X



エコタンク(公式インク供給)搭載プリンター [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/03(水) 09:16:17.44ID:mb3TIWsP
エプソンから2月4日に発売される、インクコストを気にせずにプリントできる
EW-M660FT(カラー多機能)、PX-M160T(モノクロ多機能)、PX-S160T(モノクロ単機能)
をはじめ、これからの発展に期待したいエコタンク(メーカー公式のインク供給システム)
搭載プリンターについて情報を交換しましょう。

ぜひ、他社もこの流れに追随して欲しいものですが。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 06:54:45.44ID:XiND909L
>>834
研究室に一台が贅沢な使い方って
大学の研究室って複数名勤務している部署の一単位の呼称だって知らないのかな?
医局と同じ意味合いなんだけど?
まさか研究室一つあたり人員一人しかいないと思ってたのかな?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 06:57:44.31ID:XiND909L
>>838
あと研究室なんてカツカツでやってるからプリンタ要員なんてそもそもいないからそんなことで人件費削減にはならないから
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 07:47:26.93ID:7ySuqub3
レーザー厨はレーザースレでやれよ。ここはエコタンクスレだから。お前は何回も何回も同じ事書かなくて良いよ。もう、飽きたよ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 07:49:13.08ID:VGPPCqTi
EW-M670FTでカラーコピーとモノクロコピーをデフォルト設定でやってみた
全て片面印刷A4カラー原稿
ボタンを押してから排紙完了まで

カラー31秒
モノクロ19秒
とほぼ仕様表(カラー31秒モノクロ15秒)通りの結果

ちなみに6×5センチくらいのワンポイントで写真の入った
A4PDFファイル10枚の印刷が、無線ネットワーク接続、
クリックから排紙完了まで2分28秒
ファーストプリント20秒(仕様15秒、モノクロは9秒)
2枚目以降一枚あたり約13秒



EP-708Aで
カラー30秒
モノクロ24秒
仕様表にはA4光沢紙標準印刷1分7秒の記載しかなし
上と同じ条件で
2分8秒、
ファーストプリント23秒
2枚目以降約11秒

他社製ビジネスインクジェットでも同様にやってみた
ブラザーMFC-J6995CDW

A4カラーコピー8秒
A4モノクロコピー7秒
(仕様カラー6秒モノクロ6秒)

10枚カラーPDF印刷51秒
ファーストプリント9秒(仕様カラー6.0秒、モノクロ5.5秒)
2枚目以降約4秒
仕様上は20ipmと言えどもやっぱりこれくらいは時間がかかる


エコタンクもモノクロはさすがにノズル数が多いからそれなりに速いけど
カラーは数年前の廉価機にも印刷スピードで負けてしまうとは
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 07:49:16.29ID:7ySuqub3
吉川さんが喜んでるから良いだろ。吉川さんにレーザーが良いってメールでも打てば良いよ。迷惑メールとして処理してくれるよ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 07:58:44.94ID:VGPPCqTi
レーザーは本体も維持費も高いから文字の綺麗さ以外でメリットは感じないな
あのシャープな文字の美しさには惚れ惚れするけど
実用上はファーストプリント10秒以内であればビジネスインクジェットで十分
文字が美しくないのが困るけど
エコタンクは実用上はやっぱり遅すぎる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:00:11.72ID:VGPPCqTi
ブラザーはスキャナの完成度美しさが今ひとつなので満足はしていないけど印刷速度だけはかなり良い
エプソンでこの印刷速度のA3機、欲を言えばエコタンクで出してくれたら言うことないのに
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 17:26:57.68ID:JmZgRSC1
印刷コスト、カラーで0.8円とか0.9円とか驚異的だな
それでいてA4カラーが約5枚/分だろ?

