【ポケモンスリープ】ポケモン評価スレ Part16

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆スレを立て時↑が3行以上になるようコピペしてください

『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』のスレの 関連スレ
ポケモンの評価と自慢が目的、ポケモンについての相談・質問もどうぞ

◆次スレは>>950が宣言してから立ててください 立てられなかった場合は次を安価で指定してください スレが立つまでは減速してね

★ポケモンの評価を依頼する場合は「食材」「サブスキル」「性格」が確認できるように imgurでサムネイルを表示できるようにレスしてください

★評価は自由に誰でもレスしてつけてください
主な評価基準については>>2参照

■本スレ (現行)
ポケモンスリープ Pokemon Sleep 301夜目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1714456072/

■前スレ
【ポケモンスリープ】ポケモン評価スレ Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1711286619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3560629.png

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3560635.png

種を使えば使えそうなエンテイが2匹来たのでどちらを育てるか迷っています。採用するならどちらを採用するかご意見くださいー
もし同じようなライコウを育てている方がいれば使用感を教えていただければ…

0472名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW fe04-0Qz9)2024/06/03(月) 19:56:08.75ID:kty7PPR60
>>469
ご返信ありがとうございます!
計算ツールではとても強い数値が出たのですがエーフィは金種あげてもいい個体でしょうか?

>>471
どちらかと言えば断然前者
後者はきのみS以外取り柄がないし、それならバクフーン起用した方がはるかにいい
もし前者育てるなら50まで育ててあげたい

>>472
469じゃないけど
銀種入れてスキ確Mにしたところで、スキル期待値が無補正の1.5倍程度なのでエーフィにしても物足りなさそう
種入れる前にエーフィに進化させて、何日か発動回数確認してからにした方が後悔しないと思う

計算ツールの数字より>>382の表とかwiki読んで考えた方がいいと思う

>>468
正直手持ちにもよるんだろうけど、ラピスの戦力が揃ってるならデデンネに金種あげるかな。それより上のデデンネなかなかないよ。現時点でデデンネは唯一無二だしね

金種節約できるしいいデデンネだ

>>473
ありがとうございます!自分も直感ではそう思ってたんですがエナジー計算してみると50までは前者が高くて75からはお手ボ分後者の方が高くなっていくみたいで悩んでしまいました。
ちなみにバクフーンは炎3匹まではバクフーンが上4匹以上だとエンテイが上っぽいです。

>>477
将来花咲くのを信じて5年間くらいそのエンテイ育て続けるくらいの覚悟があるならだな
収支プラスにするのにどんだけかかるか
トープでどうしても使う必要ある、とかじゃない限りいつかくる次のほのおタイプイベントまでほったらかしでいいんじゃないかと思う

0479 警備員[Lv.20] (ワッチョイW fe9c-W6zK)2024/06/03(月) 22:43:45.64ID:uBZ5Rk3w0
>>472
推しじゃ無いならやめとけ。
エーフィというかエナチャ自体が早熟型で今後の成長性が低い
単純な性能だけならきのみS持ちのライチュウの方が強くなるし、金種の負担も重いからな


自分ならその2匹で選ぶならデデンネ選ぶ
そいつのサブスキルの並びなら必要なモノは揃ってる
編成をほぼ専用のものにする必要はあるが、並のエナチャ組では敵わないくらい強くなるぞ

>>478
そうですよねーEXP↓が痛すぎて…得意島以外でも使えるような汎用性はなさそうなのでしばらく塩漬けにしたいと思います

0481 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdca-XTJZ)2024/06/03(月) 23:20:44.59ID:NVo/oHUwd
エンテイ一枚目かなと思ったけど、経験値ダウンがきついかな? この中ならどれが一番マシかな?
https://imgur.com/a/KL6xVmz
https://imgur.com/a/VTtxUhx
https://imgur.com/a/jopVgqM
https://imgur.com/a/F0EhS3u
https://imgur.com/a/hx4hOMS
https://imgur.com/a/lTrAYu3

>>481
銀種使えるなら3枚目もありかな
ギャンブルだけど

0483名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5] (ワッチョイW ca6d-/BoI)2024/06/04(火) 05:24:44.47ID:uwJykpdp0
ラルトスの性格は穏やかでもサブスキル次第では妥協してもいいですか?
スキル確率って結構落ちちゃうものなのかな

>>483
計算すればわかるけどスキル確率はおだやか>無補正なので当たりの部類

0485名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fe49-0Qz9)2024/06/04(火) 07:15:06.35ID:zDphK8mo0
皆さんご返信ありがとうございました!
エーフィは推しではあるんですが現状のデデンネを使っていてもとても強く感じていたので、デデンネに金種をあげようと思います!

https://i.imgur.com/KmtZYKZ.png
無課金 ラルトスの相談です

今いるヒーラーがスキレベM+おとなしいの金種節約プクリンで、そのプクリンの上位互換に近いラルトスをゲットしました
プクリンだとげんき↓性格での元気維持が難しく感じたのでこの子を育てるか迷います

金種3個は残してるためスキレベMなくても(あったほうが助かりますが)スキルLv6には出来ます
厳選続行するかのご意見お聞かせください

0487 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW e5cf-WuDA)2024/06/04(火) 10:44:21.20ID:6/y0in3o0
>>486
これ以上の理想なんておてぼくらいしかないし
これを超える個体なんて引けないぞ!育てちゃえ!

