X



一球さん(水島新司作)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:11:28.57ID:GfjATuAp
野球素人ながら身体能力の高さで魅了した真田一球が主人公の野球漫画。全14巻。
『ドカベン・スーパースターズ編』で楽天入りし、『ドリームトーナメント編』で
は新球団の京都ウォーリアーズに移籍して活躍した。
0990愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:25:41.83ID:???
麗子さんがスタンドで踊っていた。華やかな雰囲気のその裏で既にチームは崩壊に
向かっていた。堀田も一角も司も既にベンチにその姿なし。
0991愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:51:17.07ID:???
>>12
なんかマズそうに食っていた。表情が荒んでいるからかな。
のちの水島作品には、ああいう狂気の宿っている人物は登場しなくなっていた。
0992愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:53:58.97ID:???
三球士が居たらまた違ったんだろうな
五味弟良い投手になっただけに真っ当な試合展開が良かった
0993愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:01:59.03ID:???
三球士の揃ったベストメンバーで、なおかつ五味弟が活躍する熱戦を見たかったのに
あの展開は、あんまりだ。
0994愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:52:58.79ID:???
大友の影に隠れてはいるが、司の生意気度合いも相当なものだった。
やはり司はキャッチャーに不向き。大友とは水と油。献身的な小倉でないと
やはり大友には釣り合わない。
0995愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:10:32.05ID:???
>>61
その通りなんだよなああ。
岩風監督は、ミステイクだったな。全くの無名校でこそ本領を発揮できる人だったんじゃ
ないのか、と。
0996愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:14:29.00ID:???
大甲子園で原島がどこかの監督の高校として登場する遊び心があってもいいのにな、と
思った。
0998愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:32:38.58ID:???
大友は改めて「もう一人の主人公」だった。ドカベンで言うところの岩鬼の役割。
0999愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:39:03.73ID:???
どうやら史上初めて『一球さん』が倉庫行きにされることなく1000到達を達成出来る
運びになった。
次スレは建てないほうが賢明だと思う。苦戦するよりは、ここで店仕舞いすることが
一番いい方法のように思える。
後はドカベン・グループの方で吸収合併してもらうのがいいと思う。一球さんは
ドカベン・シリーズに登場し、そちら側のキャラクターでもある。
大友にとってのいい供養になったと思う。
1000愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:43:14.60ID:???
大友よ、永遠に。
別板で会おう。
ここまで当スレを盛り上げてくださった方々に感謝申し上げる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 14時間 31分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況