X



【のらくろ】田河水泡総合スレ【乾麺包5個目】
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/07/22(火) 21:06:41.36ID:???
んじゃ、引き続き語りましょう

四代目
【のらくろ】田河水泡総合スレ【乾麺包4個目】(5レスで落ちちゃいました)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1404721184/
三代目
【のらくろ】田河水泡総合スレ【乾麺包3個目】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1236730770/
二代目
【のらくろ】田河水泡総合スレ【乾麺包2個目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1118769253/
初代
懐かし漫画はやっぱりのらくろだ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036651032/
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/21(土) 14:28:59.54ID:???
雪合戦の時に「丸太ん棒でぶん殴るぞ」ってのもあったよなw
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 08:42:01.76ID:???
つか武器を買う南方の現地人を機関銃で虐殺したのには背筋が寒くなった
少年倶楽部文庫版では端折られるわけだ
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 20:36:49.42ID:+gZ9rf/3
高いある まけるある
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 02:06:23.74ID:???
>>123
あれは俺もやりすぎだと思ったけど、
戦前は「土人」をどう見下してたかの参考にもなったな
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 09:16:03.12ID:ruV4j5uQ
カッパの頭のお皿に海綿突っ込んで水吸い取るシーンで死ぬほど笑った
弟がカレー皿とスポンジで再現してた
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 10:16:00.95ID:???
のらくろ端折られたメイ文句
「片っ端からびっこにしてやる」
「山猿は条約を守らないから少し暴れてきました」(この報告でほめられる)
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 15:49:59.81ID:???
>>115
ブーブ少佐は外交で講和条約とかにもっていきそうなタイプ
な気がするな、メガネかけてるし。でもトンカツに進言して銃殺される。

デスラーとヒスみたいに
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 03:53:32.36ID:???
蛸の八ちゃんで子ダコたちを旅行に連れていって
調子にのった子ダコが風呂に飛び込んだら熱すぎて茹でダコになった話

八ちゃん「可哀想なことをした」
0132愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 15:16:09.27ID:???
ブル連隊長「そいつはあとで銃殺にするから木に縛っておけ」
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 19:21:36.30ID:AQ6/XTjc
昔からの疑問

猛犬連隊って帝国陸軍に属するのか?
のらくろたちとは別にちゃんとした帝国軍人さんが出てきた気がするんだが
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 00:25:37.62ID:???
八ちゃんは饅頭を盗ろうとした子ダコを撲殺寸前まで・・・
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 00:57:05.26ID:???
撲殺寸前は冗談にしても子タコが泣いている姿は可哀想だった
もっともすぐそのあとにビリケンに注意された八ちゃんに向って
「へへその通り」って笑ってたが
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 03:11:26.37ID:???
のらくろ追いかけながら、
毒をふきかけるぞ
って脅す蛙
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 12:33:21.77ID:???
蛙の副官?だっけ
めっちゃ好戦的だったな
なんかブル連隊長をヒーヒーいわしたる!的な発言してた
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 23:42:48.35ID:???
一番の疑問は他に連隊はないのかつうこと
連隊の上の単位である師団の長が出てくるつうことは
その師団には連隊がいくつかあるのではないのか?
0139愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 11:57:57.41ID:???
師団長ってたしかブル連隊長よりふた廻りくらい
デカかったんじゃなかった?記憶あやふやだけど
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 11:14:37.43ID:zymZj5fd
でも時々帝国軍人っぽい発言もするんだよなああいつら

そして猛犬連隊に遊びに来る「人間の」帝国軍人

やっぱりあれか、帝国軍の犬部隊なのか
勝手にサルだのカッパだのと戦ってる気もするけど
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 12:28:31.84ID:FDGqrhz8
「帝国軍人を犬として描くとは何事か」と言われて、
連載休止に追いやられた田河だったが、
たぶん戦後も公職追放的な立場だったのではなかろうか?
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 15:12:42.32ID:???
「だって軍人たら犬みたいなもんじゃん」
って今のノリで言ったら憲兵さんたちにいじめられたのでせうね
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/30(月) 11:20:16.22ID:???
豚の上肉のステーキ、特別上等豚饅頭、鶏の煮付け、酒保のお汁粉とうどん、特別の肉のカツレツ

