X



プログラマの雑談部屋 ★223

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0877仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:31:24.32
>>876
生まれた時からITに囲まれたITサラブレッド世代のはずなんだがなあ
0878仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:33:46.70
朝さみーって思いながら暖房とPCつけたら今は暑くて冷房つけたい
0881仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:02:48.62
それはアーキテクチャというには、大きく、分厚く、重く、そして大雑把すぎた。それはまさに糞コードだった
0887仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:41:25.24
若いプログラマのアスペ率が高いから全体を見ればそのくらいになるかな
アスペはプログラマに向いてるとかいうイミフな理由でアスペをたくさん採用しなきゃいけなくなってる
当然健常者の採用率は下がる
0890仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:35:34.31
>アスペはプログラマに向いてるとかいうイミフな理由でアスペをたくさん採用しなきゃいけなくなってる
>当然健常者の採用率は下がる

何いってんだこのアスペ
0891仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:37:48.34
同族嫌悪かな
0892仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:38:22.98
若いやつが向いてるなんてのは、なんてことはない。

パソコンが出たばかりの1980年頃に、インベーダーゲームと一緒に
ガキの間でハヤりだして、そのときにプログラムを覚えたガキどもが、
1996年頃の空前のパソコンブームで猛威を振るわしただけに過ぎん。
0894仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:52:33.66
この板にもハケンジジーみたいに
厨だった昭和の頃からやってたアスペなんてのもいるようだからな。
0895仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:57:04.96
>>874
うちは1人の老人が10人ぐらいの赤ちゃんの世話してる感じすね
育ってくるとどっかいっちゃうんだで
0896仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:00:21.55
>>893
話通じてないぞ
民間企業がアスペルガーをたくさん採用しないといけないエビデンスをもってこい
0898仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:02:12.93
アスペでもなきゃこの世界でプログラマーやろうなんて思わないんだから、
否が応でもアスペルガーをたくさん採用しないといけないだろ。
SEや人売りでもやってるほうが、楽に稼げるんだからさ。
0900仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:06:29.38
>>899
障害者枠は別にアスペを取る必要はない
身体障害以外はほぼお断りなのを知らんのか
0901仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:07:19.61
ワシも自称コミュ障害なんだがガイジ枠で大企業に雇ってほしいのう
0902仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:08:17.50
天才性と才能は同一カテゴリ。ただアスペの全員がプログラマーとして優秀というわけではない。
0906仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:18:24.57
アスペを雇わないとどうなるんだっけ?
税金とか取られるんだったっけ?
そうだとしたら、そういうのは素直に払っておけよ。
いくら払おうと、能無しの人件費よりは安いんだからさ。
0909仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:24:08.64
エビデンスなんてお前らの会社見れば一目瞭然じゃん。
この板もそうだし、この世界はアスペだらけ。
0912仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:36:37.68
アスペでも黙々とやればいいだけだから他の仕事と比べたらめちゃくちゃ良いんだよな
0913仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:38:28.22
昔はアスペ基地外をやたら採用してた時期があったよ
ドワンゴとかな
10年以上前かな?
今はそういう人たちはすみっこぐらししてるよ
0914仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:42:57.16
今は健常者だらけ
0915仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:46:04.48
自社開発は思った以上にレガシー技術が多い
プログラミングできるから自社開発というのは間違った選択だったぜ
0916仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:06:15.01
今どきアスペルガーなんて呼称を使用してるやつがまともな知識持ってるわけ無いじゃん
呼称すらまともに扱えないやつが定義を重視するプログラマーとして仕事できるやつなわけもなく

あとは分かるよな
0918仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:16:23.98
>>913
ドワンゴは求人の面接で会話が明らかにアスペだったのでこっちから断ったな
今で言うdevopsやフルスタックを頑なに否定しててアホな人達だなと当時思ったよ
0919仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:17:52.96
>>915
自社開発はビジネスモデルかインフラを学ぶところでプログラミングを学ぶところではない
0922仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:23:41.61
DQNは自分以外を全員DQNだと思ってるからそのパターンかも
0923仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:24:46.76
毎週業務打ち合わせwに出席するために都内の現場に出勤するのだが、顧客の呼気を伝ってコロナウイルスが私の体内に注入されている感じがした
0925仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:28:22.38
アスペの特徴の一つにオウム返しというのがある
コミュニケーションがとれないというのも特徴の一つで言葉を全部字義通りに解釈するというのもその一つ
おや?
全部該当する人がいますね?
0926仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:31:35.83
自社開発でもテレビCM流してるレベルなら変な奴は少ない
0927仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:36:11.18
コロナワクチン接種翌日の高熱や頭痛は脳出血の場合もある
学校でも接種後に記憶力が低下する点など注意される

