競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950
AtCoder https://atcoder.jp/
yukicoder https://yukicoder.me/
Codeforces https://codeforces.com/
CodeChef https://codechef.com/
Project Euler https://projecteuler.net/
CLIST https://clist.by/
AtCoder Problems https://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans https://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/
前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1634320514/
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 72
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/28(木) 19:14:21.09
2021/10/28(木) 19:18:38.27
スレ立て乙
2021/10/28(木) 19:29:34.51
AtCoder消してAOJに変えてないじゃん
無能すぎ
無能すぎ
2021/10/28(木) 19:46:46.24
虚無Rute
2021/10/28(木) 20:16:25.88
MAC使用者以外は差別されている感じが強かった
2021/10/28(木) 20:29:40.65
そりゃ今時MACアドレス使わないやつに配慮してネットワーク作れんだろ
2021/10/28(木) 20:51:19.08
虚無Ruteくん
2021/10/28(木) 20:52:22.13
Pythonって空白区切りの入力とスペース区切りの入力を、
C++のcinみたいに区別なく扱うのは無理?
C++のcinみたいに区別なく扱うのは無理?
2021/10/28(木) 20:52:58.89
AtCoder消すとかいう意味わからんこと言わなければAOJを入れるくらいはやってくれてたんじゃないか
10仕様書無しさん
2021/10/28(木) 20:53:56.05 Ruteくん、適正diff解こうとしだせばレート上がると思うんだけどなぁ。
高校数学の最低限の知識はもってるみたいだし
高校数学の最低限の知識はもってるみたいだし
11仕様書無しさん
2021/10/28(木) 20:54:26.19 upsolveってなんですか
ちなみにわたしはギリ水色です
ちなみにわたしはギリ水色です
12仕様書無しさん
2021/10/28(木) 20:55:30.47 右アッパー炸裂させてくれよ
13仕様書無しさん
2021/10/28(木) 20:55:51.02 多分cinっぽい入力受け取りは探せばあるけど、大してそこに利便性感じてないから広まってないんだと思う
15仕様書無しさん
2021/10/28(木) 20:56:19.97 多分、改行とスペースって言いたいんだと思う
18仕様書無しさん
2021/10/28(木) 20:58:49.25 どうせならPOJいれよーぜ
19仕様書無しさん
2021/10/28(木) 20:59:00.15 競プロの入力は基本クリーンだからByteIO適当に弄って一回テンプレ作ればお好みのものができると思うよ
22仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:01:21.94 nimはnimと名前被ってるからクソ
出直してこい
出直してこい
23仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:03:21.20 upsolveって知らなくてもネイティブなら何となく意味わかる系なのかな?
24仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:03:52.67 tanakh氏生きてる?
25仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:09:31.11 Pythonってこの書き方は速い/遅いみたいなのを経験によって無限に蓄積する必要がありそうで自分でゴリゴリロジックを書きたくはない笑
26仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:12:51.84 tanakhって誰だよ
赤コーダー?
赤コーダー?
27仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:16:16.98 たなこふ知らないはモグリだろ
28仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:17:54.5129仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:18:38.00 知らんけど検索したらレート低くもなく高くもない微妙な感じでコメントしづらい
31仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:24:48.73 Ruteくんのメンタルの強さは見習いたい
32仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:26:41.55 Twitter見てみたがスライドとか作って真面目に考えてるじゃん
E8君の良いライバルになると思う
E8君の良いライバルになると思う
34仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:31:12.77 何のライバル?
35仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:41:37.19 ruteくんここみてるの?
俺ならこんなにバカにされたらこの界隈から引退するけど、ruteくんは大丈夫なの?
俺ならこんなにバカにされたらこの界隈から引退するけど、ruteくんは大丈夫なの?
36仕様書無しさん
2021/10/28(木) 21:44:57.78 Ruteくんほどの大物がこんなスレにいる一般庶民の罵声なんて気にするはずがないじゃん
人気有名人にはアンチが付きものだよ
人気有名人にはアンチが付きものだよ
37仕様書無しさん
2021/10/28(木) 22:06:20.47 ぷりぷりぷりー
39仕様書無しさん
2021/10/29(金) 01:10:59.53 import sys
hoge = sys.stdin.read().split()
これでいけん?
hoge = sys.stdin.read().split()
これでいけん?
40仕様書無しさん
2021/10/29(金) 02:41:46.22 あー確かに行けるかも
おれはC++のcinとかJavaのScanner.Next()とかみたいに1個ずつ受け取るのを想定してた
おれはC++のcinとかJavaのScanner.Next()とかみたいに1個ずつ受け取るのを想定してた
41仕様書無しさん
2021/10/29(金) 02:57:06.57 Pythonだと217のD-Cutting Woodsがほぼ無理じゃなかった?
42仕様書無しさん
2021/10/29(金) 03:59:56.52 PythonでもPyPyでも通りまくってね
43仕様書無しさん
2021/10/29(金) 05:26:46.65 ガイジスレ終了
44仕様書無しさん
2021/10/29(金) 07:37:06.18 普通ににぶたんで通ってるやん
45仕様書無しさん
2021/10/29(金) 07:39:20.08 虚無埋めばかりしてたらすぬけくんの顔がしらけてくUIつくって
46仕様書無しさん
2021/10/29(金) 09:43:54.89 ほぼ無理は超絶過激発言だけど、Pythonだと面倒臭いなら真
47仕様書無しさん
2021/10/29(金) 09:50:49.83 pythonだと遅くて通せない解法があるの?
48仕様書無しさん
2021/10/29(金) 11:14:00.22 pythonは平衡二分木(C++で言うset)が標準ライブラリにないから面倒らしい
49仕様書無しさん
2021/10/29(金) 11:18:31.14 そんなもん自分で用意しとけよなあ
RBSTとかでいいじゃん
RBSTとかでいいじゃん
50仕様書無しさん
2021/10/29(金) 11:40:38.03 大体のケースはただの整数だからセグ木で足りる
51仕様書無しさん
2021/10/29(金) 12:02:34.55 せやな。キーの範囲が大きくなれれば、セグ木でordered setを実装できそう
52仕様書無しさん
2021/10/29(金) 12:04:17.38 大きくなければ、の間違い
53仕様書無しさん
2021/10/29(金) 12:15:41.04 ふぃ〜今日はアルゴリズムの勉強した
極主婦堂って漫画面白いなぁ(´・ω・`)
極主婦堂って漫画面白いなぁ(´・ω・`)
54仕様書無しさん
2021/10/29(金) 12:51:00.81 >>40
import sys
for i in sys.stdin.read().split():
#ここに何か処理を書く
もう自分でお気づきかもしれないけどこんな感じのほうがC++のcinっぽい雰囲気するし
後から見てもforループ回して入力に何か処理してるんだなって一目でわかりやすいし
いいかもしれん
import sys
for i in sys.stdin.read().split():
#ここに何か処理を書く
もう自分でお気づきかもしれないけどこんな感じのほうがC++のcinっぽい雰囲気するし
後から見てもforループ回して入力に何か処理してるんだなって一目でわかりやすいし
いいかもしれん
55仕様書無しさん
2021/10/29(金) 12:52:51.79 遅いんじゃないの?とか考えると面倒くさくてC++最高となる
56仕様書無しさん
2021/10/29(金) 12:58:22.55 岸田が経済音痴で票離れそうだったのに、ピンポイントで立憲の方でもトンデモ言うの凄いぞ
トートロジー言えるだけ進次郎がまともに見える日が来るなんて
トートロジー言えるだけ進次郎がまともに見える日が来るなんて
57仕様書無しさん
2021/10/29(金) 13:00:41.75 C++、Python、Rust、C#、Java以外のもっとマイナーな言語でやってるやつおる?
58仕様書無しさん
2021/10/29(金) 13:20:26.53 >>56
https://www.facebook.com/367279410055663/photos/a.829159887200944/4650753848374843/
>.... NISA(少額投資非課税制度)については今、一定額までの投資について非課税措置がとられていますが、
>それに課税しようという趣旨ではまったくなく、むしろ、上記の我が党の政策が正式な見解であることを、あらためて申し上げたいと思います。
https://www.facebook.com/367279410055663/photos/a.829159887200944/4650753848374843/
>.... NISA(少額投資非課税制度)については今、一定額までの投資について非課税措置がとられていますが、
>それに課税しようという趣旨ではまったくなく、むしろ、上記の我が党の政策が正式な見解であることを、あらためて申し上げたいと思います。
59仕様書無しさん
2021/10/29(金) 13:34:16.95 アットコ程度ってかケイプロ程度のインプット量とインプット形式なら
getline and splitの方積極的に使った方がいいんじゃね?stdin/outのアクセスは結構うんcostyだし(´・ω・`)
getline and splitの方積極的に使った方がいいんじゃね?stdin/outのアクセスは結構うんcostyだし(´・ω・`)
60仕様書無しさん
2021/10/29(金) 13:35:15.04 範囲がいくら大きくなっても結局競プロで10^6より大きい種類数の整数を処理するのは稀なのでクエリ先読みして座圧すればほぼ困らない
61仕様書無しさん
2021/10/29(金) 13:37:33.35 ネトウヨは平気で切り取りするからちゃんと映像でみるまでコメントできんわ
普通に積みニー課税したいって意図はなかったらしいが
普通に積みニー課税したいって意図はなかったらしいが
62仕様書無しさん
2021/10/29(金) 13:40:04.59 Golang使ってるよ
63仕様書無しさん
2021/10/29(金) 13:47:10.83 ゴラングって書くとどことなくスレ長っぽいね
64仕様書無しさん
2021/10/29(金) 14:03:06.43 https://www.fnn.jp/articles/-/261059
5:16で「おんなじ様に掛けます」言ってるな
5:16で「おんなじ様に掛けます」言ってるな
66仕様書無しさん
2021/10/29(金) 14:43:29.47 異常なほど宣伝されててそれなりに人気がある積立NISAで問題発言したらあかんよ
68仕様書無しさん
2021/10/29(金) 14:55:22.47 なんJでも毎日スレ立ってたからな
積みニー
積みニー
69仕様書無しさん
2021/10/29(金) 15:02:34.7971仕様書無しさん
2021/10/29(金) 15:15:46.45 立憲にも財務省ポチが結構いるし
72仕様書無しさん
2021/10/29(金) 15:21:46.3373仕様書無しさん
2021/10/29(金) 15:23:13.70 江田自身がそもそも前々から増税派そのものでしょ
74仕様書無しさん
2021/10/29(金) 15:24:51.53 >>72
NISAが何かぐらいググってから来て
NISAが何かぐらいググってから来て
76仕様書無しさん
2021/10/29(金) 15:36:59.16 NISAトレンド入りしてるしBloombergにも記事出されてるし
立憲ヤバいぞ、緊急謝罪会見でもして火消ししろよ
立憲ヤバいぞ、緊急謝罪会見でもして火消ししろよ
77仕様書無しさん
2021/10/29(金) 15:40:01.85 NISAに課税するのはデマだけど
テレビの前にサラリーマン個人投資家がたくさんいるのに
嬉しそうに増税の話をしたのはただの馬鹿
テレビの前にサラリーマン個人投資家がたくさんいるのに
嬉しそうに増税の話をしたのはただの馬鹿
78仕様書無しさん
2021/10/29(金) 15:55:05.4780仕様書無しさん
2021/10/29(金) 16:31:20.42 NISAの実態を把握しておらずその場の勢いで課税すると言ってしまった←勉強不足すぎる、頭が心配
NISAの実態を把握してて課税する気満々だったが思ったより反発が強くて引っ込めた←思想も予見力もひどい、頭が心配
NISAの実態を把握してて本当に課税するつもりがなかったのに言い間違えてしまった←テレビ向かなすぎ、頭が心配
NISAの実態を把握してて課税する気満々だったが思ったより反発が強くて引っ込めた←思想も予見力もひどい、頭が心配
NISAの実態を把握してて本当に課税するつもりがなかったのに言い間違えてしまった←テレビ向かなすぎ、頭が心配
81仕様書無しさん
2021/10/29(金) 16:37:10.34 岸田も前言撤回しまくってるけど、よくも悪く
も発言が常に無難だから単体での火力が弱い
も発言が常に無難だから単体での火力が弱い
82仕様書無しさん
2021/10/29(金) 16:44:35.69 積み立てNISAを積み立てないさ
83仕様書無しさん
2021/10/29(金) 16:45:51.39 おにーさん、それニーサって読むんですよ
85仕様書無しさん
2021/10/29(金) 17:14:29.86 NISAってsuffix arrayに関係ある?
86仕様書無しさん
2021/10/29(金) 17:29:13.12 あるよ
88仕様書無しさん
2021/10/29(金) 17:45:27.04 Nisa Is Suffix Arrayの略かな? (@_@)
89仕様書無しさん
2021/10/29(金) 17:47:46.79 >>84
ごめんね。立憲民主党の工作員さん向けルールは知らないんだ
ごめんね。立憲民主党の工作員さん向けルールは知らないんだ
90仕様書無しさん
2021/10/29(金) 17:52:34.12 NISAって再帰的頭字語でオシャレだね
93仕様書無しさん
2021/10/29(金) 18:00:13.87 「NISAに課税」発言の立憲・江田氏謝罪 枝野代表、火消しに躍起
https://www.asahi.com/articles/ASPBY5DYGPBYUTFK01C.html
> 同党が掲げる金融所得課税の強化の流れで、NISAへの課税も「同様にかけます」と発言した。
> 江田氏はその後、謝罪したほか、枝野幸男代表も「課税を強化するつもりは全くない」と釈明に追われた。
> 江田氏は党の経済政策調査会の会長で経済政策の責任者。
朝日新聞も潮目を感じたのか容赦無く記事出して来たな
https://www.asahi.com/articles/ASPBY5DYGPBYUTFK01C.html
> 同党が掲げる金融所得課税の強化の流れで、NISAへの課税も「同様にかけます」と発言した。
> 江田氏はその後、謝罪したほか、枝野幸男代表も「課税を強化するつもりは全くない」と釈明に追われた。
> 江田氏は党の経済政策調査会の会長で経済政策の責任者。
朝日新聞も潮目を感じたのか容赦無く記事出して来たな
94仕様書無しさん
2021/10/29(金) 18:04:12.37 よりによってこのタイミング
アホだろ
岸田めっちゃ喜んでそう
アホだろ
岸田めっちゃ喜んでそう
95仕様書無しさん
2021/10/29(金) 18:17:58.81 江田の神奈川8区
自民との一騎討ちなんか
比例があるから両者とも落ちる事はないだろうが
立憲+30議席の下馬評は夢に消えたか
自民との一騎討ちなんか
比例があるから両者とも落ちる事はないだろうが
立憲+30議席の下馬評は夢に消えたか
96仕様書無しさん
2021/10/29(金) 18:34:36.38 政権交代という奇跡はありませんか?
97仕様書無しさん
2021/10/29(金) 18:41:23.75 自民とか維新しかいねぇ共産入れる事になりそうだな
最高裁の阿呆の国民審査っていっつも思うがペラ紙に名前だけ書いてあってまともな紹介も自己prやら実績紹介もなしに"ばってん"つけろって本当ふざけてるよねこの三権独立ぶっ壊れのうんこ島(´・ω・`)
最高裁の阿呆の国民審査っていっつも思うがペラ紙に名前だけ書いてあってまともな紹介も自己prやら実績紹介もなしに"ばってん"つけろって本当ふざけてるよねこの三権独立ぶっ壊れのうんこ島(´・ω・`)
98仕様書無しさん
2021/10/29(金) 18:41:47.31 そちらの奇跡は9年前に品切れになりました
99仕様書無しさん
2021/10/29(金) 18:42:55.19 >>97
だから全員にバツつけるのが最適解とか言われるんだよな
だから全員にバツつけるのが最適解とか言われるんだよな
100仕様書無しさん
2021/10/29(金) 18:57:55.96 ○か✕をつけろなら分かるが、積極的に✕を書いた場合にだけ不信任に票にしまーすってやり方クッソ卑怯で制度設計したやつガチガイジだと思ってるわ
こんな制度を続けてる間は全部に✕を書き続けるのが正解
バカにされてるぞ
こんな制度を続けてる間は全部に✕を書き続けるのが正解
バカにされてるぞ
101仕様書無しさん
2021/10/29(金) 19:02:01.46 制度の善し悪しについてはともかくとして、裁判官については、ここを見ると思想とか背景がわかるぞ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2021/
https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2021/
103仕様書無しさん
2021/10/29(金) 19:09:21.06 政治スレ終了
104仕様書無しさん
2021/10/29(金) 19:33:30.85 ネトウヨが騒いでるだけかと思ったら
newspicksでコメントランキング1位でボコられてて
これガチでアカンやつやったんだな
newspicksでコメントランキング1位でボコられてて
これガチでアカンやつやったんだな
105仕様書無しさん
2021/10/29(金) 19:39:59.76 >>101
企画者が糞のnhkってのはあるがかなり参考になるなこの特集サイト(´・ω・`)
企画者が糞のnhkってのはあるがかなり参考になるなこの特集サイト(´・ω・`)
106仕様書無しさん
2021/10/29(金) 20:10:15.37 「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」っていう国政政党があるけど、なんか最近のアニメタイトルみたいだね
107仕様書無しさん
2021/10/29(金) 20:12:44.17108仕様書無しさん
2021/10/29(金) 20:14:02.18 顔文字のコードみたいなの出してる人何?
109仕様書無しさん
2021/10/29(金) 20:48:38.37 プログラマなのに機種依存文字も知らないのが競プロer
110仕様書無しさん
2021/10/29(金) 20:55:15.60 一億の壁是正の話をしてるのに、庶民のささやかな節税法潰すって方向性としては真逆だからな
111仕様書無しさん
2021/10/29(金) 21:02:09.76 通産官僚にありがちな迂闊さと財務省ポチの増税志向を併せ持つ江田をすこれ
112仕様書無しさん
2021/10/29(金) 21:11:19.53 しかし麻生みたいにハナからあたおかだとバレてて開き直ってるやつは失言してもダメージ少なくて得だよな
113仕様書無しさん
2021/10/29(金) 21:16:07.64 家柄最強で上級同士の社交はきっちりやってきたからあんな失言癖があっても淘汰されずに残ってるだけで、平民出が真似したら政治生命なんてとっくの昔に終わってただろ
114仕様書無しさん
2021/10/29(金) 21:23:10.18 北海道の米の話は単純に事実誤認だし品種改良頑張ってきた人たちに対して失礼という他ないが、別にだからってあの爺が具体的にこれから何か変えるって話じゃないからなあ、副総裁やって引退ルートだろうし
115仕様書無しさん
2021/10/29(金) 21:48:30.98 まあ麻生が首相の頃はスガちゃんの比じゃないくらい発言の度にボロカスに叩かれてたけどな
政権交代の大戦犯となって最強のメンタルを手に入れたクソジジイ
政権交代の大戦犯となって最強のメンタルを手に入れたクソジジイ
116仕様書無しさん
2021/10/29(金) 22:03:33.79 今は財務省のポチ発言と失言しかしない名実ともにクソジジイになったからローゼン閣下とかいって持ち上げてた昔のオタクがバカにされてるけど、昔の麻生はちょっと違うんだよな
当時は積極財政を目指してそれなりに頑張ってたけど、リーマンショックと政権交代の機運でボロクソに叩かれて盟友の中川昭一も死に一回潰れて今の路線になったんだよ
当時は積極財政を目指してそれなりに頑張ってたけど、リーマンショックと政権交代の機運でボロクソに叩かれて盟友の中川昭一も死に一回潰れて今の路線になったんだよ
117仕様書無しさん
2021/10/29(金) 22:06:52.34 「NISAに課税」だけが悪かったみたいに扱われてるけど一律30%がかなり無茶苦茶だろ
岸田が総裁選で25%にとか言って散々文句上がって日経平均も大幅に下げて
「当面は金融所得課税に触ることは考えていない」とがらりと変えたんだぞ
それからまだ1ヶ月も経ってないのに一律30%とか本気なら日本経済潰す気か?
政権交代無いからの世迷い言だとしても考えが狂ってる
岸田が総裁選で25%にとか言って散々文句上がって日経平均も大幅に下げて
「当面は金融所得課税に触ることは考えていない」とがらりと変えたんだぞ
それからまだ1ヶ月も経ってないのに一律30%とか本気なら日本経済潰す気か?
政権交代無いからの世迷い言だとしても考えが狂ってる
118仕様書無しさん
2021/10/29(金) 22:09:58.57 一億の壁対策としてNISAの枠は残したまま
一律増税すればいいだろ
一律増税すればいいだろ
119仕様書無しさん
2021/10/29(金) 22:10:50.12 大体中流層の所得税が20%程度なのに一律30%の金融所得課税ってとんでもない金融引き締めだな
120仕様書無しさん
2021/10/29(金) 22:13:31.30 明らかにオタクと違う人種の麻生をローゼン閣下と持ち上げてたオタクは実際気持ち悪かったがな
121仕様書無しさん
2021/10/29(金) 22:25:04.04 年間所得一億以上なんて人口の0.025%とかその程度で
それでその人たちの税負担率をあげたいから一律30%は普通に無茶苦茶でしょ
それでその人たちの税負担率をあげたいから一律30%は普通に無茶苦茶でしょ
122仕様書無しさん
2021/10/29(金) 22:27:41.75 アメリカでもさ、金融所得が高い人(100万ドル以上)にだけ金融所得の増税をしようとしてるのに、
なんで岸田や江田は一律増税とかいう意味不明なこといってるの?