全部なんてうまそうなんだろう
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/30(月) 14:09:11.85ID:5xgAwKtm
飯盒で炊いたゴハンにギュウの缶詰
デカさんご贔屓のタイヤキ
のらくろが焦がした大福も
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/30(月) 22:37:34.80ID:???
以外と美味そうなのが焼くとにおいだけ出る食い残しの鶏の足
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 10:01:38.02ID:???
八ちゃんのそば、饅頭、リンゴ、キャベツも捨てがたい
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 20:00:46.12ID:???
「八ちゃん 皮をむいてあげましょうか?」
「な・・・なぜ知ってる?」
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 03:00:24.62ID:???
のらくろが買ったような腕時計ほしい
安物だけどやたらでかいやつ
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 20:34:03.09ID:t/UxS30f
やっぱり単行本でいうとのらくろ曹長が至高だな
どのエピソードも面白過ぎる

曹長時代の印象が強すぎて、いまだに「のらくろ曹長どの」って呼んでしまう
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 06:19:17.94ID:???
俺は探険隊が好き、ちょっとホッとする
田河キャラもたくさん出てくるし、ラストも未来に向かう夢がある
0156愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 08:40:26.67ID:???
>>154
豚カツ三部作では決死隊長が一番迫力あるな
総攻撃は猛犬連隊総出演の上陸譚って感じで
武勇談は回想形式になっててちょっと迫力損してる
0157愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 19:47:51.09ID:???
のらくろ曹長あたりから絵柄が、常時2足歩行調で安定するって感じになりますね
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 10:44:35.26ID:???
文庫版のボックスのやつ持ってるんだけど
数年放置してたら小さい虫が湧いたんで虫コナーズ突っ込んでまた放置してる
本当は日干しするといいんだろうな
0159愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 21:47:06.52ID:YC7k205u
辞書みたいに分厚くてクソでかい「のらくろ漫画全集」を古書の市でみかけて、ふだん絶対しないおねだりを弟と二人でやって、「お年玉いらないから!」と言って買ってもらった思い出
親父に「そんなもんおもしろくないだろう?」と呆れられながら二人で抱えて毎日読んで、セリフまで覚えた
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 09:16:49.99ID:???
>>159
それと文庫版かなり台詞違うよね
最終回最後のブル社長の台詞は文庫版では「ワシも一緒に穴に入りたくなったよ」だったが
全集(オリジナル)のほうは「ひとりひとりがそういう気持ちで国が栄えるのだ」とかなんとか説教臭かったw

でも文庫版のほうが合ってる気がする
それは君が戦後の人だからって言われそうだがそうでもない気がするんだが
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 11:24:03.10ID:???
12/10(木)のテレビ朝日のじゅん散歩が「森下 高橋商店街」で、
番組表に「のらくろがいっぱい!!下町の商店街」の表記があるな。
ただ高田純次あんま好きじゃない。
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 11:32:45.91ID:???
>>138
確か他の連隊に所属する犬が登場する話があったはず。那智中尉とかいう名前で。
以前のスレでは他の連隊名の想像として名犬連隊、番犬連隊、忠犬連隊、黒犬連隊、
狂犬連隊、負け犬連隊、ヤセ犬連隊、捨て犬連隊なんてのが上がってた記憶がw
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 16:29:23.37ID:???
のらくろ総攻撃
八甲田大尉とか六甲大尉とか山の名が多かった
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 17:48:13.12ID:???
こりゃ連隊対抗でノラクロ&パンツァーやるしかないな
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/07(月) 19:34:59.06ID:/ngGL1fX
リメイクでデカがのらくろに「〜だよ」「〜じゃないの」ってタメ口きいてるのがすごく違和感あった
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/07(月) 21:57:21.99ID:bfm3I90t
上官にタメ口は斬首であります。
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/09(水) 23:02:47.89ID:???
狂犬連隊長:ドーベルマンデカ大佐
熊国アカマダラ中将
の喉笛を噛み千切って絶命させたという伝説の・・・
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/22(火) 22:57:49.67ID:???
狂犬連隊
に噛まれたら感染るのかな

