X



修羅の門&修羅の刻 32勝目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001北の重戦車
垢版 |
2020/08/02(日) 17:11:47.02ID:???
修羅の門および修羅の刻について語り合うスレです

■荒らしは見切り(スルー)しましょう
■荒らしに付き合う悪い癖のある人もまた荒らしです
■次スレは>>980を踏んだヒトが立ててください(無理なら依頼)

■月刊マガジンWeb
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777 毎月5日または6日発売

修羅の門    1〜31巻 発売中 
修羅の門第弐門 1〜18巻 発売中
修羅の刻    1〜19巻 発売中

■関連スレ
【修羅の門異伝】ふでかげPart6【飛永宏之×川原正敏】
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1404740706/
≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会3
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1281329324/
【海王】海皇紀(著者川原正敏) Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1502411259/
【あの人が言うなら】川原正敏スレ其の弐拾六【そうなんでしょうね】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1309462784/
【MM】 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 其の七【川原正敏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1557392867/

前スレ
修羅の門&修羅の刻 31勝目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1593436740/l50
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 06:32:44.81ID:???
>>1乙あげる
2ちゃんが作られてから20年半・・・ニュー速で戦ってVIPでお祭りして・・・
一度もスレ立てなかったんだ・・・私・・・
0008愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 06:34:19.57ID:???
そういえば雷が言ってた陸奥家の家訓

富んでいる者にめぐんでもらったら感謝するだけでいい
でもそうでない者にわけてもらった時は恩は忘れるな

家訓にするくらいだから過去に其れなりのエピソードがあったはずなんだがなあ
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 06:40:34.45ID:???
>>8
大金持ちの信長にうっかり助力したために、一族を割ることになったじゃないですか
飛天御剣でもおないが、天下取りに助力するのは避け続けてきたんだろう
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:55:05.46ID:???
案外修羅の刻は全部真玄の妄想で、適当に家訓をでっちあげたのも真玄かもしれない
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:37:22.15ID:???
>>9
信長には恩を返すために助力したわけじゃなくね?
困ったときに手を貸す、って約束したのはうつけぶりに惚れたからだったろ。
0013愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:50:40.26ID:???
詩織を安い女のように印象操作する捏造やめろ 十五文だろ
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:53:30.46ID:???
川原はエロを描きたいから刻を始めたって面あるよな
メジャー2に共通するものを感じる
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:08:19.84ID:???
メジャー1の息子がJCに囲まれながら野球をする話だからな
ユニフォーム着てるだけでエロいが、どんどん脱がす
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:48:17.92ID:???
詩織を安い女のように・・・・ たまらんなゴクリ
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:45:07.54ID:???
>>19
そう言う時は旦那の母親、つまり姑を頼れば大丈夫。姑亡きあとは
成長した息子が結婚して連れてくるだろうお嫁さんに頼めば大丈夫

姑をおだて嫁をこき使う
これが家事の出来ない女の知恵
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:07:10.76ID:???
晩婚はともかく若い嫁は育てていくもんだよ
メシマズは当たり前、大事なのは本人の憶える気
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:18:19.95ID:???
陸奥の嫁に料理スキルなど必要ない
米が炊けて、猪を解体できて焼けるならそれで十分
重要なのは貧乏に耐える力と野宿旅についていける根性
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:33.39ID:???
>>20
陸奥の嫁はこき使われて短命じゃね?
つか姑は蛍だろ
これまた使えそうにないんだが
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:31:49.30ID:0I7D6TD+
猪を素手で仕留めることも重要。
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:33:51.85ID:???
>>27
天斗からすればいい稽古相手になって有難いんじゃね
対人の業を磨くのに相手が猪ばかりというわけにもいくまい。
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:39:33.65ID:???
川原漫画最強の男トゥバン
川原漫画最強の女マリシーユ
この二人の子が最強だな
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:45:26.89ID:???
>>31
声だけで天井に刺さったニホントウを落とすファンもたいがいだが
どんだけ大声なんだろう? ステカセキング並みかな
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:48:54.30ID:???
雑賀の鉄砲撃ちの姑と佐助以上の天稟に恵まれた嫁に挟まれた
詩織の日常を描いた番外編とか面白そう
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:21:53.31ID:???
これまでも継げなかった奴は種を残してないんじゃね?
鬼一とかもさ
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:31:57.99ID:???
同門、裏を出したのがこの漫画の全盛期だったな

早く出し過ぎて過去編に逃げているが〇百年間、対峙した事は無い
ならまだしも一族滅んでいそうな物だが何故かチャッカリ、双方後継者がいるw
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:42:46.21ID:???
北斗が不破家が陸奥家を立てていたとか言ってなかったっけ
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:55:22.90ID:???
北斗がDTとは限らない
実はもう子がいるかもしれん
その存在を知った山田が不破再興に動く第三部
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:35:50.78ID:???
北斗つながりで(北斗神拳のほうだけど)、ラオウがそうだたからな
ユリアを手籠めにしようとしてるわ、隠れて子供つくってるわ、核の炎に包まれる前には
いい雰囲気の女がいるわ
まあ、後付けで女にだらしないみたいになったんだけど
どうでもいいけど、ラオウあれで二十歳なんだってな
老けすぎだろ
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:47:30.32ID:???
うん?ならケンシロウ以下全員十代なのか?w

