石の君に対して、衣装選びの時も「めざましと見たまふ」ってあるし
明石の女御の入内時に初めて対面した時も、「むべこそは(なるほどこれだから)と、
めざましう見たまふ」ってあるんだよね。

両方とも「めざまし」で、ちょっと不快に思ってる。
0105愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dea2-ElN4)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:30:36.85ID:d+zQ1hKm0
>>103
「連れてこい」って源氏が言ってて、その気になってた明石入道に明石母が
「いけません。お側に上がるというのは主従関係です。正式な結婚ではないのですよ」っていさめてたもんね
0106愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca6d-ike7)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:36:46.82ID:ZMUPxnXC0
明石の方に高級かつおしゃれ上級者向けの装束を源氏が選んだということは、
それを十分に着こなせるだけの気品や美しさを持っている証拠で、愛人の中でも別格だとわかるもんね
0108愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb8-bsRW)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:54:32.14ID:GSGrhQIa0
>>107
それもあるけど「お側に上がるというのは主従関係です」というのが大きかったんじゃない?
身分だけでいったら源氏の妻どころか源氏の従者の良清の妻になるくらいが妥当なんだよ、明石って
0112愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM02-VY8e)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:59:10.36ID:87KVkMs6M
>>108
義清は明石に求婚して断られてたよね、確か。それが源氏の耳にも入って源氏が明石と会うきっかけになったかと。
明石と源氏が結ばれた後、義清が「やっぱり自分じゃ釣り合わなかったか」としょげてるシーンがあったような。
0113愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb8-bsRW)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:08:35.32ID:1GsVh1EX0
>>111
軒端荻と同じ身分
明石と軒端荻じゃ知性も教養も美貌も品性も月とすっぽんだけど
身分社会では「受領階級の娘」として同じくらいの社会的位置にいる
明石は源氏が須磨で落ちぶれていたのとしっかりした親が気を付けていてくれたからなんとか源氏と縁を結べたけど
須磨行きの前の源氏だったら簡単にヤリ捨てされてたんじゃないだろうか
0114愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb8-bsRW)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:31:53.82ID:1GsVh1EX0
むしろ明石と軒端萩だったら
父親が出家し頼りになる男兄弟もいない明石より
父親が現役で男兄弟もいる軒端萩のほうがちょっとだけ上だったのかも
0117愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f310-/oQs)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:58:34.43ID:oejrHd4a0
苦しみの始まりは執着
欲を捨てれば、どこまでも楽になれる…
0119愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c36d-VY8e)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:30:03.46ID:KTNGLmPn0
>>118
源氏:(紫に)私を置いて出家なんて許さん
朱雀:(落葉に)出家なんて外聞悪い
夕霧:(落葉の女房に)妙な気起こさないように刃物隠しといて
薫:(浮舟に)どうせ他に男ができたんだろう

まとめるとひどい人たちw
0121愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dea2-ElN4)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:13.20ID:jQyzx11j0
>>115
空蝉が東の院なら、源氏が京にいても未婚で(結婚できて)、子供がいたら明石は最終的には妻の一人にはなれたかも
ただ京にいれば他にも通いどころが多いから種薄の源氏の子供は出来なかったかもしれないし、通いどころで愛人の一人から後になんとなくの妻の一人になるような形で、最初からちゃんと結婚した妻って形にはならなかったかもね
紫の目が光ってるし最初から結婚はできなかっただろう
0122愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:26:56.61ID:Iy9bmbsqp
>>114 父親が現役で男兄弟もいる軒端萩のほうがちょっとだけ上だったのかも

本人の資質の違い、かな?美人、ていわれてたよね、軒端荻。
0123愛蔵版名無しさん (ワッチョイ deba-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:08:21.70ID:oSTGNpEO0
>>122
明石の父親は元受領で今は出家してるから無位無官
本来なら愛人どころか召人にしかなれない身分だよ
血筋は軒端萩より断然良いけど父親の地位でみると浮舟より下
0126愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb8-bsRW)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:04:39.38ID:YcqBpfsk0
良清の求婚は明石の身分を考えると釣り合わないどころか世間的にはかなりの良縁
良清はもともと受領の息子で身分は少納言だし帝の溺愛する源氏の側近
普通の田舎受領の娘なら喜んで結婚する相手なのに普通でない明石入道にバッサリ追い払われた
0128愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b4a-ErAr)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:32:36.03ID:iUNS8At10
惟光が参議にまでなってるんだから、良清も相当な出世をしただろうにね
原作だと、軒端の次兄(河内守の弟)も須磨下りに同行してるんだよね
0131愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb8-bsRW)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:59:55.91ID:nWZTfVyd0
紫が死んで源氏が腑抜けになった頃
明石は自分の才覚を生かせる宮中で明石中宮や皇子皇女の世話をして第二の人生充実して生きてた
原典では源氏が出家の意思をもらしても
明石はまだ幼い皇子皇女の成長を見守りその行く末を見届けてから出家してはどうかと
源氏の意向より自分の血を分けた孫たちの後見や一族の繁栄のほうを気にかけてる
あさきでもいつのまにか第三者の位置に立って源氏と紫の関係を評してるし
賢く源氏との関係から一歩下がって自分の人生生きててそんな明石が好き
0132愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c36d-VY8e)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:20:15.97ID:SiTAjv7X0
>>131
前々からそれを狙ってた訳ではないだろうけど、明石は姫の入内あたりから源氏の妻を引退して、仕事と娘や孫のために生きてるよね。
生涯現役でいなくてはならなかった紫とは対照的。
0137愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 09:12:28.30ID:XBv666P7p
>>132
明石と源氏の関係は、娘や孫を含めて義務事務的な要素が強くなってくるよね。
0138愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 09:15:38.01ID:XBv666P7p
>>137
続き
源氏と、子供や孫がらみの義務事務的要素を持てなかった紫の上は、源氏と愛情だけで繋がってた、と言えるけど、
0139愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 09:18:08.33ID:XBv666P7p
>>138
続き
愛情を繋ぎ止めておくのって大変だよね。特に源氏みたいなタイプにはね…
0140愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 09:28:30.52ID:XBv666P7p
>>123
明石は、源氏が京へ帰る前に懐妊してなかったら京へ呼ばれたかどうか怪しいよね。源氏は子供が少なかったし占いの件もあったから明石を京へ呼び寄せたけど、子供の多い男とかなら帰京を機にそのままうっちゃりそうだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況