X



修羅の門&修羅の刻 17勝目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:17:40.80ID:???
修羅の門および修羅の刻について語り合うスレです

■荒らしは見切り(スルー)しましょう

■荒らしに付き合う悪い癖のある人もまた荒らしです

■次スレは>>950を踏んだヒトが立ててください(無理なら依頼)

■月刊マガジンWeb
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777
毎月5日または6日発売

修羅の門    1〜31巻 発売中 
修羅の門第弐門 1〜18巻 発売中
修羅の刻    1〜17巻 発売中

■関連スレ
【修羅の門異伝】ふでかげPart6【飛永宏之×川原正敏】
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1404740706/
≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会3
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1281329324/
【海王】海皇紀(著者川原正敏)
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1410485689/
【あの人が言うなら】川原正敏スレ其の弐拾六【そうなんでしょうね】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1309462784/
【MM】 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 其の六【川原正敏】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1513753400


※前スレ
修羅の門&修羅の刻 16勝目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1544602255/
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:53:54.27ID:Mh8pwsgc
>>154
もう諦めろw
0157愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 02:16:09.41ID:???
陸奥はイグナシオとの戦いは楽しんでた
相手に合わせて立って戦ったり
レオンとの戦いは必死だった
全力出さないと勝てなかった
むしろ勝てたのは奇跡と言えるかもしれない
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 02:31:20.80ID:???
>>154
上下を決めたくなかったから山を分けたんじゃねーのかな
徹心vs片山や飛田あたりはどう転んでも不思議じゃない
0159愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 05:48:12.98ID:???
>>152
イグナシオもスピードタイプではないと説明してる
悪魔が発動すると無空波すら破りかつ半分とはいえ耐える
そんな化物に心が人のままのイグナシオは勝ち目がない
心に棲むものがあり躊躇なく全力を出せないと勝てない
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 06:18:36.83ID:???
どこにそんなこと書いてあるんだ
おまえの勝手な妄想なんぞ誰も興味ねえよボケ
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 07:45:46.05ID:cNqRrxT+
>>159
修羅だの悪魔だのは耐久力が永久無敵状態になるわけじゃねえよニワカw

どうして陸奥が目を閉じて戦ったか考えてみればわかるだろうに。

ほんと読解力不足にも程があるw
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 07:48:45.80ID:???
確かイグナシオを倒せる人類は居ないんでしょ?それでレオンが勝てるビジョンが見えないな。
身長差もリーチの差もあるから懐に飛び込んで首に飛び付くだけでも大変だろうし。
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:03:43.64ID:???
>>162
九十九に関してはほぼ無限の耐久力w
鬼にしろ悪魔にしろ心的要素で抜きんでた者だけが強いのがこの漫画だよ
イグナシオは結局目潰しさえできない甘ちゃん
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:08:42.34ID:???
>>163
悪魔は修羅と同格なので逆にイグナシオが勝てる要素がないんたけど
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:13:10.12ID:???
>>150
打撃を持ってないレオンがイグナシオ相手にどうやって普通に立てない状態に持っていけるのだ?
陸奥でさえ最後まで転ばせることができなかった相手ですぜ
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:02:12.91ID:???
>>167
あれは陸奥の規格外の筋力があるからひっぺがせなかったんだろ
飛田も暗にそれを指摘している
レオンにそこまでの筋力はあるのか?
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:07:59.31ID:???
>>157
んなあほな
レオンにも自ら組みにいってたじゃんかよ
その結果両手がまともに使えなくなって必死モードになった
逆を言えばレオンは陸奥が本気を出せば手を使わなくても勝てる相手だったと言える
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:10:37.04ID:???
別に締め落とすだけが選択肢じゃないわな
要は立ったままでも折られたり締められたりするということ
クビオーレなんかそれこそ立ってると折れちゃうw

あと超絶パワーはレオン相手には諸刃の剣
ハリスみたいに逆に利用されちゃうな

>>169
「レオン」ならそうだけど「悪魔」に完勝するのは難しいだろな
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:42:19.37ID:???
>>171
でも痛めたやん
締めたら落ちたし
人外の身体能力も心理面で生かされてないし
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:01:24.48ID:GquyHsls
>>164
読解力を試してみてがやっぱり皆無だなw