やっぱりこいつらなんもわかってないのか、それとも、
「海外では普通です」とかいって国民を騙して悪用しようとしてるだけ?
なんで岸田や江田は一律増税とかいう意味不明なこといってるの?
やっぱりこいつらなんもわかってないのか、それとも、
「海外では普通です」とかいって国民を騙して悪用しようとしてるだけ?
123仕様書無しさん
2021/10/29(金) 22:34:25.50 財務省みたいな日本の一機関だけじゃなくてアメリカのジャパンハンドラーみたいなのが絡んでるんだろう
客観的に見て陰謀論だが庶民が知ってる情報だけじゃわからない理屈で実際世の中動いてるから、どうしても説明をつけたかったら憶測が混じるのはしょうがない
客観的に見て陰謀論だが庶民が知ってる情報だけじゃわからない理屈で実際世の中動いてるから、どうしても説明をつけたかったら憶測が混じるのはしょうがない
124仕様書無しさん
2021/10/29(金) 22:42:44.70 財政健全化路線は日本の内需に魅力を感じてないけど低リスク通貨として円を持ってるグローバル資本家みたいなのの意向じゃないの
125仕様書無しさん
2021/10/29(金) 22:54:09.02126仕様書無しさん
2021/10/29(金) 22:54:37.96 公職選挙法の投票日当日のネット選挙運動禁止がいまいちよくわからんが、5chにあれこれ書くのもやめた方がいいか?
129仕様書無しさん
2021/10/29(金) 23:20:07.06 うるせー年収の話しろ
130仕様書無しさん
2021/10/29(金) 23:20:46.59 https://youtu.be/FSQP4222NX8?t=3362
聞き直してみたけどこの会話なんなんだよ。江田は幼稚園児かよ。一律でかけようとする論理がなにも成り立っていない。
江田「1億円を超えると株の取引高が見事に高くなってそこにたった20%しかかかってないでしょ? これを我々はせめて30%、国際水準並にしていく」
反町「それはNISAとか少額で低所得者の人たちが積み立ててる、株式運用に対しても30%?」
江田「それはグラフ見て頂ければ、もう一億円を超えるあたりから急速に株の取引量が増えている。」
反町「低所得者、中所得者のみなさんも、積み立てて運用して、っていう、そこの部分にも同じように30%かけるんでしょ?」
江田「同じようにかけます。そういう、申し訳ないですけどね、こちら側のことをとらえて、おかしいっていうのはおかしいとは思うんですよ。こちらの大所のところが全然が全然払ってなくて、バイデン大統領もこれを39.5にする、って言ってるわけです。」
(中略)
江田「ヨーロッパとかアメリカ見るとだいたい30%なんでね、そんな過大なことを言ってるんじゃないんですよ。30%ぐらい普通ですよ。バイデンさんは39.5にあげると公約して当選してる。」
聞き直してみたけどこの会話なんなんだよ。江田は幼稚園児かよ。一律でかけようとする論理がなにも成り立っていない。
江田「1億円を超えると株の取引高が見事に高くなってそこにたった20%しかかかってないでしょ? これを我々はせめて30%、国際水準並にしていく」
反町「それはNISAとか少額で低所得者の人たちが積み立ててる、株式運用に対しても30%?」
江田「それはグラフ見て頂ければ、もう一億円を超えるあたりから急速に株の取引量が増えている。」
反町「低所得者、中所得者のみなさんも、積み立てて運用して、っていう、そこの部分にも同じように30%かけるんでしょ?」
江田「同じようにかけます。そういう、申し訳ないですけどね、こちら側のことをとらえて、おかしいっていうのはおかしいとは思うんですよ。こちらの大所のところが全然が全然払ってなくて、バイデン大統領もこれを39.5にする、って言ってるわけです。」
(中略)
江田「ヨーロッパとかアメリカ見るとだいたい30%なんでね、そんな過大なことを言ってるんじゃないんですよ。30%ぐらい普通ですよ。バイデンさんは39.5にあげると公約して当選してる。」
131仕様書無しさん
2021/10/29(金) 23:21:16.65 何が年収の話しろだ金融所得の話しろ
132仕様書無しさん
2021/10/29(金) 23:22:59.17 言いたいことばっかり言って他人の話聞いてねぇなこいつ
133仕様書無しさん
2021/10/29(金) 23:26:05.15 たしかにそもそも会話が成り立ってない可能性がある。
人は守りの姿勢に入ると、他の人が言ってることを急に理解できなくこともあるからな。
人は守りの姿勢に入ると、他の人が言ってることを急に理解できなくこともあるからな。
134仕様書無しさん
2021/10/29(金) 23:26:14.05 やっかい道とNISAどっちが火消しに必死なん?
135仕様書無しさん
2021/10/29(金) 23:27:52.51 コドフォでます
136仕様書無しさん
2021/10/29(金) 23:28:30.05 おれもでようかな
137仕様書無しさん
2021/10/29(金) 23:45:11.65 金融は一律課税でいいんじゃない
俺は投資で稼いでFIREするつもりだから
とにかく累進性みたいなのは賛同したくないな
俺は投資で稼いでFIREするつもりだから
とにかく累進性みたいなのは賛同したくないな
138仕様書無しさん
2021/10/30(土) 00:53:12.09 いや、そういうことじゃないよ。
アメリカが検討しているやり方は、金融所得100万ドル以上の増税だけ。
普通のFIREするなら、金融所得で1億円も稼ぐ必要ないよ。
せいぜい年間400万円とかあれば十分すぎるくらいなので、アメリカのルールだったら増税対象にはなりません。
しかし岸田とかが言ってたは、年間400万円程度の所得のひとも増税、っていう話。
アメリカが検討しているやり方は、金融所得100万ドル以上の増税だけ。
普通のFIREするなら、金融所得で1億円も稼ぐ必要ないよ。
せいぜい年間400万円とかあれば十分すぎるくらいなので、アメリカのルールだったら増税対象にはなりません。
しかし岸田とかが言ってたは、年間400万円程度の所得のひとも増税、っていう話。
139仕様書無しさん
2021/10/30(土) 00:56:18.68 言ってたやり方は、の間違い
140仕様書無しさん
2021/10/30(土) 01:04:51.15 アメリカみたいに、毎年1億円以上を稼ぐ人だけ増税対象にすればいいじゃん、ってことね。
141仕様書無しさん
2021/10/30(土) 01:38:34.29 C<B<<A<E<F<D
カス
カス
142仕様書無しさん
2021/10/30(土) 01:43:41.56 Fを解いてる人はほとんどいないんだが
このスレにおられるのか?
このスレにおられるのか?
143仕様書無しさん
2021/10/30(土) 01:44:23.24 C簡単すぎぃって思ったのは俺だけじゃなかったか
144仕様書無しさん
2021/10/30(土) 01:47:35.28 一位の人やばない?
145仕様書無しさん
2021/10/30(土) 02:28:28.03 必要ないのにlogとpowを使う奴はハックされるってはっきりわかんだね
146仕様書無しさん
2021/10/30(土) 02:32:24.96 こどふぉのEditorialっていつ頃でるん? さっさと読みてえ
147仕様書無しさん
2021/10/30(土) 02:41:21.23 わかりやすかった! 自民党クソじゃん、日本の未来を台無しにしてる。ぶっ壊れて欲しい
自民党はなぜ選挙に勝ち続けるのか
https://www.bbc.com/japanese/video-59086369
自民党はなぜ選挙に勝ち続けるのか
https://www.bbc.com/japanese/video-59086369
148仕様書無しさん
2021/10/30(土) 05:35:34.67 ガイジスレ終了
149仕様書無しさん
2021/10/30(土) 05:59:01.97 >>137
「投資で稼いで」「FIREするつもり」なのに言葉の意味も相場も分かってないのは
昨今話題の立憲共産党の工作員だから??
やっぱしブルジョワ憎し「働かざる者食うべからず」で金融所得なんて許せない?
「投資で稼いで」「FIREするつもり」なのに言葉の意味も相場も分かってないのは
昨今話題の立憲共産党の工作員だから??
やっぱしブルジョワ憎し「働かざる者食うべからず」で金融所得なんて許せない?
150仕様書無しさん
2021/10/30(土) 06:08:02.55 俺も競プロで稼いでFIREするぜ
151仕様書無しさん
2021/10/30(土) 06:32:05.86 立憲共産党言うな、選挙妨害するなクズが
雑魚はだまってろ
雑魚はだまってろ
152仕様書無しさん
2021/10/30(土) 07:01:28.28 8000人台回復しろ、6000切ったら終わりの始まりなので今は重要な時期
灰色ゾーンに色を追加する話、どうやら忘れられてるっぽいな
灰色ゾーンに色を追加する話、どうやら忘れられてるっぽいな
153仕様書無しさん
2021/10/30(土) 07:14:00.64 6000人切ったら総選挙やるん?
154仕様書無しさん
2021/10/30(土) 08:43:14.84 3年後のヒューリスティック参加者5000人とか言ってるからアルゴは2万人くらいは参加してるんだろうなあ〜
155仕様書無しさん
2021/10/30(土) 08:54:51.13 CodeForcesぐらいか
そこまで行けたら、会社としても格がかわるやろな
そこまで行けたら、会社としても格がかわるやろな
156仕様書無しさん
2021/10/30(土) 10:07:34.43 Yellow IV とか表示する話ってどうなったっけ
157仕様書無しさん
2021/10/30(土) 10:14:41.19 一番多い灰茶に面白さを提供できてないんだから廃れるのは必然
158仕様書無しさん
2021/10/30(土) 11:24:40.95 灰茶で停滞する奴が楽しめるコンテンツ、想像もつかないな
159仕様書無しさん
2021/10/30(土) 11:30:58.97 問題を解くことや勉強することそのものを楽しめるやつには十分楽しさを提供できてると思うが、そういうやつはポンポンレート上がるしな
難しいねえ
難しいねえ
160仕様書無しさん
2021/10/30(土) 11:44:32.94 >>158
多言語AC
多言語AC
161仕様書無しさん
2021/10/30(土) 12:15:32.47 再帰が苦手すぎて困ってる
あれreturnってどのタイミングでさせるんだ、引数何渡したらいいんだ、returnしたらどこに戻るんだとかもう頭の中ぐちゃぐちゃになる
配列渡すと参照型で関数内部で変化しちゃったりしてもうめちゃくちゃ
あれreturnってどのタイミングでさせるんだ、引数何渡したらいいんだ、returnしたらどこに戻るんだとかもう頭の中ぐちゃぐちゃになる
配列渡すと参照型で関数内部で変化しちゃったりしてもうめちゃくちゃ
162仕様書無しさん
2021/10/30(土) 12:17:32.37 参加者を増やすなら、中国、インド、ロシア、アメリカ、ヨーロッパの人たちがみんな参加しやすい時間に開催すればいいじゃん!!!
163仕様書無しさん
2021/10/30(土) 12:21:10.88 いまって義務教育の授業でプログラミングをやってるんでしょ
授業の演習としてAtCoderを使ってもらおう
授業の演習としてAtCoderを使ってもらおう
164仕様書無しさん
2021/10/30(土) 12:22:35.02 義務教育はガチ利権あるから厳しいんじゃないのか
165仕様書無しさん
2021/10/30(土) 12:23:42.80 まず再帰せずに終了する部分(base case)を書く
次に再帰する部分を書くけど必ず終了する(f(n)→f(n-1)→...→f(0)のように)ことを意識
関数のコール時に引数についてどんな条件が満たされるべきか考えて
そのとおりに値をいじって渡せばいい
次に再帰する部分を書くけど必ず終了する(f(n)→f(n-1)→...→f(0)のように)ことを意識
関数のコール時に引数についてどんな条件が満たされるべきか考えて
そのとおりに値をいじって渡せばいい
167仕様書無しさん
2021/10/30(土) 12:29:54.02 そういえばおれは構文解析を再帰で実装ときにめちゃくちゃ理解が深まったかもしれん
169仕様書無しさん
2021/10/30(土) 12:32:34.64 アセンブラじゃなくていいからコールスタックを実装しろ
170仕様書無しさん
2021/10/30(土) 12:36:08.03171仕様書無しさん
2021/10/30(土) 12:58:49.92 再帰書いてる時が一番プログラミングしてる感ある
172仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:00:41.19 本当にそう思うなら関数型言語でコンパイラとか実装すると楽しいよ
173仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:01:04.00175仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:05:56.62 よくわからんからとりあえずconstはつけまくる
176仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:08:41.12 再帰なんて所詮弱者のコーディング技法よ
競プロレベルなら全部非再帰で書けるだろ
競プロレベルなら全部非再帰で書けるだろ
177仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:10:02.49 行儀はよくないんだろうけど
なんでも再帰で書くのってなんかすごくハマってしまう
アスペルガーなんだろうか
なんでも再帰で書くのってなんかすごくハマってしまう
アスペルガーなんだろうか
178仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:11:22.08 むしろループを使わず全部再帰で書け
179仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:12:26.36 スタックオーバーフロー不可避な問題ありそう
180仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:13:53.37 平衡木系の処理も非再帰で不自由なくやれるんならそりゃ強者ではあるが…
181仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:17:09.85 そういえば、DP系の問題ってループで解いてる人が多いけど、
たいてい再帰のほうがわかりやすい、って思うのは少数派?
たいてい再帰のほうがわかりやすい、って思うのは少数派?
182仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:23:15.67 chokudaiはなんとなくDPはメモ化再帰の発展みたいな理解の仕方をしてそうなことを言ってたな
俺はループの方が好きだけど
再帰って要するに、A を求めるためにはBが必要で→Bを求めるためにはCが必要で→…という逆算的な発想で、一方ループはAが求まってるからB が求まる→Bが求まってるからCが求まる→…という順方向の計算が優位の発想だと思うけど、どっちの方がしっくり来るかは好みによって違う
漸化式だと思ってるんなら後者が自然じゃね
俺はループの方が好きだけど
再帰って要するに、A を求めるためにはBが必要で→Bを求めるためにはCが必要で→…という逆算的な発想で、一方ループはAが求まってるからB が求まる→Bが求まってるからCが求まる→…という順方向の計算が優位の発想だと思うけど、どっちの方がしっくり来るかは好みによって違う
漸化式だと思ってるんなら後者が自然じゃね
183仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:26:49.25 うん、そうそう。おれは常に漸化式で考えてる。
漸化式を考えてるせいか、ループでできるように計算順序を考えるとイライラして、メモ化再帰で書いたほうが順番考えなくてええやん、って気持ちにいつもなる。
漸化式を考えてるせいか、ループでできるように計算順序を考えるとイライラして、メモ化再帰で書いたほうが順番考えなくてええやん、って気持ちにいつもなる。
184仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:29:37.90185仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:30:22.99 まあさっきの話題とか見てると、再帰ってだけで理解しづらくなる人も多いんだろうし、
再帰を避けてループで実装してるうちに、ループで解くのに慣れる人が多いのかな。
おれは気にせず再帰で解き続ければいい気がしてきた。
再帰を避けてループで実装してるうちに、ループで解くのに慣れる人が多いのかな。
おれは気にせず再帰で解き続ければいい気がしてきた。
186仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:34:08.65 木DPは値が確定するのは葉からだが、葉から順方向の計算で根まで計算していく流れをイメージ通り実装するには後退解析的な発想が必要で全然要領がよくない
根を起点に逆算で考える方がずっと自然
一方ナップサックDPなんかは順方向にループでやるのが一番素直だしわかりやすい
根を起点に逆算で考える方がずっと自然
一方ナップサックDPなんかは順方向にループでやるのが一番素直だしわかりやすい
187仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:37:15.10 メモ化再帰はもらうdpだよな
配るdpが自然なこともある
配るdpが自然なこともある
188仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:37:33.33 まあたしかにセグ木を使うようなやつとか、再帰だと解きづらいこともあるか
189仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:39:55.21 単純にcalling→calledで構成される木
recの問題解決は変形規則に基づいたbase caseへの道探索みたいなもんで(数学の証明にめっちゃ似てる)
memoはこれらに公理から導出される定理も公理として扱うから探索が時短出来る
んで書く際は変数については何が関数固有の状態かプログラム固有の状態とかの判断がいる
前者はargumentとしてrec関数を構成して、後者はもっぱらlambda closureとかポインタとかで参照したりするもん
ここら曖昧だとconcurrentで盛大にやらかす(´・ω・`)
recの問題解決は変形規則に基づいたbase caseへの道探索みたいなもんで(数学の証明にめっちゃ似てる)
memoはこれらに公理から導出される定理も公理として扱うから探索が時短出来る
んで書く際は変数については何が関数固有の状態かプログラム固有の状態とかの判断がいる
前者はargumentとしてrec関数を構成して、後者はもっぱらlambda closureとかポインタとかで参照したりするもん
ここら曖昧だとconcurrentで盛大にやらかす(´・ω・`)
190仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:42:59.98 >>161
あくまで自分の考えだけど、
gを適当な写像(変換)として、f(n) = g(f(n-1)), f(0) = aというシンプルな漸化式を例にとって、
f(n)を計算するとき、中でf(n-1)を呼んだら、その返り値は正しいものと信じ込んでみて、f(n-1)の値を使って正しいf(n)を計算すること(=変換gの実装)に思考を集中させて書く。
f(n-1)が計算できない、すなわちn=0の場合は分岐させて、それだけに集中して書く。
途中でなにかの変数xの値を変更する場合は、「f(n)の時点ではf(n-1)までの計算は正しく終わっていて、その場合xには〇〇の値が入っているはず」という、満たされるべき条件をはっきりさせる。
みたいなこと意識したら混乱しにくくなった気がする。あとはデバッグのときには「f(n-1)からf(n)が正しく計算できてるか」と「f(n-1)の値は正しいか」に分割して考えるとバグが見つけやすいと思う。
あくまで自分の考えだけど、
gを適当な写像(変換)として、f(n) = g(f(n-1)), f(0) = aというシンプルな漸化式を例にとって、
f(n)を計算するとき、中でf(n-1)を呼んだら、その返り値は正しいものと信じ込んでみて、f(n-1)の値を使って正しいf(n)を計算すること(=変換gの実装)に思考を集中させて書く。
f(n-1)が計算できない、すなわちn=0の場合は分岐させて、それだけに集中して書く。
途中でなにかの変数xの値を変更する場合は、「f(n)の時点ではf(n-1)までの計算は正しく終わっていて、その場合xには〇〇の値が入っているはず」という、満たされるべき条件をはっきりさせる。
みたいなこと意識したら混乱しにくくなった気がする。あとはデバッグのときには「f(n-1)からf(n)が正しく計算できてるか」と「f(n-1)の値は正しいか」に分割して考えるとバグが見つけやすいと思う。
191仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:45:52.51 DPが大体DFSかBFSのパクリに見えてくると、ダイクストラ法とかベルマンフォード法とかがかなり賢いアルゴリズムだということがわかってくる
192仕様書無しさん
2021/10/30(土) 13:58:09.63 >>184
立憲共産党呼ばわりされたのは多分江田の擁護をしてるように見えた+野党共闘を皮肉ってるって話だと思うぞ
イデオロギーとして社会主義っぽいって話じゃない
あと、同じ税率で比較するなら累進性低い方が政府による分配機能が弱く新自由主義的ではあるが、増税自体は普通に金持ちも困るだろ
そもそも一番の問題は新自由主義だとおまえがFIREするために這い上がる難易度が高くなる
立憲共産党呼ばわりされたのは多分江田の擁護をしてるように見えた+野党共闘を皮肉ってるって話だと思うぞ
イデオロギーとして社会主義っぽいって話じゃない
あと、同じ税率で比較するなら累進性低い方が政府による分配機能が弱く新自由主義的ではあるが、増税自体は普通に金持ちも困るだろ
そもそも一番の問題は新自由主義だとおまえがFIREするために這い上がる難易度が高くなる
193仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:05:16.83 競プロでFIREする方法を教えてくれ
194仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:08:06.42 あんなん露骨にアメのanti communist campaign猿真似しただかなのに完全にメディアに毒されてるもんだから中年ちょい上の世代はガチで共産=犯罪者集団ってかなり阿呆な思想だから
野党=共産呼ばわりって地味にってかかなり効果ありそう
糞の自民党がやってる国内の経済政策なんて腐敗して共産確立失敗した社会主義そのものなのに阿呆な連中だよ本当(´・ω・`)
野党=共産呼ばわりって地味にってかかなり効果ありそう
糞の自民党がやってる国内の経済政策なんて腐敗して共産確立失敗した社会主義そのものなのに阿呆な連中だよ本当(´・ω・`)
195仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:14:24.98 新自由主義の方が成功したときのゲインはでかいが、下手なチャレンジをしたら一発で死亡しやすくなるので持たざる庶民は挑戦しにくくなり、博打に成功した生存バイアスありまくりの異常者(ワタミ社長など)みたいなのしか階級上昇しなくなる
196仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:16:36.79 期日前投票ってやつやってもいい?
198仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:20:43.91 あのへんの日本の成功者って
佐川のドライバーなんかでも金貯めて起業できる時代だったから成功できたのに
そういう社会主義的な恩恵に預かりながら新自由主義的なこと言ってるのが醜悪なんだよな
生まれたときからガチの新自由主義下で競争してるようなやつのほうが
成功しても運の良さを自覚してて謙虚になる気がするわ
佐川のドライバーなんかでも金貯めて起業できる時代だったから成功できたのに
そういう社会主義的な恩恵に預かりながら新自由主義的なこと言ってるのが醜悪なんだよな
生まれたときからガチの新自由主義下で競争してるようなやつのほうが
成功しても運の良さを自覚してて謙虚になる気がするわ
199仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:21:41.76 安倍聖帝とか第一次内閣の頃から再チャレンジできることが大事とか口先では言ってたのに
当時は俺ももっとナイーブなガキだったから、はえーええこと言うなーって感心したんだぞ
当時は俺ももっとナイーブなガキだったから、はえーええこと言うなーって感心したんだぞ
200仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:31:42.35 民主党とか小泉内閣の頃から埋蔵金はあるとかコンクリートから人へと口先では言ってたのに
当時は俺ももっとナイーブなガキだったから、はえーええこと言うなーって感心したんだぞ
当時は俺ももっとナイーブなガキだったから、はえーええこと言うなーって感心したんだぞ
201仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:31:59.95 第一次安倍晋三内閣で設置された初代再チャレンジ担当大臣は実は岸田なんだよな
なお社会的弱者に優しい宏池会の精神の実践よりも党内長老のご機嫌伺いで忙しい模様
なお社会的弱者に優しい宏池会の精神の実践よりも党内長老のご機嫌伺いで忙しい模様
202仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:35:23.13 介護業界支援とかシングルマザー支援とか未成年への支援はやるって言ってるな
ネットでよく言われてる弱者と微妙に違うが
ネットでよく言われてる弱者と微妙に違うが
203仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:37:17.67 このスレにいるような"本物"は支援されないんだよな
204仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:42:00.46 支援する甲斐があるかと言うと・・・
205仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:45:20.08 まあ、競プロできる知能あれば実際のところ多分そんな弱くない
灰上位とか茶色レベルでも世の中一般の平均は信じられないほど低いので頭脳労働できる水準
チー牛でも最低限の知能があってよかったな、おまえら
灰上位とか茶色レベルでも世の中一般の平均は信じられないほど低いので頭脳労働できる水準
チー牛でも最低限の知能があってよかったな、おまえら
206仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:47:49.01 100点問題が解ける時点で、国務大臣よりは賢いからね。
207仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:49:42.09 いやー実際上位民とコミュニケーション取って労働するにはきついし
かといって下位の文化にも全然なじめないから
"本物"になっちまうわけでさ
かといって下位の文化にも全然なじめないから
"本物"になっちまうわけでさ
208仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:49:58.88 ruteくんも美少女vのガワかぶってみようか
209仕様書無しさん
2021/10/30(土) 14:55:19.86 segbeatsって非再帰にしたら速くなるかな?
210仕様書無しさん
2021/10/30(土) 15:05:19.13 さんちゅっ
211仕様書無しさん
2021/10/30(土) 15:06:26.75 みん!
212仕様書無しさん
2021/10/30(土) 15:11:27.13 今日のUNICORNコン
素数位に賞金じゃん
素数位に賞金じゃん
213仕様書無しさん
2021/10/30(土) 15:16:13.53 ということは、素数に関する問題が出題されるな
214仕様書無しさん
2021/10/30(土) 15:17:05.85 しかしコンテスト番号は平方数なのであった
215仕様書無しさん
2021/10/30(土) 15:38:10.08 明日はKUPCってのがあるけど、問題のクオリティはどんなもん?
長丁場なARCみたいな感じに思っていい?
長丁場なARCみたいな感じに思っていい?
216仕様書無しさん
2021/10/30(土) 16:02:54.81 Twitterやってないからチーム組めねンだわ
217仕様書無しさん
2021/10/30(土) 16:09:07.95 ここで募集しろ
220仕様書無しさん
2021/10/30(土) 16:43:13.54 チームアカウント作るから匿名性保たれるしガチでここで募集してみるか
223仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:05:21.72 江田のNISA課税は確かにガイジだが、自民のインボイス制度みたいなガイジ政策案が堂々と罷り通ってることも十分やばいわ
本来の中流層をぶっ叩いて没落させるのが目標なのか
本来の中流層をぶっ叩いて没落させるのが目標なのか
226仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:09:43.08 220は橙のみの募集なのか
227仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:12:19.00 庶民なりに小金を得て余裕を持つルートを徹底的に潰してるよな
竹中平蔵大先生は正社員を既得権益とな言ってるし、そのうち大企業正社員も安泰な職じゃなくなるかも
竹中平蔵大先生は正社員を既得権益とな言ってるし、そのうち大企業正社員も安泰な職じゃなくなるかも
228仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:14:29.00 NISAはみんな知ってるけど、インボイス制度は無駄に複雑にしてあるから燃えにくい
なかなかいやらしいやり方
なかなかいやらしいやり方
229仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:15:38.51 江田は誰の味方なの?
一律課税なんかしたら、実際は富裕層にとっては負担が優しいよね
一律課税なんかしたら、実際は富裕層にとっては負担が優しいよね
230仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:19:56.82 実際に権力握ってるのは水物の選挙に左右されない官僚機構やアメリカなどの外国製力なので、国民の負託を得て議事堂でお話してる人たちの構成員が変わっても大したことできない
231仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:19:59.40 このスレに橙なんているのかよ
せいぜい黄色下位がイキってるだけかと
せいぜい黄色下位がイキってるだけかと
233仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:22:01.89 UPC系のコンテストはつまらないからなあ
234仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:25:29.09 UPC系は、ICPCの練習大会みたいなもんだと思ってた。
235仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:25:36.66 俺は大学有志コン好きだわ
普段あまり見ない問題も出るし
普段あまり見ない問題も出るし
236仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:28:17.46 まあ好みは人それぞれよ
237仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:30:48.53 インボイス制度は公明党も賛成だしするっと導入されるだろうな
まあこのスレのフリーランスは普段から年3000万は稼ぐスーパーエンジニャーだから関係ないか
まあこのスレのフリーランスは普段から年3000万は稼ぐスーパーエンジニャーだから関係ないか
239仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:35:18.84 金持ちと言っても地主系はそう簡単に逃げられないし、アメリカも一緒にやるから国際的に税逃れの移住がしにくくなる方向に力が働くと思うけど
240仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:36:41.63 ut ku titechあたりはおもろいんでね?
今年の合宿系のやつはね……
今年の合宿系のやつはね……
241仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:37:30.57 世界の企業時価総額ランキングを埋め尽くしてくれるアメリカなら金融所得100万ドル以上がちらほらいるのかもしれんが、
日本にもそんなひといっぱいいるの? 親が大企業の経営者とか、起業して大成功した人ぐらいしか届かないのでは・・・?
日本にもそんなひといっぱいいるの? 親が大企業の経営者とか、起業して大成功した人ぐらいしか届かないのでは・・・?
242仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:38:22.67 結局、実力あるやつがいるところがやってると面白いという身も蓋もない話になるのが嫌だから、あまりUPCの問題を評価したくねンだわ
243仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:40:00.54 なんで急にコムケイ要素出してきたの
244仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:46:22.56 純資産一億ならそれなりにいるだろうが金融所得一億とかちょっと想像できんな
245仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:57:23.44 ごりりー
246仕様書無しさん
2021/10/30(土) 18:58:51.21 金融所得1億なんてまるで夢のようだ。働く必要がないのは当然ながら、さらに毎年フェラーリとかを買ってもお釣りがくるんだろ
247仕様書無しさん
2021/10/30(土) 19:02:28.08 江田はちゃんと謝罪してるじゃん。聞き間違えぐらい誰にでもある。
NISAに課税するのではなく、NISAを拡充したい、と謝罪している
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=4650753978374830&id=367279410055663
NISAに課税するのではなく、NISAを拡充したい、と謝罪している
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=4650753978374830&id=367279410055663
248仕様書無しさん
2021/10/30(土) 19:06:37.18 コムケイ様は次期天皇様だぞ頭が高い控えおろうンだわ(´・ω・`)
249仕様書無しさん
2021/10/30(土) 19:09:01.38 年商1000万円以下免税は既得権益とか騒いでるやつらがいてそいつらの思う通りの政策が実行されていく様を見ると、正社員は既得権益論も笑えなくなってくる
ナマポ叩きと同じで弱者同士で対立を煽り叩き合わせる分割統治法だね
ナマポ叩きと同じで弱者同士で対立を煽り叩き合わせる分割統治法だね
250仕様書無しさん
2021/10/30(土) 19:12:06.64 ナマポ程度のハナクソみたいな収入ですら強者の特権に見えるほど日本は貧民が増えている。
251仕様書無しさん
2021/10/30(土) 19:12:12.83 ヤフーの人気が高いのがイマイチよくわからん
なんか競プロerとシナジーあるんだっけ?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000028415.html
なんか競プロerとシナジーあるんだっけ?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000028415.html
252仕様書無しさん
2021/10/30(土) 19:15:57.41 検索サイトだからグーグルっぽいみたいなバカな理由で投票した世間知らずが多そう
253仕様書無しさん
2021/10/30(土) 19:17:33.98 まあ社会人の方にはヤフーないし学生の世間知らずが炸裂したということだな
254仕様書無しさん
2021/10/30(土) 19:17:58.03 あ、たしかに、学生には人気があるが、社会人には人気がない・・・。なるほど。
255仕様書無しさん
2021/10/30(土) 19:26:25.33 まあ検索はガチガチの速度ゲーなので基幹部分の技術に関してはシナジーあると思うよ
256仕様書無しさん
2021/10/30(土) 19:36:54.47 Y社はともかくF社高すぎだろ
競プロerの学歴ならもっといいコンサル会社行けるだろうに
競プロerの学歴ならもっといいコンサル会社行けるだろうに
257仕様書無しさん
2021/10/30(土) 19:42:37.68 画像処理は割と競プロ知識が使える場面あるからおすすめ
atcoder jobsの新卒募集にはあんまないみたいだが
atcoder jobsの新卒募集にはあんまないみたいだが
258仕様書無しさん
2021/10/30(土) 19:53:09.43 別に人気投票だからいいだろ
現実的な就職を考えたら理系だとここに出てる大半より専攻学科関連業界の大手企業に行くのが安牌だし
現実的な就職を考えたら理系だとここに出てる大半より専攻学科関連業界の大手企業に行くのが安牌だし
259仕様書無しさん
2021/10/30(土) 20:02:46.76 競プロに積極的にコミットしてる企業を競プロerが拘束力ゼロのアンケートですら高評価しなかったらいよいよ企業から見捨てられるだろ
持ちつ持たれつなんだから内輪ぐらい良好な関係を築いた方がいい
逆に誰もが知る大手が競プロerから人気高いって言われても「あっそw」って感じだろうし
持ちつ持たれつなんだから内輪ぐらい良好な関係を築いた方がいい
逆に誰もが知る大手が競プロerから人気高いって言われても「あっそw」って感じだろうし
260仕様書無しさん
2021/10/30(土) 20:06:28.58 じゃあみんプロやめたY社は思う存分叩いていいってことだね
5ch未満の民度の地獄みたいなコメントサービス作りやがって
5ch未満の民度の地獄みたいなコメントサービス作りやがって
261仕様書無しさん
2021/10/30(土) 20:13:42.63 日経コンもみんプロもコロナで中止になってるだけじゃないの?
262仕様書無しさん
2021/10/30(土) 20:54:12.50 ABCでます
263仕様書無しさん
2021/10/30(土) 20:58:27.61 ABCでません
264仕様書無しさん
2021/10/30(土) 20:58:44.15 5000円ほしい
265仕様書無しさん
2021/10/30(土) 21:18:00.18 モバイルの宣伝のねこがかわいい
サイト構成やデザインのレベルは90年代で止まってる
そんなイメージ(´・ω・`)
サイト構成やデザインのレベルは90年代で止まってる
そんなイメージ(´・ω・`)
266仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:40:01.62 HはN≦5000くらいまでしかわからん
268仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:43:43.18 まさか今週も提出が6500人程度とは、マジで人減ったんだな、ショック
内定出た学生が引退したのか?
さずがに、そろそろ運営には何かしらの対策を講じて欲しいな
内定出た学生が引退したのか?
さずがに、そろそろ運営には何かしらの対策を講じて欲しいな
269仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:45:36.02 どういうレート帯の人たちが減ったのか、誰か統計取ってみてほしいわ
格下であろう低レートばかりが減ったんだとしたら、おれのレートも下がってしまう・・・。
格下であろう低レートばかりが減ったんだとしたら、おれのレートも下がってしまう・・・。
270仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:46:03.74 受験じゃね?
271仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:47:37.93 つっこみどころしかない
@rute_not_route
ABC225のA問題〜C問題までの解説(pptx)です.
D問題が分からなかったのでコンテスト中に執筆しました.
A問題は,permutationsを使わなくとも高々6通りを全探索すれば解くことができますが,
「順列全探索」という全探索の方法を知っていただきたいため,あえてpermutationsを用いました.
@rute_not_route
ABC225のA問題〜C問題までの解説(pptx)です.
D問題が分からなかったのでコンテスト中に執筆しました.
A問題は,permutationsを使わなくとも高々6通りを全探索すれば解くことができますが,
「順列全探索」という全探索の方法を知っていただきたいため,あえてpermutationsを用いました.
272仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:47:55.42 大学受験や卒論でAtCoder辞めるひとはいそうだな
273仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:48:54.25 言うほど"フ"か?
274仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:48:57.04 F大虐殺だな
正解率見てG行ったが結局解けなかったぜ
正解率見てG行ったが結局解けなかったぜ
275仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:49:17.62 d計算量騙された。でもこういうの実力はっきり出るな
276仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:49:18.89 フ
277仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:50:40.32 B問題でいちいちグラフ構築した人いるの?
278仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:51:14.68 ちなみは英語版だと フ じゃなくて 7 になってる
279仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:52:14.19 Aで探索とか実装が楽だからとかじゃなくて、本気でそれしか解法が無いと思ってそうやな…
280仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:55:45.91 解説動画です。
https://youtu.be/YRn7hFvPuXA
https://youtu.be/YRn7hFvPuXA
281仕様書無しさん
2021/10/30(土) 22:57:54.52 Fめちゃめちゃ実装は軽いんだけどね
282仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:00:21.80 7と言われれば見えなくもないかなと思うけどフには見えない
283仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:03:49.90 フだったら(x-1,y-1)と(x,y)を結ぶ線分だろ
writerは直交座標系見たことないのか?
writerは直交座標系見たことないのか?
284仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:05:03.82 ┓
285仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:11:45.84 カタカナエアプかもしれんぞ
287仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:14:43.24 たしかにおれでさえ用事があってでれないことが増えたな
288仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:15:30.57 坂道輪にパフォ抜かれた・・・。
289仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:16:16.25 普通にフとか抜きに誤差が怖い嫌な問題だった
290仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:17:06.69 この解説誰のためなん?
291仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:17:07.01 まあ、嫌な問題ではあるが、教育的な良問でもあると思うぞ
292仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:20:25.69 D問題愚直にやって1900ms台出て草
言語変えようかな
言語変えようかな
293仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:23:01.42 C#のせいにすんなよ。それはさすがに実装が悪いだけ
294仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:25:14.45 D問題愚直にやって1900ms台出て草
実装変えようかな
実装変えようかな
295仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:26:54.76 もとからユーザーの潜在的なモチベは減少してたんだけど、コロナのおかげで家にこもる人も多くて相殺されてた分が今顕在化してる説
296仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:27:15.69 自分が情け無い
297仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:29:40.93 超久しぶりに青に返り咲けた
298仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:29:44.25 dの制約の10^6以下っていうのなんか意味あるの? 自明に思えるんだけど
299仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:30:37.97 ガイジか?
300仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:31:44.53 ここのスレ民は全員ガイジだよ
301仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:33:22.26 コドフォ
302仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:34:39.83 コドフォでれません。おやすみ
303仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:35:44.90 長さ10^4の電車つくって9*10^4回出力クエリを流せば9*10^8個整数を出力とかいう無理ゲーになるから制約として明示しなきゃダメです
305仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:41:28.82 坂道輪ってボイチェンおじさん?
306仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:42:40.90 初心者だけどDがTLEでタイムアップ
普通にtrainクラス作って先頭とケツと自分の番号をプロパティにしてみたいな実装してたら悠長すぎるか流石に
普通にtrainクラス作って先頭とケツと自分の番号をプロパティにしてみたいな実装してたら悠長すぎるか流石に
307仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:52:21.94 unionfind知っててlinkedlist知らないなんてある?
308仕様書無しさん
2021/10/30(土) 23:52:25.51 編成じゃなくて1両ごとなんだからtrainじゃなくてcarだろ
310仕様書無しさん
2021/10/31(日) 00:08:58.17 適当に平衡二分探索木のmerge splitすればいけるんじゃね
連結リスト使うよりはるかにムズそうだけど
連結リスト使うよりはるかにムズそうだけど
311仕様書無しさん
2021/10/31(日) 00:16:49.34 dinicの計算量分からんって思ってたら協議中ってなにそれ
312仕様書無しさん
2021/10/31(日) 00:22:35.48 経験的に余裕だろでなにも考えず脳死dinicで通したけど改めて一般的な最悪時間計算量ベースで考えたら全然余裕じゃなくて草
313仕様書無しさん
2021/10/31(日) 00:29:03.57 これACL使ってもTLEするケース作ったらunratedになるのか?
314仕様書無しさん
2021/10/31(日) 00:39:05.45 せやな。Hackしよう
315仕様書無しさん
2021/10/31(日) 00:40:19.63 HW√HWは分からんかったけど(HW)^2は示せそう
316仕様書無しさん
2021/10/31(日) 00:41:47.40 最悪時間計算量が落ちなくても実用には早いというのもアルゴリズムの大事な特性だと思うからこれを機に理論的に解説してほしい
317仕様書無しさん
2021/10/31(日) 00:44:22.05 まあO((HW)^2)でも示せたら落ちるケースなさそうだしunratedはないな
318仕様書無しさん
2021/10/31(日) 01:03:46.72 これどういうこと?
https://nordot.app/827080605157670912
デルタ株は感染力がクッソ強いウィルスだったけど、自己複製すればするほど弱体化していくという、死にゆく運命を背負ったウィルスだったということ?
https://nordot.app/827080605157670912
デルタ株は感染力がクッソ強いウィルスだったけど、自己複製すればするほど弱体化していくという、死にゆく運命を背負ったウィルスだったということ?
319仕様書無しさん
2021/10/31(日) 01:05:56.06 デルタが優位になったから別の株が流行らなかったんだよね
これもう実質ワクチンだろ
これもう実質ワクチンだろ
320仕様書無しさん
2021/10/31(日) 01:07:36.38 またゴリラの勝ちか
愚民がワクチンで自傷行為してる間にデルタ株の方が忖度してくれて完全勝利
愚民がワクチンで自傷行為してる間にデルタ株の方が忖度してくれて完全勝利
321仕様書無しさん
2021/10/31(日) 01:16:22.48 Eで偏角の比較するときバグらせまくったわ
有理数ライブラリを整備しようかなあ
有理数ライブラリを整備しようかなあ
322仕様書無しさん
2021/10/31(日) 01:18:00.92 有理数なんか知らねえわ
外積で考えろ
外積で考えろ
323仕様書無しさん
2021/10/31(日) 01:26:20.37 式変形したら同じだろ
324仕様書無しさん
2021/10/31(日) 01:29:18.05 Cの次の行にまたぐケースってありなの?
問題文は説明不足じゃない?
問題文は説明不足じゃない?
325仕様書無しさん
2021/10/31(日) 01:31:10.72 なにいってだ
326仕様書無しさん
2021/10/31(日) 01:32:52.33 矩形領域の意味がわかってないんじゃないかな
327仕様書無しさん
2021/10/31(日) 01:42:21.23 た…矩形
328仕様書無しさん
2021/10/31(日) 01:48:10.62 言われてみれば、矩形を知らないとかなりの難問かもしれない
330仕様書無しさん
2021/10/31(日) 02:22:44.78 doubleがダメならlong doubleは前に学習した
331仕様書無しさん
2021/10/31(日) 02:24:12.68 最初から long double で書いて万が一TLEしたら考える方がオヌヌメ
332仕様書無しさん
2021/10/31(日) 02:25:56.66 青の診断人氏すらCまでとか実用的にはCまで解ければ十分すぎるんでしょうね
333仕様書無しさん
2021/10/31(日) 02:33:33.08 矩形って数学用語というよりはプログラミングで簡単なGUIを描画するときとか、矩形波みたいな単語から知りそうだから、むしろ数学系の人のほうが知らなそう
334仕様書無しさん
2021/10/31(日) 02:43:45.38 あ、今回のEってもしかして、long doubleで傾き計算してソートすれば通る?
