X



あさきゆめみし 第九十一帖(ワッチョイ付き)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 72d9-UqfJ)
垢版 |
2018/08/28(火) 03:48:08.71ID:UTH7p2ci0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレもワッチョイ付きにする場合冒頭に2行書いてあることを確認してください

いづれの御時にか、駄スレ、良スレあまたさぶらひたまひけるなかに、
いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふスレありけり。

語りませう。

この板は全年齢対板なのでエロ話がしたい人はpink板へ
ここは漫画あさきスレなので専門的な史実ネタや原文ネタはほどほどに
史実ネタは日本史板へ、原文ネタは古文・漢文板へ

あさきゆめみしに描かれていない人物及び竹河の巻ならびに
後世に執筆された雲隠六帖について語りたいお方は下記のスレへ
紫式部、源氏物語スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1316926843/

まったり雅に平和に語り合いましょう

次スレは>>980なる方が立てる定めなりにけり桜人

前スレ
あさきゆめみし 第九十帖
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1533070231/

あさきゆめみし 第九十一帖(ワッチョイなし)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1535272585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0823愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 076b-6TvB)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:28:36.16ID:i0lJq0ZK0
>>822
確認したらそうだったね
冷泉帝の女官になった藤典侍に12歳の夕霧が果敢に恋文を出したため
弟の愛人だから冷泉帝が手を出さなかったと言うことではないだろうけど

