X



プログラマの雑談部屋 ★159

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:58:33.72
前スレ
プログラマの雑談部屋 ★148
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1624123914/
プログラマの雑談部屋 ★149
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1624884639/
プログラマの雑談部屋 ★150
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1625585276/
プログラマの雑談部屋 ★151
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1626504635/
プログラマの雑談部屋 ★152
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1627281204/
プログラマの雑談部屋 ★153
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1628038998/
プログラマの雑談部屋 ★154
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1628183299/
プログラマの雑談部屋 ★155
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1628914493/
プログラマの雑談部屋 ★156
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1629717588/
プログラマの雑談部屋 ★157
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1630935407/
プログラマの雑談部屋 ★158
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1631620137/
0584仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:57:20.04
昔は大宮あたりの予備校講師が若い女のトイレをこっそりと盗撮しながら生活の金を得ている時代だった
今ネットにアップされている動画見ても当時のものはえげつないものが多いな
例えば、便器内から見たものなど
世間的に彼らはネットワークエンジニア(無線・小型カメラ専門)だと思われている
0586仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:00:13.13
>>584
そういう気持ち悪い事は言うなよ。
どうしてそれで立つ奴がいるのか下賤。
0587仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:06:30.56
盗撮と痴漢の性癖は死ぬまで理解できないだろうな
0588仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:08:12.82
公務員の女子トイレ盗撮好きはガチだからしょっちゅうトイレの覗きがニュースになるよね
アフィリエイトでも公務員から盗撮作品専門サイトへのリンクのクリック数がかなり多い
0590仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:18:05.92
上からセキュリティの監査きたけどめんどくせぇ
実施してない項目沢山あるけどどうなってんのって言われてもそんなの作る段階で言えや
0592仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:36:09.80
>>590
そういう追加項目は冷静に
見積り出して金とスケジュールを出す
んで追加人員はできないと説明する
0593仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:53:53.37
もうちょっと年取ったら完全に気がくるってるきがする
正気でいたい
0595仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:08:59.89
>>593
今が正気だと思える根拠は何なんだよ
とっくに狂ってるかも知れんが?
0596仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:30:01.28
ワシはプログラマー

キラキラはしてないけどピカピカはしてる。

どうよ?
0598仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:33:14.15
社員名簿で前部署の人見るとチラホラいなくなってる奴いるんだが
今って転職好機に変わったのか
0599仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:40:37.01
結婚したら勉強する時間なくなるのかな
0600仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:42:01.40
ツルツルでピカピカの札束で叩かれたい(その後当然もらえるものとして)
0603仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:56:52.94
C言語学んだらweb系でも役に立つことある?
PHPやってるがポインタやメモリの概念学ぼうかと思って
0606仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:07:06.08
ちょっと寝て目が覚めたら50さいになってるよ
0608仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 01:34:54.34
ここじぃじぃしかおらんのか
0609仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 02:14:16.67
>>604
> もう45歳

手遅れ

>>605
> 僕は38歳だけど

まだギリギリ間に合う
0610仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 03:24:19.20
visual studio2022に2019から拡張機能の引き継ぎってできる?
0611仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:02:08.18
今日もエア出勤か。
0612仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:27:10.18
現職プログラマーはスクール卒や駆け出しエンジニアたちを恐れてるよな
開花が早い彼らの能力に毎日恐怖してなんとか業界入りを阻止しようと必死なのが笑える
0613仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:30:57.21
そういうやつらは即フリーランスになるから単価もやすいしな
0614仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:44:07.55
この国のこの職種ほど、提供する労働力とその報酬額が一致しない仕事もないからな
0615仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:46:26.72
>>612
同僚や部下が無能だとたまったものじゃないからな
おお怖い怖い
0616仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:09:11.58
中年プログラマーを採用する時は妻子の有無で見るのが良いね
手に職の世界だから仕事できる奴は家庭を持ててる
未婚は仕事できない奴か頭のネジが飛んでるか女に興味ないホモか人に言えない変態性癖の持ち主
0617仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:33:28.67
ヤベェ、可愛いことサックスしてる夢見た
0618仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:37:09.73
元々スクール卒や駆け出しエンジニアたちに期待して超ウェルカムで諸手を挙げて喜んでたけど
蓋を開けてみたら従来よりはるかに低品質なゴミカスしか来なかっただけだよね
0619仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:39:05.70
例えばどんな所がゴミ?
0620仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:46:34.93
スクール卒さんはスクールで教わった手順の再現はできるけど応用が効かないとは聞くね
0621仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:50:58.99
学校のテストは良い点取れるけど、模試ではダメなタイプかw
0622仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:04:55.05
中年プログラマーより新卒や駆け出しスクール卒のほうが全然使えるけどな
頭ガチガチで応用すらできない時代遅れの中年より何でも学習して応用できる新人のほうが実際にはすぐに適応する