335仕様書無しさん
2021/10/31(日) 02:52:51.01 進学校の数オリ軍団に汚染されてたのか、ワケのわからない数え上げや整数ガイジ問題が最近多少は減った気がするのは良かった
336仕様書無しさん
2021/10/31(日) 03:03:13.13 明日は数え上げ2問くらい出そう
337仕様書無しさん
2021/10/31(日) 03:04:55.13 まあD以降は実質ないのと変わらんけど
338仕様書無しさん
2021/10/31(日) 03:06:12.54 俺は全完するが?
339仕様書無しさん
2021/10/31(日) 03:09:46.42 Eみたいなの無限人解いてそうだと思ったのに全然解かれてなかったな
340仕様書無しさん
2021/10/31(日) 05:00:46.23 ガイジスレ終了
341仕様書無しさん
2021/10/31(日) 09:00:08.45 結局典型90の書籍っていつ出るんだ?
342仕様書無しさん
2021/10/31(日) 09:28:39.50 このスレが終了したら出るよ
343仕様書無しさん
2021/10/31(日) 10:31:41.77 Rustってlong double相当のものある?
344仕様書無しさん
2021/10/31(日) 10:32:30.35 無限人って言葉何が元ネタなの?
なんかしらんがむちゃくちゃムカつくんだけど
なんかしらんがむちゃくちゃムカつくんだけど
345仕様書無しさん
2021/10/31(日) 10:36:27.27 世界の人口って 無限 = 2^31 - 1 よりも多いんだな
そう考えるとすごい
そう考えるとすごい
346仕様書無しさん
2021/10/31(日) 10:40:27.87 >>343
標準ライブラリ等にはない。けどatcoderだと分からん
atcoderのは、なんかよく分からんライブラリにパスは通ってるっぽいが
それに何が含まれてるかの情報って載ってない気がする
adminか社長か誰かに聞くしか無いんじゃね?
標準ライブラリ等にはない。けどatcoderだと分からん
atcoderのは、なんかよく分からんライブラリにパスは通ってるっぽいが
それに何が含まれてるかの情報って載ってない気がする
adminか社長か誰かに聞くしか無いんじゃね?
347仕様書無しさん
2021/10/31(日) 10:42:30.04 https://atcoder.jp/contests/language-test-202001
ここにライブラリ書いてある
ここにライブラリ書いてある
348仕様書無しさん
2021/10/31(日) 10:58:09.73 今日の選挙でネトウヨが絶滅するのを待つ
349仕様書無しさん
2021/10/31(日) 11:21:04.74 無限とか一生とか口語のインフレがすごいな
350仕様書無しさん
2021/10/31(日) 11:27:27.56 今に始まった事じゃない
白髪三千丈とか習ったやろ....
白髪三千丈とか習ったやろ....
351仕様書無しさん
2021/10/31(日) 11:32:07.17 八百万の神が住む国だし......
352仕様書無しさん
2021/10/31(日) 12:39:21.13 AGCのwriter前回爆死した回の人だった
嫌だなあ
嫌だなあ
353仕様書無しさん
2021/10/31(日) 13:05:05.20 今日は投票日でーす
354仕様書無しさん
2021/10/31(日) 14:02:55.49 うるせぇ精進しろ
355仕様書無しさん
2021/10/31(日) 14:03:47.59 参加者減ってるのどうにかしてくれよ
灰茶が減ると俺のレートも下がりそうだから割と急務だぞこれは
灰茶が減ると俺のレートも下がりそうだから割と急務だぞこれは
356仕様書無しさん
2021/10/31(日) 14:05:40.68 コンテストの新規参戦者の推移ってどこで見れる?
357仕様書無しさん
2021/10/31(日) 14:18:09.91 下がったらそれが新たな適正なんだからあきらメロン
358仕様書無しさん
2021/10/31(日) 14:31:06.09 今までのレートは盛られていただけにすぎない。
これからはしばらく格下が減り続けるために、俺達のレートはも下がり続ける。
つまり俺達がレートを維持する最善策は、参加者が増えるまで、コンテストに参加しないということになる。
これからはしばらく格下が減り続けるために、俺達のレートはも下がり続ける。
つまり俺達がレートを維持する最善策は、参加者が増えるまで、コンテストに参加しないということになる。
359仕様書無しさん
2021/10/31(日) 14:32:06.72 実際のところ、数千人単位で減ったら、そこそこ影響ありそうだな
360仕様書無しさん
2021/10/31(日) 14:34:32.11 そこそこで済むか?
361仕様書無しさん
2021/10/31(日) 14:36:04.62 減ってるのがみんな灰色や茶色だとしたら、一色分ぐらいは軽く変動しそう
362仕様書無しさん
2021/10/31(日) 14:37:14.85 レートとかdiffにこだわっても意味ないだろとかこのスレで散々マウントしてたんだから受け入れろや
363仕様書無しさん
2021/10/31(日) 14:49:37.06 マーチ日駒くらいのカモの参加者を増やせ
364仕様書無しさん
2021/10/31(日) 14:50:33.76 底辺が入ってきて民度が落ちると今度は人間性レートがあやうくなるぞ
365仕様書無しさん
2021/10/31(日) 15:02:16.73 おまえら誰も竜王戦みてねえのかよ
366仕様書無しさん
2021/10/31(日) 15:03:27.55 今日のAGCのWriteradminちゃうんかーい
あれだけARCでWriterやってるからさすがに6問揃うもんだとばっかり
あれだけARCでWriterやってるからさすがに6問揃うもんだとばっかり
367仕様書無しさん
2021/10/31(日) 15:05:56.73 将棋とか大手メディアがスポンサーの既得権益そのものだからな
368仕様書無しさん
2021/10/31(日) 15:06:18.49 NHK杯見たわ
369仕様書無しさん
2021/10/31(日) 15:31:18.54 競プロの大会でも、トッププレイヤーがどんなふうに取り組んでるのか、ディスプレイと計算用紙を映して実況中継してくれていいよ。
371仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:05:25.07 自分がそれなりに時間かかる問題でも瞬殺してるのスゲーなとは思うけど
参考にはならないんだよな…
参考にはならないんだよな…
372仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:07:29.06 投票所人結構多かった(´・ω・`)
373仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:09:34.77 将棋みたいにプロが解説中継してくれ
374仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:11:39.82 「いまこのように式変形していましたが、ここの手順はこうなっています」とかみたいな実況解説。
376仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:31:28.85 投票とか時間の無駄だから行かないわ
ただこの先一票差で結果が変わる選挙があったらその時は考えを変える
ただこの先一票差で結果が変わる選挙があったらその時は考えを変える
377仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:36:40.51 そんなことは一生やってこない
378仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:37:38.54 比例も含めたら一票差が重要だったかどうか検証するの難しいと思うが
どうせお前みたいな怠惰な奴はそんな検証しないだろ
どうせお前みたいな怠惰な奴はそんな検証しないだろ
379仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:38:21.13 怠惰じゃなくて効率的なんだわ
380仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:40:10.44 今度は反投票かよ
381仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:40:28.84 ゴリラ的思考法
382仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:41:40.08 ワクチンは肯定派だけど選挙を棄権する権利は投票権に含まれてると思ってるよ
383仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:41:48.07 別に他人が選挙に行こうが行かまいがどうでもいいけど、こんなクソスレで選挙に行かない事を正当化してるのってすげー笑えるな
どんだけ無駄な時間だよ
どんだけ無駄な時間だよ
384仕様書無しさん
2021/10/31(日) 16:52:15.37 投票をする前は、やっぱりちょっと怖かったです。
たぶん、多くの人と同じだと思う。
挿れる前と挿れた後、僕の中で変わったことがある。 それは、大切な人と安心して過ごせる。その気持ちは確かです。
あなたとあなたの大切な人を守るためにも、選挙投票をご検討ください(´・ω・`)
たぶん、多くの人と同じだと思う。
挿れる前と挿れた後、僕の中で変わったことがある。 それは、大切な人と安心して過ごせる。その気持ちは確かです。
あなたとあなたの大切な人を守るためにも、選挙投票をご検討ください(´・ω・`)
385仕様書無しさん
2021/10/31(日) 17:02:35.96 あと1時間しかないけどKUPCでてみます
386仕様書無しさん
2021/10/31(日) 17:20:43.82 若者の投票率が低いようだが自民党支持率が高いようなんで
ぶっちゃけ別に投票行かなくていいよ
健康のために家で寝てると良い(森喜朗並感)
ぶっちゃけ別に投票行かなくていいよ
健康のために家で寝てると良い(森喜朗並感)
387仕様書無しさん
2021/10/31(日) 17:22:47.95 若者の投票率が低いということは、老人優遇の政策が行われやすいということになるが
388仕様書無しさん
2021/10/31(日) 17:36:39.00 実際にそういう政策が行われている
389仕様書無しさん
2021/10/31(日) 17:41:39.22 KUPC難しいわあ。暖色用のコンテストだったか
390仕様書無しさん
2021/10/31(日) 17:43:14.83 若者向けの政策をやろうってなったところで
この国じゃ結局既得権益層の家の子どもが得するだけで
自分が恩恵受けられる気がしないわ
大学無償化して在学中の生活費も出てその後の就職で年齢差別も禁止とか
BI導入とかそれくらい大胆なことやってくれないと這い上がれる気がしないけど
どこに投票したところでそんなん実現しないっしょ
この国じゃ結局既得権益層の家の子どもが得するだけで
自分が恩恵受けられる気がしないわ
大学無償化して在学中の生活費も出てその後の就職で年齢差別も禁止とか
BI導入とかそれくらい大胆なことやってくれないと這い上がれる気がしないけど
どこに投票したところでそんなん実現しないっしょ
391仕様書無しさん
2021/10/31(日) 18:05:32.56 KUPCのコンテスト時間終わったけど、他の人の提出とかまだ見れないし、なんかおかしくない?
https://atcoder.jp/contests/kupc2021
https://atcoder.jp/contests/kupc2021
392391
2021/10/31(日) 18:09:06.41 あ、なおったようです。
393仕様書無しさん
2021/10/31(日) 18:14:26.04 AGCは当然出るよね?
394仕様書無しさん
2021/10/31(日) 18:17:23.53 もちろん出るよ。
滅多に開催されることがないAGCに出ないなんて大損だからね。
滅多に開催されることがないAGCに出ないなんて大損だからね。
395仕様書無しさん
2021/10/31(日) 18:17:31.56 ミクロレベルでみたら意味なさそうなことでもマクロでは意味があることをするかしないかというのはワクチン論争にも通じる
396仕様書無しさん
2021/10/31(日) 18:19:17.85 ゴリラ的思考法のメリットを理解せよ
397仕様書無しさん
2021/10/31(日) 18:22:51.53 年に6回のAGC
4年に1回の衆議院選挙
4年に1回の衆議院選挙
398仕様書無しさん
2021/10/31(日) 18:34:52.01 みんなKUPCで体力削られてる今回のAGCはチャンス
399仕様書無しさん
2021/10/31(日) 18:41:26.24 KUPCってくっぷくって読むのかね?
なんかいやらしい響きだ
良識を疑うね
なんかいやらしい響きだ
良識を疑うね
400仕様書無しさん
2021/10/31(日) 18:54:30.15 いやらしいのはお前だよ
401391
2021/10/31(日) 19:06:27.73 KUPCのD問題のgrundy数のやつ、これどうやって規則性に気づくもの?
プログラム書いてテストして気づければ良い?
数学強い人は手計算で導けるのかなあ
プログラム書いてテストして気づければ良い?
数学強い人は手計算で導けるのかなあ
402仕様書無しさん
2021/10/31(日) 19:21:23.15 投票いってきたけどさ、政党の名称か略称を書け、って指示があったのに、「民主党」っていう政党が二つあって、これやべーやつだ、って思ってしまった。
自民党を邪魔したい野党は、略称が自民党になる政党を作ったらいいんじゃねえかな
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/img/b_14782842.jpg
自民党を邪魔したい野党は、略称が自民党になる政党を作ったらいいんじゃねえかな
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/img/b_14782842.jpg
403仕様書無しさん
2021/10/31(日) 19:24:23.55 橙って東大京大の中でもトップクラスだよね?
405仕様書無しさん
2021/10/31(日) 19:28:34.29408仕様書無しさん
2021/10/31(日) 19:48:50.51 >>402
俺は立憲民主党と書いたけどかなりふざけてるよねこれ
これもハンドライティング即時判断可能という不思議なマジカルアルゴリズムお創りになららたムサシでライタの意向すら判断可能なのかね?
まぁ、判断不能で無効票だろうけどさw(´・ω・`)
俺は立憲民主党と書いたけどかなりふざけてるよねこれ
これもハンドライティング即時判断可能という不思議なマジカルアルゴリズムお創りになららたムサシでライタの意向すら判断可能なのかね?
まぁ、判断不能で無効票だろうけどさw(´・ω・`)
409仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:00:26.92 >AGCでたーい、けどなんか体がだるーい。次回予定分かってればスキップする体調だけど、最近開催数があんまり多くないからなあ……ぐぬぬ……
お前が言うな
お前が言うな
410仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:03:08.15 なんで国民党にしなかったんだろうな
中国国民党のイメージが強いからか?
中国国民党のイメージが強いからか?
411仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:03:44.12 AGC?いけたらいくよ
412仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:04:22.01 AGCのゴーサイン出してるのは多分まろーんなんだろ
遠回しに増やせと言ってるんだよ
遠回しに増やせと言ってるんだよ
413仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:04:22.34 AGCのゴーサイン出してるのは多分まろーんなんだろ
遠回しに増やせと言ってるんだよ
遠回しに増やせと言ってるんだよ
414仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:05:16.76 【ABC225】G問題準備の際に、計算量の見積もりに誤りがあり、制約が過剰に大きなものとなっていました。申し訳ございません。これにより、コンテスト自体がUnratedとなることはありません。
計算量についての詳細はG問題の解説をご覧ください。
計算量についての詳細はG問題の解説をご覧ください。
415仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:07:17.08 計算量の解析に誤りがありました。 グラフの頂点数、辺数を V,E としたとき Dinic 法の計算量は O(EV^2) となるため、O(H^3 W^3) となります。または、C や Ai,j の値がすべて K 以下であるとしたとき、O(KHW√HW) となります。 これで通ることが証明できる十分小さい制約で出題すべきでした。申し訳ございません。
416仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:08:06.55 結局計算量落ちなかったのか
まあどうせdinicが通らないケースも作れないでしょ
まあどうせdinicが通らないケースも作れないでしょ
417仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:10:28.91418仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:12:26.95 別に計算量のオーダー的に通らなそうでも定数倍軽いから通るってパターンなら問題としては正当になるんだから、定数倍が十分軽いことの証明を載せてくれ
421仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:17:22.08 Dinicでワーストケース考えるのって地獄じゃなかったっけ
何も知らんから適当に言ってるけど
何も知らんから適当に言ってるけど
422仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:17:34.25 理念的には国民の意見の結晶なんだから、そんな雑な統計処理で決めるなよ
423仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:20:14.97 ACLのDinicで通らないケースを作ったやつがいたらそいつ以外の全参加者のレート没収してそいつのレートに移すルールのアフターコンテストコンテストを開催しよう
424仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:20:39.91 選挙は雑よ
一票の格差も適当だし、毎回不正投票のニュースが出るけど結果はそのまま有効だし
ネット投票はまだ難しいとしても、投票所に置いた端末でポチっと投票できるようにすればいいのにね
一票の格差も適当だし、毎回不正投票のニュースが出るけど結果はそのまま有効だし
ネット投票はまだ難しいとしても、投票所に置いた端末でポチっと投票できるようにすればいいのにね
425仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:21:38.00 まあ、この状況下で混同されるような名前を票に書くやつは多分知能が有意に低いから
426仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:23:39.58 よくしらんけど、制約はH,W<=100 だから O(H^3 W^3) ってめちゃくちゃデカいと思うんだけど、Dinicってやつはそれでも通るの?
わけわかんない。最小カット問題こわすぎ
なんで通るのか解説してくれ・・・。
わけわかんない。最小カット問題こわすぎ
なんで通るのか解説してくれ・・・。
427仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:25:12.67 多分暖色でもよくわかってないやつが多いレベルの難しい話になるよ
俺もよく知らんし
俺もよく知らんし
428仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:29:17.00 グラフの形次第ですぐ計算量が落ちるのがDinicだが今回は計算量が落ちる有名な例に該当してないから、理論的に通ることを示すのは難しいと思う
429仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:34:53.60 制約を作り直すとしたらH,W <= 20か、A, C <= 100とかだろうが、こうなると別の解法が出て来たりするのかね
430仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:41:45.00 ノビテル死んでて草
431仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:42:05.03 もうじきにAGCです
432仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:42:07.96 フロー以外の厳密解法はあんまりない気がするけど適当にマラソンしたら通るかもしれん
433仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:44:43.21 ぜんぜんわからない
俺たちは雰囲気でDinicをやっている
俺たちは雰囲気でDinicをやっている
434仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:48:01.34 最近知ったけどDinicってディニッツって読むらしい
435仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:48:16.99 ノビテル落ちて喜んでるけど維新がぼろ勝ちしてるから笑えねえ…
本格的に立民に次ぐ第三勢力になるぞ
本格的に立民に次ぐ第三勢力になるぞ
436仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:51:02.64 ノビテルより甘利が落ちたことの方が面白いだろ
まあどうせこいつら比例復活するんだろうけど
まあどうせこいつら比例復活するんだろうけど
437仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:52:19.04 ネット工作担当大臣の平井ぴょんも小選挙区落ちたね
438仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:53:56.30 まあ岸田的には体よく甘利を更迭する理由ができたし、悪くないんじゃないの
439仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:55:05.79 比例で当選するジジイどもうぜえ
440仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:55:21.38 選挙速報なんか見てないでAGC出ろ
441仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:55:42.19 AGCでます
442仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:57:54.77 上手くいったら出してやるよ
443仕様書無しさん
2021/10/31(日) 20:58:17.51 維新躍進は散々予想されてたがどこまでいくかねえ
予想よりも現時点で伸びてる気がする
予想よりも現時点で伸びてる気がする
444仕様書無しさん
2021/10/31(日) 21:34:20.07 nosubします
445仕様書無しさん
2021/10/31(日) 21:38:26.75 noimi対e8熱い戦いや
446仕様書無しさん
2021/10/31(日) 21:44:30.63 今回はtouristかな
447仕様書無しさん
2021/10/31(日) 22:56:06.27 のいみさんC解いた!
448仕様書無しさん
2021/10/31(日) 23:21:10.85 おー、知らん人がf通したか
449仕様書無しさん
2021/10/31(日) 23:31:28.34 D通してる青の人もうちょっと頑張れよ
450仕様書無しさん
2021/10/31(日) 23:32:20.38 【悲報】touristのパチモン、強すぎる
451仕様書無しさん
2021/10/31(日) 23:49:21.21 touristいけー、Eを通せー
452仕様書無しさん
2021/10/31(日) 23:50:29.14 chokudaiつえー
453仕様書無しさん
2021/10/31(日) 23:53:17.73 おー、chokudaiさんd通したんか
454仕様書無しさん
2021/10/31(日) 23:54:22.24 jianglyどうした
455仕様書無しさん
2021/10/31(日) 23:55:59.86 Fだけ通してる人レート関係なく遊んでるのかな
456仕様書無しさん
2021/10/31(日) 23:57:27.65 rainboyみたいに後ろから解くしばりをしてるのかもしれん
457仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:00:14.14 chokudaiさん強いなぁ
458仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:00:52.16 touristまたもや優勝ならず。衰えたか
459仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:01:28.48 レート上がってるのに衰えたとか言われてるの草
460仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:03:18.98 C解説くれ
461仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:03:43.19 提出者少なすぎ
難化し過ぎじゃね、これじゃ嫌になる人も少なくないだろ
難化し過ぎじゃね、これじゃ嫌になる人も少なくないだろ
462仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:04:15.92 英語版の解説はちゃんとあるから、英語版みるといいよ
463仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:04:54.69 半年ぶりなのにヤバいな
企業コン決勝みたいな人数
もっと気軽に出られるコンテストだったと思うんだが、最近神格化されすぎじゃないか?
企業コン決勝みたいな人数
もっと気軽に出られるコンテストだったと思うんだが、最近神格化されすぎじゃないか?
464仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:06:02.83 AGCの人数も減っんだとすると、格下だけが減ったわけではないのか
465仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:06:37.09 アホだからAがわからんもん
466仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:07:10.70 Aだけ頑張って通したけどパフォ1400しかないってマジかよー上がるだけいいけど
469仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:07:46.79 過去のAGCの提出人数見てたらGood Bye rng_58の2回がめっちゃ少なくて草
471仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:08:42.87 ヒント:レート制限
472仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:09:40.94 あ、そういえばレート制限とかあったな
完全に忘れてた
完全に忘れてた
473仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:18:10.22 自民が過半数取った
オワタ
オワタ
474仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:20:53.81 選挙速報とか見てないから、選挙の総評が欲しい
475仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:23:42.11 自民党強すぎわろす
今世紀はずっと自民党の独裁じゃねえかな
今世紀はずっと自民党の独裁じゃねえかな
476仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:25:04.84 大阪だけ独立国になりそうな勢いで維新が勝ってる
自民は議席減ってるけど現時点で単独過半数超えたし、当分岸田が延命するだろう
維新以外の党は立民初め全然伸びてないので、維新が勝っただけの回
自民は議席減ってるけど現時点で単独過半数超えたし、当分岸田が延命するだろう
維新以外の党は立民初め全然伸びてないので、維新が勝っただけの回
477仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:26:52.89478仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:26:55.36 自民議席大量減も単独過半数確保
立民共産も伸びず維新大躍進
甘利、伸晃、小沢、辻元など与野党の大物が次々落選
立民共産も伸びず維新大躍進
甘利、伸晃、小沢、辻元など与野党の大物が次々落選
479仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:27:06.96 がんばったの維新だけか・・・。
480仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:27:29.84 自民単独過半数割れありえるって話だったけど、この推移だと単独絶対安定多数近くまで伸びてもおかしくないな
481仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:27:31.31 みんないろいろ教えてくれてマジありがとう
482仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:29:13.18 小沢落選って野党共闘路線終わりそうだな
483仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:30:27.84 自民単独安定多数超え確定
484仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:31:46.41 AGC終わったら政治の話題増えたな
485仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:34:36.13 国民民主伸びてくれー
487仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:45:54.61 党内の癌甘利が小選挙区落として発言力低下、目標ラインよりは大量に議席確保
岸田がこれだけ好材料が揃っても今までの日和った調子を改めないんじゃないかと不安だわ
岸田がこれだけ好材料が揃っても今までの日和った調子を改めないんじゃないかと不安だわ
488仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:47:12.98 A問題すげー
489仕様書無しさん
2021/11/01(月) 00:48:47.95 自公維で改憲ライン超えたらそれはそれで面倒だからもうちょっと立民に勝ってほしいとか岸田思ってそう
490仕様書無しさん
2021/11/01(月) 01:07:53.13 公明党が当選してる地域って、学会員が多い地域ってことなの?
491仕様書無しさん
2021/11/01(月) 01:12:15.15 AGCの問題って順位表さえ見なければ解けた時かなり気持ちいいんだよね
492仕様書無しさん
2021/11/01(月) 01:15:16.95 コンテスト外でまったり楽しむべきかもしれない
逆にABCみたいなのはratingというスパイスがないとつまらない
逆にABCみたいなのはratingというスパイスがないとつまらない
494仕様書無しさん
2021/11/01(月) 01:19:44.77 甘利辞任来たぜ
これだけは今回の選挙よかったな
これだけは今回の選挙よかったな
495仕様書無しさん
2021/11/01(月) 01:22:14.11 平井ぴょん比例で復活
496仕様書無しさん
2021/11/01(月) 01:23:21.15 甘利みたいなマイナス背負ってここまでやった岸田実はめちゃくちゃ強いのか、立民の野党共闘がとんでもない自爆だったのか
498仕様書無しさん
2021/11/01(月) 01:26:11.52 平井ぴょん、四国メディアを掌握してる家系の出で甘利みたいに都会じゃないからモロに地盤が利いてくるはずなのに弱すぎてかわいそう
500仕様書無しさん
2021/11/01(月) 02:07:24.82 立憲100切りかな
すごい結果だな
すごい結果だな
501仕様書無しさん
2021/11/01(月) 02:26:19.26 国民民主なんとか10とれたな
しかし維新大勝で自公維合わせて改憲ライン突破、ヤバい時代の到来の予感
しかし維新大勝で自公維合わせて改憲ライン突破、ヤバい時代の到来の予感
502仕様書無しさん
2021/11/01(月) 05:08:44.52 自民単独絶対安定多数
ここから政権を盤石にした岸田が覚醒して分配政策で内需復活させる路線に行くか、改憲のためにネオリベ維新に魂を売ることになるのか
ここから政権を盤石にした岸田が覚醒して分配政策で内需復活させる路線に行くか、改憲のためにネオリベ維新に魂を売ることになるのか
503仕様書無しさん
2021/11/01(月) 05:49:34.47 ガイジスレ終了
504仕様書無しさん
2021/11/01(月) 08:04:45.83 AGCって終わってからも長々起きちゃうから出勤が辛い
505仕様書無しさん
2021/11/01(月) 08:48:16.16 ねぼこさんすご
506仕様書無しさん
2021/11/01(月) 10:15:38.26 消費税減税とか一時的でも嫌そうだし
やっぱり枝野は保守だから自民対抗勢力として駄目なんじゃね
連合から嫌われたことだし
小川淳也みたいなリベラルっぽい奴とれいわ中心でちゅうかいそうを中心にゆっくり政権交代を目差して欲しい
山本太郎ワクチン打ってないらしいし、れいわの方が影響力持つのはやばい
やっぱり枝野は保守だから自民対抗勢力として駄目なんじゃね
連合から嫌われたことだし
小川淳也みたいなリベラルっぽい奴とれいわ中心でちゅうかいそうを中心にゆっくり政権交代を目差して欲しい
山本太郎ワクチン打ってないらしいし、れいわの方が影響力持つのはやばい
507仕様書無しさん
2021/11/01(月) 10:22:21.44 競プロerって何でこんな政治語りたがるんだ
層的には政治なんて興味なさそうな奴の方が多そうに思えるんだけど
それともここがノイジーマイノリティなだけか?
層的には政治なんて興味なさそうな奴の方が多そうに思えるんだけど
それともここがノイジーマイノリティなだけか?
508仕様書無しさん
2021/11/01(月) 10:22:51.87 持病でワクチン打てない人もいるのにそういう差別的な扱いはどうかと思うぞマジで
509仕様書無しさん
2021/11/01(月) 10:23:49.37 ここで政治の話してるの10人もいないだろ知らんけど
510仕様書無しさん
2021/11/01(月) 10:45:35.03 そもそも、ちょっと目立った競プロerや運営を匿名で叩きまくってるところが競プロerの一般的なイメージから遠いし、そういうやつが濃縮されてるんだろ
511仕様書無しさん
2021/11/01(月) 10:51:47.94 何回もガイジスレだって言ってるのに未だにここに一般人が集まってると思ってるやつはなんなんだ
512仕様書無しさん
2021/11/01(月) 11:00:56.82 別にこのスレのやつは特別政治好きな方でもないだろ
大体成人したら実はみんな政治に興味持つものなんだけど、非匿名のTwitterとかで私見書くと引かれるから匿名で話してる
そこにギャップを感じるだけ
大体成人したら実はみんな政治に興味持つものなんだけど、非匿名のTwitterとかで私見書くと引かれるから匿名で話してる
そこにギャップを感じるだけ
513仕様書無しさん
2021/11/01(月) 11:14:09.93 ネオリベ維新と脱ネオリベ宏池会の二大政党制になりそうなのが笑えない
514仕様書無しさん
2021/11/01(月) 11:18:24.25 現行の話題が嫌なら別の話題について積極的に書き込むことだね
515仕様書無しさん
2021/11/01(月) 11:22:38.60 >>507
逆にリアルでとか、実名と紐づいてるtwなりfbなりで
政治関連のネガティブな話や込み入った話されても困るし
その手の話はしないのが普通でしょ
それに競プロerは「選挙行った」報告とかしてるし
政治意識は低くないと思うぞ
逆にリアルでとか、実名と紐づいてるtwなりfbなりで
政治関連のネガティブな話や込み入った話されても困るし
その手の話はしないのが普通でしょ
それに競プロerは「選挙行った」報告とかしてるし
政治意識は低くないと思うぞ
516仕様書無しさん
2021/11/01(月) 11:45:48.00 アカデミアをはじめ理系上層は世間知らずのまま自分の分野にだけ興味を持ち続けてればそれで十分みたいなのは、なにもしなくても暮らしは豊かになるし研究費が降ってくる時代の話なんだよな
現実はPB黒字化の号令のもと選択と集中で大学の運営交付金を減らされ、研究費集めの過程で当局の狂った評価関数に最適化するために嫌でも社会勉強させられ、膨大な書類を書かされる
ノンポリでいる方が難しいね
現実はPB黒字化の号令のもと選択と集中で大学の運営交付金を減らされ、研究費集めの過程で当局の狂った評価関数に最適化するために嫌でも社会勉強させられ、膨大な書類を書かされる
ノンポリでいる方が難しいね
517仕様書無しさん
2021/11/01(月) 11:49:28.79 睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720
518仕様書無しさん
2021/11/01(月) 11:51:56.19 投票したから政治意識が高いとか
みんなが投票すれば世の中がよくなるとか
そういうのは信仰であって政治意識が高いとは言わん
みんなが投票すれば世の中がよくなるとか
そういうのは信仰であって政治意識が高いとは言わん
519仕様書無しさん
2021/11/01(月) 11:53:43.03 研究費に限らずともたとえば白カピみたいに医学系のアカポス持ってるやつはコロナ行政を見て何も思わないなんてありえないしなあ
521仕様書無しさん
2021/11/01(月) 11:57:56.69 国政選挙で予想外の結果が出たわりには静かだし治安もいいわね
522仕様書無しさん
2021/11/01(月) 12:04:12.46 このスレは反自民のやつが多いけど、今回の立民に対する期待感は一貫してそんなに高くなかった
俺は与党で安定多数は最低限取るだろうと思ってたし、維新がキャスティングボードを握ることに対する警戒感もあったから、想定のなかで最悪かというとそうでもない
立民を本気で支持してる層にとっては結構ショッキングだったと思う
俺は与党で安定多数は最低限取るだろうと思ってたし、維新がキャスティングボードを握ることに対する警戒感もあったから、想定のなかで最悪かというとそうでもない
立民を本気で支持してる層にとっては結構ショッキングだったと思う
524仕様書無しさん
2021/11/01(月) 12:29:26.00 運営叩いてるのもRuteだのゴリラだの特定個人を叩いてるのもフタを開けたら極少数だろうしな
IDなしスレは勢い出せるけどこういうキチガイが幅を利かせる
IDなしスレは勢い出せるけどこういうキチガイが幅を利かせる
525仕様書無しさん
2021/11/01(月) 12:39:11.62 感覚じゃ、自民というか菅というかコロナ対応等を認めるレスが印象に残ってたり
むしろ、立憲と共産党の選挙協力に凄い拒絶反応だったり
国民に支持はしてるけど議席数無い弱小政党扱いだったりで
選挙開けてみたら世相反映高かった感じで吃驚
むしろ、立憲と共産党の選挙協力に凄い拒絶反応だったり
国民に支持はしてるけど議席数無い弱小政党扱いだったりで
選挙開けてみたら世相反映高かった感じで吃驚
526仕様書無しさん
2021/11/01(月) 12:41:03.94 好き好んでこのスレに居続けるおまえはほぼ偽りだと思ってる勢いを見て楽しいのか?
その辺の話題抜いたらム板並の過疎スレだけど
その辺の話題抜いたらム板並の過疎スレだけど
527仕様書無しさん
2021/11/01(月) 12:44:34.36 ここが普通じゃないのはわかるけど政治の話してるのは一人
唐突すぎるしレスの間隔が短かすぎる
唐突すぎるしレスの間隔が短かすぎる
529仕様書無しさん
2021/11/01(月) 12:46:43.57 いや3人くらいはいる
530仕様書無しさん
2021/11/01(月) 12:48:15.81 菅のワクチン行政はうんこ要素たくさんあったのに、ちょうど選挙の時期にオリンピックが終わった+よくわからん因子で急速に収束しはじめて自民再評価路線が始まった
結果としてワクチン行政をやったわけでもない菅の政敵の岸田が衆院選大勝、こいつ運よすぎ
結果としてワクチン行政をやったわけでもない菅の政敵の岸田が衆院選大勝、こいつ運よすぎ
531仕様書無しさん
2021/11/01(月) 12:49:35.03 7月8月あたりは俺はワクチンまだうてなかったし
普通に生活するだけでも怖かったしふざけんなって思ってたんだが
日本人ってやっぱ忘れっぽいよな
普通に生活するだけでも怖かったしふざけんなって思ってたんだが
日本人ってやっぱ忘れっぽいよな
532仕様書無しさん
2021/11/01(月) 12:51:20.58 このキチガイ現スレ長がスレ長になったあたりから居着いてるし意外とスレ長本人だったりするんじゃないかと思ってる
533仕様書無しさん
2021/11/01(月) 12:54:13.64 政治、ワクチン、個人粘着も大体一つの話題あたり三人ぐらいと見てる
会話は成立してるし、一人ではなさそうだが極少数の頭のおかしいやつで回してる
運営叩き問題叩きは比較的多くの人がやってる
会話は成立してるし、一人ではなさそうだが極少数の頭のおかしいやつで回してる
運営叩き問題叩きは比較的多くの人がやってる
534仕様書無しさん
2021/11/01(月) 12:56:41.41 なんだ、スレ長としてスレを伸ばすという業務を全うしていたのか
535仕様書無しさん
2021/11/01(月) 12:59:16.96 Rute、E8、beetあたりはマジで一人二人が頑張って燃やしてるんだろうね
536仕様書無しさん
2021/11/01(月) 13:00:45.76 正直個人叩きが一番どうでもいいし政治厨より頭おかしいと思ってるよ
537仕様書無しさん
2021/11/01(月) 13:00:52.26 このスレはスレ長とのいみと俺とおまえしかいないからな
538仕様書無しさん
2021/11/01(月) 13:06:31.58 気にくわない話題にたまりかねたやつが真偽不明の自演認定で対抗するけど、一人でやってるキチガイなら頭がおかしいんだから自演認定ごときで怯むわけないし、複数人でやってるんなら自演認定自体間違ってるので気にせずトークされ続けるという、いつものパターンですね
539仕様書無しさん
2021/11/01(月) 13:08:46.89 ケイプロerなら字句解析とかで何人の人格が居るのか解析しろよ(´・ω・`)
540仕様書無しさん
2021/11/01(月) 13:11:27.45 IDなしでも民度があれば面白いスレになるけど正直ここまで民度が落ちた今マ板に居続ける意味ないわ
俺はム板に本格的に移るからガイジスレでいつまでも楽しく政治トーク続けてね、キチガイくん
俺はム板に本格的に移るからガイジスレでいつまでも楽しく政治トーク続けてね、キチガイくん
541仕様書無しさん
2021/11/01(月) 13:12:10.01 おうまた明日な
542仕様書無しさん
2021/11/01(月) 13:14:03.61 ただのかまってちゃんなんか
どうせずっと張り付いてF5連打だろ
どうせずっと張り付いてF5連打だろ
543仕様書無しさん
2021/11/01(月) 13:26:19.57 いい加減レート制限つけろ
低レートのゴミでも一人前みたいな面して発言できる環境が政治だのワクチンだの下らない話題を蔓延させてスレの質を低下させてるって散々言われてきただろ
低レートのゴミでも一人前みたいな面して発言できる環境が政治だのワクチンだの下らない話題を蔓延させてスレの質を低下させてるって散々言われてきただろ
544仕様書無しさん
2021/11/01(月) 13:30:04.35 くだらない話題蔓延防止法が必要だな。
545仕様書無しさん
2021/11/01(月) 13:31:26.58 ここは知的障碍者でも書き込みできる場所なんだから
お前が差別をやめて仲良くしろ
お前が差別をやめて仲良くしろ
546仕様書無しさん
2021/11/01(月) 13:38:04.71 マジレスするのもなんだけど、それならTwitterとかム板みたいにもうちょっと匿名性低いところが理想の環境なのでは…?
547仕様書無しさん
2021/11/01(月) 13:38:04.82 マジレスするのもなんだけど、それならTwitterとかム板みたいにもうちょっと匿名性低いところが理想の環境なのでは…?
550仕様書無しさん
2021/11/01(月) 14:07:36.98 次スレ立てるかは950が決めることじゃないぞ
551仕様書無しさん
2021/11/01(月) 14:09:05.90 次スレを認めるかは競プロ上皇会議で決議されている
553仕様書無しさん
2021/11/01(月) 14:53:38.19 noimiってbeet嫌いなの?
554仕様書無しさん
2021/11/01(月) 16:14:25.39 立民潰れそうな勢いでへこんでるし、来年の参院も自民が勝つんかなあ…
555仕様書無しさん
2021/11/01(月) 16:44:34.17 安倍晋三のときに、政権ひっくり返るんじゃないかとまで言われるような問題が起きまくってたのに、これだもんなあ。
また55年くらいは自民党政権続くのでは。
また55年くらいは自民党政権続くのでは。
556仕様書無しさん
2021/11/01(月) 17:10:45.55 もうだいぶ気にされなくなったけど今日の東京コロナは一桁
ワクチン効果が切れるぐらいの時期でもこれを維持できれば、ようやくオンサイト再開か
ワクチン効果が切れるぐらいの時期でもこれを維持できれば、ようやくオンサイト再開か
557仕様書無しさん
2021/11/01(月) 17:26:14.96 世界的には拡大傾向だけど一時の平和を楽しむのも悪くない
558仕様書無しさん
2021/11/01(月) 17:35:21.34 というか第六波がいつくるかわからんからこのタイミングを捉えてすぐにワクパス導入してオンサイトやれ
559仕様書無しさん
2021/11/01(月) 17:36:44.92 もう感染者めちゃくちゃ減ったな
去年の今頃はGoToとかやりながらすごいことになったけど、今年はGoToもしないのかな
去年の今頃はGoToとかやりながらすごいことになったけど、今年はGoToもしないのかな
561仕様書無しさん
2021/11/01(月) 18:54:36.03 暖色er同士って仲良さそう
562仕様書無しさん
2021/11/01(月) 19:04:52.16 寒色同士も仲良くしようね!
563仕様書無しさん
2021/11/01(月) 19:05:01.88 表面上は喧嘩しないでしょ
バカじゃないんだから
バカじゃないんだから
564仕様書無しさん
2021/11/01(月) 19:07:31.06 それじゃまるでE8とのいみがバカみたいじゃん
565仕様書無しさん
2021/11/01(月) 19:07:55.83 緑は寒色だっけ?
566仕様書無しさん
2021/11/01(月) 19:15:49.51 暖色 寒色 人権なし
567仕様書無しさん
2021/11/01(月) 19:26:14.15 レッドコーダー同士が喧嘩するとどうなるの?
568仕様書無しさん
2021/11/01(月) 19:30:08.88 ヘラる
570仕様書無しさん
2021/11/01(月) 19:35:00.63 たしかにヘラってる
571仕様書無しさん
2021/11/01(月) 19:57:10.00 赤↑に限っても不仲ぜってーあるだろ
573仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:24:06.38 圧倒的数学パズル力不足を感じてる水色なんだけど、
高校数学参考書でもやったほうがええんやろか
高校数学参考書でもやったほうがええんやろか
574仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:29:26.97 高校数学なんてクソみたいにつまらんし英語学習がてらprecalculusでもやったら
物理学とかの方が英語の勉強にはなるけど(´・ω・`)
物理学とかの方が英語の勉強にはなるけど(´・ω・`)
575仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:30:15.87 暖色より寒色の方が平均的には民度が高いまである
けんちょんに弱いくせに調子に乗るなよと陰で赤コーダーが文句言ってたらしいし
けんちょんに弱いくせに調子に乗るなよと陰で赤コーダーが文句言ってたらしいし
576仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:33:56.28 けんちょんに好意的な赤の方が少ないだろ
577仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:34:48.57 数学パズル力つけようと思ったら生まれ直すしかないんちゃうかな
578仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:35:35.43 遊びでやってて黄色みたいな人はまともな人多そうだけど、競プロだけ頑張ってて赤みたいな人は結構癖が強そう
579仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:36:32.78580仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:36:36.15 自分にはできない雑魚向け解説で人気を博してるから嫉妬してるんでしょ
581仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:43:32.98 そう聞くと割と暖色界隈も陰湿だねえ
まあコミュニティなんてそんなもんだよな
まあコミュニティなんてそんなもんだよな
582仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:49:46.17583仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:52:11.28 暖色界隈、赤だけを指してそう
584仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:53:53.86 別に算数パズル得意以外はコミュ障オタクと変わらんのに、特別いい人格を期待されても困るな
585仕様書無しさん
2021/11/01(月) 20:54:16.26 ただの廃人ゲーマーだからな
586仕様書無しさん
2021/11/01(月) 21:09:42.94 すぬけがコミュ障ヲタクかどうか判断難しい
587仕様書無しさん
2021/11/01(月) 21:14:03.16 陽キャって週末とかどんなことしてるの?