レーザーは1枚10円以上するわけで10数倍、下手すりゃ20倍の価格差だ
1000枚印刷すると800円と1万円だぞ。
レーザーが早いとか言うが、印刷ジョブに突っ込んで休憩とか
他の作業していればいいだけ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:13:33.44ID:GpBnHhyH
実売2万円強のビジネスインクジェットが
仕様表でファーストプリント7秒程度、ファーストコピー10秒未満、20ipm超えで
カラーインク代が7円程度ならレーザーより本体もインク代も格安だし
印刷速度のストレスが少ない方がいいこともあるからな
5〜6万円も出して仕様上はファーストプリント15秒前後、ファーストコピー30秒オーバー、8ipmだったらインク代が0.9円でも使い物にならないな

上の東大の研究室の先生も業務用A3複合機がそもそもあるしエコタンクも複数体制だからまあ使えるみたいな発言してるしな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:42:21.80ID:tnBod7Rd
…真似というよりは改良で明らかにキヤノンのほうが良いんですがww
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:56:09.97ID:VmoOBjM0
キャノンが出すやつってカラー3色+顔料黒なのな。色あせ耐性の記載も一切無し。
写真プリントして人に配る用途には全く向いてないのが残念
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:59:33.05ID:vrK+LRGF
え、キヤノンはカラーが5ipmとかふざけてるんですか?ってくらいエコタンクと比べても輪をかけて遅いな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:49.11ID:/ldsBSvZ
>>857
海外でどっちが先に出したかって
話から考えたとしても
マネといえばマネなのかもしれんが
既に海外で販売されていたモデルの
日本版焼き直しなだけだからな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:00:23.07ID:XiND909L
G3310/G1310
スキャナとWi-Fiの有無が違いとのこと
印刷速度はA4モノクロが約8.8枚/分、A4カラーが約5枚/分。
直販価格はG3310が税別3万9,880円、G1310が税別2万4,880円。


エプソンエコタンク廉価機EW-571Tはカラー液晶付き両面印刷あり
モノクロ約10.5ipmカラー約5ipm
直販価格¥39,980

エコタンクの上位機種ですら印刷速度が遅くてどうしようもないのにエコタンクの廉価版と比べてもキヤノンはほぼ同じ価格で印刷速度さらに遅いじゃん
インクコストが1枚あたり0.1円安くなるみたいだけどそこにどれだけのメリットがあるかって話になってしまうね
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:28:44.46ID:5dJVuiUK
複数台分散で冗長化も確保とか、
インク切れリスクが少ないから印刷中は
他の作業に充てるとかの工夫が挙がってるのに、
スペック値に文句しか言わない速度厨って
実務上使えないタイプだね。なんか可哀想。

100ipm機とか職場に導入されたら
歓喜しちゃうのかしらね
https://www.epson.jp/products/bizprinter/lx10000f_lx7000f/
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:06:28.65ID:oUFG+s14
キャノンって後だしジャンケンとかパクリなのに、なぜか負けてるよな。
ただ、キャノンマーケティングの詐欺に近い誇大広告でシェアをひっくり返すのは得意というイメージ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:33:48.28ID:hiWsBoHo
互換対策だろ。2万5000円だから1万5000円くらいで買えるようになる。インク代込みで1万5000円。3年使える。5000円でインク買って、また3年。どうよ?耐久性強いから10年は使える。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 05:35:16.61ID:aiBbR7ud
>>864
一人一台体制ならエコタンクの印刷速度でもアリ(個人的には実使用上音がキンキンするし印刷は遅いしでイライラしたからナシ)
だけど
複数人でシェアするなら自分が使いたい時に他人の印刷で10枚ごときの印刷ですら数分待たされる可能性もあるからナシだな
A3機やPX-M884Fのように割り込み設定がないし
プリンターって自分が使いたい時に待たされるのって特に何十枚何百枚も印刷されてて自分は一枚ちょこっと印刷したいだけなのにとかいう時かなりストレスだけどわからないのかな
誰かのためにプリントしてあげる、コピーしてあげるって時も20秒も30秒もかかってたら待たされた感がお互い強いし
これは業務機をよく使ってて10秒以内のプリント、コピーが当たり前に身についてたら特にイライラポイント
普段から家庭用プリンターに慣れてて30秒コピーが当たり前だったら何も感じない感覚なんだろうけど
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 05:42:12.20ID:aiBbR7ud
>>864
仮に複数台導入されていたとして
空いているプリンターに自動的に振り分けされる機能がないと印刷時にいちいち該当の機種を選ばないといけないのも面倒そして出力先が離れた所になってしまって取りに行くのが面倒
そしてよくやりがちなのが設定を変えたらデフォルトで出力される先が変わってしまって次回印刷時にまた戻さないといけないこれもかなり面倒
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 05:50:27.88ID:aiBbR7ud
本体は決して安くはないから一人一台の割り当てができないのであれば現行のエコタンクはシェアして使うにはなかなかつらいね
逆に個人事業主で印刷速度が律速段階になりにくい使い方例えばFAX受注で使うとか寝ている時に印刷が終わってればいいやくらいのインク代が激安至上主義で印刷速度は二の次の使い方なら全然アリ
カウンター業務でお客様をお待たせするような使い方だったらファーストプリントが5秒やそれくらいで済むような機種の方が確実に幸せ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 07:04:08.44ID:VCec8Y7p
センターマシンで大量出力されてても、
待つことに変わりはなかろうて
妄想だからいろいろ破綻してんな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 09:02:33.13ID:kgUftNJO
センターマシンで割り込み機能がついてるのは
大量印刷で待たされるのはかなわないから
数枚印刷くらいさせろよって機能なんだからいいんでねーの
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 10:05:04.15ID:HZ6pkymA
印刷速度は速いが印刷コストが高いレーザー
VS
印刷速度は1/10だが、印刷コストも1/10の
インクジェット(エコタンク標準装備)

