X



【大今良時】聲の形 Part125【マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7ba6-JJVS)
垢版 |
2017/08/19(土) 22:00:58.53ID:pq0jQueX0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※荒らしは徹底スルーで(NG推奨)
wikipediaと個人ブログの話題もスルーで(NG推奨)、次スレは>>980が宣言してお願いします。
※※次スレは一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書き込んでください(ワッチョイ表示)

■前スレ
【大今良時】聲の形 Part124【マガジン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1493213281/
■アンチスレ(リサイクル)
【大今良時】聲の形 Part109【マガジン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1445054028/
■わかりやすい聴覚障碍者の世界
http://deafathlete.blogspot.jp/2012/10/blog-post.html

劇場アニメ「聲の形」
2016年9月17日公開
上映時間:129分
監督:山田尚子(「たまこラブストーリー」、「映画 けいおん!」)
制作:京都アニメーション
配給:松竹
京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/
劇場アニメ公式HP
http://koenokatachi-movie.com/

聲の形 公式ファンブック
http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063930689
別マガ・週マガの読み切り版を収録
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0726愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa4d-PG2A)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:45:20.72ID:7JIMcR8da
では将也の専門学校ライフを描いた番外編はどうだろう。
タイトルは「聲の形 超」あたりで。
0727愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp75-iApm)
垢版 |
2017/10/09(月) 14:14:43.71ID:???p
>石田と西宮が本当の信頼関係を築いて

これの何が笑えるかってさ〜
いじめたりいじめられたり自殺願望持ったり、マンションから飛び降りたりその身代わりに落ちたり・・・
あんなにもドラマチックでロマンティックで荒唐無稽(笑)な茶番を経てようやく結ばれる信頼関係ってどんだけペラいのって思うんだよねw
そんな茶番なしに結ばれてる小学生時代の石田グループの信頼関係のがよっぽど上だろう
具体的に不等号で表すなら・・・

石田と島田の絆>>石田と植野の絆>>石田と結絃の絆>>>>>石田と西宮の絆

こんなとこでしょ
結絃との絆以下だよ西宮なんてw
0736愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b1-qWqy)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:50:03.50ID:???0
>>731
石田と西宮が作中で築いた絆と小学生時代で断絶した植野島田広瀬との絆を一緒くたに語るのは正しくないな
前者は絆を再構築したが、後者は絆を再構築できたとは言えない
0738愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp75-iApm)
垢版 |
2017/10/11(水) 01:40:25.42ID:???p
>>731
そうだね
その通り
石田だって西宮とも結弦とも植野とも橋メンバーとも島田広瀬ともそれぞれ形の違う絆はあった

ただし、
西宮とはあんなにもドラマチックでロマンティックで荒唐無稽(笑)な茶番を経なけりゃ結ばれないような・・・
・・・絆
だったわけだけど
0741愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp75-iApm)
垢版 |
2017/10/11(水) 10:49:18.02ID:???p
重度難聴が親のエゴで転校してきたりいじめたり立場逆転していじめられたり自殺願望持って謝りに行ったりマンションから飛び降りたりその身代わりに落ちたりしなきゃ結ばれないような絆(笑)
愛だろうと恋だろうとそのことは同じで、ようするに石田と西宮の繋がりってのは壮大な茶番無しには成り立たなかったもの

