X



【ポケモンスリープ】ポケモン評価スレ Part16

0001名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 23cc-Hi88)
垢版 |
2024/04/30(火) 21:51:48.73ID:8ieNE1yL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆スレを立て時↑が3行以上になるようコピペしてください

『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』のスレの 関連スレ
ポケモンの評価と自慢が目的、ポケモンについての相談・質問もどうぞ

◆次スレは>>950が宣言してから立ててください 立てられなかった場合は次を安価で指定してください スレが立つまでは減速してね

★ポケモンの評価を依頼する場合は「食材」「サブスキル」「性格」が確認できるように imgurでサムネイルを表示できるようにレスしてください

★評価は自由に誰でもレスしてつけてください
主な評価基準については>>2参照

■本スレ (現行)
ポケモンスリープ Pokemon Sleep 301夜目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1714456072/

■前スレ
【ポケモンスリープ】ポケモン評価スレ Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1711286619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0710名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 3350-JTKV)
垢版 |
2024/06/21(金) 09:03:07.24ID:RGMRa8B+0
>>708
トマト厳選ならマネネかマダツボミ厳選した方が良いよ
ダグトリオ補正一つあってもマジで拾ってこないから
0713名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3] (ワッチョイ f6a2-IfJu)
垢版 |
2024/06/21(金) 09:39:10.76ID:bKqyDJTA0
>>712
ミルク要員もいると便利だから育てて良い
ただそれとは別にカカオ要員が欲しいから別のゼニガメかその他を厳選する必要はある
0714名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 4e89-mMmQ)
垢版 |
2024/06/21(金) 09:44:00.02ID:L81m/ykq0
>>712
AAAとして最強な上に色違い
最高すぎ
0718!douguri 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7ff0-9Wk/)
垢版 |
2024/06/21(金) 20:50:36.72ID:/0WHvBxt0
まともなきのみタイプが全然出ない…
0719名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (ワッチョイW aa85-JTKV)
垢版 |
2024/06/22(土) 02:07:09.41ID:h3QFr83h0
>>718
俺も最初は2〜3カ月くらいきのみタイプのきのみS出なかったから安心しろ
FL10以上でようやくまともに厳選できる
0720 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 1ba6-gosE)
垢版 |
2024/06/22(土) 02:18:39.70ID:FipH+gWM0
FL1から厳選出来る(39匹で実質打ち止め)の食材・スキルタイプ
むしろFL40からが本番なきのみタイプ

どっちがマシかって言われると人に依るんだろうけど、後者はそれまでのサブレ投資が大き過ぎてやる気にならないなあ…
エナジー効率ならきのみタイプが一番なのはわかるんだけど
0722 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 5ba6-771c)
垢版 |
2024/06/22(土) 06:02:00.30ID:9gEapNVP0
>>721
真面目に言うとゴミ
まずABCが論外
そして100にならないと食確付かないのもゴミ
多分きのみS付いてるからいいんじゃね!?と思ったんだろうけど、ぶっちゃけ食材タイプにきのみSはどうでもいいです、それで大して強くなりません、厳選するならおてボです
1体目のゼニを育てるにしても、せめて30までに食確持ってる個体を育てましょう
それならABCでも50止め運用ができるからね(食材の並びはAAAかABBが理想)
0723名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 9707-JTKV)
垢版 |
2024/06/22(土) 06:08:18.83ID:nlS5AszM0
>>721
シアン想定で考えるならめっちゃ強いですね
きのみS持ってる個体なので両刀としての活躍が見込まれますが、おてスピSM持ってるのが噛み合っています

30レベルの食材がカカオなのも◎ 1体目のカメックスを育成するならミルクよりカカオの方がおすすめです

性格も育成しやすいという点でいえば大いに有り 初心者にはとても助かる性格と言えます
0724 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイW 7f87-771c)
垢版 |
2024/06/22(土) 08:09:41.15ID:Aem+rtaQ0
>>723
シアンとかきのみSなしのドードリオ並べるだけでも割といいところに行くんだから、クソ個体に育成リソース割かせて後々困らせたいのが見え透いてるぞ
0726 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 1ba6-gosE)
垢版 |
2024/06/22(土) 08:31:55.62ID:FipH+gWM0
>>725
ワカクササラダ用なら悪くないけど、その先がほぼ未来が無いな
Lv30止めにして、将来的にもっと油が必要な最上位料理が出たら厳選し直すかもっと油持ってくるポケモンに乗り換えるつもりなら問題ない
0727!douguri 警備員[Lv.5][新芽] (JPW 0H5a-9Wk/)
垢版 |
2024/06/22(土) 09:49:38.48ID:u9P9UjuOH
>>725
他に油要員がいないならlv30止でとりあえずの対応かな
0728名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 0ed5-+mhV)
垢版 |
2024/06/22(土) 10:28:03.32ID:1Jb8lQ5d0
ここまで揃えばスキルタイプとして使えたりしないかな…?

