プログラマの雑談部屋 ★155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:14:53.34
前スレ
プログラマの雑談部屋 ★148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1624123914/
プログラマの雑談部屋 ★149
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1624884639/
プログラマの雑談部屋 ★150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1625585276/
プログラマの雑談部屋 ★151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1626504635/
プログラマの雑談部屋 ★152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1627281204/
プログラマの雑談部屋 ★153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1628038998/
プログラマの雑談部屋 ★154
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1628183299/
0006仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 22:31:04.99
次スレage
0007仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 22:48:58.06
>>3
なんだこのにわかは
0008仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 22:50:47.31
ちょっと前までは次スレなんて誰も立てなかったのに
なんでこんな初心者バカと自演低能なんちゃってが爆発的に増えたのか
まとめて逝ってよし!!!!!!!!!!!!
0010仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 22:58:03.41
それは自演低能なんちゃってが生き甲斐のように建てるからだよ
0011仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:07:10.60
まったくもってマ板のレベルも落ちたもんよな・・・
0012仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:10:36.54
部下が上司の評価をめちゃくちゃ下げたら上司引き継ぎもなく辞めてしまって部下たちが泣き叫んでる
0013仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:13:38.65
マ板なんて元からSESのたまり場で低レベルでしょ
0014仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:18:05.60
本当のSESと企業のSEと学生と組み込み系とパトランプ監視と外資と未経験テスターと研究系などごっちゃ混ぜだろうが、割合的に下のが多いのは必然だし上になるほど自慢になるので声が小さくなる
0015仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:28:47.88
SESさぁ本当いい加減にしようよ
おめーらは素人学生と大して変わらねーんだからさ
0016仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:31:15.53
ちょっとやれば終わることが
今まで先延ばしにしてて今日やろうとしたら
現実逃避してなんにもすすまなかった

このパターンはやばいやつだ
これで大学の時単位落としまくった
0017仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:33:21.92
ここの勉強不足の人たちにはロバート・C. マーチンの書籍を読んでほしい
きっと価値観が変わるはずだ
0018仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:35:31.53
ボーイスカウトの原則:

素人どもは帰るときにはすべてをメチャクチャにしています。
0019仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:38:52.56
>>17
SOLIDやな
でもそれ以前にアルゴリズムじゃないかな

日本一般の話だがアルゴリズムとか基礎をやった人間は上流()に行くので
本当に必要な現場の人間が知らない傾向があるように思う
0020仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:41:53.84
短時間に大量にレスつけるなゴミ糞低能なんちゃって!!!
逝ってよし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0022仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 00:59:38.75
また寝れなくなった
不眠で働くと進捗最悪なんだよ
0023仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 01:29:27.82
組み込みやってる人がいたら聞きたいんだけど焦ったりしない?
ウェブ業界なんか華やかな新技術が一杯でマシンパワーも潤沢なのに自分たちは旧態依然のCと限られたハードウェア…みたいな
キャリア不安になったりしない?C++好きだし組み込みも悪くないかと調べてるけどいかんせん怖い
0024仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 01:30:23.42
>>17
とっくに読んでます
アジャイルソフトウェア開発の奥義を読んだ時の衝撃は今も忘れない
今や全部常識になってしまったが
0027仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 02:10:18.62
ケントベック
テスト駆動開発入門

ロバートCマーチン
アジャイルソフトウェア開発の奥義

マーチンファウラー
リファクタリング

結城浩
デザインパターン

上の4冊は俺のエンジニア人生に影響を与えた
これらの本は今読んでも古さは全く感じないどころか
いまだにできているところは少ない
まだ読んでない人は是非読んで欲しい
0028仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 02:19:12.65
英語でネットでバーっと読むので済ませちゃってるな
今度暇な時ちゃんと読むか
0029仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 02:22:03.95
>>23
組み込みはやってないけどエレクトリカルエンジニアで分野が違うと割り切った方がいいんじゃない?ハードの知識とか必要だろうし
逆に組み込み系にマイクロサービスの手法とかいらんだろうし
0031仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 02:35:17.42
>>30
本質的に同じようなことをいろんな著者の考えを通して読むことでしっかりとした知識として身につけられる
設計と実装メインの本をちゃんと読むのが大事だと思う
0032仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 02:47:59.90
>>23
昔は組み込みやってたけど、割と大きい会社だったので、部署異動希望して業務系に行った
組み込みはOS周りから作れるからノウハウは貯まるけど、制約多すぎて飽きる
0033仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 07:19:20.77
一般人「どんな音楽聴くの(どういう文化圏に属してるの)?」(ヽ´ん`)「なんでも聴くよ!」一般人(コミュニケーション能力ゼロか) [377482965]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629075906/

