4愛蔵版名無しさん2019/07/02(火) 11:36:45.76ID:OmZoaTKL
マッコウクジラが真っ向から目くじら立ててやって来た
沓沢熊吉さんの目は、焼き魚のような白目ですわ。
箸で、突つきたくなる♪
鮎の姿寿司って「将太の寿司」に出てくるよな。
武藤鶴栄を関心させる一品。
同じ時間が流れてるとしたら、三平も一平じいちゃんくらいになってんだよな
1973年連載開始で11歳としたら現在57歳
一平じいさんまではいってないな
三平は中卒なの?
学校の友達とか一切出てこないよね
11歳だから小学生だろ
三平はいつまで経っても11歳のまま
あとクキのドン突きのときにたまきんトリオとかいう輩が出てきてたが
一平竿のプレミア商法でがっつり儲けて道楽の釣具屋やりつつ釣りロマンを求めてでレギュラーやってる遣り手の三平氏
ケッヘヘ・・・
魚好きの下剋上 キチになるためには手段を選んでいられません
三ちゃん・・・オラ・・・
お絵描き出来ないからって
僻むなて
嫉むなて
妬むなて
世紀のハンサムボーイの釣りコーナー♪
マンガの構想の真っ最中?
ダレじゃあ
そんな所で
キジを撃っとる
奴は・・・・・
三ちゃん、
行かないでけれ!!
恨むんならてめえのキチガイを恨むんだな… このオレのように…
ウッ!!
し、死んでる・・・・・
これはゴミなんだから、ロムらないで下さい。(絵師)
一平さんが、お亡くなりになりました。
謹んで冥福をお祈りいたします。
合掌。
あなたのあだ名が「キチガイ」なのは、
その釣り竿が似合っていないからです。
三平が結構飲酒してるけど
昔の田舎では別にかまやしないんだよな
>>55
昭和の田舎なんてどこもあんな感じだったんじゃないの >>57
なんせ、矢口高雄先生の自伝漫画に、真夏の農作業で撹乱起こして倒れた矢口先生の母親に、近所の婆さんが麻の葉の絞り汁を飲ませて気つけにしたエピソードが描かれてるレベルだからなあ 矢口高雄や白土三平は、民俗学的視点が加われば、深く肯定的に理解できる。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 ←>>71
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l _ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二 POW!
| ( `ー ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
ヽ,, ヽ ミ } ...| /!
| _ .}`ー‐し'ゝL _
∧ , _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
/\ヽ ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 74愛蔵版名無しさん2019/07/29(月) 16:40:20.98ID:3TrVGlt1
>>61
惜しむらくは
どちらも現役を退いてる事か。 炭焼き銀次とか谷地坊主とかおやっさんとか鮫島親父とか小次郎おじさんとか
釣りにはいっぱしのつもりの人間が関わって、こうなるあたりが情けないですねェ
86愛蔵版名無しさん2019/08/02(金) 12:59:33.93ID:s0aSbaqe
木地師の娘、鷹匠の娘、愛子姉 どれも磨けば上玉や
エベン人
ジャニーズ系か?
この大自然の中ではきちげえもけものもヘビも同じ仲間…その仲間同士助け合うのが生きもののおきて
かー さすがだなや 魚紳さん
ところヴァーサスでは愛子姉ちゃんと結婚した設定かや??
妹紹介所でお兄ちゃんになってください!ただし魚紳さんが全力で嫉妬します!
äسऔऒऒऑऐ
99愛蔵版名無しさん2019/08/07(水) 18:54:31.93ID:x22PRmDv
猛暑で鮎が弱っている
これじゃあ釣れん
環境のせい
決まってこのセリフだ
釣れねーのはてめーのウデのせいなんだよ・・・なんてこたぁ言わねえよ
客だからな
>>99
水温の低い支流の小川で三平君がバカ釣れする話を思い出すなぁ〜 三平くーーーーん。
聖なるガンジス川での釣り
118愛蔵版名無しさん2019/08/10(土) 04:34:29.56ID:Sl+sfgCo
この先生は大自然を描写した背景のコマに2〜3日を掛けて丁寧に描くんだよな。
以前NHKの番組でヤってた。
手塚がアシスタントに自然風景の描写は
釣りキチを参考にするよう言っていた
こまけぇ背景に平坦な人物
水木しげるからの頂きだなや
ゲゲゲの女房はドラマにも登場してほしかったね
矢口さん
手塚の準備案で怪魚マゴスというのがあったけど
釣りキチの影響だろうね
背景もそうだけど、投網のエピソードとか、描くのさぞや大変だったろうなあ
矢口先生の公害テーマとか面白そう
うろこヶ崎のリメイクとか
渓流釣りよりも、沢登りの方がよいな。
水しぶきを浴びながら、1枚岩のナメを登っていく爽やかさ。
>>143
イワナ大移植作戦ではそのものズバリのロックヒルダムを作ってた 釣り船屋の幕の内です。
三平くんも、うちで釣らない?
何人ものキチガイが脳の障害という魚との激戦の代償で釣り場を去った。
華やかなポイントは彼らの尊い犠牲の上に成り立っているのだ。
キミがキチガイでよかった。オレも遠慮なく残酷になれる
真面目に書いてるより伸びるなみんなキチガイなんだなやあ
よく見ておくのだな。釣りというのは、漫画のように格好の良いものではない。
負けず嫌いの性格による
きちがいロボット → ロボット怪獣
酋長怪獣 → 怪獣酋長
阿仁のマタギ編を読んだがすげーな
死体までキッチリ描き込んである
>>175
電子書籍になってるから羆風も読んでみるといい
熊に食われるシーンもキッチリ描いてるから お前らはお前らが思っているより、ずっと重症だ・・・
あまちゃんとか平気でイケそう
主人公がユリッペ顔で
>>177
このスレの住人なら復刻版を購読してるだろう 三平は、作者矢口先生の意に反してサラリーマンになります。
三平君に、釣りのテクを教えてもらおう♪
このへんなきちがいは、まだ秋田にいるのです。たぶん。
>>186
そりゃ「不二夫プロ」の中の人だった訳だしw 無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手よりわずかに優れている
このキャラは何の作品ですか?
>>210
ヒントは、この黒人が日本人の小諸行男にキツネうどんをせがんでいるという事。
魚の棲息場所と関係があります。 キチガイとバカチョンは同一種、ってばっちゃが言ってた
自分がやっている事は他人もやっていると思い込む
チョンコロの思考パターンと完全に一致
227愛蔵版名無しさん2019/08/28(水) 14:59:44.44ID:n1TokqGi
アリゲーターガーなんて知ってるのに
知らんフリさせる世紀のハンサムボーイ
クリミナル・マインド FBI vs. 異常キチガイ
THIS IS US ディス・イズ・サンペー 36歳、これから
魚拓 魚蕨魚(ケツギョ)
俺は三平と魚紳がつき合おうと、そこに愛があれば応援するさ
過疎過疎だなや、やっぱオラがけっぱらなけりゃダメだなや
♪ぺんぺれぺんぺれぺんぺれぺんぺれぺんぺれ♪
♪ぺれぺんぺれぺんぺれぺんぺれぶぉっぷぉ〜♪
♪へろへろへろれっ、ぶぉっぷぉ〜、へろへろ♪
♪れっ、ぶぉっぷぉ〜、へろへろへろれっ、♪
♪てぇってっ、がぁ〜〜〜〜っ!!♪
この漫画に言いたかったこと
もう少し釣りじゃない部分も描けw
「おらが村」読んだので「かつみ」読みたい。できれば紙の本で。
ヤマケイ文庫さん!かつみ復刊して!
釣りキチ三平完結編描いてくれ!
矢口高雄が描けないんだったら作画は金ノ玉虫でいいから!
いい加減父親と再会させてやって!