そんなもの無しに結ばれてる他の人達との繋がりの方が上さ
0742愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 050a-HqGA)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:34:55.29ID:???0
>>721
植野がむかついてたところみると、やはり子供のころから石田に対して無自覚の好意は抱いてたな宮ちゃんは
大人になって再会して手話覚えてて優しくしてくれたらなびくか
0743愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b1-qWqy)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:08:06.86ID:???0
>>739
そんな事は言ってねーよ
石田と西宮の間に愛や恋があるかは知らないけど絆は間違いなくあるというだけの話でそれは受け手の読み間違いとかはないわ
石田から見て愛情も恋愛感情も絆も感じていない女もいるだろ?
0744愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7664-GAVN)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:09:32.86ID:???0
天気の良い連休の昼間とか夜中とか朝とか問わず
ずっと一つの二次元キャラに固執して絆とか語ってるのはキモイな
リアルの絆とか無縁そうで
0746愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 050a-HqGA)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:51:00.32ID:???0
宮ちゃんはともかく石田に恋愛感情はなさそう
あいつは昔奪ってしまったものを返してあげたくて必死なだけ
自分が西宮とそんな仲になるなんておこがましいと思ってる
だからこそのちゅき!を月と勘違いした事件が起こったわけだし
0750愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/12(木) 05:05:35.40ID:???p
>>742
大今『そういうことはありませんね。最終的に取っ組み合いのケンカをすることで、硝子にとって将也は水門小学校でいちばん嫌いな相手として記憶されることになります。』
0751愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/12(木) 05:09:04.75ID:???p
>>746
昔奪ってしまったものを返してあげたくて〜なんていかにも西宮の為にやったように聞こえるけど、じつは100%自分の為にやってたんで
表向きは「死ぬための資格を得るため」
無意識下では「死にたくないから死ぬのを保留するため」
0752愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/12(木) 05:14:01.82ID:???p
ようするに石田は、昔「いちばん嫌いな相手」だった相手を拒否らない特殊な性格してる西宮をうまいこと利用したわけで
その石田が西宮視点からは
>大人になって再会して手話覚えてて優しくしてくれたらなびくか
こう見えたわけ

よって西宮のうきぃ!は「勘違いの恋」
0758愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad5-fzJk)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:34:19.47ID:pmCN5mxGa
>>748
ほぞんしたっていいじゃないか
にんげんだもの

いしだ
0761愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:47:34.81ID:???p
>>760
ん、なんで?

ダブル主人公の2人が恋愛関係に落ちちゃっちゃ、恋愛漫画を否定できなくなるけどね
「脇役」に関してはその縛りの外にいる
主人公の片割れと「脇役の1人」との恋愛はメインテーマじゃなくおまけ要素として処理できる
0770愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/12(木) 22:29:21.88ID:???p
わざわざ「現在進行形」って言葉を出してんだから
作者も人の気持ちが流動的ってのは分かった上で発言してるだろう

西宮の恋心は、消えたんだよ
でも俺はそれを意志薄弱のアホだとは思わないよ
だって高校で再会してから「うきぃ!」までの数週間、石田の事なんてなんにも見えずに告白してんだものw
西宮が好きになったのは石田じゃなく、自分で作り出した幻想
その幻想から卒業できたって事さ
0771愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 410d-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 22:29:44.33ID:???0
>>769
そこで最終回の指輪の意味が出てくるんだよな
植野の中で佐原>石田になったってことな
まさかなんの意味もなく作者があれを描いたと思った読解力0の馬鹿かな?
0773愛蔵版名無しさん (スップ Sd73-sEp8)
垢版 |
2017/10/12(木) 22:35:52.87ID:???d
まさか優先順位は時間と無関係とお思いか?
つか佐原とのユリ展開を望んでるの?

普通の神経なら、そこは石田に対する挑発と取るべきだろう
0775愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 410d-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 22:40:08.92ID:???0
最終回を読んで普通に受け取れば、石田と西宮の間に恋愛があるにせよ無いにせよ信頼関係が構築されているし
植野は石田と関係を築く事には失敗したが、佐原と信頼関係を築いてパートナーになって楽しくやっている、となるんだよな
石田と西宮は恋愛関係じゃなきゃいけないとか、植野はずっと石田に執着しないといけないとか自分の理想を押し付けようとしてるだけ
0777愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/12(木) 22:53:44.18ID:We4atijHp
>>775
>>741

>植野はずっと石田に執着しないといけないとか

作者のオフィシャルな発言で
大今『植野は現在進行形で将也が好きなので、』
だってばw
理想じゃなく現実、公式設定
0779愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:46.16ID:???p
信頼関係という事で言えば
あれほどネガティヴなイベントがあってそれでも切れない石田と植野の信頼関係>>>>>あれほどポジティブなイベントがなければ築けなかった石田と西宮の信頼関係

