光造形式3Dプリンター個人向け 10プリント目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 19:04:29.10ID:nftbL/Jq
個人でも買えるような、〜10万円くらいの機種がメインです。

ELEGOO MARS 27,999円 https://www.elegoo.com/product/elegoo-mars-uv-photocuring-lcd-3d-printer/
AnyCubic Photon 32,999円 https://www.anycubic.com/collections/anycubic-photon-3d-printers

以上は日本のamazonですぐ出てくる(買い易いと思われる)機種です。
安い価格を求めて海外通販する事も無いような気がするほど充実してます。

Phrozen shuffleシリーズ
amazonには出てきませんが、出力品のクオリティでは他の機種よりは良いと思います。
Phrozen 専用スレ
Phrozen Shuffle〜光造形3Dプリンタ〜1プリント目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1553003170/

ギリギリの対象物
Peopoly Moai  143,841円 https://peopoly.net/products/moai (レーザー使用の安価機)

スレにたまに出てくる高級機
Formlabs Form2 549,800円 https://www.form2.shop/  (レーザー使用、後継機Form3に販売移行も評価微妙)
FLASHFORGE Hunter 459,000円 http://flashforge.co.jp/hunter/  (DMD使用)

レジン
専用品はオフィシャルショップでも買えますが、これは安価なレジンメーカーです。
MONOCURE3D http://www.monocure3d.com.au/default.asp

一部のプリンタは制御ソフトを変更してより細かい設定でプリントできるようになります。
NANODLP  https://www.nanodlp.com/ 

個人向けSLA式3DプリンタWIki(仮)
https://w.atwiki.jp/sla3dprinter/
ここの「小技・小ネタ」は必ず一読してください。

自作派は?←いるの??
https://www.thingiverse.com/thing:2749678
このプリンタに使用するパーツがここで揃います。
https://ja.aliexpress.com/store/1294847
動画
https://www.youtube.com/channel/UCwcza0yM7GGLnXvnsi8wC-g

前スレ
光造形式3Dプリンター個人向け 9プリント目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1587216051/

他関連スレ
3Dプリンター個人向け@プリンタ板 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1590566650/
デルタ型3Dプリンタースレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1521809634/
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1586232237/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 17:12:32.89ID:SeuWCEG2
>>951
姉歯や免震ゴム偽装、赤福と、言いたいことはわかるけど、
中華を大声では笑えないよ・・・・。

0953名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 17:20:52.75ID:HjR1vYT2
スレチだけど鉄鋼大メーカーも鉄鋼の検査ごまかして出荷してたよね
所詮人間どいつもこいつも同じなんだよスレチだけど

0954名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 17:46:09.59ID:2nthrKGM
モノが良ければ産地とかどうでもええわ

0955名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 18:56:19.63ID:1iiIRNw4
香具師

0956名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 19:21:14.82ID:NXUxgDdl
>>934
pro用が買えるようになってた
こないだまでproはなかったんだよな
サンクス

0957名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 20:12:20.37ID:f759eJEN
こんなとこにも五毛野郎がいるのか

0958名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 20:40:22.83ID:vogD+En/
有能な海外製品より、無能な国産製品のが
日本にとって害が大きいというだけ

0959名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 20:48:47.33ID:smkSHIVq
mars無印とproってLCD互換無いの?

0960名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 22:29:59.62ID:Gqr57xBN
>>947
リニアガイドレールが2本付いてるから、グラつきは無いかな。大面積出すと、ビルドプレートから剥がれて浮く事があるんで、スライサーのパラメータを色々試行錯誤中です。

0961名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 23:10:52.75ID:A77ECVVB
日本→ 品質不具合が例外、品質の不正が例外中の例外なのでニュースになる
中国→ 品質不具合が普通で一定割合存在するので、不正などは存在しえない

0962名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 23:56:13.54ID:y32KYiH5
なんだその50代の思い込みみたいな自虐的ジョークは

0963名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 00:56:35.51ID:MlS5viuQ
割引につられてsonicmini購入したけど
Saturnの存在を今知った...