警視庁 特務部 特殊既知外犯対策室 第七課 -トクナナ-
♪タ・タタタ・ターン タ・タタタ・ターン♪
♪ タララララー・タ・タ・タララー♪
♪タァタータン・タァタータン・タラララ〜〜〜♪
♪タッ・タッ・タッ・タッ・タッ・タッ・タタララ〜ン♪
♪ター・ター・タタタラー、ター・ター・タタタラー タラララッタ・ラーラ♪
♪タラララッタ・ラーラ♪
268愛蔵版名無しさん2019/10/09(水) 12:34:22.47ID:UicatZ9V
三平の母方の祖父母はどうしてるんだろうか?
Wikipediaの矢口高雄の記事にも載っている「劇的十二支考」って単行本化はされていないようだけど
どんな内容だったか、そしてどのような事情があって単行本化されていないか、打ち切りだったかどうか
ご存知な方いませんか?
>>270
何それ?
南方熊楠の「十二支考」と関連あるの?
南方のは、博覧強記型の随筆で、水木しげるが還暦の折りに、尊敬する熊楠の服装を真似たとか「ゲゲゲの女房」にあったなあ‥‥‥ 毎年恒例のカレンダーだけど2020年を最後とするんだって
ハンサムボーイも漫画家としての終活を考えてるのかな…
♪ ____
/⌒ ⌒\ ♪ホラ来た♪ホイ来た♪小池百合子♪
/ ( ●) ( ●)\ ♪ホラ来た♪ホイ来た♪小池百合子♪
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ♪改革者の意地おば見せてやれ!♪
| |r┬-| | ♪ソリャッ!♪
\ `ー'´ / ♪ズンズンドッコッ♪ホイサッサッ!♪
/ \ ♪ズンズンドッコッ♪ホイサッサッ!♪
( (( ( "―― ;;, ヽ ♪
ヽ,___ノ )) | )) )
(( ( ̄ ̄ / |
/ヽ___ノ |
♪ / ヽ、
| | `'ヽ \
| j `'ー-= \
> | ヽ } ) )) )
( (( (__ノ `ー '′
282愛蔵版名無しさん2019/11/07(木) 11:55:06.72ID:PUMjSStt
今NHKに出てた。
そんなこと出じるやつがいるもんかってどういう意味?
289愛蔵版名無しさん2019/11/12(火) 12:55:08.21ID:A+SR317m
有給で鮎釣りに来た中高年の男が落雷で死ぬ話は後味悪かった
自業自得と言えばそれまでだが瀕死の重傷を負ったってオチでも良かったような
キチガイ釣り人がキチガイ地元民の意見を無視するだけのごく自然な展開
三平じゃない矢口先生の短編集にはもっと後味の悪い作品がいっぱいある
徹夜明けに釣りに行って帰りの車で事故で死ぬ話や、ダム放流を無視して水に飲まれて死ぬ少年の話など
共通点はすべて自業自得
293愛蔵版名無しさん2019/11/14(木) 08:16:43.23ID:5/fE746p
海の底で釣針に絡まって死んでる話
ダイナマイトで魚を一網打尽にしようとした釣り客がいて、それを防ごうと
投げられたダイナマイトに飛び付いて爆死した船頭の話
死んだ妻の姿をイトウに求めて掛かった大物イトウと共に水死した釣り人の話
小田切だったっけ?
満を持して出てきたのにそう時間経過もないうちに魚紳に位負けしてたのw
最初は三平に「出じる」とか意味のわからんこと言って大物感出してたのにwwww
三平のお尻
>>304
♪ほ、ほーっ、♪ホアアーッ!! ♪ホアーッ!!♪ 昭和の三平しか知らないんだよな
コミックス大人買いしようかな
ユリッペに逢いたい
314愛蔵版名無しさん2019/12/21(土) 00:35:36.05ID:5Agab3lP
平成版より
ここ来んのも久しぶりだなや。
以前はちょくちょく来たけれども。
愛子姉ちゃん
>>321
そう言えば寺沢大介作品の近年の居場所も、バーサス魚紳と同じイブニングだったっけ このスレにも書く
矢口先生サイン入りカレンダー当たりました!
めちゃくちゃ嬉しいです
ボクは最近、地元の県で穫れたアキタコマチを買いますた。(東北ではない)
昔は、安い自主流通米などばかり食した節約ビンボーぶりだったが、近年はブランド米ばかり食ってますがな。
ゆりっぺのハイキック
>>319
はっはっはっ そんなこと出じるやつがいるもんか! ミーシャ
魚紳
高橋豊治さん
>>334
「のんのんばあとオレ」みたいに、何でも包み隠さず書ける年齢に達してるんですかねえ? カレンダー
平成20年分は80部刷ってまだ半分売れ残ってるって
今年分までのカレンダーもまだ在庫あるそうだよ
作者自選集6表紙より
鮎の夏より
出ました。三平の名セリフ!?
「カジカの夜突き」より
このキャラのお名前は?
342愛蔵版名無しさん2020/01/15(水) 11:10:44.27ID:AMuu1ZxU
サンベイとユリッペの幸せな家庭生活編とかあった?ないよな
346愛蔵版名無しさん2020/01/25(土) 07:45:52.98ID:yE3AFZrh
放課後ていぼう日誌とコラボしようぜ
永井豪のけっこう仮面の世界だね。
頭隠して尻隠さず。
というか………この仁、対人恐怖症なんかな?
顔が描けねーという致命的欠陥?
>>332
矢口高雄先生を尊敬しているという、森川ジョージによる白い影演出
>>341
カジカの夜突きのカラー原稿の美しさには感心する。
灯明と川の水の映り具合や、オオマツヨイグサなどの。 たいへんだァ……のゆりっぺ
興奮するゆりっぺ
こどもっぽかった昭和のゆりっぺは、平成版では言う事やる事大人びた。
平成版の三平が手術する話は、キャラ全員がいつものノリがない。
丈介までが気弱そう。
三平の夢の中に出てくる一平爺さんも、かなり顔が変である。
夢の中の一平だから、意図的に描き変えたにしても……この時期に作者に
何かあったんだろか?
次のチョウザメの話は、元に戻ってるみたいたが?
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役キチガイに転生してしまった…
さかなクン
相田みつをなんかよりも、矢口高雄の方がよほど字が上手いと思う。
バチヘビに驚く太平
ふるさとの「怪蛇の夢」より
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::| / \,|::|
|r-( ・ );( ・ )-|
( ヽ :::(__)..:: } ♪ゆいや〜ゆいや〜〜♪
,____/ヽ -==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
(( ∩ ))
γ"⌒ヽ/〉_/〉 コロコロー
ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
●))) コロコロー
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
コロコロー (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
383愛蔵版名無しさん2020/03/07(土) 16:56:32.14ID:RI9ggogG
前にNHKの特集で先生が出てたけどスゴいね、
この先生は自然物のコマの背景はアシスタント任せにせず自らペン入れして3日がかりで完成させてる映像を観て驚嘆したモノだよ。
>>385
レスの79番目以外、汚らしいオッサンばかり描いて
楽しいのかな? >>387
これはこれで面白いんだよ。
萌えだけがマンガじゃない。
人間を描く時、多彩さも重要。
矢口高雄が師と仰ぐ白土三平キャラなんて、汚い忍者、百姓、非人ばかりじゃないの。 情感があっていい漫画だよね
特に夏の感じがいい
絵が凄く上手いね魚と三平が跳ねている
魚紳って、まだ手描きでもやったことなかったか…
帽子かぶってて、サングラスでは面白くない顔。
これにウイルス防護のマスクでも付けてりゃ、表情の変化もなくなるし。
サングラスを取るとコワすぎでイメージダウンだ。
>>388
白土三平の場合はああいう漫画を通して唯物史観とか
思想を表現しようとしたので、
ただの麻雀の漫画とは訳が違うだろう。 >>394
絵的には「哲也」にはレトロにデカダンさが加わつていて、ポストモダン状況的な
思想を表現しているようだ。
白土三平のカムイ伝などに時代の移り変わり時に、取って代わるような要素があるやも知れぬ。
唯物史観という概念は、カムイ伝の二部で切り捨てられてる気がする。
いずれにしても描かれる対象は、汚らしいオッサンばかりかな。 初期バチヘビの時のハンサムボーイ
398愛蔵版名無しさん2020/03/14(土) 15:15:32.22ID:iap6Co7S
魚紳さんの漫画どうなった?