中年はいつまでもJavaとMySQLしか使えないが新人はJAMStackでLambdaとDynamoDBとかでスケーラブルに開発するし
0623仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:08:47.79
中年だろうがスクール卒だろうが関係なくね?
40とかでもビックリするほどスキルも精神年齢が低い人は一定数いるし
うんこがどうとか某スレひどい
二十歳以降なら実際の年齢差なんてあまり関係なくね?
0624仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:23:05.50
スクール卒や駆け出しエンジニアたちがゴミな点
・実力もないのに(曖昧模糊な)主張だけしてくる
・理解力足りなくて何度も同じ説明をしないといけない
・事実を言うとすぐめげる
およそ共通してるのは地頭の悪さとメンタルの弱さと高すぎる承認欲求
※俺が面倒見た数人のみ

ただ明らかに昔の世代にはなかった悪い共通項を持つ
0625仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:31:43.52
まぁ、稼げるとかテレワークできるとかTwitterで仲間募ってモチベ上げてるやつだからな大したことないよ
0626仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:45:52.25
プロジェクトの途中でやめるのはあり?
ちなみに一人プロジェクト
0630仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:56:59.92
中年はガチで使えない
時代遅れすぎて初心者よりついていけないしな
脳みそが保存領域ないし断片化してるから救いようがない
0631仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:57:46.99
>>626
ありだよ
引き継ぎなんて必要ない
0632仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:06:56.02
そんなことやってたら次のところでもやっていけないだろうな
0633仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:10:22.64
次のところでやっていく必要はない
プログラマーは売り手市場だから引く手あまた
0634仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:11:59.84
ワクチンでナノチップを体内に導入されて
IoTデバイスとなったプログラマおる?
0635仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:13:32.78
中年低賃金低スキル長時間奴隷サービス労働奴隷のJavaパーは余りまくってるぞ
0637仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:19:02.48
>>622
DynamoDBを使う若者でDynamoDBを使う理由が明確に理解してる奴みたことねえなあ
ほとんどアンチパターンになってる
0638仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:20:32.91
意味もなくDynamoDB使ってシステムの品質を落としたり
とにかく最初に教わったことしかできない人が一番邪魔
0640仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:24:49.75
コロナ対策として集めた金を飲食に不正使用していたさいたま市は今度はワクチンの優先接種でも根拠のない理由でインチキしている
もはやロボットが政治や行政をやるべき時代だな
0641仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:28:30.36
>>640
そのロボットは誰が不正をしてないかチェックするんだ?
0642仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:31:33.89
近所のスポーツセンターで衰退したオリンピックがあって俺だけ上履きをはいていたおかげで金メダルをとる夢を見た
0643仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:46:03.44
コロナ対策で集めたお金で勝手にうどん食っている馬鹿がいたよな
プログラムで意思決定したら、もし公金を飲食代に使用するロジックを実装するなんてバカなことを考えても要件定義の定例会で指摘されると思う
0644仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:49:52.74
スクール卒だろうと中年プログラマだろうと
カスはカス
優秀なら優秀
スクールで優秀だろうと職場でカスならカスだから
ちなみにオレはハゲだ
0645仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:51:19.03
ロボット
→勤労の義務を果たしていない無職に労役させないと結果平等を損ねる
→原発か介護を選びなさい。断る権利はありません。

こういう判断してくれるならAIでも良いわ
0646仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:08:08.39
コロナ禍の食料配布ネタはどれも突っ込みどころがあるぞ
食料配布と生理用品配布したさいたま市は叩かれていた

