X



光造形式3Dプリンター個人向け 10プリント目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 19:04:29.10ID:nftbL/Jq
個人でも買えるような、〜10万円くらいの機種がメインです。

ELEGOO MARS 27,999円 https://www.elegoo.com/product/elegoo-mars-uv-photocuring-lcd-3d-printer/
AnyCubic Photon 32,999円 https://www.anycubic.com/collections/anycubic-photon-3d-printers

以上は日本のamazonですぐ出てくる(買い易いと思われる)機種です。
安い価格を求めて海外通販する事も無いような気がするほど充実してます。

Phrozen shuffleシリーズ
amazonには出てきませんが、出力品のクオリティでは他の機種よりは良いと思います。
Phrozen 専用スレ
Phrozen Shuffle〜光造形3Dプリンタ〜1プリント目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1553003170/

ギリギリの対象物
Peopoly Moai  143,841円 https://peopoly.net/products/moai (レーザー使用の安価機)

スレにたまに出てくる高級機
Formlabs Form2 549,800円 https://www.form2.shop/  (レーザー使用、後継機Form3に販売移行も評価微妙)
FLASHFORGE Hunter 459,000円 http://flashforge.co.jp/hunter/  (DMD使用)

レジン
専用品はオフィシャルショップでも買えますが、これは安価なレジンメーカーです。
MONOCURE3D http://www.monocure3d.com.au/default.asp

一部のプリンタは制御ソフトを変更してより細かい設定でプリントできるようになります。
NANODLP  https://www.nanodlp.com/ 

個人向けSLA式3DプリンタWIki(仮)
https://w.atwiki.jp/sla3dprinter/
ここの「小技・小ネタ」は必ず一読してください。

自作派は?←いるの??
https://www.thingiverse.com/thing:2749678
このプリンタに使用するパーツがここで揃います。
https://ja.aliexpress.com/store/1294847
動画
https://www.youtube.com/channel/UCwcza0yM7GGLnXvnsi8wC-g

前スレ
光造形式3Dプリンター個人向け 9プリント目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1587216051/

他関連スレ
3Dプリンター個人向け@プリンタ板 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1590566650/
デルタ型3Dプリンタースレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1521809634/
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1586232237/
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 12:31:06.70ID:RirFqW7+
発明家はロクでもないものでも上げるくらいの胆力がないとなれないけどね
人の目を気にするような小物は小物しか作れないから
重箱の隅をつつくような指摘ばかりする奴は・・・ それはそれで社会を支えてそうな気はするけどな?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 12:52:05.81ID:TaDINMTM
ペットボトルキャップを作成したいのですが
Chituboxでスライスして作成すると
コイル部分が面で埋め尽くされてしまいます
どうすればいいのでしょうか?
サポート減らしたり角度つけたりしますが
うまくいきません。。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:31:28.21ID:RirFqW7+
まず、ボトルキャップにサポートはいらない
サイズ的にトップをベース側にすれば面取りされてれば金属ヘラで取れる範囲だ
ネジが印刷されない理由はモデルが破綻しているからだ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:42:50.73ID:RirFqW7+
人間なんて頭おかしい奴しかいないと思わないか?
そう思わないのだとしたら、君の頭もおかしいのさ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 15:31:44.01ID:RirFqW7+
>>583
レッテル貼りとは怠慢だなぁ?
もっとやる気出せやゴミ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:14:19.36ID:RirFqW7+
韓国人は結構面白い奴多いと思うけどな?
というか日本人やる気出せや
粘着とかなんとかレッテル貼ってまた「日本人」の庇護下に入ったつもりでボケーッとやってるんだろ?
何も持たない奴ほどナショナリズムに走ると言うしな?
「日本人」の原資は10〜20年前に比べたらもう尽きかけだよなんの価値も無いよ惨めすぎるからそれを印籠みたいにするのはもうやめて欲しい本当に日本の恥だよ気持ち悪すぎるよ
まぁ、日本だけじゃなく世界的にそうだとは思うけどお前らへの評価はどの道同じさ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 18:36:17.27ID:0rgb976n
スレと関係ないこと言うやつは非国民か低脳障害者だって
じっちゃんが言ってた
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 10:03:27.85ID:o+hbTQQI
>>594
ありがとう。思わずポチッた
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 13:46:25.36ID:90TTq6LI
>>565
そういえばどうやって寸法とったの?
うちはかなりアナログに写真からとってる
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 17:29:08.48ID:JB2TZnOp
>>611
わけのわからない中国製のやつも買ったし
シンワはデジタルもアナログももってる
新潟はアナログの超小型
大きさによって使い分けてるよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 17:41:05.65ID:JB2TZnOp
確かめたらデジタルの小型のは
シンワじゃないなあw
近所のホームセンターで2000ぐらいだったけど
普通に使えるよ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 19:40:14.73ID:90TTq6LI
>>605
ノギスで3次元曲面を・・・ ?
角のとこどうやるのか思いつかない
うちは写真上の角度で適当にやってます
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:30:39.00ID:L1utSPtQ
正面の写真をフォトショップに持ってきて、サイズ合わせして、
曲面の半径を測れば、だいたいのサイズは分かるよ。

