X



プログラマの雑談部屋 ★39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:04:00.58
プログラマは
こちらで雑談してください。

ユーザ、SEが馬鹿過ぎる、
上司がバカだからもう辞めたい、
もう少し簡単な仕事に転職したい、
彼女が欲しい、
などなど愚痴、妬み、妄想などなんでもどうぞ。

※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529287662/
プログラマの雑談部屋 ★37
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1530182616/
プログラマの雑談部屋 ★38
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1530938287/
0630仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:28:22.45
世界最高の大学はオックスフォード大学ですか?
0632仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:36:20.30
オックスフォード大生と人間国宝はどっちの方が凄いのでしょうか?
0634仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:39:03.38
今週の土日早すぎない?
もう月曜から仕事じゃん
0635仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:41:21.53
オックスフォード大生とマサチューセッツ工科大生はどっちの方が凄いですか?
0636仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:45:18.88
>>635
超つまんねぇんだよ○ね
0638仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:48:49.67
>>637
そのBotがつまんねぇんだよ○ね
0639仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:49:59.13
いつもお前を見るときレスの半分くらいで見るのをやめて、○ねって思ってるわこのgm
0640仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:51:30.40
>>635
日曜の昼間っからこいつキモすぎだろ
もうやめとけってw
どんだけすべり倒すねん
0642仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:07:19.34
>>641
中の人って感じ
0644仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:41:04.68
>>643
多分習いたての機械学習でもこの板に適用してみたんじゃねーか?
botバレバレのレスしかできず学習しようにもゴリラしかレスが付かず放置って感じかと
0645仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:10:28.31
ごりらのほうもボットだもんねぇ。
0647仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:17:15.25
>>644
機械学習の勉強だとしてもセンスがないな
センスってさ特に意識してないところで顕著に現れるからね
0648仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:25:20.68
Javaがオワコン化して
日本の土方どもは次に何やるんだ?

あいつらじゃSPAは無理だろうし
似たような手を動かすだけの土方に出来る
PG言語って何だろ

PHPか?
0653仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:22:37.87
Java以外の言語覚えるの嫌だわ
このまま一言語だけで生きていきたい
0655仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:35:32.13
JavaやってるならC#は覚えるの簡単だよな
ライブラリもJavaのものを参考にされたものが多いし
0656仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:48:51.70
Go
Python
Ruby
JavaScript
C++

案件に合わせてこれだけ押さえてればどこでも食えるだろ
どれか1つだけなら流行りのGo1択かな

JAVAは先行きがやばそうだから今からやるのはセンス無いな
0657仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:58:14.82
>>648
Java使いだけどどんな言語でもできるだろ
0658仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:01:38.56
JavaはOracleが変な商売っ気出してきてるから離れたほうがいい
昔と違ってJavaじゃないとダメって状況ではないし
0659仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:13:43.09
お前らって彼女常にいないイメージ
おれと同じに違う?
0660仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:16:10.40
>>658
例えそうだとしてもエンジニアにその選択権はないだろw
使われなくなったら離れるから安心しろよ
決めるのはお前でもおれでもない時代だよ
0661仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:17:03.67
>>656
python と ruby はかぶっている気が
go の習得の必要性はいまひとつ
0664仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:24:06.16
コトリンからのARMネイティブコンパイルかな?
0665仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:30:05.91
まともな現場なら正直どの言語でもいいんだけど
使い慣れたJavaとIDEですらムチャぶりタスクとか言語以外の部分でゴミ現場多すぎてストレスしか溜らんから
使い慣れてない言語に移ってそういうのに遭遇したときが怖すぎる
0666仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:35:21.35
クライアントサーバシステムでサーバもクライアントもWindowsなのに
開発言語がJavaの案件の話を聞いた時は素直に.NET使えよと叫びたくなった
0667仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:41:38.13
javaしか出来ない奴は致命的
java以外が出来ればなんとかなるさ
javaはしばらく残るだろうが特に若手や新卒は絶対に手を付けるな無駄になる
0669仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:49:26.87
>>660
会社にJava以外の案件へのアサインを頼んどけばいいだけだろ
お前のところはその選択肢も許されないようなブラック企業なのか?
0670仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:02:35.88
>>669
そんなことする必要がない
0671仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:04:18.79
ブオー!ブオー!命に関わる危険なバグ票の厚さです!
命を守ることを最優先に開発してください!
ブオー!ブオー!命に関わる危険なバグ票の厚さです!
命を守ることを最優先に開発してください! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0672仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:04:38.20
>>663
いいことだね
謝んなくてもいいよ
0673仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:36:26.78
コトリンなんで人気ないの?
あれ簡単で勉強しなくても使いやすいから好きなんだけど
0674仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:47:45.76
JavaとたいしてかわらないのにIDEのサポートがまだ貧弱
Javaにはvarも入ったから魅力半減