↓11歳児の死亡例もあり、普通に危ないと思う
https://medical.jiji.com/news/54494
0930仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:47:35.00
人間はウソをついているときオウム返しをする
過去に住所の玄関に入り50分間も意味のないトークを続けた訪問営業がいたけど
ウソをつく時に必ずといっていいほどオウム返し+手を動かす仕草をやっていた
「オウム返しをするな」といってもオウム返しを繰り返したのでキチガイだと思った
なお、IT業界では沈黙の間を作らないように話すSEも同じような話し方の人が多くて迷惑だ
0932仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:53:23.30
意味のないオウム返しだよ
0933仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:55:46.63
まともな人はプログラマなんて目指さないしな
0934仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:56:09.31
残念ながらアスペに効く薬はないんだよね
対応案としては実社会では口を一切開かないのがおすすめですよ
0935仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:58:10.00
>>933
そのまともじゃない人に健常者っぽく見えるっていうだけでまともさ求めてくる社会は本当に狂ってると思う
0936仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:00:00.15
ローコードツールによりプログラマの仕事は消えている
0937仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:00:33.14
別に健常者を求めてるわけではなく仕事することを求めてるだけだろ
すぐ社会のせいにやめろよ
0938仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:09:19.56
VueやReactにすると既存のJavaScriptで使えなく機能が多すぎて意味ないと思う
フレームワーク不要説も挙がっている
ライフサイクルのバグは懐かしいけど、リリース前に遭遇したらgitにプッシュできなくて大惨事になる
静的解析ツールとも対応していない
0941仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:15:29.80
>>940
おそらくjQueryの話をしてる
コピペ志向プログラミングだと混ぜて使うのが難しいんだよ
0942仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:23:56.82
いつもの創作トイレ盗撮おじさん
0943仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:29:40.70
どの言語やフレームワークも
ケースバイケースで使い分けるものでしょ

特定フレームワークのユースケースが認識出来ないのは
そこまでの経験値がないということだよ
0944仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:52:23.11
そういや会社経営者とかはアスペとか発達障害の方が事業が成功するみたいだな。
0945仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:53:19.19
天は二物を与えずだな。
0948仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:24:59.93
サムスンのビルに着弾したらしい
0949仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:26:47.92
80発以上ミサイル飛んできて撃ち落としたのは半分、今もジャンジャン飛んできてるって
0950仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:28:04.62
>>944
アスペ経営者は会社設立後の出だしはいいけど、軌道に乗る直前に何かしらやらかして追放されるか倒産している
IT経営者で何人も見てきた
0951仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:31:58.24
>>938
効率の問題よ
積み立てた過去のオレオレ資産があるなら無理に乗り換える必要はない
逆にreactやvueを機にexeアプリからWEBアプリに乗り換えた会社もたくさんある
0953仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:38:31.29
ベラルーシ参戦だとよ
事態が急激に動いとるな
飲みに行こうと思ってたけどやめとこかな
0954仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:39:24.76
人の話を意図的に聞かないのと理解できないのはちがくね
ジョブズを例に出すのはおかしい
0956仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:41:11.59
ついに >>513 に書かれたことが現実になってしまうのだな。
0957仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:41:50.62
>>953
もう飲めなくなるかも知れないから今のうちに飲んでおけば良いのでは?
0959仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:55:49.87
>>958
直後には死なないけどまず電子機器が全部壊れてスマホ使えなくなるの。
0960仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:56:58.94
もちろん発電も不能になるのでテレビラジオも全滅
水も出ない
0961仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:57:24.93
ついに来たか
もう終わりだよこの世界
0962仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:58:45.39
NHKも見られなくなるからね。これまで受信料払ってきた分は100%無駄になる。
0964仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:01:03.56
昔の戦争みたいに敵機来襲して爆弾落として行くようなやり方は多分しない。長距離ミサイルあるので。
0965仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:01:24.06
ついに第三次世界大戦で人類が滅亡する大惨事
0969仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:04:34.51
オカルト板の何かの予言で電子書籍吹っ飛ぶから紙の書籍取っとけって話があったら
0970仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:05:02.89
React使うとsonar qubeが正常に動かなくなったのは記憶に新しい
githubのプルリクエストもできなくなった
余計なライブラリを使うと面倒くさいことになる
0971仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:05:12.22
>>959
核の炎は平気なの?
0975仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:08:36.18
黒い雨も降ってきて被爆するぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況