588仕様書無しさん
2021/11/01(月) 21:17:07.41 ホモセ
589仕様書無しさん
2021/11/01(月) 21:19:15.04 ヘラクレイトスとかの時代の話かよ(´・ω・`)
591仕様書無しさん
2021/11/01(月) 23:35:50.53 最後に参加した日が一年前の2400
最後に参加した日が昨日の2200
どっちの方が強い?
最後に参加した日が昨日の2200
どっちの方が強い?
592仕様書無しさん
2021/11/01(月) 23:39:38.65 今の状況なら前者かな?
言うてここ一年でそこまでレート価値が変動しては無いと思う
言うてここ一年でそこまでレート価値が変動しては無いと思う
593仕様書無しさん
2021/11/01(月) 23:42:43.67 beetか
594仕様書無しさん
2021/11/01(月) 23:42:50.44 三年前だったら平均的には一色落ちてると思う
595仕様書無しさん
2021/11/01(月) 23:45:56.36 古参の人がイメージよりレート低くてレート推移見ると状況がわかる
老化もあるだろうけど
老化もあるだろうけど
597仕様書無しさん
2021/11/02(火) 00:00:20.51 昨日のAGCのAもBも割とどっかで見たことあるような考え方だし、まあ慣れの問題だろ
AGC系の方が慣れる機会が少ないだけ
AGC系の方が慣れる機会が少ないだけ
598仕様書無しさん
2021/11/02(火) 00:26:06.43 言われてみれば典型だけど気づかないよね
599仕様書無しさん
2021/11/02(火) 04:29:47.36 ガイジスレ終了
600仕様書無しさん
2021/11/02(火) 07:11:23.28 けんちょんさんの記事にはお世話になっております
601仕様書無しさん
2021/11/02(火) 08:01:13.01 自分も別のゲームではトップ層にいたけど
実力的には中途半端なのににわか向けのブログや動画で
注目を集めてるような人にあまりいい印象はなかったから
赤コーダーの人が目立ってる人物をよく思わない気持ちはわからんでもない
いちいち表に出しても何も得しないから黙ってるほうがいいとは思うけど
実力的には中途半端なのににわか向けのブログや動画で
注目を集めてるような人にあまりいい印象はなかったから
赤コーダーの人が目立ってる人物をよく思わない気持ちはわからんでもない
いちいち表に出しても何も得しないから黙ってるほうがいいとは思うけど
602仕様書無しさん
2021/11/02(火) 08:16:16.64 赤が陰湿というよりけんちょんのtwitterかなりアク強くないか
寒色は解説記事にお世話になること多いから差し引きプラスだろうけど
赤は解説記事分のプラスが無いから嫌いな人が多くても不思議じゃ無い
寒色は解説記事にお世話になること多いから差し引きプラスだろうけど
赤は解説記事分のプラスが無いから嫌いな人が多くても不思議じゃ無い
603仕様書無しさん
2021/11/02(火) 08:17:17.79 chokudaiよりアクが強いくらいじゃなきゃまだまだ
604仕様書無しさん
2021/11/02(火) 08:39:31.08 空気がアクアクしてきたな…
605仕様書無しさん
2021/11/02(火) 08:41:30.41 暖色は相容れない
なぜなら決闘する運命にあるから
なぜなら決闘する運命にあるから
606仕様書無しさん
2021/11/02(火) 08:49:19.73 けんちょん、みんなに嫌われてるの?
607仕様書無しさん
2021/11/02(火) 08:59:55.85 一切解説書かない赤よりたくさん解説書く黄色の方がそりゃ俺からすれば役に立つし評価するけど
608仕様書無しさん
2021/11/02(火) 09:05:16.47 人間性は嫌いだけどやってることは評価する
609仕様書無しさん
2021/11/02(火) 09:11:16.72 赤色な上に解説記事めっちゃ書いてるE8くんはさぞ男色からの閑職からも好かれてるんやろなあ
610仕様書無しさん
2021/11/02(火) 09:18:47.51 好きとか嫌いとかいちいち言わんがな
611仕様書無しさん
2021/11/02(火) 09:22:52.28 AOJのDouble Linked Listを作ってQueryに答える問題って
Pythonで愚直にデータ型作って実装するとTLEになっちゃうんだけど
これって高速化するアルゴリズムとか何かあるの?
それともPythonでやっちゃいかん問題なだけ?
Pythonで愚直にデータ型作って実装するとTLEになっちゃうんだけど
これって高速化するアルゴリズムとか何かあるの?
それともPythonでやっちゃいかん問題なだけ?
612仕様書無しさん
2021/11/02(火) 09:44:05.72 1秒制限か。ちょっとキツそうだな
deque使っても通らないなら、いったん諦めたほうがいいんじゃないかな
deque使っても通らないなら、いったん諦めたほうがいいんじゃないかな
613仕様書無しさん
2021/11/02(火) 10:17:24.66 けんちゃんの記事わかりやすいか?
614仕様書無しさん
2021/11/02(火) 10:46:23.13 AOJちょいちょい時間制限がキツいのあるよな
615仕様書無しさん
2021/11/02(火) 11:26:02.60 最近のAtCoder以外どこもちょいちょいあるぞ
616仕様書無しさん
2021/11/02(火) 11:53:41.35 AtCoderすげえ
617仕様書無しさん
2021/11/02(火) 11:53:59.97 POJで入力でTLEを体験しろ
618仕様書無しさん
2021/11/02(火) 12:00:14.24 東京都でワクチン接種証明サービスが開始されています。
https://tokyo-vaction.jp/
https://tokyo-vaction.jp/
619仕様書無しさん
2021/11/02(火) 12:02:55.87 Pythonistaの俺は常にTLEと戦っているが?
620仕様書無しさん
2021/11/02(火) 12:03:18.84 Pythonのせいにするなカス
622仕様書無しさん
2021/11/02(火) 12:48:23.36 ワクションって名前ださすぎw
またゴリラの勝ちか
またゴリラの勝ちか
623仕様書無しさん
2021/11/02(火) 12:55:19.93 海外では感染拡大傾向が続いてるのに
来週から入国時の待機を3日に緩和するようだし
政府はウイルス輸入する気まんまんだから
反ワク勢は黄信号だと思う
来週から入国時の待機を3日に緩和するようだし
政府はウイルス輸入する気まんまんだから
反ワク勢は黄信号だと思う
624仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:02:15.20 選挙も無事に終わったしね。
これからは自民党の本当のお友達のための政策が始まる。
これからは自民党の本当のお友達のための政策が始まる。
626仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:21:39.91 なんでlineやねん。韓国企業隠してたのバレて散々叩かれたばっかなのに
627仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:24:57.00 登録する人数多くなりそうだし、LINEでいいと思うけどな。
独自アプリにしてもCOCOAみたいに誰も使わないみたいになるやろ。
国産サービスを流行らせられなかった日本企業が悪い。
独自アプリにしてもCOCOAみたいに誰も使わないみたいになるやろ。
国産サービスを流行らせられなかった日本企業が悪い。
628仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:29:24.34 URLも怪しげだしツッコミどころ多すぎるな
629仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:30:23.80 ゴリラ大勝利
630仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:30:35.92 パーソルみたいなゴミ企業を選んできてそこがピンハネで糞みたいな価格でさらに下請けに仕事押し付けたことが問題だから、二次請け禁止でまともな日本企業を探してそこに金流すだけで大分違うはずなんだけどな
まあ、今時開発力があるまともな日本企業を探す能力すらないんだろうね
まあ、今時開発力があるまともな日本企業を探す能力すらないんだろうね
631仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:35:43.56 国産企業じゃないという点を除けば最適解なんだよなあ
632仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:38:15.34 どうせどんなアプリにしても、OSはアメリカだし、ハードウェアは中国や韓国の部品だらけだから
633仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:39:55.00 すべて純国産で発注しろ
634仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:46:04.98 誰が考えたネーミングだよって思ったらこれも小池百合子か
この年代の人にはかっこいい響きなのだろうか
この年代の人にはかっこいい響きなのだろうか
635仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:50:34.21 二週間ぐらい様子みてなんの問題もなかったら登録するわ
636仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:51:57.21 東京ワクチョンでよかったのに
637仕様書無しさん
2021/11/02(火) 13:55:50.00 get vaccersが良かった(´・ω・`)
638仕様書無しさん
2021/11/02(火) 14:00:41.04639仕様書無しさん
2021/11/02(火) 14:09:53.34 ワクションのネーミングに関してはスレ長の見解が聞きたいところだね
640仕様書無しさん
2021/11/02(火) 14:18:12.93 枝野代表やめるってよ
642仕様書無しさん
2021/11/02(火) 14:23:57.97 LINEて何の話?
chokudaiのツイートじゃないよね?
chokudaiのツイートじゃないよね?
643仕様書無しさん
2021/11/02(火) 14:43:26.36644仕様書無しさん
2021/11/02(火) 14:44:09.84 >>642
東京の話
東京の話
645仕様書無しさん
2021/11/02(火) 14:46:50.82 cocoaみたいな怪しいアプリ使いたくねーよセキュリティ問題とか出そうだし、とか思ってたらそもそも数ヶ月間機能してなかったのは笑った
646仕様書無しさん
2021/11/02(火) 14:52:11.12 ゴリラ完全勝利
647仕様書無しさん
2021/11/02(火) 15:57:04.37 東大のMOCHAってどうなん?
648仕様書無しさん
2021/11/02(火) 16:05:12.12 モカ。名前はオシャレ
649仕様書無しさん
2021/11/02(火) 16:10:24.04 また政治厨が自演してるの?
ずっと一人でワクチンだの安倍だのレスしててむなしくならないの?
ずっと一人でワクチンだの安倍だのレスしててむなしくならないの?
650仕様書無しさん
2021/11/02(火) 17:25:01.10 スレ長本人説すき
651仕様書無しさん
2021/11/02(火) 18:22:39.43 これ全部自演に見えるんなら病気の域だろ
俺も自分のレス以外はわからんけど、自演だと断ずることができる証拠は一切ないし
俺も自分のレス以外はわからんけど、自演だと断ずることができる証拠は一切ないし
652仕様書無しさん
2021/11/02(火) 18:24:29.49 芸ととらえるなら自演認定おじさんそこそこ面白くない?
653仕様書無しさん
2021/11/02(火) 18:26:39.10 キチガイ1人とそれに乗せられてるバカ0〜2人程度だと思ってる
654仕様書無しさん
2021/11/02(火) 18:30:17.03 スレ長とのいみの二人でスレを回してる定期
655仕様書無しさん
2021/11/02(火) 18:31:55.75 会話が成立してる部分は全部スレ長とのいみの会話だよ
656仕様書無しさん
2021/11/02(火) 18:32:11.90 ハムスターみたいに働きモノだな(´・ω・`)
657仕様書無しさん
2021/11/02(火) 18:35:03.52 人格を頂点、会話を辺とするとこれは二部グラフになっていることがわかり、彩色することでスレ長とのいみのレスに分離することができる
658仕様書無しさん
2021/11/02(火) 18:46:42.51 自演認定おじ、人間をZ/2ZとかZ/3Zレベルの解像度でしか認識できないから、自分以外が大体同値な人間に見えてしまうんだね
659仕様書無しさん
2021/11/02(火) 19:05:07.36 自演を前提にすると一人格(設定)のレス集合は独立集合になってもスレ長のレス集合やのいみのレス集合は独立集合にならないんだが
660仕様書無しさん
2021/11/02(火) 19:49:22.35 自演認定一つとってもアルゴリズム知識がないとWA出すからな
661仕様書無しさん
2021/11/02(火) 19:53:23.32 なんかキモくなってきた
662仕様書無しさん
2021/11/02(火) 19:59:26.72 自演認定おじの勘が当たってるんならヤバい自演おじがいることになるし、そうじゃなかったら自演認定おじ自身がヤバいやつだし、最低でも一人のガイジがこのスレにいることが証明できるのか。
663仕様書無しさん
2021/11/02(火) 20:01:09.10 そんなまどろっこしい証明しなくてもおまえの存在が既にその証明になってるだろ
664仕様書無しさん
2021/11/02(火) 20:03:19.82 あのー、無理矢理アルゴリズムの話しないでくれますか?
キモいので
キモいので
665仕様書無しさん
2021/11/02(火) 20:04:15.31 大丈夫だよ。スレ民はみんなキチガイだから、安心して。
666仕様書無しさん
2021/11/02(火) 20:12:03.57 ここまで全部俺の自演
667仕様書無しさん
2021/11/02(火) 20:28:41.80 わかりました。
もうなんにもしません。
もうなんにもしません。
668仕様書無しさん
2021/11/02(火) 21:38:08.34 何もするなと言われたら何もしないのか?
何もしないなら帰れ!(´・ω・`)
何もしないなら帰れ!(´・ω・`)
669仕様書無しさん
2021/11/02(火) 21:39:26.41 帰ったよ〜。ただいま〜
670仕様書無しさん
2021/11/02(火) 21:57:13.01 楠塩だって自演しまくってたんだしこのスレだって自演まみれやろなあ
671仕様書無しさん
2021/11/02(火) 21:59:22.35 自演しにくい代替スレがあるのになぜかみんな移らないんですよね(笑)
672仕様書無しさん
2021/11/02(火) 22:21:56.56 競プロerは自演好き
673仕様書無しさん
2021/11/02(火) 23:06:19.54 社会のためにもあまり刺激しない方がいい気がしてきた
昨今は物騒な事件が多いからね
昨今は物騒な事件が多いからね
674仕様書無しさん
2021/11/02(火) 23:12:30.23 自演
675仕様書無しさん
2021/11/02(火) 23:12:30.31 自演
676仕様書無しさん
2021/11/02(火) 23:12:30.62 自演
677仕様書無しさん
2021/11/02(火) 23:30:15.10 自演認定が効くってことはつまりそういうこと
678仕様書無しさん
2021/11/02(火) 23:43:06.09 今週のABCは日曜じゃん!!!
679仕様書無しさん
2021/11/03(水) 00:00:03.35 新しい外務大臣林かよ
親中だけどバイデンとの連携どうすんの
親中だけどバイデンとの連携どうすんの
680仕様書無しさん
2021/11/03(水) 00:13:25.53 そりゃやバイデンなあ
681仕様書無しさん
2021/11/03(水) 00:26:05.53 対外関係で考えるとそうなんだけど、そもそも林を立てることについては安倍に対する反逆的な意味合いの方がでかい
682仕様書無しさん
2021/11/03(水) 00:40:47.06 ARCやれよ
AHCとかどうでもいいんだよ
AHCとかどうでもいいんだよ
683仕様書無しさん
2021/11/03(水) 00:43:19.02 直題がヒューリスティックやりたがってるのはなんでなん。ABCのユーザ数増やせよ
684仕様書無しさん
2021/11/03(水) 00:44:32.10 AHC押したいならまず正式レートを実装してくれ
685仕様書無しさん
2021/11/03(水) 00:52:26.09 かわいそう
686仕様書無しさん
2021/11/03(水) 00:57:08.76 >>683
そもそもマラソンが得意分野だし、マラソン開催したいから起業してるんだから、なんでもくそもないだろ
そもそもマラソンが得意分野だし、マラソン開催したいから起業してるんだから、なんでもくそもないだろ
687仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:00:24.12 ARCとかどうでもいいので
AHCをやってくれてありがたい
AHCをやってくれてありがたい
688仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:14:42.59 > マラソン開催したいから起業してる
そうなんだ〜
そうなんだ〜
689仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:14:43.45 最近の算数パズルに傾斜しすぎたARCよりAHCの方が面白いだろ
690仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:15:15.12 マラソンって日本でしか流行ってないのに海外の人に勝てないのはなぜ?
691仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:17:35.48 ARCが算数パズルならAHCは算数ですらないパズルなんだよなあ
692仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:17:45.69 E8くんがマラソンの取り組み方を文書化してくれたら、勝てるようになる
693仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:18:10.06 算数パズル嫌いな奴、何がしたくて競プロやってんだ?
694仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:21:38.69 要するに算数パズルで勝てない低能がまだみんな本腰をいれてないマラソンで勘違いしてるんでしょ
ユーザー数少ないのにやたらとうるさいよね
ユーザー数少ないのにやたらとうるさいよね
695仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:22:55.96 chokudaiみたいなオールラウンダーならともかくマラソンしかできないやつははっきり言って見下してるわ
696仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:24:31.20 こんな時間に急にレスがばーっと増えていくのも全部自演に見えてきた
697仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:26:05.67 AHC005の結果を見ると、参加者500人とかくらいで、115位から上位がパフォ2000以上か
簡単に暖色になれそう
簡単に暖色になれそう
698仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:26:36.21 AHC005のパフォ/レーティング結果 https://www.dropbox.com/s/533i9l2twz0q1iv/result_ahc005.csv?dl=0
699仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:29:00.10 算数パズルできないマラソンer、マラソンのためにめちゃくちゃ頑張って時間確保してそう
702仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:35:41.97 ちょうどコドフォが終わったからだよ
703仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:37:12.16 病気とまでは思わないけどこっちは普通に話してるだけなのに
決めつけられたら不快ではあるだろ
決めつけられたら不快ではあるだろ
705仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:39:02.73 div3のくせになかなかやるやんけ(-9)
706仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:44:20.60 このスレで自演認定ほど不毛な行為もない
707仕様書無しさん
2021/11/03(水) 01:46:59.54 2chなんて俺が中学の頃ぐらいの古より糞の溜まり場なんだし
そんないちいち細かい事気にすんなよ(´・ω・`)
そんないちいち細かい事気にすんなよ(´・ω・`)
709仕様書無しさん
2021/11/03(水) 02:12:46.65 >>701
ネタじゃなくて本気で言ってそうだから書くけど
冗談や煽りじゃなくて精神状態崩してるから5chやtwitter/SNSとか数日辞めて
散歩するとかスポーツするとか、好きな映画でも見るとかメンタルケアした方がいいぞ
ネタじゃなくて本気で言ってそうだから書くけど
冗談や煽りじゃなくて精神状態崩してるから5chやtwitter/SNSとか数日辞めて
散歩するとかスポーツするとか、好きな映画でも見るとかメンタルケアした方がいいぞ
710仕様書無しさん
2021/11/03(水) 02:34:20.26 寒色はレス禁止にしよう
711仕様書無しさん
2021/11/03(水) 03:06:26.75 のいみとどきんしか書かなくなるやん
712仕様書無しさん
2021/11/03(水) 03:23:09.96 不自然に意見が偏ってるようにみえるんだよな 自然に偏ってるんだろうけど
714仕様書無しさん
2021/11/03(水) 04:02:03.09 5chで競技プログラミングを出汁にして何か一言って所からして
不自然な偏りが出て当たり前の話にしか見えない
不自然な偏りが出て当たり前の話にしか見えない
715仕様書無しさん
2021/11/03(水) 04:07:02.24 競プロerの母集団なんてそもそもめちゃくちゃ偏ってるし、みんなおのおの興味がある話題にしか参加しないしな
716仕様書無しさん
2021/11/03(水) 04:59:50.21 じゃあ学歴の話するか
717仕様書無しさん
2021/11/03(水) 05:00:05.15 ちな高卒
718仕様書無しさん
2021/11/03(水) 05:35:31.10 ガイジスレ終了
719仕様書無しさん
2021/11/03(水) 06:13:35.58 不自然に意見が偏ってるように感じるまではいいけど、だから操作されてるに違いないみたいな確かめようのない妄想を信じ出すと危険信号
反ワクチンの素質がある
反ワクチンの素質がある
720仕様書無しさん
2021/11/03(水) 12:06:07.16 操作ってなに
721仕様書無しさん
2021/11/03(水) 12:07:12.63 お前の思考が操作されているんだぞ
722仕様書無しさん
2021/11/03(水) 14:41:15.42 自民党政権になってからこのスレも荒れたなあ
723仕様書無しさん
2021/11/03(水) 14:42:30.14 以前がどうだったかはしらないけど、こうも匿名性高いとね
724仕様書無しさん
2021/11/03(水) 18:08:19.12 政権交代しても別にレッドコーダーになれるわけでもない
725仕様書無しさん
2021/11/03(水) 18:29:29.42 枝野の後釜は小川っぽいな
親維新の小川が立憲代表になったら維新はこの世の春だな
親維新の小川が立憲代表になったら維新はこの世の春だな
726仕様書無しさん
2021/11/03(水) 18:37:32.34 維新は10年前とかのほうが議席数多かったけど、いまのほうが全盛期なの?