納期1ヶ月も先だからもうちょい待つなら
機能が圧倒的なSaturnにすりゃよかったわ

キャンセルできんかなぁ

0964名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 02:29:43.87ID:9wJJ2+Y+
BENE 4のFEPフィルム買ったらElfinのレジンバットが届いたって
Amazonレビューに書いてあるし、某3DプリンターYouTuberも同様の事を言っていた
FEPスペアAmaでポチったが中々博打だな・・・

0965名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 04:04:23.70ID:allBxjeB
お前ら知らんだろうけどな
俺が子供の頃の中国北京の風景は自転車ラッシュが普通だったんだぞ
自動車なぞ1台も走っておらず、数万人が自転車で移動する風景が普通だった

あの国がここまで覇権を強められたのは全部日本のおかげだ
逆に日本はすべてを吸い取られ途上国に落下しましたとさ

0966名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 05:10:05.55ID:+bXWa8//
これが50代みたいな自虐ジョークと言うもんだ

0967名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 06:04:22.37ID:WJwb3eKV
>>965
吸い取られてんじゃねーよカス

0968名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 07:43:12.19ID:6amFglCL
>>963
saturn普通に買えるようになるの年末だぞ

0969名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 09:57:12.26ID:f3lVrB6Z
その頃には今の高級機並の品質の安価プリンタが発表されててもおかしかないくらいの進化スピード

0970名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 10:03:20.82ID:pyQOa77n
このスレ、韓国人の比率高いな

そーりでレベルが低いわけだ

0971名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 10:21:23.85ID:WJwb3eKV
まぁ韓国人よりお前の方が醜いだろうけどな

0972名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 10:27:51.11ID:wtdganJA
おっさんや爺がクソみたいな国産製品マンセーして何十年も甘やかしてきたから
競争力を失って没落したんだろ

つか国産にこだわる奴がこんなとこで何やってんだ
話すことねえだろ、個人向け光造形で息してるメーカーなんて皆無なのに

0973名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 11:23:32.65ID:gvgYutc4
予想でいいので詳しい人に聞きたいんだけど8月発売って言われてるphoton mono 2kって国内販売とか価格は期待していい?
1台目これにしよっかなって思ってるんだけど

0974名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 12:23:42.20ID:pyQOa77n
国産製品マンセーはアルかニダの得意技なんだけどな

>>973
どこの国内の話だ?

0975名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 12:27:40.79ID:Gzdge44l
でも3Dプリンターって韓国が発祥じゃなかったっけ?
マシッソヨ〜

0976名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 12:37:33.91ID:KIQX/pjz
予想でいいので聞きたいけど
発売日も価格も性能もでてない商品を
いいか悪いかって判断出来ると思いますか?

0977名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 12:40:18.23ID:pyQOa77n
それ、アルかニダの得意技だろ?捏造、曲解、言うだけ、ほざくだけ、謳うだけってのが普通なんだろ?

0978名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 12:41:38.63ID:0bipn7nK
>>974
ネトウヨちゃん悔しいでチュね〜

いや、それかネトウヨ下げ目的のパヨちんかな

どちらにしてもうぜえから消えろよ

0979名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 12:48:23.87ID:NFu9oUdv
話に参加したいならお前が使ってる個人向けの国産3Dプリンタ紹介してほしいね
出せないなら政経板にでも行ってくれ

0980名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 13:29:01.56ID:Gzdge44l
喧嘩はやめようよ喧嘩は…
情報交換のできる有益なスレにしたい

0981名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 14:12:40.64ID:pyQOa77n
韓国人がいるだけで無益だけどね

0982名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 14:23:20.54ID:gvgYutc4
>>976
いいか悪いかというより同社の既存製品の国内販売状況とか、モノクロLCDになると割高になるとか他製品から判断してという意味でした。失礼しました

0983名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 15:04:52.02ID:fkdpQmF4
情報交換なんて言って結局情報の奪い合いになる魑魅魍魎の化かし合いはじめるんだからなぁ全く人間の本性はコレでFA?