九十九が心眼を使う必要があったのはあれ以上攻撃食らったらヤバいから。

つまり無限の耐久力があったら避ける必要がない。なぜなら相手が疲れるまで攻撃させとけばいいからな。

だから悪魔モードだろうが目潰しする必要なく、あの膝蹴り級のやつを2.3発入れたら勝ちやろな。なんせ九十九が耐え切れずに逃げたんだからw

はい論破w
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:13:58.05ID:???
>>173
悪魔なら締めるんじゃなくて折るだろな

>>174
心眼というファンタジーはさておきイグナシオのマジックは結局相手の意表を突く心理戦にすぎず、心理戦でレオンを嵌められるとは思えないね
九十九にはかかってもね

そしてイグナシオには致命的な弱点がある
空手家だから倒れないという拘りが逆に選択肢を狭めてしまい先を読まれてしまう
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:34:01.07ID:???
反対だ 俺がレオン派、イグナシオ派のどっちにも立って戦いのバランスを取ってることがバレちゃうだろ
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:37:43.23ID:???
レオン派に説得力皆無でワロタm
完全に負けてるやんw
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:43:12.70ID:???
イグナシオってしょせんは競技者なんだよね
壱門の海堂ですらいざとなれば陣雷以上のラフファイトできたのに最後までクリーン過ぎた
空手家として求道的な側面もなく未完成に描かれてるから真の人外に勝てる要素がない

イグナシオの身体に徹心の心が宿ればレオンに勝てるかもね
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:00:34.11ID:???
思い出した
イグナシオはラモンに組まれてるやん
強引に引き剥がしたけど
少なくともレオンに捕まらない、組まれない説は否定される
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:12:08.75ID:???
陸奥に重戦車と思わせる為にイグナシオはラモンに舐めプしてただけだからな
ラモンはイグナシオとの圧倒的な実力差を感じて心が折れてしまったが本来はグラシェーロのトップ
それに組まれても余裕という実力差
ラモンと体格も変わらず練習不足のレオンがなにかできるレベルではない
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:15:22.32ID:???
グラシエーロ柔術のレオンならそうかもしれん

グラシエーロの枠がない悪魔レオンにそれは通じないよ
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:30:46.58ID:???
イグナシオは師匠にも恵まれてない
しょせん巌に勝てなかった狸の小手先手品しか手の内がなく
あとは生まれつきの身体能力頼りの戦いしかできない
倒れないとか徹心すら実践すらしてない妙なこだわりを植え付けれれてる

逆にどこに勝てる要素があるのかね
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:05:13.39ID:???
>>169
最初から手を使わないハンデだったわけじゃなく、戦いで腕を使えなくされたのにまるで使わなかったかのような言い分w
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:06:10.16ID:???
>>173
どうして絞め落とせないと思う?
レオンには目潰しも出来るとでも?
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:13:48.80ID:???
立ち関節も一流の陸奥が打撃を交えながら仕掛けた関節をイグナシオにほとんど返された
決まった片羽締めはイグナシオの膝蹴りの威力を利用してバックを取るという曲芸の後だ
レオンがイグナシオに同じことができるとは思えないな
レオンが上回るとしたら相手を倒した後だが、イグナシオは倒せない
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:34:16.75ID:???
九十九とは試合前の馴れ合いでちょっと友情モードだから目潰しなんて出来ないのも仕方ない。
でも殺人鬼のレオンなら遠慮してたら殺されるから平気だろうな。
レオオタは本当にマンガ読んでたのか疑わしいレベルの知識しかないね。
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:40:48.44ID:GquyHsls
>>188
出来るよw

だって九十九は殺さないのは分かるけどレオンは殺人鬼だからな。やらなきゃ殺されるなら人間はなんでもやる。

なんでこんな簡単なこと説明しなきゃ理解出来んの?バカなの?w
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:02:48.61ID:???
>>189
相手の力を利用するのはむしろグラシエーロの本領じゃん
できない理由がない
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:15:04.88ID:???
イグナシオはサッカー選手なんだから蹴るのはボールだろ
レオンみたいな悪魔に勝てるわけないだろ
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:22:48.77ID:???
そもそも反則されて泣いてたようなメンタルだからなw
いやいや違うだろ
そこはバレない高等テクニックの反則で報復するような性格じゃないとな
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:32:01.46ID:GquyHsls
>>193
日本語通じない人?

殺人鬼に手加減する人間はいないって言ってるのが分かる?