727仕様書無しさん
2021/11/03(水) 18:38:25.68 10年も前じゃないか
728仕様書無しさん
2021/11/03(水) 18:52:39.52 ヒューリスティック広めたいなら、もうABCやめて変わりに毎週ヒューリスティックにしたりしないかな
730仕様書無しさん
2021/11/03(水) 19:01:07.70 HTTF、行けたら行くわ
731仕様書無しさん
2021/11/03(水) 19:34:31.74 >>726
名前こそ完全に一致してるけど、途中で解散して中身はガラッと別物
~2014の維新は橋下と石原が合流しての国政政党だったけど
今の立憲などへの合流派閥と一旦大阪維新まで戻る様な派閥に分裂して
今あるのは2016からの新しく大阪維新の会を元に国政政党にしたもの
なので、状況も全然違うしメンバー構成も今回の増加分もほぼ1期生
名前こそ完全に一致してるけど、途中で解散して中身はガラッと別物
~2014の維新は橋下と石原が合流しての国政政党だったけど
今の立憲などへの合流派閥と一旦大阪維新まで戻る様な派閥に分裂して
今あるのは2016からの新しく大阪維新の会を元に国政政党にしたもの
なので、状況も全然違うしメンバー構成も今回の増加分もほぼ1期生
733仕様書無しさん
2021/11/03(水) 19:41:54.88 ヒューリスティック、業務でよくね
734仕様書無しさん
2021/11/03(水) 19:52:34.98 企業が金を出すかだから、むしろ算数パズル主体のARC/AGCの方が廃れるよ
735仕様書無しさん
2021/11/03(水) 19:54:56.65 これからはヒューリスティックの時代
736仕様書無しさん
2021/11/03(水) 20:56:12.63 なんでネトゲで業務やらされなきゃいけないんだよ
737仕様書無しさん
2021/11/03(水) 20:58:46.83 不毛パズルに一週間付き合わされる地獄とかよくやるわ
人生を無駄に浪費してる感がある
人生を無駄に浪費してる感がある
738仕様書無しさん
2021/11/03(水) 21:07:12.26 長期間不毛パズルはダイレクトに不毛な時間を過ごすことになるが、普段やってる短期間不毛パズルの練習も同じぐらい不毛だぞ
739仕様書無しさん
2021/11/03(水) 21:09:07.29 今度はヒューリスティックとアルゴの対立煽り自演?
740仕様書無しさん
2021/11/03(水) 21:24:21.99 人生設計みずほシステム級にミスってこの先不毛な事をやる事ぐらいしかやる事ないからプログラマーなんてやってんだろ!(´・ω・`)
741仕様書無しさん
2021/11/03(水) 21:29:14.32 我々は、直大が勝手に始めてしまったヒューリスティックコンテストを終わらせなければいけません。
742仕様書無しさん
2021/11/03(水) 21:39:22.19 アルゴといいながら、デ/アのコンテストっぽくもないAGCとか、OMCに移籍した方がよくねと思うわ
743仕様書無しさん
2021/11/03(水) 21:56:28.44 アルゴリズムとデータ構造を考えるコンテスト
744仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:00:22.23 暗記したアルゴリズムを貼り付けてちょっといじるだけで終わるコンテストとかクソつまらんし、
AGCこそがアルゴリズムコンテストだと思うが。
プログラムで計算可能な形式であれば数式だってアルゴリズムそのものだし。
問題を解くアルゴリズムを自分で考える、っていう過程こそがアルゴリズムコンテストでしょ。
AGCこそがアルゴリズムコンテストだと思うが。
プログラムで計算可能な形式であれば数式だってアルゴリズムそのものだし。
問題を解くアルゴリズムを自分で考える、っていう過程こそがアルゴリズムコンテストでしょ。
745仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:29:43.69 プログラミングコンテストであって数学コンテストではない
746仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:37:17.41 上級者は数オリと似たゲームをオンラインで手軽でやれるジャッジシステムにたまたまプログラミングが適当だったぐらいの認識だし、本当に数オリの変種ぐらいに思って楽しんでる人が多いよ
真のアルゴリズムコンテストとかいうのは下位レートの妄想
真のアルゴリズムコンテストとかいうのは下位レートの妄想
747仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:41:08.46 必要十分条件を見抜いたり、DPの状態をまとめたりする過程は数学パートでしかないし、全くアルゴリズム感ないな
748仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:46:48.95 DPの状態をまとめるのはもろアルゴリズムだろ
これだから寒色は
これだから寒色は
749仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:47:58.01 アルゴリズムの大部分、というかほぼほぼすべて数学だよ
750仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:48:32.65 暖色だけど全くアルゴ要素感じたことなかったわ
751仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:49:31.97 茶色って暖色ですか?
752仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:49:41.75 結局、自己満足算数パズルにすぎないのはかわらんから不毛なレスバだな
753仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:49:47.95754仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:50:00.41 そもそもアルゴリズム要素ってなんだよ。アルゴリズムってほぼ数式のことだろが
755仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:51:20.22 アルゴリズムは数式は雑すぎる
756仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:53:48.79 アルゴリズムも数学も特に感じない
直感通りにやるだけ
直感通りにやるだけ
757仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:55:24.72 普通の運営叩き飽きたら今度はコンテストの貶し合いですか?
758仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:56:04.04 スーパーハッカーと天才数学者はどっちが強いですか
759仕様書無しさん
2021/11/03(水) 22:59:42.47 俺
760仕様書無しさん
2021/11/03(水) 23:02:47.02 ゴリラ
761仕様書無しさん
2021/11/03(水) 23:11:43.79 アルゴリズムはチューリングマシンだろ
762仕様書無しさん
2021/11/03(水) 23:29:03.69 このスレ、競プロの話題だけはまともにできないからなあ
763仕様書無しさん
2021/11/04(木) 00:13:12.41 ムイタerは競プロの話題がないと文句言うけど、話題が出たら出たで低レベルとかバカにするからね
764仕様書無しさん
2021/11/04(木) 00:30:57.50 このスレの住人って、この板の他のスレは全く見てなさそう
765仕様書無しさん
2021/11/04(木) 00:51:02.41 じゃあ次スレはもっとシナジーがありそうな板にスレ立ててみようか
766仕様書無しさん
2021/11/04(木) 00:59:51.29 俺は普段ラ!板におるで
767仕様書無しさん
2021/11/04(木) 01:30:28.73 サンチュ?
768仕様書無しさん
2021/11/04(木) 02:04:29.18 正直次スレたてなくていいよ
毎度立ててるのって政治厨とかこのスレに異常に執着してる人でしょ
毎度立ててるのって政治厨とかこのスレに異常に執着してる人でしょ
769仕様書無しさん
2021/11/04(木) 02:06:01.83 お前がいちいち見に来なければいいだけだろ定期
770仕様書無しさん
2021/11/04(木) 03:36:52.04 次スレ要らない君、現実でもトンチンカンなこと言ってそうでかわいいね♡
771仕様書無しさん
2021/11/04(木) 03:40:31.21 死ねよ♡
772仕様書無しさん
2021/11/04(木) 03:41:46.97 グエー死んだンゴ
773仕様書無しさん
2021/11/04(木) 05:16:57.92 ガイジスレ終了
774仕様書無しさん
2021/11/04(木) 06:42:14.27 なんで俺が二分探索書くと永久ループするんだクソが
775仕様書無しさん
2021/11/04(木) 07:14:12.23 整数の二分探索なら while(abs(ok-ng) > 1) だけだし実数なら精度の問題で終わらないことがありうるけど回数を決め打てば終わる
776仕様書無しさん
2021/11/04(木) 08:13:17.81 ちょくだい式二分探索
777仕様書無しさん
2021/11/04(木) 08:34:10.34 スニペットにいれとけ
778仕様書無しさん
2021/11/04(木) 09:03:20.61 めぐる式って知っていますか?
僕は知っています。
僕は知っています。
779仕様書無しさん
2021/11/04(木) 09:43:34.67 iwiwiさんが敗北した数学の天才ってどなた?
780仕様書無しさん
2021/11/04(木) 10:03:24.01 ルシファー
782仕様書無しさん
2021/11/04(木) 12:37:50.26 くれないふさんの解説好き
783仕様書無しさん
2021/11/04(木) 12:40:48.54 シンガポールに続いて韓国もコロナに陥落か…
日本の平穏は続くんだろうか
日本の平穏は続くんだろうか
784仕様書無しさん
2021/11/04(木) 12:55:33.64 ジャップはスニペットって読むのか?
スニピットだろ?(´・ω・`)
スニピットだろ?(´・ω・`)
785仕様書無しさん
2021/11/04(木) 12:58:01.10 スニエピくらいにしか聞こえないしt発音してなくない?
786仕様書無しさん
2021/11/04(木) 13:20:00.99 オーストラリア英語ではそんな発音しません
787仕様書無しさん
2021/11/04(木) 13:38:45.89 /snípɪt/だからスニペトとスニピトの間ぐらい
789仕様書無しさん
2021/11/04(木) 14:52:38.94 これもなにかの聞き間違いか、ただの無知?
https://twitter.com/C4Dbeginner/status/1455802465199083522
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/C4Dbeginner/status/1455802465199083522
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
790仕様書無しさん
2021/11/04(木) 14:55:43.75 皆様の残された人生に一握の希望が在らんことを
791仕様書無しさん
2021/11/04(木) 15:40:03.27 公人、特に政治家のプライバシーなんて帰化以外の部分も暴かれまくりだし、公表に関しては今さら感があるけど、躊躇なく違うカテゴリーと言いきるところはまさに維新って感じ
まあでもトランプの方が毎回面白発言してた印象がある
まあでもトランプの方が毎回面白発言してた印象がある
792仕様書無しさん
2021/11/04(木) 18:18:57.67 早く三回目打てよお前ら
お前らがサボってるから俺またコロナみたいな症状出た風呂場でいつもより髪の毛抜けたし二三日の間喉痛かったこれもう俺終わりだよ透明な鼻水出てるもん(´・ω・`)
お前らがサボってるから俺またコロナみたいな症状出た風呂場でいつもより髪の毛抜けたし二三日の間喉痛かったこれもう俺終わりだよ透明な鼻水出てるもん(´・ω・`)
795仕様書無しさん
2021/11/04(木) 18:36:45.37 HTTFのネタバレしていい?
796仕様書無しさん
2021/11/04(木) 18:46:17.03798仕様書無しさん
2021/11/04(木) 20:54:52.37 ワクチン三回目って実際いつからよ
年一ならギリギリ許容できるけど半年に一回とか勘弁な
年一ならギリギリ許容できるけど半年に一回とか勘弁な
799仕様書無しさん
2021/11/04(木) 21:00:33.47 このまま収まってスレ長の勝ちで終わるんだよね
800仕様書無しさん
2021/11/04(木) 21:06:10.56 スレ長、オフ会企画とか考えてるんだな
スレ長以外接種済の場合、スレ長以外の人は何も困らないんだけど、ワクチン接種済み無症状感染者からうつされて困るリスクをスレ長は自覚しているのだろうか
スレ長以外接種済の場合、スレ長以外の人は何も困らないんだけど、ワクチン接種済み無症状感染者からうつされて困るリスクをスレ長は自覚しているのだろうか
801仕様書無しさん
2021/11/04(木) 21:11:56.61 競プロerなんて陰キャコミュニケーションしかしないんだし、あえてオフでやる意味なんかある?
リモートで代替可能じゃないか?
リモートで代替可能じゃないか?
802仕様書無しさん
2021/11/04(木) 21:14:39.07 陰謀論キャラではあるが陰キャじゃないんだろ
803仕様書無しさん
2021/11/04(木) 21:15:58.35 ワクチン拒否の陽キャとか、感染症と相性良すぎるやつじゃん
804仕様書無しさん
2021/11/04(木) 21:19:58.67 陰にあらざれど常に陽のみにあらず
ただの社会不適合者だよ(´・ω・`)
ただの社会不適合者だよ(´・ω・`)
805仕様書無しさん
2021/11/04(木) 21:21:18.78 岸田ー!はやくワクチンパスポートを導入してくれー!
806仕様書無しさん
2021/11/04(木) 21:21:32.61 本人?
807仕様書無しさん
2021/11/04(木) 21:26:50.46 ワクチンパスポートなら、すでに東京ワクションがあるじゃん
808仕様書無しさん
2021/11/04(木) 22:01:59.98 https://twitter.com/prd_xxx/status/1455910640808169473
けんちょんはゴリラと遊べない可能性を恐れていたけど、結局、気にしないゴリラの大勝利だね
https://twitter.com/drken1215/status/1431644783655616518
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
けんちょんはゴリラと遊べない可能性を恐れていたけど、結局、気にしないゴリラの大勝利だね
https://twitter.com/drken1215/status/1431644783655616518
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
809仕様書無しさん
2021/11/04(木) 22:02:54.09 鍵引用ついてるねえ
810仕様書無しさん
2021/11/04(木) 22:03:37.80 このスレに貼るのも鍵引用みたいなもんだからな
811仕様書無しさん
2021/11/04(木) 22:14:14.61 鍵の数倍タチ悪いゴリ〜
812仕様書無しさん
2021/11/04(木) 22:22:37.51 鍵のがたち悪くない?
捨て垢引用みたいなもんじゃ
捨て垢引用みたいなもんじゃ
813仕様書無しさん
2021/11/04(木) 22:43:48.01 ゴリラは人間としてダメだよね。性根が腐りすぎてるわ。身近にこんな人がいなくてほんと良かった
814仕様書無しさん
2021/11/05(金) 00:03:50.71 いうてゴリラって大した歳でもないんだろ
遊び歩いて運悪くコロナったとしても死にはしないだろ
そんなことより遊び相手の一人もいないからこんなインターネット座敷牢で
他人を叩いて憂さ晴らしするしかない"本物"は自分の人生の心配をしたほうがいいぞ
遊び歩いて運悪くコロナったとしても死にはしないだろ
そんなことより遊び相手の一人もいないからこんなインターネット座敷牢で
他人を叩いて憂さ晴らしするしかない"本物"は自分の人生の心配をしたほうがいいぞ
815仕様書無しさん
2021/11/05(金) 00:27:21.27 そんな事は良いから、精進しなさい
816仕様書無しさん
2021/11/05(金) 01:16:54.08 ゴリラもけんちょんも俺よりずっとレート高くてマウントとれないから、
Ruteときりみんちゃんの話にして
Ruteときりみんちゃんの話にして
817仕様書無しさん
2021/11/05(金) 01:28:47.78 e8とかのいみとかbeetとかけんちょんとかゴリとか副社長とか見てると競プロerって碌でもないなと思う。そりゃABCの参加者も減る一方だわ
818仕様書無しさん
2021/11/05(金) 01:33:56.17 けんちょんは良いだろちゃんと社会に適合してるし
副社長も社会不適合者ではないからその中だとマシな方
副社長も社会不適合者ではないからその中だとマシな方
819仕様書無しさん
2021/11/05(金) 01:36:32.44 競プロerを母集団とした場合と政治厨を母集団とした場合録でもない率はどっちが高いんだろう
820仕様書無しさん
2021/11/05(金) 01:36:36.67 twitterで悪目立ちしてる人を参考にしちゃうのはインターネット下手なのでは
それはそれとして競プロerはカスだよ
それはそれとして競プロerはカスだよ
821仕様書無しさん
2021/11/05(金) 01:49:03.70 カス筆頭が言うと説得力がある
822仕様書無しさん
2021/11/05(金) 02:16:53.72 録でもないかどうかは知らないけど、緑率は低そう
頭のネジの外れ方からして灰下位かさもなくば暖色みたいな能力の偏り方してそう
頭のネジの外れ方からして灰下位かさもなくば暖色みたいな能力の偏り方してそう
823仕様書無しさん
2021/11/05(金) 02:26:12.76 要するにろくでもない人間だろ
824仕様書無しさん
2021/11/05(金) 03:01:45.18 ろくでもないのろくは録じゃなくて碌な
825仕様書無しさん
2021/11/05(金) 06:13:56.39 ガイジスレ終了
826仕様書無しさん
2021/11/05(金) 06:16:39.13 一時間遅い
どうした??体調不良か?
どうした??体調不良か?
827仕様書無しさん
2021/11/05(金) 07:12:02.35 季節的にそろそろ朝布団から出るのが辛い
828仕様書無しさん
2021/11/05(金) 08:19:00.72 スレ長よりレート高くて思想も偏ってないのに、スレ長には遊ぶ相手がいて、俺にはいない
829仕様書無しさん
2021/11/05(金) 08:41:03.79 人によるのかもしれんが中道を自称するやつってかなり面倒臭いのが混じってるイメージ
反ワクカルトよりはまともだとは思うが
反ワクカルトよりはまともだとは思うが
830仕様書無しさん
2021/11/05(金) 14:57:30.09 ICPCの話題ないね
831仕様書無しさん
2021/11/05(金) 15:04:59.76 なんでだろな。まあおれは学生じゃないからあんま興味ないけど
832仕様書無しさん
2021/11/05(金) 15:14:17.59 今年の東大の学内争いは史上最高レベルの激しさ
来年は無条件枠を20にしてやって欲しい、あまりに競争が苛烈
来年は無条件枠を20にしてやって欲しい、あまりに競争が苛烈
833仕様書無しさん
2021/11/05(金) 15:16:51.14 そりゃ関係者はこんなスレ見てる余裕ないだろ
834仕様書無しさん
2021/11/05(金) 15:17:32.70 去年と大差なくね
835仕様書無しさん
2021/11/05(金) 15:19:37.00 ICPCってなんで大学対抗なんだろうな。もう時代遅れな気がする。個人戦でよくねか
836仕様書無しさん
2021/11/05(金) 15:21:08.45 学生以外も対象のチーム戦ないの?
837仕様書無しさん
2021/11/05(金) 15:22:57.22 opencup、かつてのsnackdownなど
最近はpg battleもまあそうか
最近はpg battleもまあそうか
838仕様書無しさん
2021/11/05(金) 15:28:02.70 学校でまとまってチーム戦なのはコミュ力とかチームワークとかを学ぶ
教育的効果を考えると悪くないとは思うけど
無職でも気軽に参加できると嬉しいんだよな
教育的効果を考えると悪くないとは思うけど
無職でも気軽に参加できると嬉しいんだよな
839仕様書無しさん
2021/11/05(金) 15:28:16.03 ICPCの国内予選が今日の16:30から始まるのね
もなみちゃんが実況するんだってよ
https://twitter.com/atcoder/status/1456484581071212544
https://www.youtube.com/watch?v=5U8VQUrXCsQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もなみちゃんが実況するんだってよ
https://twitter.com/atcoder/status/1456484581071212544
https://www.youtube.com/watch?v=5U8VQUrXCsQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
840仕様書無しさん
2021/11/05(金) 15:39:32.20 宣伝クッサ
841仕様書無しさん
2021/11/05(金) 16:22:53.05 ICPCって去年のKINGは結局どうなったん?
842仕様書無しさん
2021/11/05(金) 16:24:20.06 蟹江の名前が出るとうにくんが人間性を失ってしまう
843仕様書無しさん
2021/11/05(金) 16:54:26.27 ICPCおじさん実況しなよ
844仕様書無しさん
2021/11/05(金) 16:55:12.22 チーム戦の時点で興味が激減
コミュ障ぼっちの競技じゃなかったのか
コミュ障ぼっちの競技じゃなかったのか
845仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:03:27.27 ICPCは昔からチーム戦ちゃうんか?
846仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:04:30.00 __KING__ってまだWorldFinalいけてないかんじ?
847仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:10:55.78 まだ開催してないだけでは
849仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:18:05.10 ICPCみたいなガキの遊びから派生したのが今の競プロじゃないの?
ICPCと縁がないタイプのぼっちの大人がマジになってるのはヤバいと思うよ
ICPCと縁がないタイプのぼっちの大人がマジになってるのはヤバいと思うよ
850仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:22:38.09 競プロの起源って確か一意に定まらんし、起源がどうであれ今とは関係ないのでは
851仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:33:30.88 白カピに終わらせてもらえ
852仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:34:48.85 歴史的にはICPCがめちゃくちゃ長いから、ICPCが源流として影響が強いのでは。
> ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト (ICPC) は1970年にテキサスA&M大学で開催されたコンテストがその始まりである。
> ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト (ICPC) は1970年にテキサスA&M大学で開催されたコンテストがその始まりである。
853仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:42:08.20 今回maroonおらんのやね
854仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:44:41.09 強すぎて出禁になったらしいよ
855仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:45:33.20 2色差あれば3人に簡単に勝てちゃう競プロってそんなにチーム戦向きじゃない気がするけど、だからこその重実装か
856仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:46:21.78 WF2回の条件満たしたし
857仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:49:34.97 調子の悪そうな上位陣バカにするのと、弱小校が一問も解けてないのバカにするの、どっちの方が実況として正しいんだろうか
858仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:50:36.50 全員バカにしろ
859仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:52:12.96 塾長がんばぇ〜
860仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:52:27.07 のいみさん、強い!
862仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:56:46.11 のいみさん突破できそう?
863仕様書無しさん
2021/11/05(金) 17:57:17.76 今年の順位表がしょぼいのって去年beetんとこがアレやったせい?
