X



聖闘士星矢ver.400

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:29:03.27ID:???
★このスレでは週刊少年ジャンプに連載された原作についての話題が中心です。
 OVA・新旧作アニメ・エロパロ・同人・801・LC・G・GA・セインティア・聖闘士星矢以外の車田作品の話題は
 荒れる原因になるので充分注意。(話題は各関連スレで)

>>970がスレ立てすること。
 >>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること。

前スレ
聖闘士星矢ver.399
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1522745130/

ワッチョイスレ
聖闘士星矢ver.374 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1465297346/

★過去スレ、関連スレはこちら→2ch星矢関連スレログ保存庫  http://minagi.cc/ss/
(過去の定説、ネタ等は上記を参照)

★車田正美公式HP  http://kurumadapro.com/
★聖闘士星矢30周年公式サイト http://seiya30th.com/
0412愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:43:15.32ID:???
またアテナを助けるのかよ、同じじゃん
てみんなで言ってた
0413愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:52:32.25ID:???
>>409
ユニ脱いでからが本番?
但し現行ルールではもれなくイエロー食らうがな
0414愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:31:43.46ID:???
流血したな
ロックオンされてた
でも面白い試合だった!
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:46:51.08ID:1d3OaOsb
>>404

キャラ人気は、腐女子が支えてたからな!
スペクターが、のきなみブ男だったから・・・
新期開拓できなかった・・・
イケメン枠のはずの天妖星フェアリーでも、そこまで人気無かったし・・・
もったいぶって登場の割りには・・・ Orz
0425愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:25:11.95ID:???
>>405
そのジャンプ方式が御大を生み出したのも事実だぞ
長所ばかりでもなければ欠点ばかりでもないんだよ
当たり前のこと
0426愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:38:22.25ID:???
無理がたたるものは強がっても無理なものは無理
ブラックな待遇なんかでこき使って名作を消費消耗したらアカン
打ち切られて芽を抜かれた名作がこの世にどれほどあることか
御大は凄かったけどジャンプ方式続けて漫画描きがいなくなってマガジンに抜かされた過去があるのも事実
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:43:13.57ID:???
ポセイドン編が飽きられたのは映画がワンパタだったからだな
映画も御大の原案通りのショートストーリーをちゃんとやればよかったのに水戸黄門が楽だからってことで
せっかく作画が素晴らしいのに全部同じ話という評価
999やヤマトAKIRAのようなアニメ実績として語られずもったいないわな
0428愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:59:26.40ID:???
ワンパターンの映画は本当につまらなかった
あれこそ飽きられてた
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:25:01.19ID:???
映画がワンパターンなのはスケジュールがカツカツだったから
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:30:04.28ID:???
ジャンプアニメの映画版なんかどれもこれもワンパターンだっただろ
なのになんで星矢だけ漫画自体も飽きられたんだ
0432愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:35:50.02ID:1d3OaOsb
>>426

そりゃしゃーない!
あくまでビジネスなんだから・・・
自分のペースでやりたかったら同人誌行けってコトだ!

それでもヤレるのがプロ!
いしかわじゅん 曰く
「最近の漫画家はほんとーに働かないんだよ」
状態で、ココ最近は漫画業界が沈んできた・・・ Orz
0433愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:41:50.28ID:???
いや北斗の拳もキン肉マンもみんな飽きられてたよ
ラオウや悪魔将軍以降は人気落ちた
0434愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:04:08.21ID:???
今週は星矢が飽きられたというテーマで荒らして行きます
0436愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:10:04.29ID:???
映画っていやあこの前深紅の少年伝説っつーのを見たよ
黄金聖闘士かませにされ過ぎだろ! と感じたが
それ以外に関しては車田節を良く理解して作られてるいい映画だなと思った
0437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:24:50.49ID:???
>>436
真紅のラスト、射手座星矢が飛んできた黄金聖衣の小宇宙を黄金の矢に集めて
ラスボスを倒すシーンは嘆きの壁と同じパターンだと思った
0438愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:09:34.76ID:???
展開変除草までワンパタだったのはガッカリしたよ
ワクワクして並んでいたのにみんなうなだれて帰ってた
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:18:29.74ID:???
いまはバーコードでアンケ送れるから本当良くなったなぁ
0440愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:58:02.16ID:1d3OaOsb
ってか・・・
地上を侵略する邪神 vs 聖闘士 
って構図以外になにかアイデアある?