の時代になるのかな

1時間に2000枚近く印刷しないなら
インクジェットの方が良いかもね
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 10:09:41.87ID:HZ6pkymA
よくよく考えてみると、印刷速度が速くても
単に何も印刷してない待ち時間が増えるだけだよな?

お前らそんなに連続してずっと印刷してんの?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 10:38:32.29ID:WIqQLYbP
インクジェットで20ipmだったら実際1時間で1800枚も印刷できないからなぁ
結局1000枚単位で一気に印刷する必要があるものは
毎分150枚とか印刷できる印刷機を使うだろうし実際職場にあるよね
リソグラフが安くなる理由はわかるけどオルフィスが安い理由がよくわからないな
オルフィスもビジネスインクジェットなのにカラー1.44円とかさ
複数人で共有する使い方だと印刷待ちする可能性もあるから印刷が遅いと待ち時間が長くて困るだろうね
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:54.77ID:kgUftNJO
用意周到に計画して動いても計画通りにいくことは少ない
特に他人が絡んでくることは計画通りにいかないことを言ってるのに

「だから計画立てる」とか意味不明だな
まああまちゃんはどうでもいいけど
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 15:48:34.41ID:65DsP0tU
多人数オフィスで使う前提とか心底どうでもいい議論の繰り返しだな
そういう用途にもっと相応しい機種のスレでやっておくれ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:31:01.89ID:HZ6pkymA
いまインクジェットプリンタを使っているユーザーで
インク代が高いと思ってる人は
エコタンクにした方がいい
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:35:55.49ID:zWZ9cxqs
いま、1台5000円くらいプリンターで非正規インク使ってるんだが、買い替え考えてる。エコタンクはうちの使い方に合うかな。他のビジネスプリンタが良いもんなのかと迷ってる。

毎週カラー片面50枚程度に、3ヶ月にいっぺんくらい両面80ページのカタログを300冊くらい刷るんだが、エコタンクは買いかな。

印刷クオリティやスピードはそんなに気にしない。
何よりコストと、上記のカタログを今のプリンタで印刷中にインク切れると一冊印刷やり直しで手間掛かってるんだ。

スピードも現状カラーだと片面60秒はかかるので多少でも早くなれば良いかな。程度。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:48:54.90ID:AHzsEkws
今20ipmクラスのファーストプリントが10秒かからないタイプのビジネスインクジェットを使っててさらなるインクコスト削減のために考えているのならやめておいた方がいい
印刷速度が遅くなって今までのようにサクサク印刷できなくなるからストレスが溜まる
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:12:12.70ID:K96xXO/5
>>883
ちょっと待て。

80ページx両面x300冊=48000ページ
ってこと?!
その片面に現状1分かかってるってことは、フル稼働でも1ヶ月以上かかる計算にならね?
それはもはや業者に出すレベルなんじゃ・・・?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 18:12:22.05ID:zWZ9cxqs
>>885
サンクス、購入の方向で考える!