おぶざでっどであります!
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 14:19:31.25ID:???
黒犬連隊
エンジョイ&エキサイティングを連隊のモットーとし、占領地で暴虐の限りを働いた。
太公望書林刊:誰も知らない大東亜戦争より
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/24(木) 20:09:01.23ID:N3urslXZ
やあいいにほいだ
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 18:24:37.02ID:c/2PUfCi
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/05(火) 22:58:18.66ID:???
西川魯介「まかない君」4巻収録の「戦争を知らない孫たち」という話、
主人公たちのお祖父ちゃんが持ってたのらくろ単行本(戦前のではなく
復刻版という細かい設定)が登場している。
色々食べ物出ているということで。
話の後半はそこからの流れとして軍隊メシのレシピですいとんを作るという、
のらくろに登場したメシではない話になるが(ご丁寧にその点についても
作中でツッコミが入る)
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 03:32:16.85ID:???
牛の缶詰、豚まんぢう、鳥の甘辛煮、あとなんかあったかな
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/28(火) 22:23:55.28ID:OMxbqpq1
くしゃあくしゃあ
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 13:39:36.04ID:njdux5sx
暑い!

銃殺であります
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 13:52:39.92ID:1o+VM92f
【BS11:紀行・教養】 <ヘリテージ・ジャパン>放送時間:次回:7月4日(月)よる10時00分〜10時54分放送 #bs11 http://www.bs11.jp/education/6718/
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 22:58:30.67ID:???
こう暑いと傘をさして山の上から水を掛けて涼みたいな
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 23:36:22.70ID:???
のらくろ
といふ名前だけに日光を集めそうで自害したいであります。
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 17:16:43.83ID:???
そう言えばのらくろ(戦前版)って酒を飲むシーンが一度もなかったな
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 01:04:39.65ID:???
「酒保」でググったら、Wikipediaに項目あった。取扱い品に

酒(ビール・日本酒・ウイスキー・焼酎、等)

がある。
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 22:15:01.36ID:???
のらくろDVD-BOX購入記念カキコ
猛犬連隊ののらくろは最高のアニメ
のらくろクンはコレジャナイ感すごくて受け付けない
80年代生まれだけど最初のアニメ化は奇跡の作品だと思う
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 15:02:08.18ID:???
いいなあ、見たいなあ
うろ覚えだけど、デカがのらくろにタメ口きいてたり?
細部の違いはあれど、最初のアニメ化なのと、案外原作の雰囲気も出てたたりで、楽しんで毎回見てたわ
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 20:24:59.30ID:Pr/7lF0q
やり投げのエピソードが好き
デカが中隊長に円盤ぶつけたり連隊長の部屋にやり投げ込んだりして
なぜか毎回投げていないのらくろが怒られるやつ

「違ふんであります。自分はまだ一度も投げたことはないのであります」
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 20:09:54.39ID:oGr2cMdO
連隊長と中隊長の間で四苦八苦してたね
こどもの回とか贔屓が露骨でw

「あ、中隊長殿のお子さんでありましたか!」でブルさんのこどもをポイッ!
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 23:14:07.37ID:???
>>203
確かにのらくろクンのコレジャナイ感はすごいが
のらくろクンがお世話になっていた家の女の子だったか?が
温泉話で一瞬乳首を見せたのでそこだけで充分価値がある


つまりそこ以外どーでもいい
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 03:32:33.93ID:E98ALIzb
なんだかダッ、ダッ、ダッ、ダッという軍靴の音が聴こえる気がする。
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 21:27:32.02ID:UmM48Olz
永田竹丸のロボットS1号買ったら、近刊案内に永田版ののらくろがあるんだが
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 17:25:30.51ID:???
今日の任務は連隊長どのの影武者であります。ハンブル
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 05:10:16.90ID:???
そういや、なんでテキサスなんだろ?
当時の敵国の州名なんてつけてる?
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 08:35:34.82ID:???
>>214
ジョンブルに対抗してテキサスと名付けたのか
のらくろ小隊長当時はまだアメリカと対戦してなかったと思う
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 12:25:52.55ID:TbKQvEY5
ハンブルもいるので、テキサス(性ヒット)から来たんじゃないかな。
子犬ののらくろが野球をするシーンもあったよね。
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 12:32:19.30ID:???
なるほど〜、野球説の方が合ってそうだな
モール少佐は飾緒からだろうか
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 17:47:36.87ID:???
少年倶楽部連載の最初の頃は痩せててホントにモールみたいだからではなからふか

>>216
のらくろの最初の記憶の話だね。あの話は泣ける
最後に少年たちが「人生至るところに青山あり」と言ってのらくろを励ますけど
青山って墓地のことなんだよなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況