https://i.imgur.com/BShmCT7.jpeg
0730名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 337e-JTKV)
垢版 |
2024/06/22(土) 10:46:29.49ID:PK39CFyb0
>>728
食材確率が低いから補正盛らないと劣化デデンネにしかならないよ
0734名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5b6d-OCBz)
垢版 |
2024/06/22(土) 21:49:11.03ID:3vmapr2T0
https://i.imgur.com/da3VGYU.jpeg
https://i.imgur.com/ZxZWaqR.jpeg

プラプラのみ課金です。
現在、2枚目のサナギラスを育成中で、
このGSDとすくすくウィークで
バンギラスにするつもりです。

しかしそうするとトープ洞窟の攻略メンバーが手薄になるため、
1枚目のヨーギラスをサナギラス止めで運用しようと思うのですがどうでしょうか?
このヨーギラスは2枚目の子を育成中にGETし、
このスレで「乗り換えなくていい」と評価をもらい保留にしていたものです。
トープもウノハナも固定メンバーは、初期の時に訳も分からず育てた子が多めです。
(タマザラシもヒノアラシもきのみS個体を探して捕獲中です。)

トープ固定…お手スピ性格バクフーン、食M食材性格リザードン
ウノハナ固定…お手スピ性格トドゼルガ、きのみSお手スピ性格ヘルガーです。

1、サナギラス運用OK
2、どうせ50まで育てるならバンギラスにすべき
3、そもそも育てるべきではない

よろしくお願いします。
0735 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd5f-FoJq)
垢版 |
2024/06/23(日) 11:04:44.21ID:B3hLgGIxd
https://i.imgur.com/lnEmSGY.jpeg

種使おうか迷ってます
大爆発ポップコーンの為に食材ポケモン入れるよりは強いのかな?
0736名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f2c-fYEb)
垢版 |
2024/06/23(日) 14:21:40.41ID:5Lzb3Ojn0
シアン用のピクシー育成したいのですがゆびを振りたいので
スキル確率MをLV50以下で粘った方が良いか悩んでいます。
持ってる方使用感を教えて頂ければ嬉しいです。

https://i.imgur.com/MgpjSSZ.jpeg
0737名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW cfb6-yCa8)
垢版 |
2024/06/23(日) 14:58:28.39ID:j8uN2H2L0
https://i.imgur.com/Vnewd5p.jpeg
https://i.imgur.com/JhkHM1b.jpeg
https://i.imgur.com/sTIDVUo.jpeg
https://i.imgur.com/1Au2RPP.jpeg
GSDでサーナイトと一緒に寝ない都合上昼間の元気回復が不安定になるんでWヒーラー体制にしようと検討中

