競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 73

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 01:05:14.36
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950

AtCoder https://atcoder.jp/
yukicoder https://yukicoder.me/
Codeforces https://codeforces.com/
CodeChef https://codechef.com/
Project Euler https://projecteuler.net/
CLIST https://clist.by/
AtCoder Problems https://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans https://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/

前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1635416061/
0854仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:47:27.47
まだコンテストトップページに書かれてる配点が???
0856仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:50:05.61
>>843
実務経験浅めのソフトウェアエンジニアだけど競プロの能力は入社後のタスク割り当てでも参考にする、みたいなことを上の方から言われたことはある

まあ上司に相談だね
0857仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:50:54.08
6000人割ったのは相当マズい、難化しすぎだっつーの
8問体制になって、Fまでは前より簡単にするって話は何だったんだよ
マジで競プロ滅びるぞ
0862仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:53:37.81
aから結構難しかったからなぁ。そりゃnosubも増えるわ
0863仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:54:54.14
Hみたいな赤が解けてない問題をABCで出す意味ないよ
0868仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:01:42.53
Hは解けないというか実装が間に合わないんだよね
0869仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:03:25.32
Hは超絶めんどくせえわ。うまくかける人まじ尊敬する
0870仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:04:26.13
dまでこれくらいの難易度なのはよくあることだから騒ぐほどでもないな。e、fのほうが問題か
0872仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:06:50.36
ABC143Fって黄diffじゃん
そんな考察をD問題に出さんといてくれ
0874仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:10:45.17
D回答読んでも何言ってるのかすらよく分からない時点でまだまだ駄目だなと思う初心者であった
0876仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:14:30.15
参加者どんどん減りそうだな
というか八問構成はどう考えても悪手
0877仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:15:42.23
ライターは歴史積み上がれば積み上がるだけ難易度高まるし生姜ない(´・ω・`)
0878仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:16:51.92
7,8問目はARC以上で出せないボツ問題なのかもしれないけど
不定期でAtCoder高度典型コンテストにするほうがいい
0879仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:19:15.01
なんで8問Eのdiffが6問F並なの?
chokudaiが言ってたABCDDEEFって何だったの?
Beginnerとは?
0880仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:20:28.43
Fの解説さあ

X の書かれたマスが複数ある場合の処理に注意してください。

じゃあないんだよ
ちゃんとどういう処理すんのか書け

本質部分だと思ってないなら制約で弾いとけ
0881仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:21:01.95
崖ひどかったりするのはまああるんだろうけど、企業コンのときにピンポイントで当てるのもはや狙ってるだろ
0882仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:21:20.49
ABCなんだし、過去の問題とクリソツな問題が出てもええんやで
0883仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:21:54.36
流行るゲーム流行らないゲームをわける本質を見てる気がするわ。

初心者が新しく入ってこない
→既存の下位のプレイヤーは一向に勝てないからやめる
→上級者しかいないから初心者が入らない

atcoder社は就職でも何でもいいから競プロのベネフィットを推して既存プレイヤーを気持ちよくさせるための初心者を確保すべき
0884仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:23:44.85
もしかして今回はABCじゃなかったのか? って何回もコンテスト名を見直してしまう
0885仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:24:45.55
8問もあるなら分割して二部制にしてもよさそう
初心者が見る順位表からトップ層を取り除くべき
0886仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:16.70
chokudaiはただマラソンコンテストを開催したいだけだから・・・
0887仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:11.75
Cも考えてもよくわからんからTLE覚悟で投げたら通っただけで解説見てもなんで通ったのかわからん
0888仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:24.35
年収1000万以上のキーエンスが原案出してるんだから、難しくてもしょうがないね
そういう人材が欲しいんだから
0889仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:29:38.04
もしそういう理由だったら、ABCって名前つけるのやめろ
0890仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:31:37.32
キーエンスプログラマーと思わしき連中がみんな同じ髪型だけどな(´・ω・`)
0893仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:34:08.40
おまいらさんざん簡単にするようにわめいてたじゃねーかw
0894仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:34:24.01
なるほど キーエンス主催だとABCはARCに化けるということでOK?
0896仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:36:40.63
それもう初心者集めて俺TUEEしたいだけじゃん
0899仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:42:55.87
ABCって青が黄色になるためのコンテストだし青diffと黄diffがあれば最低限いいと思う
0900仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:47:47.05
>>892
AとかB見るにマジでこれかもしれん
0901仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:49:48.99
ABCとARCの間くらいのこどふぉDiv2に当たるコンテストが求められている
0903仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:50:31.91
競プロで上を目指して鋭意取り組み中のくせに青〜黄diffが溶けないような雑魚がキーエンスに入れるわけないだろ
年収わかってんのか
0905仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:51:43.45
なにいってんだ。そもそもこれはABCのナンバリングコンテストなんだよ
0906仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:52:32.74
難易度が高すぎて参加者の墓が建つ
さすがキーエンス
0907仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:02:00.97
おいキーエンス、定期的にしょーもないカタログ送り付けてくるのやめろ
0908仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:02:42.65
ABC企業コンもビギナー向けだと信じた結果、大半が爆死
これ毎年恒例ね
0911仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:02:24.10
あー糞糞
こんな難易度調整ド下手でどうやって人維持できると思うんだろう
わざわざ8問体制にしてCDEF問題の難易度下げたつもりで結果C700弱、D青、EF黄色ってなんやこれ
こういう言葉を言うためにこのスレってあるんだと思います
0912仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:08:51.83
いやそれはちゃんと運営にfeedbackしろよ