あとは、1mmほど大きく作ってやれば、
だいたい丁度よいサイズになる。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 22:35:31.58ID:CLaCGsDj
複雑な形状のケースの形をCADで再現するのに3Dスキャナ持ってない(内寸を知りたい)

20mm幅の厚紙をケース内の縦横に2本這わせ、UVレジンを塗って硬化、紙に形状を写してスキャン、フォトショ解析で何とかなったw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 04:37:14.00ID:NUS5gWYJ
型紙を使うのもいいなぁ
うちは曲尺を立てて対象物の近くに置いて10m離れて望遠で撮影する
複雑な曲面は精度1mmとか無理だな
球体に近いと型紙取るのも無理だし
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 05:17:24.89ID:7S55fz/t
3Dプリンタのレベリング用にタッチセンサー使うじゃん
アルミフレームでXYZのガントリーを組んで
メッシュ状にプローブを当ててスキャンとか考えてみた
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 07:30:59.06ID:jxeJ/pGE
iPhoneのARでできるのは知ってるけどiPhone持ってない
精度どんなもんでしょ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 09:53:52.37ID:qYf/oYWg
何故喧嘩腰なんでしょうか
荒んだスレにしたいのですか?
スルー出来ないならリンク貼って誘導してあげて下さい
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 18:55:18.66ID:9UD5WtsD
なかなか大掛かりだなぁ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 19:08:28.44ID:s7gFQclD
スキャナーって
これまでも色々出てるけど
たいがい地雷な気がするw
そこそこの値段で使えそうなの出たら
欲しいんだけどね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 19:14:05.90ID:s7gFQclD
機械モノはノギスで問題ないんだけどね
今回のコロナ禍の自分専用マスクとかね
そういうのが難しい
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 20:49:31.32ID:9UD5WtsD
>>633
あぁあれがあったのを忘れてた
でも買ってもそんな使わなそうなんだよなぁ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 21:03:26.48ID:OKBgTLac
>>631
アリモノのなにかとくみあわせて使うパーツをちゃんとモデリングしようと思うと
3Dスキャナが欲しくなってくるんだけど
使えるレベルのスキャナってぶっちゃけ3Dスキャナよりお高価いからな…。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 22:15:11.23ID:+lNpmH1Q
>>632
自分なら、3DCGモデルの人間のデータをダウンロードしてきて、
それを元にして作るかなぁ〜

オーダーメイドみたいに自分にピッタリサイズにしようと思うと、
また別の工夫が必要になるだろうけど。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 23:29:09.63ID:vffRWGtI
>>629
これは対象を回転させて、アプリ側で写真を合成するタイプか。手持ちで使えるToFセンサー積んだ奴がいいなあ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 23:49:57.25ID:s7gFQclD
>>633
それが面倒だからw
>>636
フリーで配布されてるやつをテンプレートにして作ったら
まあまあフィットしたといえばしたんだけど
もっと完璧なの作りたいじゃんw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 23:55:47.62ID:+lNpmH1Q
>>637
360度の写真の差分から、3Dモデルを作成する技術だね。
5度ずつ撮影して72枚くらいあれば、そこそこの精度の3Dモデルが制作できるよ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 03:08:11.08ID:8uuBywH7
shadowってリニアレールじゃなくてphotonと同じレールか
悪くはないと思うけどmarsより良いってことはないだろ
ダブルにしたとこでphoton-sはあまり変わらんしな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:27:48.77ID:W+iSsEqz
>>640
そんなことはないぞ。
ノイズ拾う安物スキャンでも、後から、
3D-COATやBlenderでリトポすればいい。
今ではオートリトポや便利なプラグインがあるからな。
3Dモデリングのスキル次第だ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:06:14.62ID:JAwGOew7
>>643
そんなの数十万クラスでも当たり前だよ
安物はあたりすらマトモに取れないのが多いからな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:20:27.06ID:IuMUJ2rs
ここの住人、知り合いから何々をプリントしてとか頼まれない?
してもらって当然みたいなのは困るよね
カネもらえてもできればやりたくないわ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:42:13.78ID:MqVACEgM
自分のチャレンジ心をくすぐるような奴は
やる
スキルも上がるし