まぁ、>>727で言った通り
0781愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:05:11.00ID:???p
それはあえてヒロインという言い方をすればの話よ
作品のヒロインが西宮で、主人公のヒロインが植野

でもね、それでも>>761は否定できないと思うよ
単純に、石田と植野の恋愛に関してはこんなこと言われないでしょ
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/a/0/a088607a.jpg

石田と西宮だから言われるのであって
0782愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 410d-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:13:02.63ID:???0
でもまぁ作者が植野オタにはずっと植野に可能性があると思ってることをお望みだからしょうがないか
その方が自分と聲の形を好きになってもらえる。嫌われないし今後も自分の作品のお得意様になってもらえるかも知れないと
可能性ある発言はその為にしたものだと大人ならすぐ理解できるもので、あれで喜んじゃうような人間は知能に問題があるんだよな
0783愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:20:23.48ID:???p
死亡予定を変えてまで西宮オタに媚びたことはスルーかねえ?
西宮オタへの配慮と遠慮の方が桁違いだって、大人ならすぐ理解できるものだけどw
0784愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 410d-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:30:49.80ID:???0
まず一つだけ言えることは、連載の続きなどないのだからあの後どうなったという決まりはないということ
しかしどういう意図で本編を描いていたか、どういう意図で作者がその発言をしたかには必ず意味が有る
本編で徹底的に可能性なしと描かれて、インタビューで可能性ありと言われただけで踊らされてしまうストーカーオタの愚かさよ
0786愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:38:45.27ID:???p
どういう意図で描いていたか
まぁ少なくとも石田×西宮で恋愛オチにする気なんてなかったのは分かるよね?

だって西宮殺す予定だったんだから

作者さんはねぇやっぱ西宮を死なせとくべきだった・・・なーんて思ってるかもよ?
後悔してるかも
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/a/0/a088607a.jpg
こんな感想持たれるくらいだったらね
0787愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:46:43.58ID:???p
連載の続きなどなくてもあの後どうなったという作者の公式発言はあって、読者はそれを無視するわけにはいかない
それは創造主の発言で公式設定なのだから
例えば西宮のその後について
大今『ヘアサロンのらねこが用意してくれた部屋で一人暮らしをはじめます。』
これはもう覆せないんだよ
作者が言ってんだから
0788愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 536b-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:53:48.74ID:???0
主人公に特定女キャラを何としてもくっつけたいという異常な執着心があるなら同人誌でも同人小説でもかいて発散すればいいのに
そういう技能もない無能ゴミカスだからいつまでも掲示板で妄言垂れるしか能がなく作者が続きを描いてくれるという甘い夢を見続ける
甘えた行動をし甘えが許されるキャラを好きになる奴は自分勝手な恋愛という最後の甘えが満たされないのでいつまでもそれを求め続ける
0789愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:08:41.22ID:???p
>>788
君もなんか同じことばっか言ってるよね
甘えた行動をし甘えが許されてるのは他でもない、西宮だよ
自らの意志でマンションから飛び降りたはずなのに助かって・・・どころかほぼ無傷でもう一度生き直すチャンスが与えられたんだ
自殺を無効化してもらえる、これほどの甘えが許されるキャラってのもそうそう見ないよSFでもファンタジーでもない漫画で
0791愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b0d-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:34:59.64ID:???0
連載終了後の世界がどうなるという決まりはないけど、こうなったら不自然というのは当然あるわけだ
そうじゃなきゃ連載で描いたものが全くの無意味ということになる
不自然というか正しく努力もせず卑怯なことばかりしてる奴の願いが叶うのを望むなど歪んでて気持ち悪く異常としか言いようがない
0792愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:00:14.45ID:???p
自殺は幸せになるのに正しい努力なのかね?
恋愛成就するのに正しい努力?
そんなわきゃないよねえw
作中のキャラクター達の中で最もその「正しい努力」とやらから逆行したのが西宮で
そんなやつの望みが叶ったり幸せになったりするのは歪んでて気持ち悪く異常としか言いようがない
0795愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad5-wYuA)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:22:10.83ID:WNejPGPta
千羽鶴を折るように頼み込むのも大切だよね。
0797愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:32:08.60ID:???p
「今 そんなことしてる場合じゃないでしょ!!」
まあ、映画作りをなぜかあのタイミングで再開することよりは千羽鶴の方が正しい努力・・・なのかな
0798愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:41:52.65ID:???p
植野は正しい努力をしたから、デザイン能力でいくら佐原が頑張っても追いつかない境地にいるわけだし
島田はタコ焼き屋でバイトして努力してお金を貯めたからフランスに行ける