>>821
源氏物語は背徳の恋をたくさん描いてるから、そういう例もたくさんあるね。

藤壺…桐壺帝と源氏の親子丼
朧月夜…朱雀帝と源氏の兄弟丼
柏木…落葉宮と女三宮の姉妹丼
匂宮…中の君と浮舟の姉妹
0824愛蔵版名無しさん (ワッチョイ af75-x/og)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:34:44.05ID:jUgCQPFc0
一条天皇も定子死後は定子の妹を可愛がったんでしょ。
写真もビデオもボイスレコーダーもない時代だから、愛する人の面影を追って、よく似た人を愛してしまうんだね。
0826愛蔵版名無しさん (JP 0H47-VUn4)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:52:59.90ID:HprF37tVH
>>820
そういや、藤典侍ってこれみつの娘だから受領なんかより格上
源氏が受領の娘の明石を妻の一人にしてるんだから、藤典侍を正式な妻の一人にしてもよかったはず
子供があれだけいるのに妻にしなかったのはなんでだろう?
よく考えると不思議だ
0827愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef19-Tret)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:36:46.11ID:LvFnK/i80
本人も雲居には敵わない的なこと言ってなかったっけ?
藤原高子みたいな狙いがあれば別だろうけど、当時の感覚なら顔出しで舞うなんて高貴な姫君のやることじゃないよね
0828愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b2a-1cKZ)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:52:14.39ID:hyZikq0q0
妻にして引き取る必要もないからとか?
経済的にも住む場所にも困ってないし、正妻になるわけでもないし、でも関係は知れてるから他に手出しされるわけでもないし
典侍自身は夕霧とは結婚できる身分でもないし…と考えてたし、雲居とのバランス的に典侍のまま夕霧との関係を続けるのがちょうど良かったのかも
0831愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b1f-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:33:44.26ID:yDVcL3uf0
源氏と惟光の関係からして藤典侍に拒否なかったからじゃないかな
雲居の雁みたく障害があるどころか父親が進んで差し出すから
恋愛とは違うというか、夕霧がマメでイケメンだから問題なかった関係
0833愛蔵版名無しさん (スフッ Sdaa-eJUM)
垢版 |
2018/12/16(日) 11:10:29.52ID:sjdftFZRd
正式な妻ではないけれど誰もが羨む貴公子がお相手で
宮仕えを楽しみつつ子を四人も授かって
子は母とか姑に預けて所帯染みることもないし
勝ち組だよねー
紫の理想とする姿だったのかも…
0834愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ad9-6TvB)
垢版 |
2018/12/16(日) 13:02:08.02ID:/Bm2TnPE0
宮仕えの女性って妊娠期間は仕事はどうしてたんだろう
ギリギリまで働いて出産直前に宿下がりして産んですぐにまた働いてたんだろうか
現代女性より丈夫かもしれないけどそうだとしたらなかなかハードだねえ
しかも複数産むのが普通だし
0835愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b1f-UKyl)
垢版 |
2018/12/16(日) 13:18:49.92ID:FE4noQ3V0
人によっては妊娠出産を機に仕事辞めたりしていたんじゃないかな
医学が発達してないからそのままお産で命落とすことも多かった時代だし
その辺りは今と変わりなさそう
0836愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 076b-6TvB)
垢版 |
2018/12/16(日) 13:25:17.69ID:jzgfhpxy0
>>831
夕霧が家司の娘を献上させたに近いのかな
惟光を参議に推薦したのも藤典侍を五節の舞姫に推薦したのも源氏だし
惟光も家族を置いて源氏の須磨行きに従い忠義をみせているし
惟光一家の源氏一家への忠義を思えば妻待遇を得られずお手付き扱いでも
藤典侍が夕霧を裏切ることはない(惟光が許さない)
夕霧のほうでも藤典侍を一夜の慰みにして捨てるようなことになれば
惟光一家の源氏一家への忠義に影響が出そうなのでそれもない
雲居が夕霧に会えない間夕霧が藤典侍に手を出していたことに怒る素振りがないのも
惟光なら若い夕霧が一人寝してるのを見て娘を是非にと夜伽に差し出しても
あの忠義っぷりなら仕方ないとビジネスライクにみていたためか
0838愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-wk4s)
垢版 |
2018/12/16(日) 13:48:24.05ID:UN6NMAKQa
>>833
高位の女官だから収入も多いし才能を存分に発揮できるしね
ただ本人の心の持ちようが最も重要
この女性は聡明なので自分の身分を自覚して満足してたろうけど諦念に満ちた悲しさもあったと思う
0839愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ad9-6TvB)
垢版 |
2018/12/16(日) 15:52:37.47ID:/Bm2TnPE0
藤典侍の子は三の君と次郎君は花散里が引き取って六の君は落葉宮が引き取ったんだよね
子の数や内訳に関しては色々説があるみたいだけど多分1人くらいは藤典侍の手元に居そうなんだけど
その子は自分で育てたのだろうか、典侍って働きながら子育てとかできるのかな
0840愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2351-VUn4)
垢版 |
2018/12/16(日) 16:21:46.57ID:A2D9wXZa0
>>838
紫式部がいってたけど、宮仕えは花よともてはやされても所詮高貴の男の慰みものに過ぎない、だっけ?

今の時代は働く女性がもてはやされてても、当時は顔をさらして自分から結婚できないような身分に落ちるわけでそんないいものではなかったかも

主人の源氏の命令だから嫌もおうもないけど、惟光が娘を五節の舞姫に上げなくなかったような書きもある

夕霧にしてもキレイだなとか思ってても内面まで見て好きだったのかまでは微妙
色々見ても愛人止まりだろう
0841愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2351-VUn4)
垢版 |
2018/12/16(日) 16:28:22.32ID:A2D9wXZa0
>>836
雲居雁と結婚したあとはいきなり疎遠にされてるし、その後も時々宮中に泊まるときに手を出す程度
仕事持ってて子供もいれば男なんかなくてもOK・・って考えもあるけど、
愛されもせず時々男のきまぐれセックスの相手をするだけ、しかも浮気も他の男との結婚もできないなんて、それも悲しくないかな
玉鬘みたいに尚侍やりながらも家にいて正妻ってのもあるんだし
まあわかんないけど
0843愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b1f-UKyl)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:55:24.30ID:FE4noQ3V0
>>840
そこは人それぞれだから何とも言えないんじゃないかな
受領とか下級貴族の正室で家に籠っているよりも宮仕えの方が良いって人もいるからねぇ
紫式部は宮仕え苦手っぽいがコミュ能力高めな和泉式部とか清少納言は家にいるよりも宮仕えの方が向いてそうだし