馬鹿なの?w
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:36:42.89ID:???
>>196
悪魔を発動する前のレオンは殺人鬼ではないので無意識に手加減してしまう
中途半端な打撃で仕留められず悪魔になったレオンに本気を出してもすでに遅し
勝てない
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:38:38.13ID:???
九十九→締め落としのが目的 →目潰ししてまで勝ちたくない

レオン→絞め殺すのが目的(殺人大好き→目潰ししなきゃ殺されるからやる。どんな優しい人間だろうと。

こんな当たり前のことが理解できないとはレオンオタはバカとしか言いようがないw
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:40:09.47ID:???
悪魔になったレオンがのんびり締めてくれたらね
実際は即クビオーレw
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:45:09.34ID:GquyHsls
>>197
だから打撃も心眼もないレオンはマジックモードには近づけないって結論出てるやんw

あと、悪魔出る前に最初から思いっきり行く作戦は殺す気で行かなきゃ殺されるから。
なぜなら徳光もイグナシオもレオンが快楽殺人者って知っているから。
もとよりそんな犯罪者に躊躇する訳がない。

やっぱり読解力ゼロw
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:47:05.64ID:GquyHsls
>>199
九十九が心眼以外に攻撃出来ないのに、九十九よりウスノロのレオンがどうやってキャッチすんの?w

説明はよw
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:47:51.83ID:???
>>200
手品は破れる
一、レオンは心理戦、先読みのスペシャリストである
その点において作中最高峰

ニ、そもそも元祖手品師のタヌキ師匠は巌に勝ててない二流
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:58:35.04ID:GquyHsls
>>202
マジックって心理戦だけじゃないんだけど?w

本当にちゃんと読んでる?w
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:02:26.53ID:???
>>203
手品は万能ではないと師匠のタヌキが自ら証明してる
巌に勝てなかったからな
イグナシオは師匠直伝の手品を使えるが師匠を超える技を駆使したわけではない
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:04:01.73ID:GquyHsls
>>204
タヌキとイグナシオの身体能力を同じと考えてる知恵遅れw
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:11:09.99ID:GquyHsls
>>206
身体能力を体格だと思ってる知恵遅れw

お前マジな話本当に頭悪いよw

本物のバカとは話にならんわw
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:14:31.22ID:???
>>207
少なくともタヌキは当時の神武館トップクラス
つまり巌をKOする身体能力は十分にある
そして舞子母欲しさに本気で立ち会って巌に負けてる
ここで手品を使ってないわけがない
得意技らしいからな

巌に破られるような手品なんてレオンに通用するはずがない
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:21:13.18ID:GquyHsls
>>208
メガネが身体能力の高さで強かったってどこに描いてあんの?w

苦しくてホラ吹き始めてるよこのバカw
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:25:03.04ID:???
>>210
巌をKOする能力があると言ってる
神武館トップクラスならむしろ当然
そして得意技の手品は破られてる
ましてやレオンに通用するはずがない

と順を追って説明してる
理解できないかな?
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:00:06.59ID:GquyHsls
>>211
だからそのKOする能力が身体能力の高さによるものってどこに描いてあるの?バカなの?w
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:10:57.18ID:???
>>213
論点がズレてる
巌は手品を使っても巌に勝てなかった
ゆえに手品は万能ではない
という話をしてる

イグナシオの身体能力が高いからといって手品の質が高まるわけではないんだよ
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:20:47.10ID:dxn+8Fee
>>214
じゃあ、スーパー修羅化して心眼出すまで手品を破れなかったノーマル修羅状態の九十九は、
イグナシオと同レベルのメガネ手品を破った巌より弱いってことになるなw

更に付け加えると巌はイグナシオの手品も破れるとお前は断言しちゃったことになるのw
でも巌はノーマル九十九に負けちゃったよね?w

あれ?あれれ?w

墓穴掘りまくりで哀れw
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:29:37.02ID:???
>>215
心眼は九十九の手品破り
タヌキvs巌が同じ手段を使ったとは限らない
つまり手品を破る手はいくつかあり手品が万能ではないと言っている

そしてレオンは心理戦、先読み能力で手品を破るだろうと言ってるわけ
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:34:33.14ID:???
九十九以外ならイグナシオの攻撃ガードしても骨折するんだろうしレオンが懐に入るときに一発打ち込んで当たればイグナシオの勝ち、超反応してかわして倒せるならレオンの勝ちでしょ
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:39:10.69ID:???
グラシエーロの打撃ガードは本来ならそこまでヤワじゃないだろ
ラモンが折られたのはビビって下がったからでありジジィが前に出て受ければと指摘してる
レオンなら折られずに済んでるよ
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:41:19.57ID:1Nvilg47
>>216
ねこだましが心理戦だと思ってるバカw