人間の主観はあてにならない
公金を使って生理用品を配ったり、食料を配布したりする理由に客観的な理由がない
単純に生理用品が不足している女や食事制限している人間が身近にいるからジジババが一方的に決めたようなレベル
そして、意思決定した人の主張に矛盾が生じている
もしプログラムで条件分岐をする感覚で意思決定したらこんなことにはならないと思う
0648仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:14:59.86
みんなコロナ禍の中どこで勉強してる?
0649仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:16:27.92
dynamodb知らないからググったけど一時期もてはやされたkvsの系統なんね
そんなにハイパフォーマンス要求されるシステムなのかみんな?
100rpsぐらいまではRDBで対応できるっしょ
0651仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:23:06.42
ゲームだと使われてるよ
0652仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:26:16.70
DynamoDBはスキーマレスだからDDLを書かなくていいし、スキーマレスだから仕様の変化に強いし、フルマネだから管理も楽ちんだし、キーバリューだからアクセスが速いし、などと言って若者を誑かす人達が一定数いる
それを真に受けた若者がDynamoDBのデメリットを理解せず、こいつは万能DBなんだなと勘違いをしてしまう
結果、要件的に全く必要ないのに「トリアエズダイナモ」で始めてしまうのだそうだ
0654仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:28:11.74
PostgreSQLでよくね?
0655仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:30:51.09
>>651
やっぱりそっち系か
サイゲとかの記事見てるとシャーディングしてたりkvsどっぷり使ってたりすげーよな
0656仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:35:29.75
RDBの中だと同期コミットだとoracle>postgres>ms server>mariadbのイメージ
実際にどうかは知らん
あとms serverシステムは大抵DB設計が何故か糞
0657仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:37:59.43
グラブルとか1日何十億のdbアクセスあるからな
RDBなんて使ってたらとてもじゃないけど運用はできねぇ
Nosqlも使わないと無理
0658仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:39:54.41
コロナ禍で困窮者の募金を集めて飲み食いしている学生いたけど、駅前で何億円も集めて飲食などの生活費にあてている人けっこういるんだな
億単位のお金で飲食の自慢話している人がSNSで出ていて羨ましいと思った
IT企業の年売上高の半分かよ
0659仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:41:15.28
普通に使うだろ
用途別に違う箱を使わないとBigDataは扱えない
0660仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:48:42.24
分かってて使い分けるのは普通のこと
問題は分かってないのにトリアエズでNoSQLを選んでしまうこと
0661仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:49:56.84
グラドルブルっていうのは作りがゴミだからKVSみたいなインフラでゴリ押ししないとアクセス捌けないんだよ
0662仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:50:26.03
DynamoDBってjoinも外部キーもトリガーもないでしょ
クエリーも貧弱
別に検索するデータベースが要るんじゃね
0663仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:50:27.81
bigdata扱う分野と扱わん分野がある
中堅以下の業務システムは、トランザクション要求されるデータはせいぜい1億行なんで、bigdata使う機会がない
0666仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:05:56.77
アクセス数多いときは素直にNoSQLじゃね?
構造が簡単だかは後の運用も楽
0668仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:22:17.19
カフェって感染率高いかな
0670仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:29:50.03
覚えたての用語で業務で使ったこともないの丸分かりな妙なアピールしてくるのは駆け出しエンジニア
どうせ実績積めず実力もつかないまますぐ辞めるから相手する価値なし
0671仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:31:03.87
本当に凄いやつって黙ってるからね
Twitterでよく知識ひらかしてる奴は大体大したことないw
0673仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:37:19.68
スキルのあるなしより、やはり人間性が最も大事
嘘を付くやつ、誤認させるよう誘導して嘘は付いてないと屁理屈を言うやつ
そういうのとは、一緒に働きたくない
0674仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:39:59.76
>>671
そうか?
スキル凄いやつは凄い奴ら同士の繋がりが多いからソーシャルな活動も多い
ソーシャルだけの偽物との区別はgithubの活動を見れば見分けがつく
0676仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:46:10.49
人間性問題ある人って流石にあんまり周りにいないな・・・
5chは多いけどw
すげー詳しい奴ほどtwitterはほとんど黙ってたりしょうもないことつぶやいてたりする
いっぱい記事書くそこそこ知ってる人も中にはいるけど、ほとんどはそうでもない人w
0677仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:47:55.61
twitterに関しちゃその人の使い方によるわな
2chとlineの中間みたいな使い方な人は技術がいいかどうかはわからんが健全だとは思う
0678仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:52:31.48
スキル高いけど自分の感情コントロールできない癇癪持ちの障害者とかいるからな
こういうキチガイ目の当たりにしちまったら人間性重視言う奴のこと理解できるけど
スキル低い奴らで固めた現場もそれはそれで地獄
0679仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:55:52.23
社会奉仕と理念のためいつもお薬をキメて100%戦闘態勢で仕事に望みます
0682仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:07:08.96
>>677-681は多分駆け出しエンジニア
彼らの「スキル高い」は>>676の言う「そうでもない人」の足元にも及ばない
0683仕様書無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:14:38.76
社会におおっぴらに名前出して活動するとか信じられない
ちょっとした失言すら残り続けるし個人と紐づく
Twitterやってるだけでコミュ力超高い印象

わたしは匿名掲示板から出られません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況