矢口プロのアシの富田くん
401愛蔵版名無しさん2020/03/15(日) 16:42:17.47ID:tYPci+Sd
沓沢熊吉さんでーす。
バーサス魚紳さんだと三平君はアメリカに行ってるみたいだね
405愛蔵版名無しさん2020/03/22(日) 10:02:40.15ID:3clQmg9s
横顔
反転の三平
>>410
上下反転ならば、
ヘッヘッケ
たしで たしで 天地上下の構え
ミーシャ色塗り
山里を愛する矢口高雄
自然の中に生きる矢口高雄
自然を畏怖する矢口高雄
矢口高雄が使ってた、このキャラってウルトラℚのナメゴンやゴーガの
目の玉だろ?
ウルトラ
ワカメちゃんパンチラ
>>429
翻訳すると「児童」・・・・即ちいけないチャイポ 431愛蔵版名無しさん2020/04/13(月) 00:27:04.62ID:tGGwnQGh
Kindleで おらが村、9で割れ、手塚治虫を読んだけどめちゃ良かった。
おらが村の嫁日照り。
どう考えても母ちゃんが最大のガン。
嫁いびりする気満々の家に誰が来ようか。
秋田古古古米
炭素封入して超古古古米を作る人もいる。
食糧危機未来の為に…
>>435
針の筵に座らされるが如くな嫁はある日キレて鬼嫁と化し、立場が逆転する実話もあるらしい。 440愛蔵版名無しさん2020/04/16(木) 04:37:35.66ID:CIKt0POj
矢口高雄の熊のいちご落としの話
441愛蔵版名無しさん2020/04/17(金) 05:03:17.14ID:mzw5Xd+1
矢口高雄先生による、熊のイチゴ落としの悲しいお話。
ユリッペの乳首がまたTVで見れるんか!
ヤッター!
448愛蔵版名無しさん2020/05/07(木) 09:18:12.93ID:xqwyShQp
平成版アニメかしてくれよ
449愛蔵版名無しさん2020/05/07(木) 09:50:49.38ID:h/nL7zrS
んなもん誰も持ってません
450愛蔵版名無しさん2020/05/07(木) 17:28:07.50ID:xqwyShQp
キノシリマスは現実に起きたので名作だわ。
452愛蔵版名無しさん2020/05/07(木) 18:28:47.50ID:Vt0TIFrw
フィクション大魔王
色付けは適当に
小次郎おじさん
ゴロー
456愛蔵版名無しさん2020/05/18(月) 12:31:30.48ID:R10BF/NY
この印籠が目に入らぬかっ!?
平成版アニメってくまいもとこが声やってたやつでは
あれは可愛かった
銀次さん
ムツ掛け勝負
五郎の父
マタギ
野獣としての熊
途中工程
続き
悪魔の咆哮
>>463
マタギの三四郎は、白土三平の「カムイ外伝」みたいな作品だもんな。 アニメ魚紳さんタバコを沼にポイ捨てとは流石にマナーいいな
描く
さかなくんにもらっただ
まとめ
476愛蔵版名無しさん2020/05/26(火) 18:57:04.24ID:/OeF54o1
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::| / \,|::|
|r-( ・ );( ・ )-|
( ヽ :::(__)..:: }
,____/ヽ -==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
キジを撃つ
三平であった。
>>478
ミシシッピーの河畔でキジを撃つハックルベリーフィン フーコちゃん
石化け
フーコのモデルは、アニメのハイジか?
ハイジの本放送時期と重なっているの?
とすると、祖父の山人がアルムおんじ、三平はペーター
転載A
バスボーイQ
486愛蔵版名無しさん2020/06/08(月) 00:52:25.16ID:BPYP6QU5
アニメは同じリールがカットによって右巻きになったり左巻きに戻ったりと作画ポカミスも出てるな
498愛蔵版名無しさん2020/06/17(水) 22:10:49.37ID:9WfPdsv/
ウッヒョ〜! オラの大ナマズが丸見えダァ〜!!
ヤマケイ文庫は、ホント厚いな。
つりキチ三平を出したら、何メートルになるのだろう。
♪タ〜ララララ〜 (ホンガ〜ホンガ) タ〜ララララ〜 (ホンガ〜ホンガ)♪
♪タ〜ラッラ!〜 (パピーン) タ〜ラララ〜 (パピーン)♪
タ〜ラッタララララ〜♪
♪タ〜ララララ〜フンニャ〜フンニャ〜♪
♪タ〜タタ〜タタ〜タ タタ タタタ〜ン!♪
♪タ〜ラ〜ラ タ〜ラ〜ラ タ〜ラ〜ラ タ〜ラ〜ラ♪
503愛蔵版名無しさん2020/06/21(日) 12:23:35.37ID:vAz8hiZ7
四番バッターキャスティング
「バチヘビ・シロベ」「ニッポン博物誌」はもちろん買ったよな?
ストライクな読者層はもっと大判の方が有難い年齢層だよな
先行したマタギやおらが村は重版してんのね
引っ越しの準備してたら釣犬ハチ公珠玉短編集が出てきた
三平やっぱり面白いな
この番組には一部に不適切な言葉やせりふが含まれています。
番組中に登場する「気がふれる」というせりふは、
正気を失っている人に対して使用する言葉としては不適切だと考えています。
この番組には一部に不適切な言葉やせりふが含まれています。
番組中に登場する「あいの子」という言葉は、
ダブル(国際児)を蔑視する差別語であり、
不適切な表現と考えています。
515愛蔵版名無しさん2020/07/14(火) 20:44:05.38ID:fBpr9ebb
おまん湖
517愛蔵版名無しさん2020/07/15(水) 12:47:46.57ID:nTVvVdB5
レマン湖
520愛蔵版名無しさん2020/07/15(水) 13:48:44.90ID:xht2PjYt
読んでないし…
>>519
バックショットだけだけどね
7/20発売の7巻が最終巻か 魚紳さん読んでて思ったけど、やっぱ魚紳さんは頼りになる参謀タイプで主人公が困った時に助けてくれる的な役割の方が似合うよな
ところで三平は何を仕事にして暮らしているんだろうか
531愛蔵版名無しさん2020/07/19(日) 15:36:14.38ID:aDbc+VGj
>>529
大学生
釣りアングラー兼任
釣り具メーカーと高額契約 >>527
三平君バックショットだけじゃなくて顔もアップで出てたじゃん 536愛蔵版名無しさん2020/08/19(水) 12:11:03.85ID:2MDlbQrS
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の秋田で暮らすような物語
540愛蔵版名無しさん2020/08/20(木) 22:47:52.29ID:yYrbCwVO
フェラ
真のキチガイじゃないとLOVE FISH三平クラブを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
542愛蔵版名無しさん2020/08/29(土) 19:38:45.19ID:CHhKbv7Z
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2
548愛蔵版名無しさん2020/09/01(火) 23:10:06.46ID:fHk7cOP/
キチガイが多いな。
549愛蔵版名無しさん2020/09/02(水) 12:50:41.63ID:zPpvPulX
だって三平もキチだもん
550愛蔵版名無しさん2020/09/03(木) 20:03:56.73ID:mfeJNrmX
そうゆうキチでは………?
552愛蔵版名無しさん2020/09/08(火) 18:43:26.96ID:bIdcWsNa
何やこのスレ?
556愛蔵版名無しさん2020/09/28(月) 17:46:49.36ID:FEXHu6I7
>>453
すごい躍動感だ・・。
やはり、今の時代だからこそ
こんなときだからこそ、アニメ版釣りキチ三平2を
製作していただきたいなあ。 秋田に出会いを求めるのは間違っているだろうかlll
時代を語る特別版 矢口高雄編「マンガ万歳―画業50年への軌跡」 (聞き書きシリーズ・時代を語る)
https://www.尼zon.co.jp/dp/4870204142/ref=cm_sw_r_cp_awdb_btf_c_I5PDFbNKQDC4Z 559愛蔵版名無しさん2020/10/16(金) 21:54:14.56ID:aF8iyigr
矢口真里可愛いよな
560愛蔵版名無しさん2020/10/17(土) 22:02:06.16ID:0KX/Nsds
>>560
あまり知られてないけど親戚なんだよ、嘘だけど 563愛蔵版名無しさん2020/10/18(日) 21:23:34.99ID:ZnxpnaP1
嘘かーい!