西宮は、たしか生死の境を彷徨ってる石田のお見舞い時にもヘアーカタログ持ち込んでて熱心だったよね
正しすぎる努力だわwそりゃのらねこから推薦されるわ
0799愛蔵版名無しさん (JP 0H8b-3XoM)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:13:10.62ID:???H
ササクッテロのせいで植野嫌いになった人は大勢いても好きになった人はほとんどいなさそう
もうアンチと変わらんな
0801愛蔵版名無しさん (JP 0H8b-3XoM)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:30:25.38ID:???H
このスレの影響力とかよく知らないけど何が目的で何年もこんなこと続けてんの?
憂さ晴らし?純粋に植野が好きだから?
0803愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sae3-YuB3)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:50:30.00ID:Yu8uq2Hha
ササに反論できねえ・・
でも映画の恋をしたのはが硝子さんでなくて植野さん視点というのはさすがにどうかと思う。
でも病院でのあの本のチョイスはたしかにそうとっても・・
0805愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sae3-YuB3)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:02:42.38ID:Yu8uq2Hha
でも原作はともかく映画は違うと思う。
映画は将硝だと思う。
0806愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sae3-YuB3)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:04:34.99ID:Yu8uq2Hha
自演じゃないよ。
反論がちょっと無理げだと思った部分を言っただけ。
でも映画は違うと思う。
でないとaikoさんのあの歌を使うことはないはずだと思う。
0807愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:59:53.17ID:???p
ならまとめよう
・そもそもaikoは恋愛ソングしか芸風のない歌手
・しかも似たような作詞ばかり
・つまりaikoに話を持ちかけた時点で似たような恋愛ソング確定
・話を持ちかけたのは原作者でも監督でもない
・主題歌が決まる前からすでに歌は完成していた

伝えたかった事は今も昔もずっと同じままだよ♪
ここが明らかに矛盾する
大今『最終的に取っ組み合いのケンカをすることで、硝子にとって将也は水門小学校でいちばん嫌いな相手として記憶されることになります。』
西宮が「伝えたかった事」とやらは変化してる(ついでにうきぃ!も石田の事をよく知る前だったのでその後は変化してる、これは俺の考え)

歌詞について、将直だと矛盾しない
0808愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:31.84ID:???p
>>803
そういや映画ではヘアーカタログのシーンはなかったね
あと母親や妹ばっか土下座して硝子が石田母に謝るシーンがない等、連載中にさんざん言われてたツッコミどころも修正されてた
0809愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 192a-1tTG)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:28:03.71ID:???0
伝えたかったこと の俺的解釈は
小学校→とも、だち
高校→とも、だち

だったわ 確かに植野も好き→好きでいけるな
なんなら石田でもいけるな
迷わぬ歩いていけるたった一つの道標は植野きつくないか? 一つと明言してるから二人で一つの道標なんだろうけど植野と石田共通の心の支えとかあるかね

あと直ちゃんは泣いたのは何度目か数えても夜は開けなさそうやね 感情論になってしまうけど辛い思いしたのは西宮が圧倒的に多いね

アイコは本当によくわからんわ 聴き慣れて作品に合ってるわーと思うようにはなったけど 植野の曲として受け取ってる人は結構おるみたいやね 本スレでも見たわ
0812愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sae3-YuB3)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:06:36.23ID:KbW/Ul3Da
恋をしたのは、を原作や映画の今までだけではなくこれから先の、未来の硝子さんの視点で聴いてる。
未来のある時点で将也とのこれまでを振り返って歌っている硝子さん。
そして今を歌っている。
そして未来を、二人で歩いていく未来を歌っている、と自分は感じた。
なので植野さんとは違うなと自分は思った。
まあ映画の話はスレチだね。
0813愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:12:05.65ID:???p
なんにせよ、多分プロデューサーだよ映画にaiko起用したのは
内容と合う合わないなんてぶっちゃけどうでもいいって立場の人の判断だと思う

