X



代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十二部 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 00:32:34.62ID:ASYLeaI/
1990年2月19日から2004年8月30日発売号まで
週刊ヤングマガジンに連載されていたSFヤクザ漫画『代紋TAKE2』のスレです。

■前スレ
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十一部
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1461808228/
0519愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:50:35.06ID:???
>>518
たまに名前間違えて語る事情通のムラさんみたいな野郎もいるけどな
0521愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 03:31:26.53ID:???
全巻初版で持ってたけど手狭になったから売り払ったんだよなあ
10年くらい読んでないと読み返したくなるな
0523愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 07:23:01.71ID:???
「山崎のおやっさんの死には秘密があったんだよ」
って話は、TAKE2世界の設定なのかな
丈二が鉄砲玉で死んだ前世にも適応されるのかな
0525523
垢版 |
2017/07/24(月) 08:05:39.33ID:???
実際に殺したのは石田だけど
TAKE1でも、上部組織も関係するような裏があったかな
うろ覚えだが
江原が影で云々ってのは共通設定なのか
丈二が出世したからラスボスに格上げされたのか

あの世界で山崎のおやっさんが死ななかった場合
ラスボスになるのかな
0526愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:11:55.80ID:???
白浜組に石田が来た時居酒屋で話してた件じゃないのか?
江原と里見が氏家三代目にするためにシャブ中ヒットマン云々っての
0527愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:09:14.06ID:???
>>517
清水は辻井の器量なんて全く評価してなかったしなぁ。
彼の辻井評は「新宿でのんべりだらりとやってる極道」とか「梅沢一家内で全く人望無い男」とか散々な評価w
自分に(表面上は)尻尾振ってるから仲良くしてやってるだけ。

辻井は辻井で最後の方は清水の強欲さに引き始めて露骨に軽蔑しはじめてたけどw
0528愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 13:01:47.70ID:???
作中最後の「うるせッ!」は潮だったことに気付いて何か笑ってしまった
0529愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:06:28.60ID:???
ボロクソな評価の割には出世してるよーな、辻井
まああの段階で頭打ちだったろうけど