>>889
いま安物プリンタ5台フル稼働でなんとかやってるんだよね。両面も手差しでくっそ面倒くて…
1人で商売してるから、手間や時間より単純に金かけたくないんだよね。

エコタンクなら10枚1分?とか上の方でみたから、革新するなぁとか夢見てるよ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 18:33:52.84ID:WFDQ+ZSE
キャノンの4色で充分だろ。写真まで使うならばエプソンの方が良い。モノクロとカラーコピー のみならばキャノンの安い奴で事足りる。業務用で年賀状出したりする所とか丁度良いな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 22:53:59.09ID:oUFG+s14
キャノンって何で他社の後追いばっかりやってる商売してんの?
ここ10数年、新しい事はほぼすべての機能はキヤノンよりエプソンが先だろ。
王者の真似事で王者の市場奪うしか能がない。エプソンが市場で成功したらキャノンが必ずパクる。
便所体質企業。ほんとエグすぎる。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:05:41.87ID:+7+w3LoE
自分はキヤノンは自動両面印刷無いから魅力感じないなあ
なんで付けなかったのか理解できない
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:13:12.64ID:uAf0GEIr
確かにキヤノンはエプソンやHPの後追いばかりしてる印象がある。
キヤノン発で画期的だったのは、プリンタを四角い形にした辺りかな?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:17:06.61ID:Y2woOWWY
自動両面印刷って便利ではあるけど印刷速度半減どころじゃない低下だから
一、二枚程度ならまだしも数十枚数百枚レベルの大量印刷になるとむしろ片面印刷して裏返した方が効率的だったりするから安くするためには悪くない
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:50:39.16ID:MXD2kIs7
>>891
5台の安い遅い機種でするのならPX-M780Fを2万円で買って互換インク運用した方がスペース削減かつ印刷速度アップで仕事は捗ると思うよ
自動両面印刷にしても一枚あたり20秒程度だしインクタンクが一回の交換で数千枚持つし互換インクならカラーでも一枚2円程度までインク代節約できる
純正だと7円かかるんだけどね
エコタンクだと1円台だけどね
元々がA4一枚に1分もかけている現状ならエコタンク でも印刷時間が半分以下にはなるけど5000円のプリンターが8台買える値段出して一台しか買えないから、体制的にはエコタンク 2-3台は結局必要となる計算だからイニシャルコスト的にはかなり負担になるとは思う
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:59:51.44ID:MXD2kIs7
>>900
PX-M780Fクラスの印刷速度だったら一台で今使われている5000円のプリンター5台分の仕事をしてくれるでしょう

とはいえ5000円のプリンターでも標準モードならA4 1枚に60秒も本来はかからないからきれいモードで印刷していると想像つくけど
きれいモードだったらエコタンクもPX-M780Fもさすがに遅くなるよ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 02:17:29.58ID:RuSp4ncB
薬局ならばプリンターよりパソコン複数台使えば良いだけだよな。印刷してる間に調合すれば良いし。レーザーなんか別に要らんよ。ウォームアップ遅いし。ホームプリンターのスピードで全然余裕だろ…。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 02:38:47.27ID:uAf0GEIr
状況よくわからないけど、3ヶ月で5万ページじゃ、
耐久ページ数を数ヶ月で超えてしまう。。。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 03:40:45.22ID:RuSp4ncB
印刷工場でやれよ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 08:29:28.09ID:LXkciWVk
Canonのエコタンク来たな!!