これは正解はK-POPだよな
これならばオシャレだし若者からも一目置かれる
0034仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 07:22:39.36
>>27
リファクタリングって・・・
聞いてるこっちが恥ずかしくなるぜ(・∀・)ニヤニヤ
マー○ンファ○ラーってのは詐欺師のヘビー級チャンピオンの事
お前ら信者がやっているのは過労によるハゲの量産化
技術者は世の中を便利にするために行動しようとするものだが
信者どもはありもしない仕様変更を想定してリファクタリングとか言ってるわけだろ?
リファクタリングとか聞くたびに思ってたのよ
「今回の○○は△△に対応してるのでいくつでも追加可能にしておきました」
これって訳すと「設計書通りに実装しませんでした」
って事だろ
プログラマとか関係なく
世界中の生物を賢い順に並べたら
お前は先頭どころか下から数えた方が早いんじゃねーか?
0035仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 07:33:19.41
リファクタすると設計書通りじゃなくなるってフローチャートでも書いてんの?
0037仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 08:36:45.86
動いてるもん触ってまで本当にリファクタが必要になるのは
会社のメインコンテンツの一角だが作りがクソすぎて改修の度に謎バグ頻発して確認コストが多大になる時だけ
0040仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:04:16.30
アストラゼネカ社のワクチンの接種を受けた方は、現時点では献血をご遠慮いただいています;;
0042仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:10:11.61
コーディング出来る奴がプロマネなってる案件当ったことある
0046仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:59:48.60
有能なプログラマ
有能なプロマネ
どっちが現在必要とされてるかと問われれば明らかだよね
0047仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 10:13:59.80
テレワークってさ、ヒマなときはヒマなんだけど、
急に仕事が割り振られたりして、
雑談とかしてないから、いきなり感が満載で、
ちょっとあわててします。

でも、テレワークっていいな。
1日多い時で5時間ぐらい、少ない時は30分ぐらいしか
仕事してないもん。
楽でいい。
けど、総務のかわいこちゃんに会えないからさみしいw
0048仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 10:37:26.28
そのかわいこちゃんはお前に合わなくて済んで喜んでいるだろうよ
0049仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 11:00:24.77
>>46
プログラマが無能だといくらプロマネが優秀でもどうにもならないからな
プロマネにできるのは無能なプログラマを早急にクビにして入れ替えることくらいだ
0051仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 11:19:34.47
//www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0070.html