0984名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 15:20:55.33ID:YBOtu9rh
機械すら持ってなくて
買う予定もない輩に
ゴチャゴチャ書き込まれるのは勘弁
てのは同意
そんなノイズ、何の足しにもなんないよ

0985名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 15:35:05.81ID:YBOtu9rh
ちなみに自分は
nova3d elfin
バット継ぎ足しズボラ運用の
マックユーザーだよ

ちなみにこれに付属のマック用のスライサーは
今後のアップデートが停止したっぽいので
マックユーザーは気をつけてw
今のところ不具合なく使えてるけど

0986名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 15:40:27.36ID:aSwOqA3q
>>985
スライス済みのPING(zipファイル)
は対応して無いんのですか?

0987名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 16:17:26.32ID:Gzdge44l
>>981
でも3Dプリンターの発祥ってソウルじゃなかったっけ?
マシッソヨ〜
テーハミングックッ

0988名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 16:29:08.83ID:W12FGMJi

0989名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 17:42:12.72ID:YBOtu9rh
>>986
pingファイルってのがわからないけど
今見たらプリンターが対応してるファイル形式はCWSだけっぽい

自分はShadeからSTLデータを書き出して
NOVA専用スライサにぶっ込んて
CWSデータを生成してます

0990名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 17:42:37.16ID:EDdQS7Vn

光造形式3Dプリンター個人向け 11プリント目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/printer/1594731790/

0991名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 19:03:43.76ID:Qz386mpj
>>953
>>965
つまり今の中国の品質の悪いのは改ざんの仕方を教えた日本の老害のせいというわけかw

0992名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 19:23:37.09ID:iYAbbfdS
サターン買えば良かったかな〜残念だー

0993名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 19:58:03.63ID:g0B4a5k4
来年あたりにはForm3並みのが10万円台で売られててもおかしくない世界やから
間違いってわけでもないやろ、待ってたとしてもサターン届く頃に次の刺客が来るだけやで

0994名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 20:35:27.48ID:JyPH1Lww
Form3はレジンバットV2でやっとまともになってきたとか?
どうせ消耗品供給するならForm2も安くして廉価機として売ればいいのに
せっかく安定してきたのに生産終了

0995名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 20:38:24.95ID:fkdpQmF4
>>991
さてはお前は頭がよくないな?
日本は和を尊しとしたがその"和"が中途半端で中国や他国を巻き込むには弱かったのさ
中途半端なものは何も生まないのさ

0996名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 21:46:06.92ID:EDdQS7Vn
>>994
Form3はちょっとトリッキーなことしてるからなー
Form2延命はユーザー数次第だろうけど、Form3に買い替えて欲しいってのが本音
保守部品も終売になるよ
気に入ってるなら自分でストック

0997名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 21:53:30.48ID:bL/yzChb
先端技術系で間口も狭いのに、わずか数年でここまで価格ぶっ壊れたの初めて見たから
旧モデルストックするよりしばらく買い替えを待った方が良いと思うけどな

価格競争が極まると差別化が始まるから

そのうちレジンタンク部分をカートリッジ式に超音波洗浄機に差し替えて
洗浄から硬化まで一つの箱でできる機種とか出てくるかもよ

やってる事がシンプルだけにすぐに多様化のターンになると思うわ

0998名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 22:43:42.74ID:fkdpQmF4
SLAもFDMも1番シンプルなやつ買って終わりでいい

0999名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 23:02:31.50ID:EDdQS7Vn
>>997
レジン量自動検出&自動補給
これが付いてるのが結構少ない
家電用のパーツ流用するだけなんだけどな

1000名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 23:17:36.90ID:S57HFEj4
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 4時間 13分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。