神々ってみんな顔見知りだし
アテナを無視はしないだろ?
一応交渉して、決裂して監禁
そして、聖闘士が奪還
このパターンしか無いじゃん?!
0442愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:25:58.10ID:???
>>440
ギリシャの神々共通の敵とか?
ギリシャ神話を見ても、巨人族とかクロノスとかと戦ったという記述がある
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:51:44.47ID:1d3OaOsb
↑ 車田センセは、巨人嫌いなのはファンには有名!
「リングにかけろ!」でもデカい香具師は1発K.Oがマスト!
クロノスは、今のところ敵になりそうに無いしな・・・
どっちかと言うと見方!
0444愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:53:52.50ID:???
現代に生き残っていた神話の怪物や秘境の噂を追っての冒険劇。
聖闘士星矢 アテナと神話大冒険
0445愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:53:22.63ID:???
>>440
それこそ氷の国のナターシャとかエピソードゼロみたいなサイドストーリーを作って劇場番にすればよかったんだよ
主役青銅全員だそうとするから無理が出るの
アテナを無理して出さんでもいいんだよ、普段の聖闘士達がどんな仕事してるか見たいんだから
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:01:52.58ID:d/s+7vPL
そう言えば、完全に忘れてたが・・・
この前の完全CG作は、クソみそにこけたなっ!
ももクロの「あーりん」がアテナの声優したってだけ話題になってたが・・・
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:39:39.52ID:???
おまえらいつまで無職なんだよ
働かないでクソ漫画かよ
0449愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:44:19.30ID:???
>>446
話自体十二宮編の焼き直しだからな
CGならではの動きはかっこ良かったが
やっぱ見たいのは原作にちゅう
0450愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:45:20.16ID:???
映画は何とか上映当時のサイズで観られんもんかねえ。
16:9の左右をカットして4:3にした上で更に上下をカットして無理やりまた16:9にするとか酷すぎる・・・
0451愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:47:15.28ID:???
>>449
すまん途中で送った
自分が見たいのはやっぱ原作に忠実に作られた物なので
ネトフリに期待して待ってる
0452愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 05:32:12.41ID:d/s+7vPL
↑ 確かにな・・・
CG作は、ちらっと宣伝を見ただけなんだが
顔が、全然車田タッチじゃなかったからな
しかも、それで今風なイケメンならまだしも
微妙な顔だったからな・・・
0453愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 06:52:49.18ID:???
サガを押し出してたら桁変わったなロイにな
説が流れ来てたのに持った痛なかった
0454愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:43:56.04ID:???
CG映画は海外向けだろ。アクション映画は大画面の迫力が大切だと思うよ
内容などほとんど理解できなくても楽しめなければダメ
字幕なら子供では映像を見ながら文章を読むの無理だと思う
0455愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:55:12.62ID:???
>>443
古参のふりすんな美形オナニーしたいだけのカーストLC厨のくせに
カシオスを誰よりもかっこよく描いてるぞドアホ
0456愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:57:58.17ID:???
今度はLosにイチャモンか
たしかその上映期間中にシャカエログロスカトロ連投をピタッと辞めてたよなLC厨
0460愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:24:28.47ID:???
>>440
構図はともかく映画は毎回アテナが敵に監禁されすぎで
総大将としては詰んでるなって思ってた。

だから冥王神話NDの最初の頃、アテナが自分であちこち出かけるのいいなって思ったし
アニメのΩ二期は黄金引き連れて敵の本拠地カチコミ行くのいいなって思った。
さらわれすぎるのはよくないと思ってた人がいたってことだな
0461愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:36:05.35ID:???
アテナは地上にやってくる侵略神と戦って守り体制で迎え撃つことが正義なんでカチコミに出かけるΩもおかしい
ハーデス編のは「冥界に8識を使って聖戦時のグレートエクリプス中止の交渉に行ったが
正規教皇の元聖域で育っていない沙織さんはアテナの聖衣を纏うことを知らなかった」というアクシデントを
聖闘士が生き返ったり託したりしながら助ける話
基本的にアテナ軍が聖戦で「地上を守る」ため筋を通すには十二宮で黄金の守護を突破させるのがセオリーなんだと思う
0462愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 10:54:35.19ID:???
ポセイドン編はジャンプのスピードでは掘り下げたりなくて御大悔やんでいたな
広げていったらムー大陸とかアテナとポセイドンの過去聖戦や聖域の成り立ちも出てきて面白そうだったが
0463愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:51:54.00ID:???
ポセ編のスピード感溢れる展開はそんなに嫌いじゃないな
程好い長さでまとまってるし
バイアンとか弱い言われるけど星矢の成長が感じられたと思う
0464愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:03:56.72ID:???
敵の数と言いイベントの多彩さと言い個人的にはベストのバランスだな
正直十二宮も後半ダレてたのでポセイドン神殿と他の柱二つが同時進行する流れは上手かった
敵キャラにしてもあれ以上掘り下げてアスガルドみたいなお涙頂戴やられても困るしバトル推しで正解
0465愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:32:14.86ID:???
瞬が1度技を見た後でカウンター技をバンバン出したのは燃えたな
0466愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:20:32.62ID:9P3PQ/Hm
>>462

