X



<梶原一騎> 12発目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:48:57.66ID:???
もともとドイツ系のジョー・ヘスをミスターXにしようと交渉していたが金で決裂したらしい
ポコ・ガブリエルという黒人が正体という頃にはその交渉がダメになっていたと思われる
来日したXを見たときはさすがのカラワジ先生もガッカリしたとのことw
0953愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:24:20.00ID:???
>>949
つーか当時のプロ空手協会なんて
地方のどさ回りやってるインディープロレス団体レベルだし
マーシャルアーツにしても「マーシャルアーツという格闘技があった」わけじゃなくて
カラテにかぶれたキックボクサーもどきの総称みたいなもんで
別にこれといった特定の団体があった訳じゃないからな
0954愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:43:10.76ID:???
ジャンプの『侍ジャイアンツ』は現実の巨人が勝てなくなったのでああいう終わり方をしたのだろうが、
もうひとつは同時に『アストロ球団』が連載されていて、荒唐無稽さで負けたと梶原一騎が思ったのではないだろうか。
そして同時期の『マガジン』には、『巨人の星』のアンチテーゼである水島新司『野球狂の唄』が不定期連載(のち連載)されていた。
梶原一騎は再びながやす巧と組んで乗馬をたしなむお嬢様が出てくる趣味全開の『青春山脈』で史劇メロドラマに挑み、
結局「ヤクザが出てきちゃいましたね」と編集者嘆息。
0955愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:55:11.06ID:???
スポーツ物は泥臭い根性物から
必殺技とか魔球がでるファンタジーっぽい物や
爽やかな青春物に変わってきた時代だったしな
梶原のセンス自体がもう少年漫画誌には向かなくなってた
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:50:02.19ID:???
こういう喧嘩がどんなスポーツにもありふれてた
今はネットで発散するが
0958愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:56:29.07ID:???
八百長ショーのプロレスで誰が強いとか
シナリオ通りの試合でしかないのにどっちが勝つとか
くだらん事で観客同士が罵り合ったり、殴り合ったりとバカな時代だったよね

あの頃はプロレスがガチだと思ってたアホが沢山いたって事だ
まあ梶原先生による影響も大きいと思うが
0959愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:11:49.58ID:???
I編集長じゃないが
一次Uの地下プロレス感に、従来式両リン決着の鬱憤解消と選民意識のカタルシス

太腿を蹴りまくられてミミズ腫れ起こしてる藤原が、佐山にキレてモロに顔面頭突きを入れるエグさだが、鼻っ柱と目尻は避ける
佐山もキレて藤原の顔面を思いっ切り張り回して太腿を蹴っ飛ばすが急所は避ける
双方キレてるがプロとして一線を超えない喧嘩寸前の妙味がある
0960愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:20:57.01ID:???
>>955
>梶原のセンス自体がもう少年漫画誌には向かなくなってた

それ分かる
70年代後半あたりからギャグ漫画で梶原漫画がパロディにされるようになったのも
そのあたりの時期と重なるんだよね
0961愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:40:48.21ID:???
終盤の空バカがトーナメントバトルものっぽくなってたのは、もしかしたら
ドカベンその他、より等身大でリアルになったスポーツ漫画の人気に影響された結果なのかね。
(手塚が渋々ながら白土三平忍者バトルのノリで「地上最大のロボット」描いたら凄くウケた件みたいな)

時代が進んでリアルタイムに追いついてきて、もう添野主役にして
大会実録くらいしか描くことなかった事情もあるだろうけど。
0962愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:53:57.06ID:???
70年代後半あたりのマガジンでは「青春山脈」「四角いジャングル」「初恋物語」「悪役ブルース」か
ヒット作じゃないし正直言ってお荷物になりかけていた
0963愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:37:41.19ID:???
ロートルのミスター0は自分に重ね合わせた部分もあったか
0964愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:05:38.25ID:???
>>955
根性物・魔球物から非根性・非魔球へ変わっていったのでは?
巨人の星・侍ジャイアンツの梶原から水島・ちば弟へ
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:30:00.86ID:???
空バカと愛と誠の終盤はマガジンの掲載順がいつも最後になってた
0966愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:33:22.03ID:CrOu981k
添野編は不評だったのか
0968愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:04:34.21ID:???
カジセンセの担当になるだけでも大概なのに、打ち切りを告げに
いかなければいけないとか想像するだけでも恐ろしい
0969愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:22:22.19ID:???
最後の魔球系は童夢くんかな?