このスレは個人名叩きとかそういう底辺用だぞ
0915仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:21:03.75
私は解けたので特に文句ないです 素晴らしいコンテストをありがとう
0916仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:24:42.67
実際参加人数かなり減ってるし言わないで止めてる人多そう
0917仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:29:24.09
ratedはeまでできれいに傾斜ついてるから割と実力相応になってると思う
0919仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:40:25.44
>>885
8問制は別競技になると教プロガチ勢がイキれない悲しさを救うための処置

昔より1色くらい上がってるので、ゲーマー以外は茶色前半くらいで適当に競えば十分
0920仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:49:26.56
下位層にも「解けた!」を提供できないと一生流行らんわ
0921仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:51:47.77
diff2377は6問も入れてE最難?
0924仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:55:20.88
B問題の問題文、社員が書いた原案をそのままのせてる?
0925仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:01:15.66
A問題もまわりくどくて、あっとこのWriterが書いたようには見えない
0926仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:02:57.33
DEが位置の割に難しいだけでFとGは大したことないな
戦犯はDE
0932仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 03:28:22.76
Bまで解ければ一流エンジニアという仮説を後押ししたコンテストでした
0934仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 03:50:00.23
今回のさすがに黄色・オレンジも上がるときだけratedにしてあげておよくない?
0935仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 04:09:50.31
解ける問題が少ないから満足度も減ってみんな去ったのかな
0936仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 04:30:35.05
緑でもワンチャンあるくらい賞金出るのに減ってるのはねぇ
0937仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 04:32:18.83
いつも通りだと思って受け取らないで登録しちゃって終わったあと気づいたけど
0940仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:00:57.17
Dは初見ならアドホックとして価値があるが既出
Eは実装がやや重いがDPと転倒数の概念がわかってたらほとんど頭使わない
FはK番目の数を決め打つみたいなのがかなり典型度高い
Gは実質青下位diffぐらいの簡単数論

正直今の水準では全くARC級ではないな、黄色以上をratedにしたくない気持ちはわかる
0941仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 05:07:58.21
「橙以上は典型度の低い算数パズルができる人たち」という状況を守りたいがためにAtCoderが黄色以上unratedにしてるだけで、R2500以下ぐらいだったら普通に実力で差がつくセットにはなってると思う
0942仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:49:39.86
いつも通りabcdしか解けなかったからよくわからないんだけど後半の問題が難しかったの?
0944仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:11:50.07
黄色だけどFの典型要素初めて見たわ
unratedで学びを得られるABC最高!!!
0945仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:29:04.44
前半しか解けないカスだからわからんのだけど企業コンの方が難しいの?
0946仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:39:15.60
>>945
原案から出すしかなかったからその結果難しくなっちゃったのが今回なのかなあと思う
0947仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:56:37.29
kickstartからのコドフォ行ってきます
0948仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:02:00.19
日本人の参加者3000人ちょっとか
狭い界隈になってきたな
0950仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:34:59.53
950だけどスレ立て拒否します
次スレは永遠に立ちません
0951仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:37:08.95
TwitterやInstagramの規模感を知っちゃうとオワコンに見えるけど
日本はスマホのみのネット利用者が過半数になってるし
スマホじゃ事実上参加不可かつ人を選ぶコンテンツだったら
数千人集められてたら十分すごいとも思うんだよね
減少傾向はなんとか止めたほうがいいと思うけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況