865仕様書無しさん
2021/11/05(金) 18:08:49.69 のいみさんは通るよ
866仕様書無しさん
2021/11/05(金) 18:09:02.37 beet具体的になにしたんだっけ
真面目な戦略のつもりだったらしいけど失敗して悲惨だったみたいなのは漠然と覚えてるけど
真面目な戦略のつもりだったらしいけど失敗して悲惨だったみたいなのは漠然と覚えてるけど
867仕様書無しさん
2021/11/05(金) 18:23:50.35 なんかギャグが盛大に滑った感じだったよね
868仕様書無しさん
2021/11/05(金) 18:50:54.98 塾長heno超えあるやん
869仕様書無しさん
2021/11/05(金) 18:52:34.67 heno調子悪いか
870仕様書無しさん
2021/11/05(金) 18:54:57.00 こないだのAGCも微妙だったしなあ
871仕様書無しさん
2021/11/05(金) 18:56:30.06 beetおらん会津大ってこんな弱いんか?
872仕様書無しさん
2021/11/05(金) 18:57:29.37 のいみさん精進も真面目にしてるし普通に立派よな
873仕様書無しさん
2021/11/05(金) 18:58:55.06 精進とかどうでもいいよ
結果出してるから偉い
結果出してるから偉い
874仕様書無しさん
2021/11/05(金) 19:00:08.47 Ruteくんも突破できそうだね。さすがだ
875仕様書無しさん
2021/11/05(金) 19:14:17.63 予選突破って39チームじゃないの?
877仕様書無しさん
2021/11/05(金) 19:25:30.62 灰diff問題を解き直した成果が出てきたようだな
878仕様書無しさん
2021/11/05(金) 19:36:16.57 塾長2位おめでとー
879仕様書無しさん
2021/11/05(金) 19:46:17.79 Ruteに負ける東大生そんなに大量にいるのか情けない
880仕様書無しさん
2021/11/05(金) 19:47:11.69 Ruteくん、のいみさん、おめでとう!
881仕様書無しさん
2021/11/05(金) 19:53:27.18 のいみはなんで自前でライブラリ作らないの?
882仕様書無しさん
2021/11/05(金) 19:55:39.41 効率が悪いから
ライブラリシコシコ書いてくれてる人ありがとう〜と表向きは言っているが
実際はわざわざ俺のためにご苦労なこったって馬鹿にしてるよ
特にライブラリ作成者が解けてない問題をそのライブラリで通すのが快感らしい
ライブラリシコシコ書いてくれてる人ありがとう〜と表向きは言っているが
実際はわざわざ俺のためにご苦労なこったって馬鹿にしてるよ
特にライブラリ作成者が解けてない問題をそのライブラリで通すのが快感らしい
883仕様書無しさん
2021/11/05(金) 19:57:59.90 ライブラリ壊れててキレてるまじでおもろい
884仕様書無しさん
2021/11/05(金) 20:20:46.85 東大11位で落ちるの草
885仕様書無しさん
2021/11/05(金) 20:48:05.53 Ruteに負ける東大生は草
886仕様書無しさん
2021/11/05(金) 20:57:16.54 起源は白カピさんでしょ?
887仕様書無しさん
2021/11/05(金) 21:32:26.98 the rute of evil(´・ω・`)
888仕様書無しさん
2021/11/05(金) 21:35:01.83 これはRuteくんがスレ長になる日も近いな
889仕様書無しさん
2021/11/05(金) 21:59:33.09 ゴリラは相変わらずノーワクチンなのにオフ会とか言ってるしもう冗談でも持ち上げたくない
今すぐ辞任させ(?)てRuteスレ長にしてくれ
今すぐ辞任させ(?)てRuteスレ長にしてくれ
890仕様書無しさん
2021/11/05(金) 22:17:32.85 スレ長選挙しちゃう?
891仕様書無しさん
2021/11/05(金) 22:20:52.65 のいみってブログになんかのライブラリ公開してなかったっけ
892仕様書無しさん
2021/11/05(金) 22:45:10.74 54位のRuteくんチームが通って11位の東大チームが落ちるのかなり可哀想だな
そういうルールだししょうがないけど
そういうルールだししょうがないけど
893仕様書無しさん
2021/11/05(金) 22:53:33.62 素直にRuteくんを褒め称えましょう
894仕様書無しさん
2021/11/06(土) 00:12:26.36 それ結局Ruteの方が立ち回り含めて優れてるってことだろ?
895仕様書無しさん
2021/11/06(土) 00:32:33.46 あえて東大にいかない立ち回りだったか
896仕様書無しさん
2021/11/06(土) 00:49:08.55 まあ総合力では勝ってるよな
897仕様書無しさん
2021/11/06(土) 02:35:11.52 中途半端な能力しかないなら競争が激しい所に行かないで
ほどほどの場所で頑張ったほうが活躍できるってのは
社会典型ではあるな
ほどほどの場所で頑張ったほうが活躍できるってのは
社会典型ではあるな
898仕様書無しさん
2021/11/06(土) 02:39:26.21 世渡り力
899仕様書無しさん
2021/11/06(土) 05:22:52.18 ガイジスレ終了
900仕様書無しさん
2021/11/06(土) 11:05:02.46 蟹江もなみ、しれっと橙の彼氏がいそうで嫌だ
901仕様書無しさん
2021/11/06(土) 11:07:27.31 いや競プロやってるやつとか眼中にないし付き合わないだろああいうのは
902仕様書無しさん
2021/11/06(土) 11:36:37.46 えびちゃんすこ
903仕様書無しさん
2021/11/06(土) 11:51:45.72 gpgpuパズル、業プロなのにだいぶ競プロ感があって面白いな
たまにはcudaで提出出来るコンテストとか開いてくれないかな
たまにはcudaで提出出来るコンテストとか開いてくれないかな
904仕様書無しさん
2021/11/06(土) 12:11:08.88 某が大幅減,「競プロの終わりの始まり」が始まったな
去っていく人の意見をガン無視するのは、いい加減やめたら?
去っていく人の意見をガン無視するのは、いい加減やめたら?
905仕様書無しさん
2021/11/06(土) 12:28:05.81 自分の都合で打ってない側が「そのうち気にならなくなるでしょう」とか言ってるの、うわあ
906仕様書無しさん
2021/11/06(土) 13:23:02.74 モデ卒腕パンパンだぞw
907仕様書無しさん
2021/11/06(土) 13:54:53.67 Dappiはバレたし、黒瀬深は米山当選もあって瀕死
アメリカではトランプも落ちたし、ネトウヨが時代遅れな存在になりつつあるのかな
アメリカではトランプも落ちたし、ネトウヨが時代遅れな存在になりつつあるのかな
908仕様書無しさん
2021/11/06(土) 15:05:19.34 ゴリラ、マジでオフ会とか言ってるのか。
マジ物のサイコパスだな。
マジ物のサイコパスだな。
909仕様書無しさん
2021/11/06(土) 15:27:32.96 落ちたチームのicpc参加記面白いな
911仕様書無しさん
2021/11/06(土) 15:46:52.35 黒瀬深、刑事告発されたらいよいよ顔面氏名が全国デビューするのかな
912仕様書無しさん
2021/11/06(土) 16:17:28.03 外務大臣林で正式決定になったね
913仕様書無しさん
2021/11/06(土) 16:54:01.09 宏池会は順調に強くなってるけど甘利のアホが失脚した今大宏池会どうするつもりなんだろう
914仕様書無しさん
2021/11/06(土) 16:57:28.94 黒瀬深ってタダッピの自爆でしょ
自民党の趨勢とかとなんの関係もないよ
自民党の趨勢とかとなんの関係もないよ
915仕様書無しさん
2021/11/06(土) 17:20:59.60 おまえも自民党の趨勢や黒瀬深となにも関係ないんだからはよ働け
916仕様書無しさん
2021/11/06(土) 17:44:02.99 土曜やぞ
917仕様書無しさん
2021/11/06(土) 18:29:08.10 マジか
どよーん
どよーん
918仕様書無しさん
2021/11/06(土) 18:33:22.80 ABCは何が出るかな
919仕様書無しさん
2021/11/06(土) 18:36:59.08 全方位木DPが出るよ
920仕様書無しさん
2021/11/06(土) 18:48:48.17 ICPCでも出たし正直あきたな
よほどのガイジじゃなきゃもう誰でも解けるようになったでしょ
よほどのガイジじゃなきゃもう誰でも解けるようになったでしょ
921仕様書無しさん
2021/11/06(土) 19:02:30.32 じゃあフローが出るよ
922仕様書無しさん
2021/11/06(土) 19:05:34.14 ABC明日やんけ
923仕様書無しさん
2021/11/06(土) 19:23:36.79 そろそろ期待値DPだな
924仕様書無しさん
2021/11/06(土) 19:28:04.05 ABC今日だと思ってたガイジTwitterに大量にいてウケる
925仕様書無しさん
2021/11/06(土) 19:33:59.66 Twitterとか見てねえし、おれもそういうの気づきづらいわ。
このスレですけしも告知してくれ。
このスレですけしも告知してくれ。
926仕様書無しさん
2021/11/06(土) 19:34:33.13 すけし、じゃなくて、スケジュールな。
変換できてなかった…
変換できてなかった…
927仕様書無しさん
2021/11/06(土) 19:38:59.18 当たり前だけどカレンダーを登録しておくといい
928仕様書無しさん
2021/11/06(土) 19:41:25.61 clistのカレンダーを入れると、マラソンみたいな長期予定が邪魔すぎる
929仕様書無しさん
2021/11/06(土) 19:44:27.41 もうそろそろ次スレだぞ
テンプレ変えたいやつは改変したバージョンを貼っておけ
テンプレ変えたいやつは改変したバージョンを貼っておけ
930仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:13:20.05 ああいうこと言ってるのは文句だけ言って自分は動かない無能と相場が決まってる
931仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:14:07.36 このスレのキモいAOJ信者さんのせいでAOJの評判が不当に下がってる
932仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:16:56.36 AOJもちょっと叩かれただけでワラワラ反応するやつが湧いてくるけど、ああいうのも自演なんかね
933仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:21:10.29 いつも見てるぞ
934仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:22:15.10 いろんなキチガイのレスもフタを開けてみたら三人程度に収束するのかもな
もうこいつらでチーム組んでICPC出ろよ
もうこいつらでチーム組んでICPC出ろよ
936仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:24:26.34 のいみとスレ長とあと一人誰?
937仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:26:40.55 自演ネタは本気にして精神おかしくなるやつが出てくるからやめとけ
938仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:28:55.70 自演気にしてるひとかわいいから、飼ってあげたい
940仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:37:29.60 キチガイは学生じゃない確率高そうだからOpencupにしよう
はやく赤になってよ
はやく赤になってよ
941仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:46:26.51 テンプレ用意したぞ
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950
AtCoder https://atcoder.jp/
yukicoder https://yukicoder.me/
Codeforces https://codeforces.com/
AIZU ONLINE JUDGE https://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/
PKU JudgeOnline http://poj.org/
CodeChef https://codechef.com/
Project Euler https://projecteuler.net/
CLIST https://clist.by/
AtCoder Problems https://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans https://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/
前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1635416061/
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950
AtCoder https://atcoder.jp/
yukicoder https://yukicoder.me/
Codeforces https://codeforces.com/
AIZU ONLINE JUDGE https://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/
PKU JudgeOnline http://poj.org/
CodeChef https://codechef.com/
Project Euler https://projecteuler.net/
CLIST https://clist.by/
AtCoder Problems https://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans https://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/
前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1635416061/
942仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:47:29.92 fish and chips island新薬承認しとるやん
うんこジャップランドも続けよアメ公の属国ならpfeizerにいち早く貢がにゃ駄目だろ(´・ω・`)
うんこジャップランドも続けよアメ公の属国ならpfeizerにいち早く貢がにゃ駄目だろ(´・ω・`)
943仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:48:13.14 コロナおさまってきたオフ会か
陰謀脳なのに選挙に合わせて感染者数発表抑制してるのかもみたいな別の陰謀論には飛び付かないのな
陰謀脳なのに選挙に合わせて感染者数発表抑制してるのかもみたいな別の陰謀論には飛び付かないのな
944仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:57:56.87 そういえばCTFの話をしてもいいんですね
945仕様書無しさん
2021/11/06(土) 20:59:22.52 いいよ
話題になったら運営とか全力でバカにしまくるけど
話題になったら運営とか全力でバカにしまくるけど
946仕様書無しさん
2021/11/06(土) 21:00:44.26 なんでや
947仕様書無しさん
2021/11/06(土) 21:07:37.07 競技プログラミングやるんなら、情報オリンピックに出場するべきよ
948仕様書無しさん
2021/11/06(土) 21:09:14.68 オリンピックなのに年齢制限もうけてるのおかしいでしょあれ
シラバス(笑)があるのも笑えるし
シラバス(笑)があるのも笑えるし
949仕様書無しさん
2021/11/06(土) 21:09:41.62 ↓スレ立てるな
950仕様書無しさん
2021/11/06(土) 21:11:05.00 たてるぞ
951仕様書無しさん
2021/11/06(土) 21:15:10.24 年齢無制限の科学オリンピックがあったらどんな感じになるんだろうな
954仕様書無しさん
2021/11/06(土) 21:20:47.71 政治厨ってもしかして競プロの運営批判が高じて日本の運営批判までし始めた的なやつだったのか?
955仕様書無しさん
2021/11/06(土) 21:23:57.00 オリンピックじゃなくて教育的コンテストだとわかるような名前にしてほしい
全年齢参加可能のガチガチの大会を新設してオリンピックと名付けてほしい
全年齢参加可能のガチガチの大会を新設してオリンピックと名付けてほしい
956仕様書無しさん
2021/11/06(土) 21:34:03.00 BIOI = Beginner IOI (U18 rated)
GIOI = Grand IOI (all rated)
GIOI = Grand IOI (all rated)
957仕様書無しさん
2021/11/06(土) 21:36:23.28 叩かれない運営は二流
なぜならそこまで人に刺さるサービスを提供できなかったということ
なぜならそこまで人に刺さるサービスを提供できなかったということ
958仕様書無しさん
2021/11/06(土) 21:44:38.15 高卒なら大学入ってもICPC出れるぞ
960仕様書無しさん
2021/11/06(土) 22:06:45.02 そもそも作られた問題を解くのは学生までだから
961仕様書無しさん
2021/11/06(土) 22:18:04.09 だよなンゴ
ICPC参加年齢越えて研究するわけでもなく作問するわけでもなくただコンテストに参加してるだけの人はクソ恥ずかしい
ICPC参加年齢越えて研究するわけでもなく作問するわけでもなくただコンテストに参加してるだけの人はクソ恥ずかしい
962仕様書無しさん
2021/11/06(土) 22:25:01.12 治療薬っぽいものもボチボチ出てきてる(イベルメクチンみたいなインチキではない)し、ワクチン体制も安定してるし、いよいよゴリの勝利が近づいてきたね
963仕様書無しさん
2021/11/06(土) 22:26:04.83 年齢制限はないぞ
下記2条件の少なくとも1つを満たしていること。
・大学または短期大学に入学、あるいは高等専門学校4年次に進学したのが、2017年かそれ以降であること。前記の入学・進学が複数回ある場合にはもっとも早いものが、2017年かそれ以降であること。
・生まれた年が1998年かそれ以降であること(注:年度ではなく年であることに注意)
下記2条件の少なくとも1つを満たしていること。
・大学または短期大学に入学、あるいは高等専門学校4年次に進学したのが、2017年かそれ以降であること。前記の入学・進学が複数回ある場合にはもっとも早いものが、2017年かそれ以降であること。
・生まれた年が1998年かそれ以降であること(注:年度ではなく年であることに注意)
966仕様書無しさん
2021/11/06(土) 22:29:49.24 お前らゴリラを馬鹿にしてるけどなアイツラ握力めちゃくちゃ強くて
握手するだけで手の複雑骨折は免れ得ないぞ(´・ω・`)
握手するだけで手の複雑骨折は免れ得ないぞ(´・ω・`)
967仕様書無しさん
2021/11/06(土) 22:30:53.34 ゴリが高卒ならICPC出られるってことだよ
来年東大に入学すればのいみとチーム組める
来年東大に入学すればのいみとチーム組める
968仕様書無しさん
2021/11/06(土) 22:34:03.55 青コーダーならまあ3ヶ月も対策すれば受かるだろうしな
969仕様書無しさん
2021/11/06(土) 22:48:10.26 チーム名はこのスレのスレタイにしてほしい
970仕様書無しさん
2021/11/06(土) 22:48:36.21 何で組んでくれること前提なの
971仕様書無しさん
2021/11/06(土) 22:50:32.19 スレ民なんだから当然よ
972仕様書無しさん
2021/11/06(土) 23:04:49.42 のいみとゴリはニコイチみたいなところあるし、同じ大学になったら組むだろ
973仕様書無しさん
2021/11/06(土) 23:09:30.87 やっぱり上級スレ民同士は仲いいんだね
974仕様書無しさん
2021/11/06(土) 23:15:41.14 正直、ゴリのいは来てるよな
975仕様書無しさん
2021/11/06(土) 23:20:45.54 嫉妬しちゃう
976仕様書無しさん
2021/11/06(土) 23:25:53.68 のいみでもゴリでもないこのスレの無名のキチガイさんかわいそう
977仕様書無しさん
2021/11/06(土) 23:30:30.77 一般スレ民は大人しくしとけw
978仕様書無しさん
2021/11/06(土) 23:30:57.80 昔はplokiとjoechtrの二枚看板だったのにな
競プロスレの世代交代は早いね
競プロスレの世代交代は早いね
979仕様書無しさん
2021/11/06(土) 23:34:02.75 そいつらただの一発屋だし
980仕様書無しさん
2021/11/07(日) 00:59:19.56981仕様書無しさん
2021/11/07(日) 01:05:04.27 当スレは終了となります次スレはありません
これまでご愛顧いただきありがとうございました
これまでご愛顧いただきありがとうございました
982仕様書無しさん
2021/11/07(日) 01:06:03.70983仕様書無しさん
2021/11/07(日) 01:25:36.83 競プロ忘年会参加条件ワクチン二回接種済www
ゴリ憤死へwww
ゴリ憤死へwww
984仕様書無しさん
2021/11/07(日) 01:29:00.72 差別だろ
985仕様書無しさん
2021/11/07(日) 01:30:17.59 いきなり差別かよ
競っぱりらしいな
競っぱりらしいな
986仕様書無しさん
2021/11/07(日) 01:34:19.77 >>982
スレ立て乙俺の別人格ナンバー082(´・ω・`)
スレ立て乙俺の別人格ナンバー082(´・ω・`)
987仕様書無しさん
2021/11/07(日) 01:37:12.49 格安でオンライン参加できるじゃん
むしろ現地組の方が金取られるからスレ長優遇とみることもできる
むしろ現地組の方が金取られるからスレ長優遇とみることもできる
988仕様書無しさん
2021/11/07(日) 01:39:34.09 ゴリラは気にせず普通に参加しそう
989仕様書無しさん
2021/11/07(日) 01:47:47.66 このスレももちろんオフ会やるんだよな?
990仕様書無しさん
2021/11/07(日) 01:52:00.82 下級スレ民でも参加できますか?
991仕様書無しさん
2021/11/07(日) 02:42:53.14 どこかの誰かさんとは違ってまともな運営だな
誰かさんはTwitterでグチグチ恨み言言っちゃだめだよ
誰かさんはTwitterでグチグチ恨み言言っちゃだめだよ
992仕様書無しさん
2021/11/07(日) 02:59:27.36 対抗してこのスレのオフ会はワクチン接種者禁止にしよう
993仕様書無しさん
2021/11/07(日) 03:02:54.87 オフ会0人
994仕様書無しさん
2021/11/07(日) 03:09:11.08 オンライン参加ってなんで有料なんだ
995仕様書無しさん
2021/11/07(日) 03:21:50.16 発表するひとはなんで1万円も取られるんですか?
996仕様書無しさん
2021/11/07(日) 05:01:34.66 公に宣伝出来るから
997仕様書無しさん
2021/11/07(日) 05:18:39.45 ガイジスレ終了;
998仕様書無しさん
2021/11/07(日) 05:38:44.08 1万円ぶんの宣伝効果があるとは思えないんだが…
999仕様書無しさん
2021/11/07(日) 05:43:07.97 1000なら競技プログラミングを終わらせる
1000仕様書無しさん
2021/11/07(日) 05:52:05.25 all of them
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 10時間 37分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 10時間 37分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- 【国際】トランプ氏、対中関税は「大きく下がる」 方針転換を示唆 [ぐれ★]
- 食料品の消費税「ゼロ」に 自民有志が提言へ ★2 [首都圏の虎★]
- 【八潮】陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…工事完了に5-7年 下水道管を4km複線化へ [七波羅探題★]
- 3大「こういうのでいいんだよ飯」wwwwwwwwww
- おじゃる丸実況スレ🏡
- __速報: 🇺🇸🇨🇳米国は中国に対する関税を50%削減する準備を進めているとWSJが報道。 [827565401]
- 「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…“アメリカ産米輸入拡大案”に新潟の米農家から不安の声 [178716317]
- 【動画】まんさん視点のイケメンマッチョとのセックスがヤバい… [834922174]
- 八潮陥没事故、5月に運転手救出へ! [786835273]