12宮 は、さすがにダラダラしてたからな・・・
1人づつ、「正義の定義」を語るってのがなぁ・・・
前半は良かったけど、後半はまた「正義」についての終わりなき討論かよ・・・
って感じだった・・・
でも、裏切り者のアフロディーテは、ちゃんと「裏切りの正義」に説明義務がるのに
なんか「生まれたての小娘には、世界を守れない」って単純な理論だったのが
なんかイマイチ説得力無かったわ・・・
「神」を裏切るには、相当な確固たる「裏切りの正義」が要るっ!
0467愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:43:03.07ID:???
>>463
12宮での闘いを経験する前の星矢だったらおそらく全く歯が立たなかったであろう相手に
完勝すると言う事で星矢の成長度合いを上手く魅せてたな
0468愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:34:36.03ID:9P3PQ/Hm
↑ 成長っちゃー、成長だがぁ・・・
普通に、「黄金の血」で聖衣が「黄金並」ってのがなぁ・・・
まぁ、そう言う単純さが車田センセらしいけどな・・・

それより・・・
エリシオンに行くときに亜空間で聖衣に羽が生えたのは良かった!
小宇宙の成長が聖衣の隠された能力を引き出すって感じで・・・
0469愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:40:54.17ID:???
>>467
ポセイドン編は成長云々より黄金の血で蘇った新生聖衣
さらに黄金聖衣を纏ってポセイドン失神、メインウイドブレナ破壊
ハーデス編アテナの血を受けた聖衣
さらに頼みの黄金粉砕されると神聖衣を纏って二流神を瞬殺

星矢はハーデス編冒頭ムウに一蹴されているから本体は十二宮より弱体化してる
実戦に明け暮れ修練を全くしていないから弱くなったと思うね
6年に渡る地道な努力と修練で養った実力やら根性をいざというときに発揮したんだろ
修練を怠った部分を装備改良やら黄金聖衣や神聖衣で補ったということだろうと思うね
0470愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:47:14.16ID:???
聖衣を生かすのは聖闘士次第だと初期から言われてるのに何言ってんだ
おまけに味方の不意打ち食らったから弱体化とか
0471愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:51:13.29ID:???
この人の中じゃ十二宮の星矢はムウに不意打ちされても華麗にかわすことになってるんだろう
0474愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:52:49.51ID:???
アテナを瀕死に追いやるという快挙を成し遂げたトレミーさんも死後はコキュートス行きなのだろうか
0475愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:55:43.71ID:???
>>442
アテナさん、巨人族の最強格(エンケラドス)にシチリア島投げつけて圧殺したことがあるんで
今更その手の奴らが出てきても沙織さんに一蹴されて終わるだけだと思う
0476愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:33:30.62ID:KmbVMeIq
低能先生はきみだ
0478愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:25:29.14ID:???
>>466
いや、でもそのアフロの正義理論に瞬は論理的に反論できなかったんだよ
0479愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:30:19.16ID:???
いくら車田漫画キャラとはいえ義務教育も受けてない13歳にそれはムリ
0480愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:33:36.49ID:???
そもそもアテナみたいなのでない限り論理的に反論する理由ないと思うが
0481愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:49:25.71ID:???
反論する瞬をアフロが逆ギレで開き直って遮っただけだからな。
しょせん苦し紛れの力こそ正義論など他者の正義の足を引っ張る悪あがきにしかならなかった。
0482愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:50:34.72ID:???
力こそ正義とかほざいてたやつが叩き潰されるのっていいよね
0483愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:13:38.03ID:9P3PQ/Hm
神を甘くみたらダメだよな・・・

「オーメン3」でダミアンが「悪魔教信者」の人間を大量に組織して
復活予定のキリストに対抗しようとしたが・・・
あっと言うまに全滅・・・

「神は赤子の状態で復活するのでは無い 最強の状態で復活するのだ」
ってナレーションが感動モンだった・・・!
0484愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:43:56.68ID:???
>>482
DQダイの最終決戦でそこは正面から思い切りやったな
力が正義って常に言ってた大魔王バーンが、それ以上の力でぶちのめされて
「これが正義か?より強い力でぶちのめされればお前は満足なのか?」
って皮肉にも言われちゃうという
星矢では踏み込まなかった領域だった
ハーデスやポセイドンがそんな目に遭った時、どう言い返すかね
0485愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:50:06.34ID:???
世の中は無常だから完全なる正義や完全なる悪などないなどと言っときながら教皇には一片の邪悪も感じないのを疑問に思わなかったシャカさん
0486愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:57:47.28ID:dsiry5CI
気持ち悪いのひとことだ
幼稚なおまえら
死んでいく
死んでもいいか
0487愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:18:04.24ID:vGgCJgWf
>>484

ハーデスもポセイドンも「力が正義」なんて言って無いですけど・・・?!