564愛蔵版名無しさん2020/10/18(日) 21:23:45.06ID:ZnxpnaP1
嘘かーい!
>>564=まぼろしパンティきちがい自称スコッターw在日無職童貞山本一成
題名:わかってますよ 僕かて今日で44歳ですし。
名前:ヤマモト一成
2017/08/23(水) 00:22
No.5025
エエと‥先輩を呼び捨て 大変失礼致しました
先にやられて‥
あ いえ これまた失礼 何せ 広島のマジックが減り
イライラしてましたもんで
あ これは興味無い事で?
では そろそろ本題で
僕は空き家に勝手に住み着いたコジキに変わりませんから、他の人が来ても何も言う筋合いはありませんが
なんでしょうか? こっちゃ南友さんと頑張ってきたんですが、アナタは否定してもね 少なくとも人間より
よっぽど信用おける御方なんで 「トラブルメーカーメーン」も読んで貰いましてね つまらんかったと
でも読んで貰いましてね
イッキシッさんもここを読んでられるようでビックリですが ま そんな事は今はイイ
あ 久々の藤寿々美嬢ありがとうございます
これに関しては僕には無理なんで このお尻がたまらない 大きすぎて良いです いいよー
結局 人と話すのが久しぶりなんで興奮しまくりで
意味不明な文章になってますが 「出ていけ」なら聞きませんよ おるぞ!。 567愛蔵版名無しさん2020/10/19(月) 18:47:13.04ID:s6tqypCX
今更だけどジャンプで連載中の「僕とロボコ」という漫画でおばけイワナをネタにしてたけど少年には分かりづらいネタを使ってくるなと思った
569愛蔵版名無しさん2020/10/19(月) 20:18:33.38ID:+x8QQCgO
570愛蔵版名無しさん2020/10/20(火) 03:04:27.31ID:cwk5f/c6
少年ですから…
電子書籍だったら連載順に読めるけどね
今のご時世では紙媒体での復刊は難しいだろうな
イッテQの予告見てたらみやぞんがムツゴロウを簡単に釣ってた
576愛蔵版名無しさん2020/10/22(木) 09:46:37.07ID:YjneNLVI
ロンブー淳も簡単にムツゴロウ釣ってた
Qちゃんは三平よりプリチー
「バスボーイQ」一応単行本持ってるけど呆れるぐらい新しさがないマンガだったな
東京はてめえみてえな百姓がくる所じゃねえ!
さっさと帰りやがれ!
583愛蔵版名無しさん2020/10/27(火) 23:17:40.56ID:Jj5jvr+7
けえれ!けえってくれ!
585愛蔵版名無しさん2020/10/28(水) 05:05:43.26ID:PZeevx/w
フフフ…
「矢口高雄 自薦傑作集 (日本漫画家大全)」双葉社刊
1997年の本で古書店で少し高かったけど購入
掲載誌の休刊で未完となった「平成おらが村 The米」の第2-3話に相当する「雪迎え」が
読めるのはこの選集だけ
他の収録作品はだいたい他で読める
「平成おらが村 The米」の第1話はどこで読めるのか…
そういう散り散りになってる作品もあるから「全集」や「完全版」をキボンヌ
>>339
これは大魔王バーンの最終奥義天地魔闘の構えだな 600愛蔵版名無しさん2020/11/21(土) 09:55:27.84ID:O+PArRXh
家の近くに元矢口高雄ファンがいる。
たくさんのレア作品が少しずつブックオフに売り出されてる。
大変助かってる
602愛蔵版名無しさん2020/11/21(土) 11:28:49.73ID:O+PArRXh
羆嵐とか9で割れ、ボクの先生は山と川とか。
普通のブックオフでは売ってないよ。
>>602
9で割れ!ってたしか講談社文庫版じゃないと最終回まで載ってないんじゃなかったっけ 608愛蔵版名無しさん2020/11/22(日) 02:15:14.98ID:7flozI5q
609愛蔵版名無しさん2020/11/22(日) 20:10:23.49ID:ziX3y9EG
母ちゃんは強いねえ。
613愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 13:21:01.17ID:iO/vE7uy
ご冥福をお祈りします
616愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 13:26:51.50ID:Logs4KCQ
懐かしさは感じないなぁ
パチンコが人気だったので一円パチンコ好きだったなぁ
618愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 13:38:07.44ID:gb+kEuK6
なんか寂しいな。
人生のバイブルみたいなもの。
もう一度、読み直してみるか
619愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 13:44:00.75ID:J6s1uhzL
https://www.nikkansports.com/general/news/202011250000387.html
「釣りキチ三平」矢口高雄さん死去 81歳膵臓がん
[2020年11月25日13時41分]
大ヒットした「釣りキチ三平」など自然と人の関わりを描いた
漫画家の矢口高雄(やぐち・たかお、本名高橋高雄=たかはし・たかお)さんが
20日午後5時46分、膵臓(すいぞう)がんのため東京都内の病院で死去した。
81歳。秋田県出身。葬儀は近親者で行った。喪主は妻勝美(かつみ)さん。
1973年に「週刊少年マガジン」で「釣りキチ三平」の連載を開始。
大自然の中で生きる少年、三平三平が釣り名人として活躍する物語で釣りブームを呼んだ。
10年間連載され、テレビアニメや実写映画になった。
(共同)
哀悼の意を表します 620愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 13:50:54.36ID:wIQlKinr
ハンサムボーイが逝った...
621愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 13:59:52.35ID:S2+QlKGf
81歳なら十分生きたな。男性の平均寿命79歳だし
622愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 14:16:15.08ID:X1DIDWFF
もっと新作読みたかったよ。
624愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 14:31:26.42ID:69S/IGNy
Y記者に5tのハンマーで叩かれても死ななかった人なのに(;Å;)
お疲れ様でした
奥の細道が大好きだった
あれは日本の古典シリーズでも屈指の名作だと思う
待ちわびた平成版13巻・・・
ありがとうございました。
ご冥福を。
629愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 16:09:54.17ID:hAXuNseF
630愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 16:11:37.55ID:hAXuNseF
膵臓がんにイベルメクチンを試すということはしなかったんだろうね。
自然漫画の第一人者だったなぁ
有難う世紀のハンサムボーイ
632愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 16:15:05.13ID:hAXuNseF
やはり入院中に抜け出してアカネ釣りに行ったりしたのかな
635愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 18:58:29.62ID:VM5sKLo4
漫画も好きだが、水彩画が綺麗で大好きや
今年の9月に出た「マンガ万歳─画業50年への軌跡」>>558
ファンならマジ買いだぞ
みんな大好き「少年の夏」が冒頭8ページ2色カラーで収録されてるし
平成版釣りキチ三平の未完の作「雨沼の鱗剥ぎ」が2ページだけ見られる オリジナルコミックコンプは入手困難度Aクラスだ
俺はアニメ版スチールゴミ箱までコンプっか、40年使ってるわ涙涙涙
641愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 20:28:38.94ID:USvtx/CT
初めて使った〜ダイワの釣り具〜よよっ!日本全国魚と勝負〜♫
アニメ放送時にスポンサーだったダイワのCMまた見たなぁ
642愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 21:22:17.12ID:mLlgczSJ
>>608
この機会に読み返そう
ご冥福をお祈りします。 643愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 21:58:34.93ID:yVWgAWo3
自伝三部作が最高に好き
全ての学校図書館と公立図書館に置いてほしいくらい…
横手市でやってる展覧会、明日から大賑わいだろうな
年末年始にでも行こうと思ってたけど
645愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 22:56:05.09ID:edUAxWaD
646愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 23:03:23.06ID:edUAxWaD
http://manga-museum.com/3457/
お知らせ
名誉館長矢口高雄氏の逝去に関するお知らせ(訃報)
http://manga-museum.com/3432/
お知らせ
矢口高雄先生を応援してくださる全ての皆様へ
永年に渡り、矢口高雄先生及び矢口作品を応援してくださり、心から御礼申し上げます。
矢口先生は自身のマンガ作品の執筆に情熱を傾けるかたわら、故郷の繁栄を願い続け、
まんが美術館はもとより、様々な角度から故郷を応援し続けてくださった、漫画家としては稀有な存在であったと言えます。
高校卒業後、12年間の銀行勤務を経て、まさに裸一貫で挑んだ漫画家人生。
数々の名作を輩出し、その圧倒的な画力により、マンガの枠を超えた素晴らしい作品を遺されたことは、
皆様の記憶にいつまでも鮮明に残っていくに違いありません。
その50年という節目の年に、天寿を全うされ他界された先生の数々の功績を、
私たちは後世にしっかりと伝えていく使命を果たしていきます。
このメッセージフォームは、応援してくださる皆様からの言葉や想いを届けていただける場所として開設させていただきました。
是非この場にて皆様の想いをお伝えください。
お送りいただいたメッセージは、今後開催を予定しておりますお別れの会が執り行われるまでの間、大切にお預かりさせていただきます。
横手市増田まんが美術館/一般財団法人横手市増田まんが美術財団 647愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 23:49:30.61ID:hAXuNseF
Wikipedia の矢口高雄のページを読もう。
外部リンクが張っている新聞記事も読もう。
作品リストなどで欠けているものがあれば補おう。
648愛蔵版名無しさん2020/11/25(水) 23:51:15.01ID:hAXuNseF
普段タバコを吸っていたのかな。
釣りキチ三平大好きでした
子供時代の大切な思い出です
ご冥福をお祈りいたします
>>646
・お送りいただいたメッセージを一般公開する予定はございません。
とあるけど、お別れの会の舞台背景にでも貼り出すのかしら 653愛蔵版名無しさん2020/11/26(木) 01:57:25.41ID:7p3aR4RO
ちょっと前までクソスレだったけどな
655愛蔵版名無しさん2020/11/26(木) 06:19:40.38ID:MdUrGqKx
追悼を込めて9で割れ読むか。
656愛蔵版名無しさん2020/11/26(木) 08:03:33.62ID:bSYaXZor
>>651
イタリアの記事?
良い絵使うなあ〜誰が提供してんだろ 釣りキチ三平の連載期間は10年なんだな
20年くらい続いていたのかと思っていた
ガキの頃に漫画を読んで命や自然に対する向き合い方を学んだような気がします
ご冥福をお祈りします
マタギ列伝だったかな
女の子犯した鉄砲撃ちがその子にブービートラップ仕掛けられて自分の玉ふっとばされるやつ
>>660
これ関東でしか放送されなかったんだよなあ
というかそこで紹介されてる「明るい農村」とか普通に全部見みてみたい
矢口先生が北海道にイトウを釣りに行った新日本紀行(77年)や
新日本紀行ふたたび(08年)あたりもまとめてBSあたりで再放送してくんないかな
深夜でいいからさ 釣りキチ三平読んでた小坊頃に通ってた近所の川が全面コンクリ護岸になってる(つд`)
でもあの頃を思って小鮒釣りでも行こうかな
最近の趣味は公園の池にいる何者か分からない小魚にパン切れあげること
>>657
じいちゃんしんじゃった時の四季みたいな演出覚えてるけど
悲しくなる 一平じいさんの宝物が「三平のへその緒」だったって、漫画だっけ?アニメの最終回だっけ?
>>663
おじいちゃん趣味すぎて草
いいひとだと思うけど少し動こう 三平の連載が終わった頃から子供の釣りがルアー一色になったような記憶が
子供の頃はミミズやゴカイを手で千切って針につけたりしたけど今はもう耐性なくなって触れないw
ゴカイは記憶ではなぜか現地調達してたがすくうと切れちゃうぐらい柔らかかったな
アオイソメは硬いし噛まれたけど今でも餌と思えばさわれ…ないかもしれんw 年取ると駄目になるのか
松本零士は食べるためにアシナガバチの巣のハチノコを捜していて刺された。
矢口高雄は、釣りの餌にアシナガバチのハチノコを取ろうとして刺された。
女性キャラの顔が全部同じという点ではあだち充に通じるものがある
>>672
お前、読んだことあるのか?
同じような顔はいるとしても、それぞれちゃんと
書き分けられてるぞ 矢口先生自身もエッセイで女性キャラは苦手って言ってるからね
676愛蔵版名無しさん2020/11/27(金) 07:24:04.93ID:2c+IXCA2
このスレがまともになったw
>>672
だいたいの漫画家はたいして書き分けられてないよ 梶原一騎に対して全く悪い感情を持っていない数少ない?漫画家だった様な気もする。
>>678
そりゃまあその漫画家にとって美人とかかっこいい顔は決まってるんだし
どうしたって美形は似た顔になるよ ゆりっぺも年取ったらおっかあソックリになるんだろうな…
684愛蔵版名無しさん2020/11/27(金) 21:04:03.48ID:J1EXxfok
>>674
めっちゃくちゃ絵上手いな、可愛い
先生は放課後ていぼう日誌はご覧になったのだろうか 685愛蔵版名無しさん2020/11/27(金) 21:22:54.99ID:TDzTzOOu
もう三平に会えなくなる…(´;ω;`)
結構最近までツイッターに作画上げたからショックデカイ
娘さんと天国で会話してるんだろな
釣りキチ三平を最初から読み返してるんだけどキャスティング競技会のあった無名島って
座礁した軍艦を放置してるなんてすごい場所だよな
無名島まではイシダイ釣り編のおやっさんが渡船してるから外房あたりの島だろうし
(ウツボのことをナマダと呼んでいたことから推察)
キャスティング懐い
実際あるのかも知らん話を夢中で読んでたあの頃、1回転だけ真似して横に飛んでってヤバくて一度でやめた小学生の頃
690愛蔵版名無しさん2020/11/28(土) 07:07:24.01ID:Nc3EgFPN
イトウ編が一番好きかな
無名島とかデビルソードみたいな勝負に勝って競技には負けるみたいなエピソードが好きだったな
あと実写版の映画って今見るとすごい俳優陣だな
ムツゴロウ編も結構好きだったなあ
釣り方がかっこ良すぎる
生まれて初めて買った漫画はこれの3巻だったな。
ちょい厚めなんだよな。
ガロの社長が銀行員辞めてまでなる仕事じゃないと思ったらしいが、
自分の意志を貫いて漫画家になったのは偉いよ。
>>693
ガキの頃って小遣い少ないから分厚くてお得感のある3巻を1.2巻より先に買っちゃうんだよなw 水木しげる先生に「君の絵は魅力がある」と言われて嬉しかったそうだ
水木プロに見学に行った時に曲線の描き方を教えてくれたのが池上遼一
696愛蔵版名無しさん2020/11/28(土) 14:34:29.39ID:VBNB+DDr
梶原一騎に名前を貰い
池上遼一に曲線
つげ義春にトーンの貼り方を教わり
手塚治虫にスターウォーズの生解説をしてもらったんだよな
>>674
かわいいよなぁ
やっぱ自分の奥さんモデルにしてると力入るんだろうか 9で割れも名作だが津波の怖さをコミカライズした激濤もまた名作
っか、名作だらけだよ
701愛蔵版名無しさん2020/11/28(土) 23:07:42.38ID:nOKxu/9z
バスボーイQ…
>>693
3巻だけ分厚いんで当時のとじ技術のせいかなんども読むと根元が割れてバラけてくるんだよな 704愛蔵版名無しさん2020/11/29(日) 05:15:15.22ID:XyreMVm0
俺の中ではゴロ引きゴンベの娘さんが、矢口作品で1番美しい女性
ゴンベや外人の手のひらでタナゴを並べる巻はホロッとくるな。
706愛蔵版名無しさん2020/11/29(日) 12:46:49.81ID:ANJLlbu1
キノシリマスで秋田の漁協のじいちゃんが前フリ言いながらクニマスに驚くシーンがとても好き
>>708
3巻だけ買い直したぐらいだからなあ出版もあの厚みの単行本苦労したんじゃね
今もあるが最近のコミックに比べると糊付け?部分がやっぱり剥がれやすいよ >>711
4版持ってて何度も読んでるけど割れてなんかいないぞ
あれが割れるならケイブン社の大百科シリーズなんかもっとボロボロにしただろうな
これだから物を大事にしない人は嫌いだ 713愛蔵版名無しさん2020/11/29(日) 23:58:30.57ID:oNr/qQCl
3巻割れてないマウント大会w
>>712
相当な古書じゃ
大きく見開きを水平ぐらいまで開いて天から背の接着面見た画像うぷ 本作「釣りキチ三平」の原作者である
漫画家の矢口高雄さんが
11月20日に逝去されました。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
ファミリー劇場
ファミ劇からのメッセージもきましたな
不味そうなキャラ弁かな?