やっとライバル来たか
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 08:30:30.48ID:LXkciWVk
>>904
耐久性20万とかのレーザーにしたら
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:43:21.85ID:RuSp4ncB
レーザー買って互換使う馬鹿いるかよ。業務用で互換なんて使うリスクの高い事をするのならば最初から購入やめとけよ。故障のリスクの方が高いだろ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 13:14:08.82ID:7GdcLesB
キャノンのエコタンクの複合機の奴ってモノクロのショボい液晶窓があるだけかよ
そこまでしてコストカットするなよな
最低でも三インチぐらいのカラー液晶つけろよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 14:57:20.19ID:uRwjf3i5
そのショボい液晶窓すら無いかけうどんのような下位機種の方で2万4,880円ってのが
インク商法諦めるとそれくらいで本体売らないと成り立たないビジネスである事を物語ってるな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:39:31.88ID:fv7TGtG3
>>913
違う違う。インク商法のせいで競争が生まれない世界になっていた
互換インクのおかげでインク商法を破壊できた。
これから競争が生まれ価格が下がっていく。
印刷スピードも上がるだろう
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:47:08.17ID:uRwjf3i5
>>914
それは少し夢見過ぎだな
その未来にメーカーの利益は存在しない
どこかで稼げるところがないと商売は出来ない
携帯業界は数年前まで本体一括0円+高額キャッシュバックで使用料月額を高めに徴収するビジネスだった
総務省による通信料透明化の横槍でもたらされた現在は以前よりマシになったかというと微妙という声しか出てこない
その一方で街の携帯ショップは続々と潰れていった
同様にプリンタ業界も多少は改善されるだろうがそれほど急ぎ足で舵を切るとは考えにくい
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 19:39:40.44ID:MA7w/jln
>>915
その携帯販売方式も
さらに遡れば本体0円1円、さらに乗り換えキャッシュバックや景品付き、月額料金高いって言ってたのを解体して出来たはずなのに、なんだかんだで奨励金制度は残ってるんだよな。実際今でも型落ち品だとただとはいはないものの割安購入できるわけだし
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 19:49:17.70ID:d3tvCg+o
>>912
エコタンクを買う層ってほとんど印刷しないから本体激安で安かろう悪かろうでいいっていう層ではないから
それなりのグレード、それなりの装備じゃないと満足しないってのがわかってないんだろうかね

EW-M770Tがエコタンクのフラッグシップなんだろうなとは思うけど
4インチが主流のEP-880Aと比べると装備が貧弱で購買意欲を削がれるね
7万円というコンシューマ向けのプリンターとしては高額な設定だから装備を削らなければその価格に収まらないのはわからなくはないけど
現行機と比べて見劣りするスペックで購買意欲が湧くかな?ってこと
現行機とスペック、装備は同等で付加価値としてエコタンクぐらいじゃないと高い割に型落ち品つかまされたような残念な気持ちになる

キヤノンの新製品はコンシューマをバカにしているとしか思えない装備の削りようだな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 20:13:30.01ID:uRwjf3i5
>>917
そう、結局のところ時流に迎合した本流とそこから派生する抜け道という二枚舌で消費は動いていくね
その中から美味しい機種をつかんで行くのが消費者として出来る最大のレジスタンス
企業を動かすのは数字だから潜在需要の多い機種が順当に売れればそちらに傾くし
買い控えすれば流れも途切れる
インク商法から解脱して精密機器としての正常なプライスに戻せるかは人柱たる購入検討者の判断に委ねられてる
この投票がどっちに傾くか長い目で見ていきたいね
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:03:15.43ID:D8OgCrbi
エコタンクはホームプリンターに常備される様になる。本体価格がもっと安くなればインクを捨ててもエコタンク を買った方が安くなる。元々、インクが高過ぎなんだよ。何でインク代の方が高いんだよ。おかしいだろ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:21:59.99ID:14SV58o9
印刷なんかタダで出来るようにしろよ、
って層はもはや客じゃないからな
そこんとこ履き違えるなよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:03:31.38ID:fv7TGtG3
殆どの人は印刷さえできればいいって感じだからな
スペックの違いは印刷品質の違いではないし

本体は安いので良い。で買ったらインクのコストが
高くてびっくり。大抵このパターン

故障しやすいですよ。保証ないですよなんて脅しがなければ
殆どの人は格安インクに流れるだろう

そして今は壊れても買い換えればいいや。本体安いしってことに
なってきたから慌ててエコタンクを作ることにした
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 02:34:31.47ID:K1MsnEQ7
インクジェットとレーザーの速度差が問題になるのは
休み無しにひっきりなしに印刷するところか、

印刷データができてから数秒で印刷まで完了
しないといけないようなところぐらいだろう
(それはレジかなんかか?)