有能らしいエピは無かったが無能らしいエピも無かった様な気がする
0531愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:29:23.07ID:pTPgzUvn
辻井は勝男の工藤暗殺には関わってなかったんだっけ?
0532愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 15:51:31.34ID:???
欲を言えば中国マフィア達と最後まで絡んで欲しかった
0533愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 17:37:53.50ID:???
工藤会長は生き延びたけど両足無しで植物は回避出来ても後遺症は残るだろうからどっちにしても生き地獄だな
0535愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:20:35.25ID:???
>>531
あれでも中山の子飼いの子分だから、清水と志村が密告を警戒して外したんでしょ。
中山死んでも辻井には何も得にはならんし、むしろ清水志村の中山暗殺計画を事前に密告して2人を始末してもらった方が辻井には都合がいいしw
奇跡の大逆転で総長か、分家して連合直系組長の可能性も出てくるw
0536愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:47:37.40ID:???
佐山が5代目になってたけどあの頃の海江田てどんな扱いだったんだろう
前組長が工藤・中山暗殺に加担、丈二と江原にかき回されて組内しっちゃかめっちゃか
組として存続出来たかどうかからして怪しいレベル
0537愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:32:35.75ID:???
工藤・中山暗殺は江原の仕業として強引に処理したんだろう
田神連合としても会長と本部長が跡目継承の内輪もめで襲撃されたなんて外聞が悪いし
首謀者である志村と清水は死んで後腐れない状態だし
0538愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 00:13:37.62ID:???
>>536
江原が潮と共に事務所に乗り込んで、海江田の組員をほぼ全滅させたからな
枝の組員集めて、「海江田直系にさせてやる」で無理矢理残したんじゃね?
0539愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 02:01:24.66ID:wAi4lArQ
志村が殺し屋にくれてやった金は清水の金なの?
一人頭1000万くらいで巨大組織のヤクザのトップを的にするとか
割合わないよな・・・
0540愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 02:43:39.00ID:???
今更ながら最終話見たけど意味が分からん
この漫画ってSFやったん!?
0545愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:50:19.32ID:???
>>539
この漫画の外部からの殺し屋、傭兵は使い勝手が良すぎるというか都合が良すぎるからなあ
江藤は痛覚と罪悪感は全く無いのに、運動能力は支障無しで認識力は健在で
趣味で何十人も殺してるのに発見されない幸運の持ち主だし
傭兵は10何億程度で先進国の首都壊滅作戦を請け負うとか
さすがゲームだけあるよ
0546愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 16:17:28.14ID:???
>>515-516
でも辻井が大西殺害の一件に絡んでいる関係で志村は辻井に一言も口を聞いてなかったなw
辻井は辻井で清水が自分よりも志村を可愛がっているのが気に入らないみたいだったし
0547愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:08:24.50ID:???
あの時代の日本てそんな先進国でもなくないか?
いちおう経済と製造業が有名だけど、
結局イメージはフジヤマゲイシャスシニンジャ
韓国や中国と区別つかない欧米人多かったし
0548愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:28:42.78ID:???
>>545
3部初めに風間組のチンピラに取られた丈二がザオリクしてるし。ゲームですから。
0550愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:27:59.68ID:???
>>547
物語終盤はバブル真っ盛りやで
千葉連合を切り崩したときは85年秋で阪神優勝をネタにしてたし
0552愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:30:15.64ID:4df2xb30
丈二は岡田有希子の大ファンだったら自殺を止める努力をすれば
良かったのに・・・
0554愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 18:54:32.34ID:???
>>552
元彼氏の俳優や事務所社長を脅す893か
実際にあり得そうで困る
0555愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:03:02.20ID:???
>>550
TAKE2はバブルになってなさそうだけどな
丈二がTAKE1の回想時に比較にならんくらい景気が良かったとか言ってたし
0556愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:34:43.11ID:???
そんな景気の良い時代でも負け犬だったんだから
take1の丈二は無能だな
関のアニキ分がスゲー評価してたけど
0557愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 06:36:28.37ID:???
大森っていつ逮捕されたの?
いつの間にか逮捕されてた気がするんだけど
0558愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 08:31:02.19ID:???
>>556
景気のいい時代にも、運が無くて不幸になった人間なんていくらでもいるしな。
0559愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:30:27.96ID:???
>>540
俺も最近、最後まで見たけどさっぱり分からん
こんなSFもどきの最後にするなら途中過程の抗争とか全く意味ないやん
この作者は何をやりたかったんだ?
0560愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:58:49.13ID:???
作者はもっと早い段階で作品を終わらしたかったが
引き延ばしを余儀なくされた
ヤンマガ回収騒ぎなんかもあってモチベが低下したとかなんとか
虫の知らせで聞いたことあるぞ

あとあのエンディング自体は作品初期の段階から決まってたみたいな
もう変えるのも面倒だったんだろ
当時友達同士でも過程ブン投げて聡との喧嘩に戻るよ!とか普通に予想しとったしなw
0561愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:58:18.19ID:???
「虫の知らせで聞いた」ってどういう意味だよw
シャブでも食って電波受けてんじゃねえだろうな

----
むし‐の‐しらせ【虫の知らせ】
よくないことが起こりそうであると感じること。予感。
0562愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:12:20.45ID:???
>この作者は何をやりたかったんだ?
強力な火器で戦争ごっこの趣味に走った
しかし大佐を葬ったのは日本刀