あと考え方が投げやりっぽくて危なっかしい
型推論はまだしも、{+のデータ表現とかちょっと…

どっかで破綻してあっという間にコケるんじゃないかと内心危惧されているのでは
0675仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:53:08.62
カギカッコやセミコロンは、付けても付けなくてもいいんだから、その辺はあんまり問題じゃないだろ?
0676仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:03:27.62
Java以外の必要スキルってったら、JavaScriptかねぇ。
0678仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:21:54.73
>>672
おれの年齢の半分ぐらいの妻がいます。
謝りません!
(´∀`*)ウフフ
0679仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:23:34.86
JavaScriptなんて恥ずかしく言えないからな
ヴァカの私大文系向け
0680仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:28:26.62
>>678
ネットの世界で架空の人間を演じて楽しい?
0681仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:28:39.95
東大って世界的に見たら大したことないじゃん。
オックスフォード大学かケンブリッジ大学かハーバード大学かマサチューセッツ工科大学に入学したい。
0683仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:39:24.63
あぁーーーーー、マキシム・コンツェビッチさんぐらいの天才的な頭脳があったらなぁーーーーーーーーーーー・・・・・・・・・・・・・。
0684仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:47:43.42
日常がめんどい・・・・。
自殺したい・・・・。
でも、自殺したからと言って楽になれるとは限らないんだよな・・・・。
自殺は重罪らしいから、寧ろ地獄で永遠に苦しむことになるかもしれないんだよな・・・・・。
無になってもう二度と有になりたくない・・・・。
0686仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:01:33.10
プログラム技術を勉強して5ちゃんねるみたいな巨大掲示板を作ろうかな。
0688仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:06:36.90
毎週月曜日電車止めるのいい加減辞めてくれないかな
0691仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:15:52.88
web系のことよくわかってない池沼が必死にjavaスクだけを馬鹿にしてるけど
javaスク単品で仕事してる奴なんていない
javaスクはweb系の開発で必ず付いてくる抱き合わせ販売のオマケみたいなものだから
大抵の奴はJavaスクぐらいわかる
0694仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:14.75
なんでかgoogle様がjavascript大好きだからな
俺はtypescriptにしないと怖くて使えないけど
0695仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:31:02.66
JavaScript馬鹿にしてる奴は本当にJavaScriptの仕様を理解出来てるのか怪しい。

非常に浅い部分だけしか触れたことがないから、馬鹿でも出来ると言い出すんだろうな。
0698仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:03:07.51
>>695
どんな言語でも極めたらすごいだろ
教えてくれその難しい部分をフレームワークとか?
0699仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:03:51.60
angularとかは難しいらしいじゃんどうなん?
0701仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:09:29.16
>>700
JSのフレームワークとか使ったことなくて、簡単な部分しか触れてなかったんだけど例えばどんなん
0703仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:12:02.40
ネット使えないのに調子乗って流行のフレームワークとか使う現場に当たると悲惨だね
ググってドキュメント見れば数分で解決できることも勤務時間中ずっとわからん状態になる
0706仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:15:35.84
なんでJavaAppletを排除してJavaScriptみたいな化け物を放り込む気になったのか理解できない
0709仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:20:31.79
>>707
やってみりゃわかるけど
PHP側でコード生成する場面のが多いで
javascriptで全部やろうとするとドツボにハマる
0711仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:22:00.19
自分は尋常じゃないくらいの超絶ド底辺高校出身というもの凄く辛い学歴コンプレックスがあります。
もう未来が見えません。
あんな頭が尋常じゃないくらい悪い糞以下の生きる価値の無いゴミカス共と同じ高校を卒業してしまったんだという
事実を思うと、毎日毎日悔しくて悔しくて仕方がありません。
俺はどうすれば良いのだろうか・・・・・・・・・・・・・・・・?
路頭に迷います・・・・・・・・・・・・・・・・。
0714仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:24:00.54
超絶ド底辺高校を卒業してしまったという事実は永遠に消えないし、
これから先も一生付きまとうことになる・・・・・・・・・・・・・・・・。
苦しいよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
0716仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:24:23.53
>>704
なるほどね
0717仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:25:34.48
>>703
ネット使えないはやめて欲しいよな
0719仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:28:24.67
カール・マルクスとシェルバーン家当主はどっちの方が凄いですか?
0724仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:39:38.77
フロントもバックも両方知ってるよ
javaでもc++でもrestapiにすればいいし
でもspaならフロントにjavascript使うしかない
0725仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:42:19.65
>>724
生のjavascriptなんて使わずにtypescriptで良くね?
てかいつからSPAの話になったんだっけ?
0728仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:45:26.92
誰か瞬間移動技術を発明してほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況