ホントつくづくバカw
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:42:33.52ID:1Nvilg47
>>216
じゃあ巌はイグナシオより強いということだなw

プププw
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:43:49.56ID:???
今更全巻読んだが面白かった
そして姜子牙可愛い 男だけど・・
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:45:41.06ID:???
>>221
巌vsイグナシオか
巌も何か棲まわせてる奴だからあり得るかもよ
イグナシオはしょせん競技者
巌とか徹心は武術家
汚い技も含めてイグナシオに勝つ術を持ってるかもしれん
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:16:04.20ID:???
>>219
イグナシオの打撃は九十九の虎咆以上の攻撃力だしジジイの想定を越えてくると思うけどな?
レオンがタフにせよ虎咆ガードしてノーダメって事はないでしょ
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:49:22.35ID:???
>>228
まずあの打撃はカウンターで入って虎砲並だったこと

レオン自身がほとんど打撃を喰らわない防御のスペシャリストであること

ハリスのパワーボムや九十九の四門クビオーレ破りの海老反り投げに耐えてること

等からイグナシオの打撃は致命的ではないと判断できる
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:50:03.86ID:???
イグナシオって世界大会で優勝したんだっけ?
神武館の
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:56:44.46ID:???
南米チャンプ
現実の極真みたいな世界戦は神武館ってやってねーんじゃね?
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:18:16.34ID:???
フィリオが優勝したからイグナシオも優勝したんかと思ってた
やってないのか
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:20:07.85ID:???
同じ流派の海堂はどうやってイグナシオに勝つんだろ?
陸奥との戦い見てたら、海堂の方が強そうだが
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:40:16.10ID:???
神武館の大会は顔面なしの「試合」なんだし空王前の海堂でも楽勝じゃねーの?
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:10:42.87ID:zYf01HLv
バーリトゥード編は普通に
ラスボス:レオン
中ボス:イグナシオ
以下:ウェガリー>ハリス>ラモン南洋竜、でいいだろ
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:15:43.01ID:???
どうしてもイグナシオを最強にしたいラブな人が粘っててw
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:21:22.55ID:???
イグナシオを最強にしたいのではなく、イグナシオをダシにマウント取りたくて必死って感じだな
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:07:19.35ID:???
イグナシオがそんなに強いなら決勝でやるだろ
作品読んでたらわかりそうなものだが
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:40:25.90ID:???
あれだけいたイグナシオ推しの奴等がピタッと消えた件
もしかして同じ奴が騒いでた?
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:45:33.21ID:???
こんなID隠しのスレ、今ずらーって並んでるのが同じ奴じゃない保証もないのに何いってんだ
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:04:12.01ID:???
知らんけど、誰かが否定してもすぐにイグナシオが〜ってレスついてたのに、今は全くイグナシオ派がいないから違和感あるだけ
イグナシオ派だけが同じ生活習慣なはず無いから同じ奴の可能性があるなと思っただけだが、別にそんなにおかしいことを言ってるか?
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:06:27.27ID:???
言ったところでまるで意味がないでしょ
反イグナシオ側(というのか?)がより長時間張り付いてるヤバイ奴って解釈だって否定できないし
どうせ1人vs2人くらいのもんだろ
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:16:17.11ID:???
片山といいイグナシオといいレオンといい
どうしてそんなに熱くなるのか

陣内vs飛田もこれくらい熱くなるファンが付いてるんかな?
個人的には飛田かな
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:27:23.80ID:???
陣雷が空手家ではなく「俺」で戦うなら陣雷だろ
飛田は門をくぐったとはいえ人の目を抉れるとは思えない
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:35:55.66ID:???
加害行為に躊躇いが無ければ強い、ってわけでもなかろう。
それを言ったら極端な話、
金の為に平気で人を殺す通り魔強盗が格闘家よりも強くなるぞ。

そりゃ夜道で背後から不意打ちすれば強いだろうが、
試合での勝敗を語るなら、そうはいかんのだから。
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:39:13.14ID:???
まあそこらへんは九十九も割りと「俺」で戦うからな
相手に力を出させずに勝つのが圓明流なのに九十九は自分の趣味で相手の力を100%を引き出させないと気がおさまらない
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:57:31.28ID:???
>>251
格闘家でかつ精神的ブレーキ持ってない奴が格闘家だけどブレーキかかってる奴より強いという話をしてる
陣雷は折れた指で人の目を平気で突ける奴だってこと忘れたらいかんわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況