と思って画像見たら普通にうまそうだった
どう考えても3巻は割れやすいよ
買い直したぐらいだから
>>723
割れないって言ってる人はきっと読んでないんだよ 726愛蔵版名無しさん2020/12/01(火) 07:16:15.32ID:UU1BJWaR
ドン突きってのがあったけど本当にそんな漁あるの
試してみようにも北海道なので先に沼とかは凍るのでやった事ないんだけど
三平弁当なら鮎は欲しいな
あとは熊肉入れたマタギ弁当なんかもないかな
>>729
他のバージョンがあるのかは知らないけどきのこ編だし
三平印のしいたけとかあるから 割れなんてつまようじの先に木工ボンドつけて隙間に塗り込んでクリップで挟んで1日放置してりゃ直るのに
割れたまま放置して被害拡大させる奴いるんだなw
>>726
探偵ナイトスクープで検証してたけど、筒の先から泥がニュルって出てきただけだった アニメ版のゆりっぺママ、原作よりバージョンアップされて美人になっとるやんけ
そう言えば根流しは言中でさらっと触れるだけで流石に実践はしなかったな…
kindle悪ぐねぇ
悪ぐねぇだども
微妙な網さ完全にぶっ潰れちまってるでねぇか
ただのベタ塗りの真っ黒になってるだ
ケッヘヘヘ
アニメ最終回はもうメチャクチャ、というかスピリチュアルなお話だったなあ
>>742
KC版でも4色カラーなんかかなり印刷潰れちゃってる
電子書籍だとスキャンを上手にやってくれないとさらに印刷悪くなっちゃうだろうな ヤフーニュースに「釣りキチ三平に水島新司キャラが登場したことも」と書いてあるけど、
どこに誰が出てるの?
まったく記憶にないわ
キャスティング編の小田切さんの過去シーンに岩田鉄五郎とか五利とか
>>741
先週、娘さんの旦那さんから番組にメール届いてたんだな
増田まんが美術館と矢口先生について話した先月10日の放送を本人も聴いたと
「聖人&レジェンド扱いにご満悦だった」ってのが矢口先生らしくて泣き笑い すげえそっくりな画を描く薄い本の人は何だったんだろう
753愛蔵版名無しさん2020/12/03(木) 23:53:26.23ID:WrtkmBj6
すげえそっくりな画を描く薄い本の人なんだろ
757愛蔵版名無しさん2020/12/04(金) 09:36:16.56ID:k6kB+r9/
久しぶりに平成版読み返したけど
クニマス→場所は伏せて公表してその間に一平湖を天然記念物に指定してもらおう
天狗の隠れ蓑池→今日の釣りは無かったことにそうすれば巨大イワナたちはこれからも脈々と…それが釣り人の使命だ
ワッカイワナ→ヒャッハー新種発見だぜ!認定されれば渓流マンたちがどっと押し寄せるなフフフ
って感じで貴重な生息地でワシリ爺ちゃんも大切にしてるっぽいワシリの滝の保全や
ミーシャたちの暮らしについて全く考えてないように見えたのがやっぱり気になった
魚のいない谷にロックフィルダム作って移植する話とか今書いたらすげえクレーム来そう
>>758
どうあがいても自然には逆らえないってオチにすればいいのに、成功しちゃったからな 自然が好きなわけではない
釣りが好きなだけなんだ!
なんなら日本中の渓流全部を釣り堀化しても構わない!
もっと釣りがしたい!!!
761愛蔵版名無しさん2020/12/04(金) 16:31:38.21ID:bcf7qhyV
マジレスしてすまんが
そういう事じゃねえんだよなぁ
魚紳さん初登場の時も「ゴミを穴掘って埋めてる!自然を大切にしてる!」って感じだったな
まぁそういう時代だったんだろう
ゴミやライン等を放置していくマナー知らず問題は放課後ていぼう日誌も引き継いでくれた
まあ人造湖が釣り堀みたいになっちゃってる所もいくらでもあるしねえ
最後はヤニカスの大群が国会議事堂を包囲して
「もっと煙草を自由に吸いたい!」って言ってるのと同じだからね
大部分の国民は釣りが嫌いか興味ないだろうし
769愛蔵版名無しさん2020/12/05(土) 21:27:15.80ID:0G4g+eGQ
>>770
子供の頃、三平読んで釣り始めたけどな
キャスティング勝負の話が好きだったんで近所の砂浜で投げ釣りばっかしてた >>770
670万人が釣り人口って事は20%弱の人がレジャーで釣りをする
思ってたよりもずっと多かったわ 三平三平は生活力あるのかいな
ちゃんとゆりっぺを幸せにできたのだろうか
サラリーマンにでもなって、ゆりっぺと結婚し
仕事と家庭の狭間で揺れながら釣りをする三平クンを見たいですか‥‥?
三平レベルなら釣り業界のなにかで食っていけるでしょ
>>773
「釣りキチ三平」の後日談は「釣りバカ日誌」である 782愛蔵版名無しさん2020/12/06(日) 17:07:54.00ID:kIr8o3FD
>>774
それ元は「ユリッペと」ではなく「誰かと」だったんだよね…
結局くっつかないのかと思わされた やだやだ〜!
ゆりっぺとくっついてくれなきゃやだやだ〜(恋愛脳)!