源氏が藤壺リスペクトで育て上げた紫上は宮仕え向いてなさそう
0844愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b2a-1cKZ)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:01:44.02ID:oPQvIiYO0
熱烈な恋ではなかったけど少年期の淡い恋で好きって感じかなと思ってた
じゃないと律儀だけど女性に対して若干失礼な夕霧は長年通わない気がするw
0845愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-wk4s)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:45:17.28ID:DS1L70xfa
藤典侍はあさきではモブ顔だったけど本当はかなりの美貌で夕霧の妻妾では最もうつくしかったと思われる
妻妾っても三人だけなんだけどw
父と違って妻は少数精鋭
子供はたくさんいるので苦労が絶えずかつての右大臣化してるのは笑えるかな
でも婿どのはサイテー男
0847愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b2a-1cKZ)
垢版 |
2018/12/16(日) 20:15:45.73ID:oPQvIiYO0
藤典侍って大和さんの絵柄的にはモブ顔なのか…
繊細そうな癒し系美少女って感じで読んでたよ…雲居雁とは違った魅力があるなと
0850愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ad9-6TvB)
垢版 |
2018/12/16(日) 22:15:44.35ID:/Bm2TnPE0
大宮って暗くはないけど陽気と言うにはちょっと違和感があるし
「陽気そうな人が子育てするとその子が真面目に育つのが不思議」
って意味が良くわからない・・・そんなのいくらでもあると思うけど
藤典侍はモブ顔というかアップの場面が無くて顔の描き込みが少ないだけのような
個人的には葵の上系統の涼やかな美人に見えたけどな
0851愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aa99-EWyt)
垢版 |
2018/12/17(月) 00:55:35.56ID:XHeCMvbY0
大宮は陽気というより
おっとりして上品なイメージだな
ただ夕霧と雲居が年頃になってるのに距離を置かせようとせず
二人が恋仲になってるのも気がついていなかったのは
おっとり過ぎて迂闊だった
0854愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 076b-6TvB)
垢版 |
2018/12/17(月) 12:35:29.20ID:6uO3rNz90
>>843
清少納言も和泉式部も紫式部も最初の夫と離婚or死別で宮仕えに出たけど
清少納言と和泉式部は受領と再婚して宮仕えを辞めてる
清少納言は同僚に陰口言われて実家へ引き籠ったことがあるし(定子から直々に手紙を貰って宮仕え復帰)
和泉式部は「浮かれ女」と仇名付けられてた
宮仕えに出れば妻にはなれなくてもいろんな男と恋愛を楽しめると言っても若いうちだけで
源氏物語の色好みな源典侍は笑い話要員になっている
中宮彰子に仕えた小式部内侍(和泉式部の娘)は藤原教通(道長の子)の愛人で
そのほか父親違いの子を3人産んだけど子は全員出家
藤典侍の子も花散里の養女の三の君と落葉宮の養女の六の君はそこそこの人生だけど
どうなったか出てこない息子2人は出家コースで幼少期に寺入りになっていそう
0855愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f34c-I8nj)
垢版 |
2018/12/17(月) 13:51:21.38ID:Ecr5qHT30
夕霧って結婚後は妻の雲居一筋の真面目な夫で羨ましいと周囲から言われてたらしいけど
藤典侍とも関係続いてて子供何人も生ませてるのに
身分低い女と何人子供作ろうが浮気相手の数にも入らないってこと?
紫の場合は子を授からず身分低い明石が娘生んだから複雑になったけど
0856愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e66-3Pua)
垢版 |
2018/12/17(月) 15:02:37.26ID:Ry5R9WNv0
藤典侍は雲居の雁の競争相手にならないもの
妻の立場を脅かすような女性を相手にしないってのが
=今の妻を尊重してる=誠実な男ってことなんじゃない

紫の上の場合は源氏が妻に迎えても不思議ではない身分の女性
明石は身分が低いけど子供がいて母親と財産があるので
宮の愛人の娘で後ろ盾なく財産もない紫の上ではどっちもどっちって感じ
0857愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 076b-6TvB)
垢版 |
2018/12/17(月) 17:19:06.09ID:6uO3rNz90
>>855
雲居は夕霧の正室だし相思相愛の恋愛結婚で結ばれた大本命だったし
落葉宮登場まで雲居だけが夕霧の妻待遇だったからでは?

