X



プログラマの雑談部屋 ★44
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:29:02.60
プログラマは
こちらで雑談してください。

ユーザ、SEが馬鹿過ぎる、
上司がバカだからもう辞めたい、
もう少し簡単な仕事に転職したい、
彼女が欲しい、
などなど愚痴、妬み、妄想などなんでもどうぞ。

※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★38
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1530938287/
プログラマの雑談部屋 ★39
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1531667040/
プログラマの雑談部屋 ★40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1532591492/
プログラマの雑談部屋 ★41
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1533486347/
プログラマの雑談部屋 ★42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1534749200/
プログラマの雑談部屋 ★43
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1535634840/
0851仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:49:04.20
俺だって嘘なんて付きたくないよ
毎日後ろめたさに怯えて生きてる
けど雑魚が社会でそれなりに生きていくにはダーティになるしかないんだ
嘘がバレて大迷惑かけたこともあるよ
けど言っておくが俺は>>832が2年海外留学してましたって言っても責めないよ
実力があるなら誰も責めないだろうな
0853仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:52:20.22
いやいやねーだろ
どうやって動作確認してたんだよ
そいつ単に話し相手が欲しいだけのかまってちゃんだろ
0854仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:52:24.94
>>850
書けとると思とるのはネットワークエンジニア()さんだけやぞw
0855仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:52:51.17
俺は後ろめたいのが嫌でどんな時も徹底的に勉強した。
でも経歴偽装の気持ちはとてもよく分かるから、そう言う人がいても責めないよ。
0856仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:54:49.32
>>855

だからぁ
入る時は嘘でもいいけど、採用決まったら勉強しないとダメだろ。

それを言ってるわけ。
0857822
垢版 |
2018/09/18(火) 20:55:08.93
>>851
介護してたかと言えばもっと嘘くさくないですか
0858仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:58:13.63
ネットワークエンジニアってもピンキリだからな
昔、大学生のバイト君用にデスクトップにコピペ用ファイル置いたの思い出した
0859仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:02:53.50
>>848
メンバーが理解できないとかの要因がない限りjavaを選ぶ理由がわからん
kotlinももう新しくないし生産性がかなり違うんだが…
この記事の人は言語以前のレベルで問題ありそうだからどうでもいいか
0860仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:18:48.66
>>857
やってないことをやったと言うのは精神的にキツイぞ
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12162077907
これの通りにやればバレない
でも嘘をつかずに面接を受けて採用してくれる所を探すのも一つの道だ
その方が気持ちは軽い
0861仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:19:21.39
webキッズがフレームワークについて語るときもこんな勢いなんだろうな
0862仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:20:32.69
>>847
勝手に人格決め付けて噛みついてくるあなたの方がよっぽど
0863仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:32:09.91
手当たり次第に心に鎧を着込んで武装しまくっとると
笑われとるのか攻撃されとるのかも区別がつかない>>862の様になる
不誠実な人間は可哀想なんやw
0864仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:43:01.60
>>854
これな
0865仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:47:25.67
勉強するっつっても何やりゃええんだよ

ジャバは繰り返しループまでやったけど
0866仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:48:02.36
ネットワークエンジニアって何をするんですか?
LinuxでOSでネットワークの設定くらいインフラをちょっとかじったプログラマーの
僕でもできますよ。
0867仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:50:05.06
>>866
さすがにそのレベルやとネットワークエンジニア()を自称するのも憚れるやろw
羞恥心はないんかおまえにはw
0868仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:52:22.57
>>867
だからネットワークエンジニアって具体的にどんなことをするんですか?
質問に答えなさい。
0869仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:54:19.15
>>868
おまえはバカやから言っても理解できんよw
0870仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:55:09.93
評価の良い総合的な中級者向けの教本買えば何やれば良いか分かるよ
あとフレームワークとorマッパも覚えればよし
って誰かが言ってた
0871仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:02:48.78
>>868
色んな業務にあったサーバーを構築する
理解が追いつかなければ
Linuxで動くアプリケーションを組むまたそれが動くようにLinuxを設定すると思っておけば間違いない
0872仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:06:58.00
Java使ってるとこなんかしょーもないアプリしか作らんからif文使えりゃ十分な気がする
フレームワークつったって誰かが作ったやつコピペするだけだし
0873仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:10:06.32
>>871
間違いにも程があるわw

ネットワークエンジニア()さんをバカにして一笑いしようかと思ったら
それ以上の無能さん多すぎやろw
0874仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:14:37.40
学生だけどエンベデッドってどうなん?
一番興味惹かれたから行こうと思ってるんだけど
0875仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:17:46.73
>>874
組み込みDeath
中華に全部やられたorやられると思って間違いない
絶対未来なんかない
0876仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:18:49.29
おまえ等癌にならないの?
0878初心者
垢版 |
2018/09/18(火) 22:22:03.28
新しい言語習得するって評判のいい本買って課題こなすとか
するのがいいのですか
0879仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:23:15.85
ネットワークエンジニアって鯖管やってるイメージだわ
システムだけじゃなくてハードウェア管理含めて諸々