タイガーマスク2世のオープニングで
「力が正義なんじゃ無い! 正義が力だっ!!」
って言ってたしな・・・
0488愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:26:51.47ID:???
そもそも星矢はそういう正義論を語る話じゃないだろ
0489愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:40:40.18ID:???
いや、ポセイドンもハーデスもそれぞれの正義を振りかざして地上の浄化という名の支配を画策してたぞ
0490愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:43:51.68ID:???
いちおう地上の愛と正義は主要なテーマの一つだが。
0491愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:05:50.40ID:vGgCJgWf
>>489

「己の正義」を振り回すのは良いんだよ!
一応、正義について考察した結果って感じだから・・・
でも、「力が正義」はダメ!
なぁ〜んも考えて無い「筋肉脳」って感じだから・・・
0492愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:24:48.82ID:???
初登場の時からいかに悟った風で一輝は神かと言ってたけど現代の仏陀の匂いをプンプンさせてたシャカが
自らを拝めとかいうのはん?と思いながらもまだ我慢が出来たが教皇の邪悪を見抜けなかったのには何が神だ仏陀だと失望したよ
前教皇の方がよほど人を見る目があるじゃん
シャカは本当は悟ってない青二才なんじゃねと思った

冥界入りしてからも20歳のシャカよりも18歳の老師の方が一枚上手
老子>釈迦
0495愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 02:15:39.98ID:???
五老峰のあの場所に座り込んでまだ1、2年目ぐらいの
童虎の絵とか見てみたいな。若々しい座禅?姿
3、40年目ぐらいの中年期の座り込みの姿も

あの老人の外見と背丈になったのっていつぐらいからなんだろうな
100年目ぐらいから変化なしかね
0497愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 02:37:36.43ID:???
https://pbs.twimg.com/media/CUQ6kZ8UkAAFuVa.jpg

デスマスクの正義論は戦争犯罪すら正義という大義の前では許されるという不条理なもの

http://img4.futabalog.com/2016/06/308fd36d2de7eb111c0b6c20587c8703.jpg
http://img4.futabalog.com/2016/06/9df994d4ce49e6ade7c2200b829108d6.jpg

黒サガにも黒サガなりの正義理論があって
力のない小娘の城戸アテナに代わって力のある自分が他の神々から地上を守ろうとしてサガの乱を起こした
何もアテナを殺さずともアテナの親衛になって働けば良かったんだけどな
0500愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 06:45:02.55ID:???
@「私が見た教皇は正義だ」
A「彼の本体はまぎれもない正義なのだ…しかし…」
B「し…しかしこの13年間サガが正体の教皇からは私が見た限り
  一片の邪悪も感じられなかったのに、な…なぜ」

と、御釈迦様の発言は変転してゆくが、Aの時はシオンでさえ完全には
見抜けなかったサガの二重人格さえも見抜いていた感じだったが、
結局Bで@の時の洞察レベルに戻っちゃったw
なのでAのいわくありげな「本体は」発言や、「しかし…」の後に
何を言おうとしたのか不明瞭に
0501愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:16:55.55ID:???
サガが教皇だと知ってたのは誰と誰なんだろうか
黄金内では結構バレバレ?
0502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:23:23.61ID:???
デス、アフロ、シュラの同志三人組だけじゃないの
老師とムウも少なくともシオンじゃないとは分かっていたろうが、
サガだと確信できたのは正体明かす少し前かと
0503愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:54:42.82ID:???
>>489
人類が救いがたいレベルで愚かな生物だから一旦処分して地上を浄化するよってのがポセイドンハーデス含むオリンポスの理屈だろ
失敗作のゴミが好き放題のさばって環境破壊やら何やらしまくるから製造者である神々が責任とって処分しましょうってだけ
その辺はNDで天馬も(人類に失望しながら)言及してる
その後で瞬に慰められてたけど
0505愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:18:37.31ID:???
造ったところまでは神様のお役目…
なんの糸にも操られずに自分で立って…
ちゃんと生きて、ちゃんと死ぬのが
僕たちの役目だ!
0507愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 10:56:29.46ID:???
>>484
それ考えると瞬は優しいよな
そこまでは言わないでおく悲しみすらある

アフロディーテは満足して死んだよな
力のない星矢が神の加護を得てサガに勝ったのを知らずに
0508愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:03:15.56ID:???
ポセイドンもハーデスもアテナの力で負けたというのが凄い
0509愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:04:51.49ID:???
>>506
まだ謎
女神を抱いて逃げたアイオロスを3人で殺した所までしかわかっていない
0511愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:07:48.34ID:???
黒サガがどんなに正義を主張しても
「別にアテナとか教皇殺す必要なくね?協力すればよくね?」
で済んでしまい結局私利私欲だったのではという結論に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況