>>486
これ以上の個体は中々来ないからこれでOK
余った金種は他の強いスキルタイプに使おう

https://i.imgur.com/7a8i8Bc.png
https://i.imgur.com/Zm0cAUF.png
https://i.imgur.com/vttISkM.png

この3体のラルトスのどれかで妥協するべきかまだ厳選を継続するか悩んでます
ご意見ください

>>489
今ヒーラーがいないなら3体目で妥協
スキ確があるのが大きいただげんき↓は痛いしあくまで妥協
他の個体はスキ確がないので個人的には論外
すでにヒーラーがいるなら厳選続行が良いかと思う

>>490
ありがとうございます
55Lvプクリンがいるので厳選続行しようと思います

0492名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.7] (スッップ Sdea-/BoI)2024/06/04(火) 13:05:49.74ID:f/c2zJi8d
>>484
遅くなってしまったけどありがとうございます
スキルの期待値の計算方法分からなかったから教えてもらえて助かりました

フシギダネです。
無課金ですが銀種使う価値ありますか?
食材並びがどうしても気になってます。
https://i.imgur.com/qjZCaWu.jpeg

既にニンフィアがいて2匹目のヒーラー考えてる
このラルトスどうだろう
https://imonar.com/WhLGoRW.png
かなり理想には近いけど性格無補正なの惜しいか?おてスピ欲しいか?って考えてる

デフォエンテイよりこちらの方が良さそうでしょうか?
https://i.imgur.com/YNCi9Qq.png

0496 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d6f8-dyvk)2024/06/05(水) 08:23:59.33ID:q0M8fk0y0
>>482
なるほど3枚目のほうがいいかな。
ありがとうー

0497名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW dddb-logM)2024/06/05(水) 12:09:02.49ID:JIutO7US0
>>493
無課金なら充分に良い個体だろ、課金してても普通に欲しい
銀種は必要ない
>>494
レベル50にできるなら充分活躍できるし金種節約にもなるし採用
元のヒーラーにもよるけど、ダブルヒーラーとか使わないし
>>495

無課金です。
現状ヒーラーがいないので、ヒーラーの中でも推しのニンフィアが欲しいと思っていたところ、今日このイーブイをゲットしました。
評価よろしくお願いします。
(スキルの種はイベントごとに回収したものがあるので、必要があれば使う予定です。)

>>498
すみません、うまく画像が貼れませんでした。

性格なまいき(メインスキル↑EXP↓)で、
おてボ、スキ確S、食S、お手スピM、最大所持Sのサブスキルです。

>>499
銀種使えるならほぼ理想個体じゃん

>>500
ありがとうございます、獲得した各種種はニンフィアに使う予定なのでこの子育ててみます。

>>497
ありがとうございます!
今月もう少し粘ってみるけど採用後押ししてもらえて安心しました

きのみs食s所持sおっとりのタマザラシはどうでしょうか
fl10超えてます

>>497
ありがとうございます。
銀種無しで育ててみます。

0505名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW dd0d-logM)2024/06/05(水) 18:45:00.40ID:JIutO7US0
>>503
FL10超えてからが本番だからまだ厳選できるなら頑張れ
その個体も悪くないけど悪くないだけ

0506名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1ae8-UsiD)2024/06/05(水) 20:26:55.89ID:QC92ul3H0
https://imgur.com/a/7OjMVCJ

経験値下げ性格と食材確率ないのがきついですが、食材AAC、おテボきのSでお手スピと所持数も偉いと思ってます。
どうでしょうか?

>>506
きのみ型にしたいなら育てりゃいいのでは?
食確無いのが云々って言うけど、食材型求めてるならそいつは飴で厳選しなおすことになる

https://i.imgur.com/uQ7ioqS.png
https://i.imgur.com/eUuwnrC.png

画像の二体のラルトスで迷っています

・おとなしい個体について
元気ダウン性格の場合朝イチにスキル発動しないとげんき維持がジリ貧になって複数回発動が難しくなると聞いたことがあり、採用を迷っています
・なまいき個体について
スキル確率MがLv75と遠く、いつ解放されるかもわからないことがネックだと考えています

いろんな個体値チェッカーやサイトで確認したところ
Lv55時点ではおとなしい個体の方がスキル発動回数の期待値が高くなりそうですが、Lv75に到達したらなまいき個体の方がスキル発動回数の期待値は高くなるようなので悩ましいです
無課金なので、なまいき個体のスキルレベルアップSもありがたいです

どちらにすべきでしょうか?
もしくはまだ厳選を続けるべきでしょうか?