源氏は本来一番大事にしないといけない正室の葵や女三宮とは不仲だし
紫、花散里、明石、末摘花など妻待遇の女性もたくさんいたし
0858愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e51-VUn4)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:28:12.70ID:7WR/F/4s0
>>855
多分そういうことで風俗なんかと変わらないのでは
平安の話では愛人に生ませた娘を正妻に生ませた姫の侍女として仕えさせる例も多いから、
三の君と六の君以外は女房、男の子は出家もあり得るよ

源氏の忠臣で乳兄弟の惟光が父親なら、清少納言みたいに途中で受領と結婚するとかもできない
0859愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e51-VUn4)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:36:20.34ID:7WR/F/4s0
>>854
恋愛を楽しめると言ったらキレイだけど、ハッキリ言えば公衆便所
子供できても行く末は出家か召し使い
身分制度絶対の時代に自由恋愛ってキツイと思う
0860愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f34c-I8nj)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:03:13.41ID:Ecr5qHT30
じゃあ紫の父親も正妻を尊重し続けたある意味誠実な夫なんだね
出家と召し使いならまだ召し使いのほうが出世の可能性も少しはあるのかな?
0861愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b1f-UKyl)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:15:32.37ID:BEOL6yxu0
紫式部の娘は宮仕えで恋愛楽しんで受領と結婚
親王(のちに天皇に即位)の乳母にもなっているから
結局は本人の才覚と運が結構大きいんだろうね
0862愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaa-ijS2)
垢版 |
2018/12/19(水) 15:57:38.44ID:Dqn53D2ad
>>860
父親がどれだけ目をかけてくれるかも
あるんじゃないの
夕霧の六の君は美しく利発なのに母親の身分のせいで
あまり重く扱われないのを夕霧が残念に思って
落葉の養女にし、匂宮と結婚させた
内親王の養女で親王の正妻って
六の君の元々の出自考えたら大出世だ
0863愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e51-VUn4)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:07:59.58ID:K5W+RJhm0
>>862
そう言われりゃそうだ
転じて藤典侍の老後も安泰ってわけだ
出てこないけど花散里が育ててた三の君もいる
惟光が「明石の入道の2代目も夢でない」って舞い上がるわけだ
ただそこで六の君に子供ができないってどんでん返しを組むところが紫式部のうまさだと思う

上げては落とす、落としては上げる、ばっかりだよね
0865愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f34c-I8nj)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:32:39.95ID:TxGQFChb0
落葉の宮も子を産まなかったね
もし娘が生まれてたら六の君養女の話がなくなるだろうけど
息子が生まれたらどうしたのかな
正妻の一人から生まれた子を出家とかないよね?
0866愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd4a-VUn4)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:40:12.83ID:H6wXfi8wd
朧落葉六の君とかその辺は子供生まない設定だから生きてくるのかと
六の君が皇子を生んだら宇治の橋姫の設定がどうでも良くなっちゃうし、
朧が皇子を生んでも同じように話がつまらなくなる
あと薫も子供を持たないまま終わりそう
0868愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b2a-1cKZ)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:58:47.08ID:hC61ddnU0
落葉が子を産んでも雲居が産んだ長男が既に10歳とかな気がするから、夕霧と薫みたいにどちらもそれぞれやっていくんでは
落葉のところが経済的にまずいってこともないだろうし
0870愛蔵版名無しさん (JP 0H59-YhbC)
垢版 |
2018/12/20(木) 04:09:52.85ID:j5lr3gJNH
>>865
妻の一人、それも正妻格だから出家なんてことにはならないだろうけど、夕霧もその子が成人するまで生きてるかはわからないし、出世の条件という面では雲居雁所生の子に劣るかもね
0871愛蔵版名無しさん (JP 0H59-YhbC)
垢版 |
2018/12/20(木) 04:17:48.88ID:j5lr3gJNH
>>869
それも退位したあとに女子
源氏物語ってもののあわれ、ぶっちゃけ常にもの悲しくて少し残念な結論になるから、六の君にも子供を持たせなかったんだと思う
六の君だけじゃなく夕霧の娘三人、誰かに子供が出来たら源氏家万々歳でめでたいねでおしまい、何も悲しくないし面白くない