普通の業務の写真やエクセルデータの印刷では
それほどの速度は必要にならない
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 04:13:19.15ID:K1MsnEQ7
サンクコスト効果

例:映画館でつまらない映画を見続けるべきか?

映画館で1,800円を支払って映画を見始めたが、開始30分で
この映画がつまらないことに気付きました。この映画は2時間上映されます。
このまま映画を見続けるべきか、それとも映画館から
途中退出すべきか。どちらが合理的な選択でしょうか?


プリンタにも同じことが当てはまるね
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 05:51:47.27ID:UeOOoPV0
非純正は非純正でやってくれ 互換インク使用前提だし

公式のものであることに価値を見いだしているから
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 07:48:45.80ID:dpBUJDhG
>>927
今のビジネスインクジェットは
ブラザーもキヤノンもエプソンも
3秒コピー3秒プリントが当たり前な
業務用複合機並に立ち上がりが早くて
1枚目の印刷が速いんだよ
5秒、7秒くらいしかかからない
コピーも10秒かかるかかからないかくらい
数年前のウォームアップに10秒以上かかる
安物レーザー(LED)プリンターに比べたら
一枚印刷のストレスは皆無
ただレーザー(LED)のように
2枚目以降の印刷速度は
あまり一定に早くないから
さすがに数十枚数百枚印刷したら
速度差が如実に現れる
たとえとして20ppmの機種だとしたら
レーザー(LED)なら1枚目15秒2枚目以降3秒といった感じ
だから100枚なら312秒、5分12秒程度
インクジェットなら1枚目の7秒2枚目以降5秒といった感じ
だから100枚なら502秒、8分22秒程度
小規模オフィスなら目をつぶれるかつぶれないかくらいの誤差が出る
接客でカウンター業務なら一枚印刷が早ければ早いほど効率的なのでエコタンクは役不足になりがち
何時間も印刷させておいても他の人が使えない事態にならないのであればエコタンクも存在意義が出てくる
プリンターって
今このタイミングで印刷したいのに
ってことが多いから他の人が使っているせいで
1分も待たされたら苛立つよね
人によっては秒数云々ではなく待つという行為自体が既に苛立ちのもとだからね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:00:23.45ID:dpBUJDhG
>>927
レーザーはここ最近出た新機種だとウォームアップに時間がかからなくなって10秒以内に1枚目を出せるようになってきてはいるけど
ビジネスインクジェットの1枚目5秒6秒7秒と張り合うはなかなか厳しいよ
トナーも純正だと高いし
何百万もする50〜100枚/分近く出るセンター複合機はトナー式が今後も安泰かもしれないけど小型複合機は用途からもインクジェットの時代になりつつあるんじゃないかな
トナーの文字はインクジェット特有の滲みがないから美しいけどね
キヤノンとHPはもう何十年と顔料黒インクでレーザーみたいな綺麗な文字印刷ができていたけど
エプソンもPrecisionCoreの600dpiヘッド機になったら文字印刷が格段に綺麗になってほぼトナーの文字に見えるくらい綺麗だし
さすがに虫めがねで見たら若干縁がガタガタしてるけどね
その昔エプソンの顔料プリンターは顔料のくせに染料か?と思うくらい紙に染み込んで縁がガタガタしてたからね
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:01:52.54ID:ZYLnr9qZ
老害の書き込みはながいから読む気にならん。三行でまとめて
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:02:22.69ID:ZYLnr9qZ
ネット黎明期みたいなカキコだな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 09:20:18.10ID:n2TpVus3
何が客じゃねーだよ。元々、インクが高過ぎなんだよ。明らかに適正価格じゃねーだろ。ip2700でも充分に印刷出来るんだぞ。ボッタクられてんだよ。エコタンクの安いのが普通なんだよ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:16:51.71ID:SciGTKxS
これだけ可動部が多くて高精度の制御が必要な電子機器がエントリー機なら5千円もしないで買えるのが異常だもんな
実コストを反映した5000円の児童用玩具の構造と比べたら雲泥の差
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。