あとLinuxコマンド打ち間違えるだけでも大炎上するイメージ
0880仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:25:25.51
組込みの内情とか全く知らんけど
組込みってホント潰し効かなそうだよなぁ
0881仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:26:18.34
打ち間違えるだけで大変なことになるのにguiから操作しない学ばない人たち
0883仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:11.31
昨今はインフラもスクリプト書いて自動テスト〜本番間環境リリースが基本なんだよね
0884仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:48:38.85
エンベデッド駄目なんか…
0885仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:49:30.27
ウェバーさんてほんまにネットワークエンジニア()すら知らんのやなあw
ある意味勉強になったわw
0886仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:02:44.71
運用設計やってんだけど、前回の手順書がボコボコ、
嘘ばっかり書いてんの、本当に検証したかというレベル
書き直しを命ぜられ、どう?と聞かれたので正直に「ボロカスですわ、かなり嘘が含まれてますわ」
って言ったら、前回書いたのが目の前の人だった
やっべーwww

>>875
組み込みって、一番多い言語とかってあんの?
0887仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:04:11.89
手順書とかいうMultiple source of truth
時代はとっくにCI/CDで自動化
0889仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:05:53.61
組み込みは中国が優秀な上に安くてな
だいたい発注先や依頼先は中国になる
0890仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:06:29.18
878もよろしくお願いします。
0891仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:09:19.20
>>874
俺が経験したところだと

・ほとんどが派生開発で新しいことはやらない
・言語はC/C++だがいつまでも古いコンパイラ使ってるから新しい機能使えない
・標準ライブラリも自作してるので全部そろってない
・実機でデバッグするのがprint文デバッグで死ぬほどめんどくさい
・下請けのシステムインテグレータはほとんど設定画面とか作るだけ
 聞いたこともないようなフレームワークで画面作ったりとか
 WinFormで作られたシミュレータを直すとか
 稀にTCP/IP通信作らされたりC#でツール作らされたりするくらい
・WinCEとかLinuxでQtとかだとWinアプリ作るのと変わらない
 ていうか劣化版だから面白くない
・仕様を決めるのがめっちゃ遅いしガバガバ
・人手が足りないとかいいながら単価安い
0892仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:10:44.04
今日から11時に寝て5時に起きてそこから2時間勉強するスタイルに変更するわ
0893仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:49.08
最近強いストレスが掛かると、かく汗がすんごい臭い
換えのシャツ持ってってるけどなぁ・・周りに気づかれてるだろなぁ・・
0894仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:20:08.77
中国人の人口と貪欲さはヤバいね
日本と韓国は200年後にはなくなってるだろうね
0895仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:33:47.74
>>893
汗かいてなくても臭いんやから気にすんな
0896仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:47:44.85
プログラムに興味あるんですが、最初はどんなことからやっていけばいいですか
0897仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:52:50.91
風呂に浸かるって大事だなって思った
0899仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:55:38.07
汗クサの自覚はあるが、タバコだけはやめらんねぇ、
やめると、ウツ症状みたいなのが出る
0902仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 03:24:30.37
普段は役立たず呼ばわりするくせにちょっと休むと鬼の首取ったように文句言ってくる連中
0904仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:04:01.34
業務システム開発でクラス図とテーブル仕様書が無い開発ってキツイんだけど世間的には用意してるものですよね?
0905仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:27:17.59
ER図ってことなら、大抵は用意しているが、適当なところだとメンテが疎かになっているかもしれない
ビジネスロジックを全部クラス図に書き出す様なことは、普通はしない(やっても意味がないから)
0906仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:41:41.36
>>904
普通はコードの1行1行に至るまで対応する設計が文書として存在する
0909仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:13:28.95
色々派遣してきたけどこの業界は派遣社員(ses、si含む)に対する扱い悪いな
前から日本はホワイトカラーよりブルーカラーの方が質が高いと言ってるが
一部地域のDQNは除外してな
0910仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:17:34.35
【不健康】無能時間外労働違反の追放【高離職】
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
0911仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:20:45.19
>普通はコードの1行1行に至るまで対応する設計が文書として存在する
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0912仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:24:10.78
ていうかよくちょっとしたニオイで咽返ってたり吐きそうになったりしてる人東京に居るけど何故そんな寝不足や人のストレスで死にそうになってまで働こうとするんだろう?
0914仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:38:59.55
理由になってないだろ
家賃が高いなら職場に近い筈だ
0916仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:54:28.00
俺が交替勤務と某地方の性格の悪さで幻聴聞こえてた時は吐き気が凄かったな
隣の部屋のおっさんはきっかり入社2ヶ月後に内蔵吐き出しそうなくらいやばいことになってた
0917仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:59:15.87
そのうち妖精が自分の机の上で踊ってるのが
見えるようになるよ
0918仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:09:29.05
今の時代大手企業でも子供2人以上持つなら共働き必須なんだな
ほんと終わってるわ
0919仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:38:02.33
>>916
交代勤務ってどゆ仕事?
プログラマの仕事なの?
0921仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:49:58.59
>>919
違うよ
とある半導体工場
その時は派遣で安い給料だったけど同じ会社の違う工場に違う会社で入った時は同じ条件で寮費無料手取り40万とかで、搾取って儲かるんだなって再認識した
0922仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:23:10.98
>>918
都内在住、子供を大学まで行かせたい、中高一貫校に通って欲しいならね
高卒でも良いという家庭は一馬力で子供2人、3人作ってるよ
0923仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:24:26.08
オフショアの人が嘘つき過ぎて困ってる
知らない事を知ってるかのように言う、疑問点があって話を聞きにいくと知らないわからないと言う
知らない出来ないならはじめに言えよ
0924仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:08:18.52
>>923
オフショアの下請けの下請けに派遣された人です。
なんかすいません。(´;ω;`)
0925仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:58:04.35
オフショアが知らないようなことを聞くやつが悪い
0926仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:27:03.36
自殺をしたら地獄に落ちたりするのかが気になる。
0927仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:45:54.69
オフショアに出張したら、日本の俺ら底辺よりもよっぽど充実した生活できててワロタ
0928仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:36:29.81
>>926
>>762だが、とりあえずこのスレに自○という単語を書き込むと、制限に引っ掛かるらしい
0929仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:06:32.31
suisideは輪廻転生から外れる
キリスト教でも仏教でも
0931仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:27:24.76
長時間残業込み月給16万で社宅という名の戸建に8人スシ詰めで住んでる中韓SESの土方ソフトウェアチームに勝てる気がしねえ
0932仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:37:12.53
見積もりと称して各ベンダにREP作らせて実装は自前でやっちゃうとか考えたけど、やったら嫌がられるかな
0933仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:13:34.21
自殺禁止な
0934仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:50:01.84
かいしゃ「プログラマならプライベートでも勉強しろ」