そうじゃないのは軽く流して無視
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:44:39.12ID:YDVFIUdx
>>647
たいていはモデリングで挫折や
機械系の友達にちょっとした治具を作ってやってたが
その成果でアピールしまくって、どんどん盛り上がっていって
今じゃ会社で金属プリンタまで導入してる
アイデアをスッと図面にできる奴はすごいわ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 04:23:29.56ID:/OuWRbeL
>>614
名前がわからないけど金属製の歯がスライドして伸び縮みする櫛状の器具を押し当てて測ると良さそう
断面形状を取得出来るからロフトすれば再現出来ると思う
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 04:30:11.44ID:sXsM9NR2
>>633
これやな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 04:35:35.07ID:sXsM9NR2
普通のARとサイズ基準用の紙と機械学習の補正があれば大掛かりな機構なしで手持ちでいけないんかな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 07:19:32.09ID:4WpCm8VW
型取りゲージは、1mm単位だからな。

個人的には、正面の写真を撮影するなり公式サイトからもらってきて、
フォトショップで開いて、サイズ合わせして測るほうが、
0.1mm単位で測れるからオススメよ。

当然ながら、デジタルノギスも併用してるけどな。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 12:50:04.10ID:DeiQDw+6
そうすれば可能と言うことは分かるけど、
じゃあ実際にそれで作ったデータはどうなの?
現物計測の三面図のみで作れるもの以上のものができるなら
実際に見てみたい。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:10:40.14ID:HAXRt2P+
立体の非対称な曲面を写真から0.1mm精度で取るなら数枚では絶対無理だし写真何枚撮ってもいい条件でもアルキメデスとか並の発想が無いと行き詰まりそう
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:31:16.10ID:2EXWSg6P
写真から立体を起こす奴は
3D映像のテクスチャマッピングのベースぐらいには使えるけど
モデリングに使える精度ではないよ
すごく大雑把
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 16:16:05.42ID:XoZRMU7w
>>655
ミルクに水没させてZごとに喫水線を撮影した画像からアウトラインをベクトルデータ化、
3Dデータにしていく自作機を作った人が昔いたけどそれに近いね。

>>655提案の方法で自身がデータ化したものを現物と合わせて見せてもらいたいな。

自分はもう何年もいろんな方法で手原型や現物合わせものをスキャン/デジタイズ試みてきたけど、
オープンソースの1万円キット、キックスターターの各種ハンディスキャナなどを10種近く購入や、
NextEngineやSHINING3D製のプロ向けスキャナなどを設計会社などから借りて使ってみたけど、

読み取り精度の期待値でどこまで求めるかだけど、
実際に1mm以下の起伏を、「ある程度」でも現物に近い形で読み込んでデータに反映できるものだと、
いまのところ個人向けと言えるものは3DスキャナはSHINING3Dのインスキャンしかないと思う。

家電でたとえると掃除機やドライヤーなどの大きさで、表面ディテール以外の大まかなアウトラインが
(3〜5mm程度の揺らぎは許せるとして)アタリデータが拾いたいのなら1万円中華キットやXYZ社のハンディ機でも十分と思う。
テレビのリモコンだと、だいたいの大きさや形状、ボタンがどこにあるかくらいはざっくりは読めるよ。

現実はその程度のアタリを参考に、現物を見ながらノギスで測りつつ修正モデリングがせいぜいじゃないかな。
そこまでいくと、目で追いかけながらの作業なのでスキャン行為そのものが本当に必要?て領域かとおもうw

各社スキャナの宣伝動画など見るとよさげに見えるけどほとんどは表面カラーをマッピングして「らしく見せてる」だけだよ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 16:26:35.79ID:XoZRMU7w
じゃぁもっと正確にスキャンが必要、データ活用したい!てなったとき、

例えば田宮の1/24の自動車プラモにフィットするエアロパーツを作りたいからボディを計測、と思っても、
ドアノブやプレスライン、分割のパネルライン凹モールドはお手頃スキャナだと絶対無理で、車の形をした饅頭以上にはならないんだよね。
そこをちゃんと凹凸だけじゃなく形状として読み込めたのはNextEngineとSHINING3Dだけだった。

CFに乱立した個人向けのスキャナやスマホ利用のも以前にあった、
オープンソースソフトで個人向けキットを販売していたDevidを買っておけばよかったと後悔しているが、
いつのまにかHPに買収され製品版として出てきたものはプロジェクション式になり格段に制度が向上した代わりに、
ベーシックキットが$6000からと完全にプロ向きな価格になっちゃったしね。

なので、実際に使ってみた感じだと、インスキャン以下の価格のものは1万円中華キットとさほど差はなく、
製品版として買える同程度のものがXYZ社製のハンディ機でどれもどんぐり思っていいかと。