ついでに狙った効果も外してる
原作ファンやアニメファンじゃなく一般人を意識して選んだ歌手なんだろうけど、10年も前に旬の過ぎてるaikoなんて一般人とくに若い層にはなんの求心力もなかった
結局入った客は原作ファンと京アニファンだけでしょ
収益が最終23億だとか言って祭り上げてる人いるけど、けいおんの客にこれの原作ファンを足して出る数字がちょうどそんなところ
0814愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:35:37.58ID:???p
>>809
石田でもいける?
いけるかなぁ

対西宮 俺のクラスに実害をもたらす邪魔者だ→友達に・・・なれるか?
対植野 女子の中で一番話してた奴→持ってなるものか・・・興味など!
対島田 二度と会いたくない→話してみたいんだ、ちゃんと

こいつもコロコロ変わってってるよ
0815愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/15(日) 14:08:27.62ID:???p
「たったひとつの道標」は、やっぱ共通の思い出かな
西宮が来て壊れる前の友達との楽しかった思い出
友達とはなんなのかを見失ってからも石田は結局それを追い求めてる
橋メンの中で唯一過去のグループと被ってるのが植野であり、石田が指標にしてる思い出を共有してるのが植野
0818愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/15(日) 20:14:55.92ID:???p
独自の世界もなにも、事実だろう
http://i.imgur.com/ZfjONRG.jpg
「みんなでやってきた遊園地。人生MAXに楽しいひと時かと思っていたが、それは幻想だった。もっと楽しかった時代がたしかにあった。」

主人公が失ったものを取り戻すことはこの作品のテーマの1つで、その失ったものこそここでいう「もっと楽しかった時代」
そしてその時代の思い出こそが友達とはなんぞやの道標
石田にとって新しい友達グループである橋メンが過去の友達グループを越えるのかは分からないが、そのどっちにも所属して思い出を共有してるのが唯一植野なのさ
0820愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d165-CXfK)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:46:51.81ID:HRjtJb3h0
直花、小学生のときは石田をいじめたくせに、
高校生になったら石田が好きです、も、なかなかファンタジーだよね。
どこがいいんだ、石田の。
0821愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7183-wYuA)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:51:14.96ID:cdpZM+Mk0
>>820
ファンタジーだとは思わない。それどころかかなりのリアリティを感じる。
だからこそ自戒も込めて言いたい。
どのツラ下げてそれを言うのか、と。
0822愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:00:55.76ID:???p
まぁ植野は仕方なくいじめてたわけでね
(6巻P134参照)
それとは違って石田は西宮をナメクジ扱いして塩かけて面白がるようにいじめてたわけで
(1巻P99参照)
どのツラ下げてそれを言うのか、ってのは
もし石田が万が一いじめてた相手を好きとか言い出した場合に使うセリフだね
0823愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:04:09.35ID:???p
あとはやっぱり西宮?
べつに昔いじめられてた相手にってのはどうでもいいけど、その相手に再会して数週間程度でその相手のことなんて何も見えちゃいないのにうきぃ!とか・・・

どのツラ下げてそれを言うのか、と
0824愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13b1-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:12:28.94ID:???0
植野みたいな上昇志向の強い女が落ちぶれた石田をずっと好きというのはファンタジーの極みだろ
リアルに性格最悪の塊みたいな女なのに変にオタクに媚びた要素が入っててそういうところが気持ち悪いんだよ
0825愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d165-CXfK)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:12:29.12ID:HRjtJb3h0
直花と石田がくっついたとしよう、DQNカップルにしか見えない。

まぁ登場人物すべて壊れてる人ばかりだけど。
一番けなげな結弦も登校拒否児だしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況