宇治の3姉妹がヒロインなのに、夕霧の娘三人と女二宮がポンポン妊娠したら、
藤壺が源氏のれっきとした正妻で子供も生んでるけど、子なしの紫も愛人で囲ってみました程度のつまらない話になってしまう
0872愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d54c-1toQ)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:06:38.29ID:Wcu1JSnO0
明石中宮も夕霧と雲居と藤典侍もポンポン子供生まれたのにね
中宮も夕霧も主人公じゃないからか
主人公各で源氏の孫の匂宮には皇子が生まれてるからなんとか源氏の系統は続いていくのかな
0880愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3d9-Kal0)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:44:15.86ID:xUtkThnw0
明石の姫君が嫁ぐときに紫の上が香を調合していてそれを源氏が
「兵部卿宮秘伝の香」と言っていたと思うけどそんなのを伝授して貰える仲だったかなあとちょっと思った
裳着の式から桐壷帝崩御辺りまでは割と父娘が仲良かった頃だからその頃教わったのかな
0883愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6399-cOZ+)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:44:31.56ID:LQFXL/PI0
あそこ原典では
八条の式部卿って書かれてるんだけど
それ仁明天皇の皇子の元康親王のことで
香道の名人として有名で
八条宮とか一品式部卿とか呼ばれてた人なんだよ
昔の香道の名人の秘伝の調合法を
なぜ紫が知っているのかはわからないけど
紫は香道にもそれくらい秀でた女性だと
さりげなく描写してるんじゃないかな
0885愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3dd-BOgX)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:10:35.88ID:G9SPcBfA0
今日、宇治に行ってきたけど、源氏物語ミュージアムがあるんだね
宇治編はオマケ感覚だったから、ここにあるんだーと意外だった
0888愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb66-6UAB)
垢版 |
2018/12/23(日) 03:26:43.54ID:906tFSCS0
土地勘なくて分からないんだけど京都と宇治ってかなり離れてる?急な坂道とかない?
中の君が匂宮の屋敷に行くシーンでこんなに遠いところを通ってくれていたんだという場面あったからさ
0889愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 651f-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 10:56:02.65ID:4YVONovi0
現代でも洛中から宇治までかなり距離があって快速電車使って20分だから
平安時代だと毎日のように通える距離ではないのがなんとなく分かると思う
0890愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd03-cOZ+)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:21:22.72ID:d9Nxg5COd
それも日が落ちてから通うんでしょ?
昼の明るいうちならともかく整備されてない山道を
馬に乗って夜通うって大変だよね
うろ覚えだけど雪の降るなか
匂宮が雪まみれになって息を切らしながら
中の君のところに来たシーンがあったと思う
母上がお許しくださった!て
あれも実はかなり大変なシーンだったのね
0892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23d9-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 20:30:46.16ID:Mznp2M6O0
地形図で見ると洛中から宇治までの現在電車が通るようなルートはほぼ平坦なんだけど
人目に付かないようにすぐ東隣りの山道を使ったりしてたのかな
しょっちゅう通うのは大変だっただろうね
0894愛蔵版名無しさん (スフッ Sd43-bdUi)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:04:42.10ID:hGWReQzXd
>>893
中の君にも浮舟にもそれを見抜かれてたねw
「おれだけの紫の上を見つける」とか言っといて底の浅い男
源氏を完全無欠のスーパーヒーローにするために宇治編にはしょぼい男しか出てこないのだろうか
0895愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd03-cOZ+)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:40:02.83ID:Ql1spA3Bd
単に障害があったら燃えるタイプなだけなんじゃない?
宇治の中の君に通ってるときは
「苦難の道を愛のために突き進む俺!」と思って
浮舟と通じてたときは
「友と同じ女を愛してしまった俺!」と
思って
その分余計に燃え上がっていたのかも
0896愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23d9-Kal0)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:11:41.95ID:iZuHeTFg0
中の君と浮舟に関しては永遠のライバルの薫と強く関わってる女人というのも大きいのかな
宇治姉妹に関しては薫が足繁く通ってるから興味持って
浮舟は薫の愛人を奪ってやるところまで遂に気持ちが行ってしまったような
0900愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23d9-Kal0)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:17:56.57ID:iZuHeTFg0
対外的には源氏の実子と孫だから薫が女性だと叔母(薫)と甥(匂宮)の関係になるけど
朧月夜と朱雀も叔母と甥の関係だから問題ないんじゃない?
0902愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b0b-yiKv)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:08:10.30ID:daU0PJPO0
薫が女だったら入内させない手はないだろうけど、そうなったら夕霧は複雑な心境だろうなあ。
夕霧の劣り腹の娘より、(表向き)源氏と二品の内親王を両親に持つ薫の方が断然血統がいいわけで。
(実父の柏木と夕霧はそう大きな差はないけれど、母親の身分が段違い)
0907愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd03-cOZ+)
垢版 |
2018/12/26(水) 16:29:06.52ID:Teji481Od
夕霧は薫を自分の息子と結婚させようとするかも
血筋もよく財産もあり
息子の結婚相手として申し分ないし
親友の忘れ形見を幸福にさせてあげるためにも
息子と結婚させて落ち着かせてやりたいと考えるかも
(そして匂宮が横恋慕)
0911愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 651f-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 20:27:25.45ID:uOxViWuk0
夕霧の息子は何人もいるから大丈夫
雲居の雁腹でも3〜4人くらいいたはず