長文で申し訳ありません
アドバイスよろしくお願いいたします

>>506
疑似きのみタイプとして運用したいならそれ相応のレベル上げが必須なんだがEXP↓で育てきる覚悟はあるのか?あるならそれで良いと思うけど
レベル低いと本職のきのみタイプ+きのSに普通に負けるからラピスこもって飴貯めたほうが良いだろうね
あとLv50の所持数はきのみ型なら正直どうでもいい、Lv75のおてSも解禁&到達まで何年かかんだよって話なので実質無いようなものかと

>>508
75云々は絵に描いた餅なので現時点では考えなくていい
それに75での期待値計算しても微差にしかならん。となるとげんき↓のデメリットがデカいので2体目でいいんじゃない?

>>508
どちらもイマイチ
FLどれくらいなのか知らんけどもっと粘った方がいいよ

色違いラルトス出て腐らせるのも勿体無いのでサーナイトにしようと思ってるんですが、レベル55にしたとしても今持ってるプクリンより弱いですかね?銀種は沢山あるので使う予定です。
https://i.imgur.com/C0BgtD9.png
https://i.imgur.com/SRIXaV9.png

>>510
>>511
ありがとうございます!
アドバイスを参考にしてよく考えてみます

0514名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][芽] (テトリス 89c2-hMM5)2024/06/06(木) 12:34:12.74ID:GVGVD+Pz00606
https://imgur.com/a/2sEVloP
https://imgur.com/a/oWbPyqj

2枠目豆で探しています
どちらのヨーギラスがいいでしょうか?

0515 警備員[Lv.12][新] (テトリスW 4a10-WuDA)2024/06/06(木) 14:02:04.00ID:ViTS+Dp600606
>>512
確率はプクリンに及ばないがおてスピの差でややサナの方がスキル期待値が高い

でも誤差レベルなのでリソースの無駄に感じる

0516名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.9] (テトリスW ddef-logM)2024/06/06(木) 14:47:17.32ID:e2F+RUuO00606
>>512
色違いなら採用圏内だからあとはサーナイトが好きで色違いをどうしても育てたいかじゃない?
>>514
悪いこと言わないから豆育てるならゴローニャの方が良い

0517 警備員[Lv.4][芽] (テトリスW d910-Y+O+)2024/06/06(木) 17:12:09.83ID:ReAbFRqD00606
コーン要員はクマがいるのでAAAミニリュウを探してたところ今日この子が来ました
https://i.imgur.com/8GXTTUo.png

きのみおてぼ食↑で飛びつきたかったけどEXP↓だしABBなので育てるかめちゃくちゃ迷ってます
ハーブゲンガー厳選してこの子を育てるか、諦めてミニリュウ厳選続けるか皆さんならどうしますか

0518名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3][芽警] (テトリス 89c2-hMM5)2024/06/06(木) 19:46:48.36ID:GVGVD+Pz00606
>>517
AAAミニリュウを探してるんなら、出るまで頑張ったら?
クマいるのにABBをわざわざ育てる意味がわからない
あとゲンガーはレベル60解放されたらわからないけど、
カイリューのかわりになるほど食材拾ってこない

https://i.imgur.com/Q5RMIZT.png
https://i.imgur.com/04pYric.png
AAAデリバードの厳選で迷ってます
1体目ようきで妥協していたところ2体目のひかえめが来ました
おてすぴ↓が痛いですが、一応無補正以上ではあるみたいです
もう少し粘ったほうがよろしいでしょうか

金種銀種が余ってきたのでそろそろゆめのかけら要員育てようかと思うのですが、このゴクリン育てる価値ありますかね…?
金種節約出来るのは有難いですが、お手スピついてないのが懸念点です
https://i.imgur.com/0jYbyWM.png

0521 警備員[Lv.5][新芽] (スーップ Sdea-W6zK)2024/06/07(金) 01:14:13.23ID:w+dRQSstd
>>519
無補正以上かどうかよりもそいつの拾ってくる食材で目的の料理が安定して作れるかどうかが問題
その子だと毎食マカロン作るような突き詰め方しなければ大丈夫だと思うよ
毎食マカロンやりたいならもっと食材確率盛れる子を探しましょ

>>520
個人的には悪くない子だと思うが、ゆめかけは自己満足の世界なんで他人の意見を一番気にしちゃいけないスキルだと思うぞ
自分の中で1日何回以上発動させたいかを決めて、確率的に安定して達成出来そうならで決めれば良い

新着レスの表示
レスを投稿する