今は最初に育ててたプクリンをサブのヒーラーで使ってるけど、確率的に怪しいのでサーナイト2匹目を作ろうかなと考えてて
レベル50まで上げた時の性能が純粋に高いやつが良いのか
金種を使わずレベル50まで上げるだけで戦力になるやつが良いのかで悩んでてWヒーラー使ってる人の感覚を聞いてみたいです
0738名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 3f5a-wBZV)
垢版 |
2024/06/23(日) 14:59:36.27ID:S2LebzhR0
どちらのゼニガメを育てるか迷っています。
食Mを優先させるか、おてスピ↓を避けることを優先させるか、60食材はどちらにするか、など…
カカオ牛乳共に食材補正のないABBカメックス&しんちょうブースターしか持って来ず不足しがちです。
皆さんはカメックスの食材構成はどうしていますか?
またカイロスも同じおてスピ↓の性格で厳選続行したほうがいいか迷ってます。
基本無課金ですが種も視野に入れてます。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/4gDC4Kq.jpeg
https://i.imgur.com/aAMqxv9.jpeg
https://i.imgur.com/6Amh6Br.jpeg
0740名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0fc8-Tayp)
垢版 |
2024/06/23(日) 16:20:34.47ID:rdWFCct70
>>731
肉リザがいないなら前者だけどいてレベル50に割とすぐできるなら後者で良い
>>732
肉いないなら採用だけどレベル50には早いところしておきたい
>>733
銀種使って2枚目で良いのでは
>>734
トープのメンツが手薄になるならヒノアラシ厳選しよう
あまりサナギラスを進化せずに運用するのはお勧めしない
>>735
質問の意味がよくわからん
0741名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0fc8-Tayp)
垢版 |
2024/06/23(日) 16:26:56.88ID:rdWFCct70
>>736
シアン用ならその個体でも仕事はすると思うけど、ゆびふりもしたいならきのみとスキル確率個体厳選した方が良い
下振れたときは全然指振りしてくれないので
>>737
Wヒーラー作るよりそのやんちゃプクが悪いのでは?
おとなしいラルトスを育てて銀種入れたら昼間も安定するヒーラーになると思うよ
>>738
銀種入れられるなら2枚目で良い
無課金なら多分リソースないし問答無用で1番目育成になるかと
カイロスは育成候補で良い
>>739
30以降育成する気がないのであればおくびょうカイロス
ヨーギはきのみまで粘りたい
0742名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f2c-fYEb)
垢版 |
2024/06/23(日) 16:37:34.62ID:5Lzb3Ojn0
>>741
ありがとうございます。
きのみSオーダイルが1体しか居ないので
指振りは妥協してしばらくは育ててみます。
0744名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3fac-yCa8)
垢版 |
2024/06/23(日) 17:39:36.34ID:qix9xaov0
>>741
若干意図が違ってて、普段は

1. きのみ4+サーナイトで睡眠
2. 朝一きのみ4を食材4に変えて元気オールを当てる
3. 元気チャージ等で150超えそうな場合は適時きのみや別の食材に変えながら必要な分の食材を集める
4. 食材が集まったらきのみ4に変更

という運用をしてるものの、
GSDでサーナイトと睡眠しない(=朝一で元気オールが発動しない)、もしくはサーナイトが下振れた時に枕を使わず済むための保険のために2匹目のヒーラー枠を用意するか?という意図です

素直に考えれば一番スペック高いのを保険で使うべきだけど
都合ヒーラーだけに金種を9個使ったことになるので①~③のどれにすべきかなと
①アメだけで完成するサーナイトで妥協する
②一番スペックが高いサーナイトを作る
③頻度が低いからわざわざ育てる必要がない(使うにしても今のプクリンで妥協)
0746名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sra3-SBfy)
垢版 |
2024/06/23(日) 18:06:48.09ID:WH6m/6QFr
>>745
充分です
おめでとうございます
0750 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd5f-Tayp)
垢版 |
2024/06/24(月) 08:00:34.13ID:MKtTX+i6d
https://i.imgur.com/7pgpdpL.png

食材ダウン以外は強いのに…この子に銀種入れて育成はありですか?
0752名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0fe6-Tayp)
垢版 |
2024/06/24(月) 08:54:57.32ID:GruRAqM00
>>749
気になるかそうでないかと聞かれたら気になるけど、補正あれば大抵の無補正よりは強いし無課金なら採用基準に入るよ
おてボあるし
>>750
悩ましいけど無しかな
銀種入れるまでは若干勿体無い気がする、あとはFL次第
>>751
直取りならおとなしい一択
所持数ないとしんどいよ
0753名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 7f2c-jenm)
垢版 |
2024/06/25(火) 06:09:58.77ID:Mxu1z8n90
2体目のウツボット育成に悩んでます
1体目はAAのためABにするのは確定なのですが
ワカクササラダがメイン、バタカレをキャンチケ非使用時のサブに使う予定ならどちらがおすすめでしょうか
ちなみにABBゴローニャも育成済です
https://i.imgur.com/NyAj6PL.jpeg
https://i.imgur.com/EXX301S.jpeg
0756名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 8fd6-Udrv)
垢版 |
2024/06/25(火) 19:33:06.49ID:0A8KuyBa0
トマボットですが
AAA食s食m無補正と
AAB所持Lおてsれいせいだとどっちがトマト持ってきますか
計算のツールとかあるのでしょうか
0758名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 0f27-Tayp)
垢版 |
2024/06/25(火) 20:32:38.39ID:cN2VPqOJ0
>>756
raenonxがおすすめ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況