そう書いてあるからとしか...
0052仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 11:32:37.42
>>46
必要とされてるのはプロジェクトをマネージできて設計ができて最適化されたコードがかけてチームメンバーに仕事を振りながらトレーニングもできる人間やぞ
0053仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 11:41:38.86
社内での給料アップ交渉どうするのが一番効果的?
退職ちらつかせるのってその時成功しても結果としてマイナス効果になる気がしてならない
0054仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:01:20.38
給料アップの交渉なんて普段からこれだけやったって主張できるような仕事をしとくだけやろ
どうせ転職しないと大幅には上がらないから気を揉むだけ無駄だぞ
0055仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:14:28.13
うちの会社で大幅昇給あったらしいけど前任のリーダーが退職してその案件を引き継いだからって聞いたな
だから給料あげて欲しいんで新しい案件ないですか、とか理由もセットにして聞いてみたら
そういう前向きな?悩みなら会社の人も無下にはしないだろうし印象も悪くないんじゃない
交渉なんてしたことないから知らんけど
0056仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:24:01.41
>>34
何が言いたいんだ?
お前とは何の関係もないことをベラベラしゃべって恥ずかしくないの?
0057仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:28:01.97
プログラマなら最低この技術書は読んでおけ!っていうの教えてくだしあ
リーダブルコードは買った
もっとスキルアップしたい
0058仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:31:21.94
>>53
転職以外無い
引き止められたときに給与アップを言われる場合があるが高確率で嘘だから転職以外方法が無い
0059仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:49:07.52
>>57
特にない
プロジェクトが始まってから必要なものを業務中に調査すればいい
調査工数はかならず入れること
0060仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:00:20.31
>>57
cleanシリーズを挙げておこう
まずclean coderを読んで心構えを変える
リーダブルコードはいい本だがあくまで入りに過ぎない
リーダブルコードを読み終わったらclean codeを読もう
重複する部分が多いからclean codeだけでもいいが
まぁいい復習となるだろう
0062仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:48:54.78
その辺の書籍って働き始めてすぐ読むもんでしょ?
おっさんばかりだと思ってたけど若い人も多いのか
0065仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 14:51:12.27
ラムダ株の蔓延前にマジで田舎に避難した方がいいのではと思ってはいる
0066仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:11:41.38
ワクチン2回終わったといってもラムダ株がヤバすぎて安心はできないな
イプシロン株というもっと恐ろしいものもあるらしいしな
0067仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:23:54.72
最早ウイルスの進化に人間はついていけないのか・・・崩壊がはじまっているのかも知れないな
0068仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:25:20.11
ワクチン1回目打ってきたお
お前らもちゃんと打てよな
0072仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:39:34.44
なぜ日本は独自の検索エンジンを作ろうとせんのだ
0073仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:44:50.29
昔gooというものがあってだな・・・
つまるところgoogleには敵わないから作らんのだ
0075仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:50:40.41
gooごときの力ではどうにもならないのは目に見えてたけどな
大人と赤ちゃんどころか、人間とノミくらいの差がある
0076仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:51:55.20
>>73
っていうか完全に名前がかぶってるからパクリにしか見えんのよなw
あと、検索するとOKwaveと被ってるし、普通の人が見たらただのパクリ会社ってイメージだった
0077仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:54:07.29
そりゃあ元が同じものを検索対象にしてんだから
結果が同じになるのは当たり前だけど
順位に意図的な細工をしてるのに同じになる不思議
0078仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:56:06.28
>>72
金にならないと諦めたから
広告に目をつけなかったのが敗因
単にビジネスセンスがなかった
0079仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:57:38.51
サイト自体はgooの方が早い・・・
2003年にGoogleへ検索エンジンを変えてる(それまではInktomi)
0080仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:21:23.09
あーいかんいかん!
0081仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:30:42.07
>>71
一流企業に勤めてたら職域接種とかいうチートで接種できるよ
0082仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:48:35.26
いつ辞めてもいいとすき放題言動できて最高だな
0083仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:10:19.56
フルリモートで一日除湿してると寒い
夏なのに部屋で着こまんといかん…
0084仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:14:13.97
この寒いのにエアコンとかバカじゃね?
0086仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:33:32.07
もうね、お願いですから
仕様書ちゃんと書いてくださいよ!

フラグが1のときは、テーブル1からセット、
フラグが2のときは、テーブル2からセット、
というのは分かった。
だが、実際の値ではフラグが3というのが随分とあるんだよ。
そしてテーブル3は存在してない!
俺はどうすればいいの?
0087仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:34:56.58
>>83
> フルリモートで一日除湿してると寒い
> 夏なのに部屋で着こまんといかん…

暖房除湿すればいいじゃん?
もしかして、暖房しながら除湿するってのが
ついてないの?
エアコン買い換えなさい!
0088仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:35:36.80
>>81
予約できないのって職域に回されてるせいだよな
マジで狂ってる
リーマン以外の方が多いだろ
0089仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:51:13.52
フラグが3の時はテーブル1,2をunionするんだったわ
0090仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:02:19.16
>>86
んなもん仕様作成さた奴しか分からないだろw
0091仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:14:34.16
メールしたら返事きた!
フラグが3のときは、
テーブル2からセットしてくださいという返事だた。

次からは仕様書に書いておいてくださいね!
お願いします!
0092仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:18:07.36
フラグなのに状態が二つ以上あるって何よそれ
それはフラグって言わないだろ
0093仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:19:03.11
接種予約を早い物勝ちじゃなくて
一定期間ごとの抽選→予約にしたら良いのにね
早いもの勝ちだと開始時間に張り付いていても予約できるか分からないじゃん

貧弱サーバーの負荷高くて繋がらなくなったり、
予約しようとしたらその日は埋まってますが連続したりとかありがち
0094仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:19:40.21
じゃあ、4の時とか5の時とか、28675の時とか
例外時の記述が無いからダメじゃね?
0096仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 19:08:06.53
気候のせいか頭痛い
明け方寒いくらいだし異常気象が過ぎる
0097仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 19:14:08.03
さっき手をつないだ幸せそうなカップルとすれ違ってしまった
ふざけんな糞が
0101仕様書無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 19:59:58.42
本当の意味のリファクタリングなんてこの世に一例だって無いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況