>>774
三平とユリッペの新婚生活見たかったです 先生…… おらが子供を産める体になったのに三ちゃんがまだだったなんて
っていう薄い本があってもいい
コミケってところに行けばそういうエロ本がいっぱいあるんでないのか
アニメのED曲の歌詞になにくそ孤独ってあるけど
たかが釣りで孤独ってなんだよって思っていた
が、あれは両親がいないことの孤独を歌っていたんだと
今頃気がついた自分はアンポンタンだった
ユリッペと三平の薄い本より、魚紳さんと三平の薄い本の方が需要あるよな
魚紳さん、三平のことを好き過ぎだしw
矢口先生の事務所って自由が丘駅だったのかあ
あんな町中で名作が生み出されていたとは
794愛蔵版名無しさん2020/12/07(月) 02:29:11.27ID:WS8b6rEM
秋田の高校を卒業したものの何をするでもなく友達を誘って釣り三昧
東京に出れば何か有るかもとフリーターののち大学進学
浪人中もちゃっかり地元の鮎釣り大会で優勝
色々あって頭も禿げ上がりながら総理の座に上り詰める三平
>>791
むかし自由が丘の「与喜」っていう天ぷら屋さんの広告を
矢口先生が描いていたのはそれでなんでしょうか。
東横線や大井町線の車内広告でよく見た記憶があります。
矢口先生の行きつけだったのかもしれないですね。 800愛蔵版名無しさん2020/12/07(月) 21:11:30.33ID:rMZyEQzj
>>796
過去に日吉に住んでいたのに気がつかなかった
アンポンタンだわ自分
教えてくれてありがとう 804愛蔵版名無しさん2020/12/07(月) 23:23:49.40ID:eWBM7WZ1
伝わって無いみたいだけど>>794はガースーのこれまでの人生な 上京してダンボール工場に勤務して
横浜だかの市議会に登場なのけ
状況判断とセンスは天才的だから
うまくはまればいいAV監督になったかもしれんね
809愛蔵版名無しさん2020/12/08(火) 05:56:58.99ID:lsN0EOV3
>>794
上り詰めたってのはウソな
でっち上げられたデク 812愛蔵版名無しさん2020/12/08(火) 13:08:16.94ID:wm9i3LfM
そう言うことはどうでもいい
総理も元は単なる秋田の釣りキチだったって事だけだな
言われてみれば確かに
あのつぎはぎだらけのコスプレさせたらそっくりかも
ヤマメは連れたけどイワナは幻だったわ
小学生の頃
魚なんていないじゃんと思ったら
同じ川で40cmのイワナを釣った人がブログ書いてた
一平ちゃんがなくなって
どこかに引き取られ
そこの家業を継いで
町議会議員やら市議会議員になっていたろうと思う
三平のアニメはよく野球中継で潰れた記憶がある。
確かキャスティング大会のクライマックス直前に3週続けて潰れて、それからプロ野球が嫌いになったわw
地域によるけどアニメの三平は月曜19時から放送がメインだったから野球の中止は無かったな
831愛蔵版名無しさん2020/12/09(水) 23:02:14.05ID:ehGjS4sm
>>829
時代ですなあ 今じゃあり得ない
ただ今は今で深夜アニメにされそうな? おらが村より
「こンただでっけえケツになったのだってみんなオドのせいだ」
「なしてよ」
「毎晩みてえに上だの下だの前だの後ろだのとこねくりまわされて・・・」
ユリッペもこうなる
>>832
ユリッペの母親が高山のアバだから年齢重ねたらまちがいなく母親と同じようになるよな 834愛蔵版名無しさん2020/12/10(木) 07:50:56.00ID:FgYmC8/d
テレ東か深夜アニメで再放送しないかな
>>836
放課後ていぼう日誌で釣り道具買ったオタに見せりゃいい メインの登場人物をJCやJKにしないと奴らは見向きもしないよ
犬が熊を倒すためのアニメがゴールデンで放送されていた時期もあるしブームとかは関係ないんじゃないかな
841愛蔵版名無しさん2020/12/10(木) 21:38:46.50ID:2NBDBxrS
有るかも?w
語尾上がりの気持ち悪い話し方していそうw
843愛蔵版名無しさん2020/12/10(木) 21:49:57.61ID:4GiIuao3
クラファンで深夜枠買ったら
845愛蔵版名無しさん2020/12/10(木) 21:54:34.54ID:Axxf0Sw1
んだてめえ!切り刻んでワッカイワナの餌にすんぞ!
雪が深い地域の冬はへっこぐらいしかやることねぇしな
850愛蔵版名無しさん2020/12/11(金) 23:16:48.27ID:1gWQ+BXj
>>850
変質者在日無職童貞47歳ヤマモト一成
まぼろしパンティ基地外スコッター 852愛蔵版名無しさん2020/12/12(土) 12:12:58.91ID:GRCYpE9v
亡くなられてから、LINEマンガでおらが村、新おらが村など読んでいます。
飼い猫のエッセイも、図書館で見つけて読みました。
ニャンコが死んだあと、ご長女も亡くなり、気力を失って断筆されたとか。
女性のキャラクターで、かつみという名前が多いですが、奥様のお名前だったとは。
秋田のご実家は、どなたかが継いでいるのでしょうか?
853愛蔵版名無しさん2020/12/12(土) 12:16:05.18ID:GRCYpE9v
先生はnhkと親和性があったようですし、NHKスペシャルで矢口特集希望。
自伝四部作も、朝ドラのネタに充分。秋田県と横手市と、NHK秋田放送局ガンバレ。
856愛蔵版名無しさん2020/12/12(土) 16:28:56.85ID:yUz6mtHE
ありがとうございます。
最近出版された本ですね。
ここで聞くのもなんだが「ふるさと」で出てきた正信の奥さんと赤ちゃんってどうなったのでしょうか?
ふるさとの途中でフェードアウトで続編の新おらが村では影も形もない…………
まさか離婚ですか?
あとこのシリーズってまだ続編あったの?
>>857
特に離婚したとも相変わらず元気でいるとも描写がなかったので何とも言えない
続編の「平成おらが村 THE米」は3話まで描いて掲載誌の都合で中断らしい
2話と3話だけ>>592で読める 859愛蔵版名無しさん2020/12/12(土) 19:25:44.05ID:yUz6mtHE
ご実家や田畑、処分されてないなら(場所柄売れない?)奥様や娘さんが相続され、固定資産税を
払い続けることになるのかな。大した額ではないだろうけど。地方ならありがちだろうなあ。
861愛蔵版名無しさん2020/12/12(土) 19:38:35.20ID:bWNYOxwP
>>858
ありがとうございます。あの母子、ふるさとの途中で姿消えて劇中でも誰も触れていないから
おかしいなぁとは思った。新おらが村じゃ正信が独身男にしか見えんかったし。
やはり続編あったんですね。平成が舞台のようで太平くんたちはまだ小学生のまま?
それとも中学生に進級したのかしら? >>862
2話3話だけ読みましたけど太平くんとミズナちゃんランドセル背負ってたのでまだ小学生ですね >>863
なるほど。やはり釣りキチ三ちゃん同様にサザエ時空だったか…
あの兄妹、村に越してから冬を何回も過ごしてきたからとうに小学校卒業してなきゃ
ならんはず。 >>860
脳梗塞で半身麻痺が残って大好きな鮎釣りができなくなった!
でも引き抜きを練習して奥さんのサポートもあってまた鮎釣りができるようになった!
この話は何度描いてることやら 昔の漫画家ではよくあることだな>セルフ焼き直し
藤子不二雄先生の作品とかメッチャ多い
まあ昔だと、単行本が出てもちゃんと全話収録されなかったりするからな
前の話をまた使うなんてのは普通の事だったんだろう
昔の漫画家は細かい事にこだわらなかった
海外の短編小説をクレジットもなしに漫画化したりもしていたからな
後から小説を読んで「あれマシスンの短編だったのか」と気づいた
藤子F先生は「児童向けで〜年連載してたら読者がほぼ入れ替わってるからあと〜年続けられる」
みたいな細かい分析をしていた
……だからネタのセルフ焼き直ししてたわけじゃないだろうけど
869愛蔵版名無しさん2020/12/13(日) 20:26:53.36ID:GHbpc3DY
昭和の学年雑誌
小学一年生〜六年生なんて、
連載の再掲載を普通にしていたよ
上の兄弟が読んでた時とおなじ連載が、
自分の時も載っていた。
読書の年代が違う連載だと、ネタの使い回しとか
平気だったのでは。
871愛蔵版名無しさん2020/12/13(日) 21:31:02.11ID:mTIFZm8s
>>867
子供を撃ち殺す話な
あれは衝撃的やった。 海外作品の件は編集部がオリジナル性が高いと判断して勝手にクレジット外したとかエッセイで言ってたが
矢口さんNHKの6時台ニュースで長めの時間を割いて放送されてた
神保町の東京堂にも小さいながらも旧作が並べられて書店からの追悼文があった
気に入ったストーリーは手直ししつつ何度も描きたくなるんだよ
舞台公演みたいなもんだ
877愛蔵版名無しさん2020/12/14(月) 20:37:44.32ID:6jYEsq9H
魚紳さん 初登場時は怖いな。
70年代は顔に傷があるキャラが流行したからね
ブラック・ジャック、キャプテン・ハーロック、太賀誠
884愛蔵版名無しさん2020/12/15(火) 18:58:04.52ID:ln2UnIwA
ベルばらのアンドレも
右目に傷
885愛蔵版名無しさん2020/12/15(火) 18:58:30.50ID:ln2UnIwA
間違えた左目だ
顔に傷があるキャラの元祖ってフランケンシュタイン(の怪物)だろうか?