んで、ガレージキットなどでフィギュアや怪獣などを手原型で作って指先の細かなニュアンスまで取り込みたい、
モンスターのうろこなどテクスチャまで読んでほしいとなると、インスキャンのデンタルあたりかな〜と(50〜60万から)

なのでこの中間にいるインスキャンSEあたりが一番手ごろでバランスもいいと思うし、
1円玉の凹凸でもうまく読めばなんとかデータ上で見て取れるくらいいけるよ。
クレカなどの表面にプレスしたカード番号やアルファベットなら余裕で読める。
個人用としてはちょっと高かったけど満足してるそ、この価格帯でそれに近い性能のものは見たことがない。

割と新しめの製品でインスキャンに似たCrearityのものが10万円以下なのでちょっと期待している。
公式動画などではかなりインスキャンに近い精度が出そうな感じに見えるよ。もうちょっと様子見てよさげなら買ってみるわ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 16:30:32.42ID:XoZRMU7w
>>661
まぁ別にどう受け取ってくれてもいいよ。

長年といろんな製品を買ってはガッカリして体験した俺の主観なので、
机上の空論よりは参考になった、という人が一人でもいたらいいや。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 16:35:20.63ID:ncb8f/bg
高いな〜
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 17:05:58.84ID:2EXWSg6P
あ、そうそう
NOVA3D elfinでの他社タフレジン(SKのやつ)
とりあえず成形精度は良好よ
パラメータとか何もいじらずにしっかりプリントできる
前にも書き込んだ通り、バットにレジンためっぱなし
減ったら継ぎ足しのズボラ運用で
10個ぐらいプリントしたけど
一度も失敗してない
ただ、混ぜが足りないせいか、色味がどんどん変わってく(緑から青に)
まあ自分的にはそこは問題じゃないからどうでもいいけどねw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 17:14:33.39ID:2EXWSg6P
肝心の強度、粘りだけど
せっかく成型したものをわざと壊すのは
気が引けるからやってないw
ラフト部分のみ折り曲げたりしてるけど
確かに通常レジンよりは弾性があって粘り強い
ただ、最終的にはやっぱりパリッて割れる
ABSライクとは言っても
本物のABSには及ばない感じ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 18:13:00.97ID:XoZRMU7w
>>665
10万以下製品がだいたいどんなもんかを簡単に体験してみたかったら
iPhoneユーザーなら少し古いけど、Qlone 3Dての試したら「ざっくりこの程度」ってのは分かる思う。
このAppでもライティングをちゃんとしてターンテーブルとか三脚とか固定うまくやればそれなりに形状拾える。
逆に言うと安い製品はどれ買ってもこのくらいのドングリでしかない。顔の形状拾ってマスクとかはこれで十分じゃない?

製品として買えるものはXYZ以外ではMatter&Form社ってとこのがあるけど、V2てのでこれよりは少しマシになってたよ。
これは低価格帯レーザー式製品の中で唯一(たぶん)高さ方向の移動による補完の自動スキャンがある。
V1は見た目同じで今安く売ってるけど、スマホアプリでできる以上の性能は無いので買うだけ無駄。
低価格帯ラインレーザー式はぶっちゃけこれ以上のスキャンができる構造じゃない。

HPもSHINING3DもCrearityの新しいやつもプロジェクション式で数種のパターン光を当てて差異を拾ってる感じだと思う。
インスキャンは一発でスキャンできるのは一方向だけど、向きを変え連続して読んだデータに共通ポイントをマークして
データを結合して足りない部分や隠れた部分を補完してくれるソフト部分が優秀だと思う。

ちなみにこれまで買ったのは、
サイクロップの本家キット、クローン中華キット、EORAのCFものと製品版、3Dsystemsのセンス3DのiPad版、ハンディ版、
XYZのハンドヘルド(赤い方)、ダビンチのプリンタ内蔵複合機、M&FのV1とV2、iPhoneアプリいくつか、ピグザ他などなど。
今思えば見事に地雷しかない。借りて使ってみたのはNExtEngineとShining3DのEinscanプロとプロ2X、
それに歯科医に読んでもらった機種知らないなにか。多分Shiningのデンタル向けかなと思ってる。

あ、タフレジンレポ参考になりました。ありがとう。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 18:30:31.80ID:sXsM9NR2
やはり機械学習さんが本気出してくれないと高精度には取れないんだな
今のiPhone proカメラくらいならそろそろ手持ちでかなり精度出るアプリ出せそうに見えるけど
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 19:22:59.82ID:cl09TW0x
外観やエッジのある凸凹ならカメラで何とかなりそうだけど、なだらかなヘコミとかは永遠にムリなのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況