ぼく「勉強してきたから技術使わせて」

かいしゃ「客先のやり方に遵守しろ」

ぼく「使えないなら意味ないので勉強しない」

かいしゃ「勤勉さに欠けるから査定減点な」

ぼく「あーあー"ああaああ"あああーあ"ああ"」
0935仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:01:23.13
客先に常駐してるなら勉強してるかどうかなんてどうやってわかるんだよ
0937仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:33:24.05
>>934
勉強するのは、目先の馬鹿な客に協力するためではない。
必死で勉強していえればそのうちいいことあるから勉強しろ。
0938仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:45:30.94
バカてほんまに勉強すきやよなあw
0939仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:01:00.49
3日かかる、って言ってるのに
1時間でやれ、とか言うのだが
どうすればいいの?
何をどうしようがかるものはかかるだろ。
0940仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:06:41.20
勉強が活きるのはヨソへいくときの面接時だよ。
0941仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:09:55.41
1ヶ月ぶりぐらいにココに来たんだが、その間に
業界の流れは派遣から偽装請負に変わっちまったみたいだな。
0942仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:14:05.89
面接でほんまに重要なんは相手に劣等感を抱かせずに
「自分より少し無能やけどまあまあ使えそうかな」と思わせる詐欺師的話術や
0944仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:29:03.85
資格いくつか持っているけど4回連続で客先面談落とされたぞ
結局見た目が一番だよ
0945仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:32:38.72
>>944がどんだけ他人に不快感を与える見た目なんか見てみたない?おまえら?
0946仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:33:40.87
Javaが有料化してもPythonは機械学習専用と思っとる無知な爺たちによってPythonはこれからも広まらないんだろうな
0947仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:45:34.91
PythonはJSに勝てない。
C#もPHPもKotlinも全部だめ
これから5年はNodeが天下取るだろう…
そして10年後にウンコ見たいなスパゲティコードをメンテしながら、ジャバの方がまだましだった。っと言うだろう…
0949仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:54:31.91
>>943
なんでダメかと言うと、
業務の指示・命令する人間に
働いてるヤツの管理責任がない状態になるから、
奴隷状態にしやすくなる。
0950仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:57:46.63
派遣だと落とされるから偽装請負に変わっただけさ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況