いつのラオウか知らんが流石に二十歳は北斗伝承者争いしてた頃だと思うぞ
享年28〜32位だろ 少なくとも劇中では10年位は経つ
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:53:24.75ID:???
ラオウよりカイオウの方が物凄い童貞臭だったぞ
ハンに童貞扱いされただろうな
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:29:10.97ID:???
>>34
実際にイノシシ鍋作って食ってたし問題ないかと。
伊織にも手伝ってもらったのかもしれんけど。
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:17:25.20ID:???
実は陸奥圓明流は信玄とその弟(=初代不破=幻現の父)が幼少時に考えた伝説で
刻の伝説は二人が考えたホラ話なんじゃよ…

…などと思い至って世の理に気付いてしまった気分だったんだが
ケンシンとグラビレーロ一族とネズッチ一族が邪魔になるので奴らの存在を消したい
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:36:17.08ID:???
第弐門16巻の後書きで四神の誤植について書いてたが、その巻にも誤植があるぞ。
九十九が暗器で刺されたのは腕じゃなくて胸だろ。
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:37:42.49ID:???
>>53 ニルチッイ「私はアズマと、会った、会ッタ、アッタ? アッタアッタアタァァァーーッ」
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 10:51:34.67ID:???
>>59
ニルチッイ「この前ケンシンという男が訪ねてきての、何やら若い者に
物語を聞かせてやれと話して、それからこのナイフを置いていったんじゃ」
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:27:40.93ID:???
>>61
プロレススタイルを捨てるとアイデンティティが崩壊して弱体化しそう
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 02:38:38.72ID:???
このくらいの誤植は有りがちで普通ならスルーするんだが、皮肉にもこの巻の後書きで誤植についてあれこれ書いているのでね。
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 04:35:09.28ID:???
ハリスはめちゃくちゃロマンあるけどスタンスの限界で強豪には勝てなそうだよね
圧倒的パワーで押し切れるのはラモンくらいまでかな
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 06:14:05.13ID:???
だってレオンにマウントからのパウンドでKOされるんだもん
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:58:26.96ID:???
レオンに負けた後も、やられた技を全部パワーで返そうと修練を続けてるはずだから
今はたぶん前以上の化け物になってる
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:26:20.80ID:???
阿炎が引退届を出したな
限りなく現役に近い俊敏な相撲取りが格闘界にくるぞ
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:34:15.65ID:???
阿炎ってああ見えて150kgあるからな
120kgのハリスより重くて、俊敏性もバネもあって身体能力は110kgのイグナシオ
十両だった南洋竜よりはるかに上の相撲実績

格闘界でもかなりいけそう
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:45:48.36ID:???
でも10mのリングでなら餓死を待つばかりなんだよなぁ…
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:17:41.41ID:???
>>74
言うほど致命的な怪我でもないと思うけどな。
やられた後もしばらく戦ってたわけだし。
しばらくはリハビリが必要だろうけど。
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:16:07.38ID:???
怪我からの復活力もプロレスラーの強さ
怪我した個所を筋肉で覆いさらに強くなる
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:50:09.59ID:???
>>75
運動機能に支障をきたしてよろけてたろ
脊椎が変形した頸骨に圧迫されてる
戻しても完全には治らない
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:59:34.63ID:???
関節をカキコキッって鳴らせば「こんなもんか」で治せるのがプロレスラー
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:17:05.59ID:???
でも路上で喧嘩したら弱いんかな。
鬼道館の狂い獅子あたりには負けちゃったり?
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:02:43.08ID:???
>>79
奥寺さんとは相性が最悪だろ
アスファルト陥没パンチも受けるだろうからハッケイ喰らった呂蒙みたいになっちゃうよ
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:54:26.94ID:???
>>77
壱門で羽山が牙斬と雷と裏蛇破山と指穿喰らってもその後数ヶ月で完全復帰したんだから平気平気
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:26:10.82ID:???
昭和担当が最弱陸奥の真玄だったために、太平洋戦争も負けたんだろうな・・・
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:16:54.40ID:???
死んでも文句は言わないっていう契約書を交わしてるからだよ
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:34:41.11ID:???
>>85
試合だから
でもぶっちゃけ、ルール無しだから大会運営は管理責任問われると思う
事故じゃないもん
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:41:05.01ID:???
you tuberの朝倉でさえ、不良や道場破りと戦う前に
「試合で起こった一切の責任を負わない」系の契約書書かせてますし
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:04:01.41ID:???
ひと昔、いやふた昔ぐらいのヤンキー漫画での常とう句に
「リングの上での殺人は罪に問われない」というのがあり
何故か学校のボクシング部を巻き込む
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:16:21.85ID:???
格闘技の死亡事故が殺人じゃなく事故なのは殺意がないという前提があるからで
九十九の場合、聞かれたら普通に「殺すつもりで技を出したよ」って言うだろうからなあ
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:18:12.89ID:???
ベアナックルでレフリーもいない
ルールのない試合って
スポーツと見なされるのか
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:52:36.92ID:???
>>83
江田島に華を持たせた、という考察はどうだろうか?歴史の陰に佇むのが陸奥だろう
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:05:18.24ID:???
>>65
195ページは文字通り「腕」だろう
すぐ次のコマがジャブのブロック絵だし
医者が何か言う=上がらなくなった腕を診察した際

196ページの「その暗器」=腕に穴をあけた暗器
を胸に刺されてそれを咥えとった
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:17:39.86ID:???
第弐門4巻192ページでさ、唐突に「発勁」というセリフが出てくるけど不自然じゃない?
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 09:54:32.50ID:???
>>94
北斗のときもレオンのときも、子牙のときもレフリーはいたぞ。
最初の合図以外は空気だが。
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:40:45.57ID:???
ひと睨みでジャッジを躊躇うレフリーなんざカカシにも劣る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況