890愛蔵版名無しさん2020/12/15(火) 20:55:16.14ID:ln2UnIwA
Kindle Unlimitedで、矢口先生の古い漫画が
無料読みできるね。
年末年始暇だし入会して読もうかな。
昔一峰大二がどっかのトークショーで矢口先生をめちゃくちゃディスってて
お互い嫌いだったらしいんだがその二人がまさか同じ年同じ月同じ週に逝くとは……
892愛蔵版名無しさん2020/12/16(水) 11:51:48.96ID:lf9K6VQ8
歳は3つ違い、デビューは矢口先生の方が
遥か後輩
894愛蔵版名無しさん2020/12/16(水) 15:13:16.21ID:RMtrMGQ6
>>891
そんな事があったんですね
何が原因でディスったんだろ 一峰大二ってもっと古い人のイメージ
80年代の時点で過去の人だったからな
898愛蔵版名無しさん2020/12/16(水) 21:30:57.29ID:i6BPhrig
>>893
なんで揉めたんか分からんぐらい
エエ人やったな。 揉めたというか勝手に怒ってたというか
まぁ一平じいちゃんも割と無神経ではあるけど
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら
| ω |
し ⌒J
903愛蔵版名無しさん2020/12/20(日) 21:18:50.99ID:x3WdQUEq
>>903
違うパターンを試みたい気持ちも分かりますけど
淫乱化は控え目に願いますね。 907愛蔵版名無しさん2020/12/21(月) 20:28:10.16ID:I5Mn4wY+
912愛蔵版名無しさん2020/12/24(木) 22:24:58.60ID:zr6hTzQN
魚紳さん男前やったな。
>> 912
0486 愛蔵版名無しさん 2020/12/24 21:51:36
悲しい人生だな
ID:zr6hTzQN
id:zr6hTzQN無職童貞47歳ヤマモト一成がクリスマスイブ22時頃に懐かし漫画板で呪いの書き込みw
914愛蔵版名無しさん2020/12/25(金) 23:25:40.31ID:sNAyiF44
それこそユリッペを一本釣りする三平が羨ましい。
ぶっちゃけ近所に住んでる同世代〜ちょっと年下の女なんて子供の頃から遊んでれば簡単に食える
お前らはその労力を怠っただけ
917愛蔵版名無しさん2020/12/26(土) 00:36:11.41ID:EhGTpqna
921愛蔵版名無しさん2020/12/26(土) 12:48:42.64ID:l8HTfqX6
>>921
そう在日無職童貞47歳ヤマモト一成はハゲでメタボやw >>922↓
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ >> ___<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /! ♪ POW!! ♪
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \ ageキチ一成
無職童貞47歳ハゲヤマモト一成哀れな物語w
高山 ユリ(たかやま ユリ)
三平の隣に住んでいる2つ年上の少女。
姉弟のように育った幼馴染であり、毎度の喧嘩友達でもある。
三平はユリッペ、ユリは三平をサンちゃんと呼んでいる。
父は安蔵。母はタカ。直情的で気分屋。
互いを憎からず想っているが、自覚はしていない様子。
作中でヌードシーンを披露したこともある。
釣りの腕は大したことはないが、運よく大会で優勝したこともある。
Wikipediaより
ユリの裸だけが目的でこの作品を読む
無職童貞47歳在日ヤマモト一成w
929愛蔵版名無しさん2020/12/27(日) 14:40:53.54ID:ZDZULbGH
>>926
そうか 知らなかった
じゃ三平は本来ねえちゃんと呼ばなければアカンのね。 >>930
それだけをエサに作品を読む無職童貞47歳ヤマモトw >>930
ボヨヨ〜〜〜ンの時と滝太郎の時に脱いでる 938愛蔵版名無しさん2020/12/28(月) 21:31:45.11ID:IVTjvLPU
941愛蔵版名無しさん2020/12/29(火) 11:48:17.24ID:Fqn0w1iq
また糞スレに戻ったか…
>>938みたいな変態ロリコンが棲みついたら終わりだな >>938はこのスレにそういう需要を求めている人か 950踏んだ奴はスレ立てすること。
無視したら死刑
こんな過疎スレでそんなに早く立てるヤツはロリコン変態くらいだろ
>>950
↓のロリコン変態は他人依存症でスレ立て出来な いインポw
0938 愛蔵版名無しさん 2020/12/28 21:31:45
>>932
こりゃエエわ ありがとうございます。 953愛蔵版名無しさん2020/12/30(水) 21:29:56.90ID:fFa0mqoW
ロリコン変態>>953がパンツを下ろしながら
登場w >>956
無職童貞47歳ヤマモト一成の毎晩のオカズw 960愛蔵版名無しさん2020/12/31(木) 20:16:02.98ID:mvULqrkZ
>>956
ありがとう
良いねえ
貴重なシーンだけに有難い。 963愛蔵版名無しさん2021/01/01(金) 18:28:59.36ID:Aw/+dn6p
あけおめ
964愛蔵版名無しさん2021/01/02(土) 20:46:11.97ID:Agw8MLqd
あけおめ
先生の故郷、増田町さるはんないで
男性が雪崩に巻き込まれ死亡 Yahooニュース
雪深いんだな
967愛蔵版名無しさん2021/01/04(月) 13:12:20.02ID:+AxGeP9k
熊に襲われて喰われる奴とかな。
>>938
笑ったw
叩かれてるけどあんたみたいな人にくめないね >>956
3枚目は見覚えがある
内容忘れたけど甘酸っぱいいい話だった感覚だけ残ってるわ >>970
収録された文庫版1巻にユリッペと三平のロマンスをなかなか描けなかったから描いた話ってコメントがついてた
小学館学年誌の別冊付録でもこの話が載っててそれが自分が最初に読んだ釣りキチ三平だった 「少年の夏」ね
歌詞がそのまま引用されている
懐かしい
975愛蔵版名無しさん2021/01/05(火) 15:41:23.06ID:z+pMBDjT
>>969
ありがとうございます
別に叩かれてるとも思ってませんがね
アホの書き込みなぞ何の意味も無いし。 978愛蔵版名無しさん2021/01/06(水) 15:44:20.96ID:Ela1rz+o
どうせ見ないだろ
今どき三平なんかに金出すヤツはいない
井上陽水の少年時代みたいな感じかと思ってたが、つべで聴いてみたら正直あまりピンと来ないな
アニメはgyaoで無料で観れるよ。少年の夏はもうちょい先だけど
985愛蔵版名無しさん2021/01/07(木) 12:35:04.09ID:jX+JXrDM
原作しか知らないけどアニメも面白いんか?
実写版映画はどうなん
987愛蔵版名無しさん2021/01/07(木) 20:30:26.77ID:nUqFgJ0x
988愛蔵版名無しさん2021/01/07(木) 20:38:43.66ID:jX+JXrDM
どれの事だよ
くろのさんがまいられ
ななっしーさんが参加され
寿々美さんが我々に新しいまぼろしを推薦してくれ
中円寺さんがまぼろしの筆を取ってくれ
まぼろしパンティさんがコラを作り続けてくれ
あいこらマン48さんがまぼろし愛凝爛漫四十八してくれ
大すこさんが付かず離れずでいてくれて
そして何より まぼろしパンティに飽きない魅力が有るのが全てです コロナなど無関係な生き方が出来て素晴らしい
いやさ寿ばらしい
そして2021年 令和3年まで
992愛蔵版名無しさん2021/01/08(金) 20:56:31.10ID:LcGWPpS/
LINEやKindleで、先生の昔の漫画読んでる
所々、オンナ好きの片鱗が見えるなw
さぞ浮気もしただろうなあ
993愛蔵版名無しさん2021/01/08(金) 21:25:07.65ID:4mymPWYd
>>992
ダ ダイナマイト
ば 馬鹿な キツネがぁ…… >>993
精神不安定な人間に有りがちな、無意味なスペースの散見される文章。
かなりヤバい症状。 嫁とは違う女の人の中に出してしまった・・・すごく不安 (;ω;)ノ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 557日 13時間 54分 5秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php