以後はキャプ翼らサッカー系の必殺シュートに移行
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:27:52.42ID:???
「ちかいの魔球」「黒い秘密兵器」にはじまり「アストロ球団」「あばれ隼」にまで
至る系譜で見れば巨人の星の魔球など、まだ穏当な部類かも知れない
0975愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:06:07.54ID:???
たった今講談社から通達がありました。
梶原一騎なる原作者は当初から存在しなかったとのことです!(違)
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:47:26.51ID:???
太く短くを地で行く人だったな。
若い頃から暴飲暴食酒池肉林を繰り返し波乱万丈五十路前後で逝く。
正に典型的なヤクザの生き様。

それはそれで良かったのかもな。

愛娘とも逢えただろうし
0977愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:46:22.05ID:???
全てが自作であったのかも怪しい
事実、影丸先生は「梶原兄弟の筆跡は見分けが付かなかった」と言ってるし。
0978愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 09:17:03.56ID:???
愛娘って何の話してるのか
知らないならにわか知識で書き込むなよ
0980愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:56:42.11ID:???
>>978
このスレはみんな大人だからいいけど、他所だったらフルボッコされるよキミ。
0981愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:16:28.56ID:???
愛娘とは かわいがっている娘。

白冰冰との間にできた子のことなら認知してないし生前に一度も会ってないぞ

本も読んだが最初から最後まで白冰冰ひとりに育てられた子だよ
愛娘って何の話?
0983愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:03:55.73ID:???
確かに面識のない娘を愛娘ってのはちょっと無理あるのでは
0984愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:15:33.68ID:???
行きずりの女との子ならともかく
一応婚姻していた女との子を「他人の子」扱いか?

つーかそこまでして梶原を擁護する意味もわからん
作家としてはともかく私生活はクズそのものだったんだし
0986愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:03:44.47ID:???
こんなこと言いたくないが嫌われるタイプだな
同じ内容でも言い方ってあるんじゃね?
0988愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:12:48.47ID:???
つーか梶原が認知せずに捨てたからああいう悲劇が起こったのでは?
0990愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:46:45.77ID:???
90年代後半だっけ? 夕刊紙に記事出た記憶。

作中で飛雄馬が金田から魔球ヒントもらったキャンプ先だったいうのも何かの因縁?
0991愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:02.27ID:dTQfABFy
>>971
Mrフルスイングは魔球だらけだぞ
2000年代までやってた
0992愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:03:30.57ID:???
別に梶センセのことを避難するつもりも擁護するつもりもないぞ
認知するしないは当人たちの間のことだから、事の経緯なんて周囲にはわかりっこない

ただ、逃げるように台湾に帰ったって書いてあった記憶があるから初めから認知してもらおうなんて思ってなかったんだろ

事実として白冰冰に育てられた白冰冰の娘な訳で、そこに梶原の名前を出すのは違和感がある

何にも知らない奴が事件と結びつけて、あんな作品書いてた因縁とか言ってるのが残念でならない
0995愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:45:15.04ID:???
>>925
にもかかわらずカジ先生は「花も嵐も」で、
ベトナム難民のヒロインに「ラーナ」という
どう考えてもベトナム人じゃない名前つけてた。
0996愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:59:25.99ID:???
>>940
「Ngo」は漢字の「呉」。向こうではよくある姓。
「Nguyen」は「阮」、「Ly」は「李」、「Trang」は「陳」。
0998愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:11:41.55ID:f8DuIZh1
ベトコンホイップは梶原の造語?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 23時間 48分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況