>>908
気が合う合わないじゃなくて他の男の嫁になったら
横恋慕しそうな気がする
結婚前は幼馴染ってだけで別に恋愛感情なしで
0913愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ad9-v93B)
垢版 |
2018/12/28(金) 02:14:03.55ID:gJJsvRL80
対照的に冷泉は意外と真実を聞かされてもしれっと帝やってる印象だったな
薫ほど自分の立場が偽りであることに悩んでるようには見えなかった
0914愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7666-AIgs)
垢版 |
2018/12/28(金) 02:30:15.02ID:05fVlBIH0
冷泉は源氏が父親だと知るまで桐壺帝が父親だと思っていたが既に死んで父親の記憶が無い
父親じゃなくても桐壺帝は祖父になるのだから直系の血の繋がりがある
薫は源氏が父親じゃないと思いながら育ち本当の父親が誰かも分からない状態
父親を知って身分の高い貴族という点では安心したろうが源氏とは赤の他人の関係で既に死んでいる
義理の父が死んでいて実父が生きてるのとその逆では罪悪感に違いがあるのではないの
0916愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp75-79IF)
垢版 |
2018/12/28(金) 19:06:19.84ID:MHlZFrhYp
浮舟と比較すると薫も匂宮も自分がどういう人間なのか内省する描写が少ないように見えて
それがラストの浮舟の迷いのなさと男達のみっともなさの違いかな
薫は序盤はしょっちゅう悩んでたけど途中からあまり深く考える場面がなくなったし
0917愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d4c-8OZK)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:36:56.36ID:hVLtNZL30
薫のはポーズで本当は悩んでないよね
託卵てバラすやついないし内親王もらって出世コース将来安泰
浮舟はどっちの男頼っても一生安心はできなそうだし
0918愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 051f-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 09:58:39.78ID:sKIpvGNN0
いや、悩んではいると思うよ
託卵はしでかした馬鹿親じゃなくて子供がとばっちりを食らうんだよ
自己肯定に直結するんでバラすバラされないの問題ではない
0920愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dab7-v93B)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:30:04.34ID:z5699sBq0
誰だっけ?と一瞬考えたけど花散里のことか
橘って男性的なイメージがあるから橘の君って言う貴公子でも居たっけと思ってしまった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。