つまりポン刀は素晴らしい
0563愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:32:00.87ID:???
t江原ってキレ者設定だったけど、覚醒剤サバかなきゃ碌に稼げない外道じゃん
0564愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:42:25.05ID:???
ヤー公に良識を期待するとか
龍が如くに影響されたキッズかな?
0565愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:42:52.48ID:5SAqhQMu
>>563
なんやとワレ?
0566愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:58:11.59ID:???
銭勘定そのものも上手いし、飲み屋のシステム開発にも大きく貢献した
サラ金やキャバクラも無難に経営できて英語ペラペラ人心掌握も上手い
佐山のコーヒー屋としては絶対欲しい人材だったはず
0569愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 04:53:51.40ID:krOqrxq6
>>560は風の便りと言いたかったのではないか?
それでもちょっと変だが・・・
0570愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:39:45.58ID:???
>>566
佐山は雇われ店長だしな・・・。
社長の正人も江原みたいなの雇わないだろ。下手すりゃ会社乗っ取られるかもしれんしw
0571愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:00:43.71ID:???
結局、最終回の意味は誰も説明出来ないのか?
あれじゃ作者がもう嫌になって、打ち切りしたのと変わらんぞ!
楽しんでた読者にしてみればいい迷惑
0575愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 02:36:32.75ID:eVvEG7mP
最終回はああするしかないよ。
最愛のかおりは江原に殺されて、
その江原も自殺した。
丈二は連合の会長になった。
ヤクザ世界の頂点に
立った。
後は潮に殺されて
終わりじゃ
あまりにも惨めだよ。
江原の自殺で終わりていうのもそう。
0578愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 03:58:06.08ID:???
別に今のガキみたいに異様な感情移入とかしないしw
0579愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 05:00:45.50ID:???
>>571
クダンノゴトシを読めばいいよ
そんなちっぽけなことがどうでもよくなるくらい壮大かつ深い物語だ
とくと味わえ
0581愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:01:52.37ID:???
奇面組のラストは妄想オチだったし、夢オチと大して変わらない気がするからそれほど気にしてなかった
0582愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:27:39.01ID:???
>>571
リアルタイムじゃ傭兵編から大ブーイングの連続だったろ
最期に近づくにつれてダダ下がりで最終回でドン底
説明もクソも、それ以外の何物でもない
それとも今更ながら読み終えたのか?お疲れさん同情するよ
0583愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:49:44.16ID:eVvEG7mP
最終回は江原を丈二が殺して終わりだと
意味ないんだよね。
やっぱり江原が自殺して終わりが妥当だよ。
江原が丈二を殺す。
そしてタイムスリップていうのは最悪だしね。
0585愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:29:41.68ID:???
>>560
作者がやる気なくなったってのはよく聞くけど、連載当時の誌面は最終回に合わせて対談インタビューも載せたり自信満々のドヤ顔だったんだけどな
0587愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:53:28.49ID:???
当時は夢オチ妄想オチも別にまだそんなありふれた手法の代名詞ってわけでもないだろ
>奇面組
0588愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:07:19.30ID:xnR9M2Ve
ガキのやるゲームに裏ビデオ撮影とかねえよw
0590愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:39:19.39ID:???
奇面組かなんか知らんが全く関係ない漫画あげる奴はうぜえわ
単にお前が好きなだけやろ
0593愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:23:20.84ID:???
>>591
何言ってんだこいつ?
ビーバップは連載時の同じヤンマガ漫画だしクダンノゴトシは原作者は違うが作画は同じ代紋の渡辺だろ
奇面組は先ず連載雑誌が違う掲載時期も違うジャンルも違う「全く」接点ないじゃん
阿呆は黙ってろよ
0595愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:36:27.67ID:???
クダンは知らないけどいちいち絡む必要ないからスルーした

アンタがスルー出来ないくらい執着したのは理解した

ゴメンね
0596愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:00:20.36ID:???
>>589
超マジで、しかも対談相手の武論尊が褒めちぎってた
「いやー木内ちゃんゲームオチはスゴいよ、新しいよ」とか
0599愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:17:58.55ID:???
執着ってすごいな、ゴメンね
相手してほしいならお詫びにいつでも相手してあげるよ
0600愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:31:26.08ID:vGSIfoD7
>>599
コンクリのブーツ履かせるぜ?
0603愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:49:43.00ID:???
必死だなぁ

信者じゃなくて、なんとなく似てるなあって思っただけだろw
悪かったよ
0607愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:03:35.02ID:???
どっちも古い漫画だから軽い気持ちだったんだ

マジで
売り言葉に買い言葉も含め謝りますわ
まだ執着する?
0608愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:17:52.97ID:???
奇面組の作者の新沢基栄がゴミだから信者もゴミが多いんだろう
0611愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:36:46.18ID:???
因みに私は私以外の誰が貶されてもどーでもいいw
作品も同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況