X



パソコン工房 part59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 16:07:18.390
◆前スレ
パソコン工房 part58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1642994829/

◆公式
・パソコン工房
http://www.pc-koubou.jp/
・ユニットコム
http://www.unitcom.co.jp/

◆ユニットコムグループ
・Faith
http://www.faith-go.co.jp/
・TWOTOP
http://www.twotop.co.jp/

◆関連リンク
・楽天市場
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pckoubou/
・Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pc-koubou/index.html
・価格.Com(店舗評価)
http://kakaku.com/shopreview/3909/PrdKey=05360410430/
・ECナビ(店舗評価)
http://shop.ecnavi.jp/review_list/10053723/p_1/

◆テーマソング
https://youtu.be/WBXQcAztrs0
0425名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 02:06:39.140
PCの外側の電源ケーブル抜くときに力いっぱいひっぱたら
電源ユニットの外側のソケットが抜けて中の配線がどばっと出てきてしまったのですが
それは元に戻したのですがそのまま使い続けるのはまずいでしょうか?
もうその状態で1〜2年電源につないでいたのですが電源系統で問題は起こらず人にあげちゃいました
0426名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 02:41:44.770
その電源ユニットはパソコン工房で購入したものです
0427名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 04:21:56.390
大丈夫なのかどうかなのかなんて誰にもわからないから
けっきょく工房で安いクロシコの600wATX電源を買いました
取り替えるのめんどくせーーー!
0429名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 11:25:33.060
人に上げたっていっても家族に安く譲ったってことです
だから交換は可能ですがめんどくせえーーー!
0431名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:39:28.250
お客様が大変楽しみにしている商品が笑顔で届きました・・
0432名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:01:26.670
数年前に買った奴がイカれたから延長保証書叩きつけてきた
グラボ換装しちゃったけど保証対象なのかねぇ
0433名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 00:20:15.800
電源ユニットの交換大変だった
30分で終わるかと思ったが
1時間以上かかった
抜けるとこが抜けない
差さるとこが差らない
あせって大汗かいたわ
なんとか終わったけど
マザーの主電源のとこが
ちゃんと差さってないかも
パソコンは正常に起動したけど
心配だ
0436名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 19:43:09.700
初カキコ…ども…

俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ
0437名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 19:51:47.060
自分の親の骨を火葬場で拾うのがit’a true wolrd.
0438名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 20:00:23.630
電源ユニット梱包に問題ありだな
化粧箱の下面に全く緩衝材が入ってない
あれじゃドスンって置いたときの衝撃が
もろに来てしまう
化粧箱の上には目一杯緩衝材入ってるけど・・
0439名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 17:29:53.290
普段PCのライディングは白で統一してるんだけど、
一昨日電源いれた時からレインボーになってしまっていて
あれ?と思ってArmouryCrateを起動したんだけど
利用可能なデバイスはありませんと表示されてAuraSyncが操作できなくなってしまった…

再起動すると直ったり直らなかったり、直ったとしても暫くするといつの間にかレインボーになっていたり…

これはサポート案件でしょうか?
解決方法を知っていたら教えてください
0440名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 21:10:30.400
ASUSのマザボは使ってるけどArmouryCrateは評判良くないから使ってないなあ
0441名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 14:55:23.470
armourycrateはトラブルの原因になってるとして悪評多いですよね…

実は>>376でPCが不具合でサポート送りになったばかりなので
またサポートに送って暫くPCが使えなくなるのは避けたいんですよね
でも何か大きな不具合の前兆だとしたらそういうわけにもいかないし、ハズレ個体なのかなぁ
0443名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 03:50:10.940
USBTypeCケーブルが脆いことに気づきもしないで
平気で売ってるお前ら
0444名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 03:52:26.990
一本のSATAケーブルを酷使したこともないくせに
自作パーツ売ってるお前ら
0445名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 16:14:29.130
買って半年でブルスクになるようになったけど
ドライバ更新ソフトいれて全部最新にしたら直った
ゴミPCつかまされたと思ってごめんなさい
0446名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 06:47:45.850
何かが始まって何かが終わるの・・・それがこの世というものよ
0447名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 05:35:20.710
パソコン工房にメールで問い合わせて「ideapad320sにグラボは取り付けられますか?」って聞いた
迷惑だったよな?
取り付けられないと
ダメ元で聞いた
もし取り付けれたら大幅な節約になるからな
万単位の
0448名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 11:05:41.500
なんでノートパソコンにグラボが付くと思うの?
0449名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 12:09:57.480
サンダーボルトでなんたらかんたら
0451名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 13:57:07.320
古すぎてThunderbolt付いてないから無理だな
0452名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 16:43:42.270
たぶんThunderboltないことは分かってた
ただパソコン工房かドスパラのサイトでノートパソコンもアップグレードできると聞いて「一応聞いてみるか」って感じ
まあ迷惑かけたから次の買い物はドスパラじゃなくパソコン工房にするわ
グラボつきパソコンは今すぐには買わなくていいから
0453名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 19:31:49.010
ただ映ればいい用途(3Dゲームとかやらない)ならUSB接続ディスプレイアダプタがあるぞ
0454名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 19:38:53.280
>>453
少し調べたがUSBディスプレイアダプタで接続できるのはグラボじゃなくてディスプレイではないの?
0455名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 20:39:19.980
2種類ある
メールで質問したら詳しく教えてもらえるはず
0456名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 21:52:26.270
古いノートかー
ノートは潰しが効かないよね
パソコンが高価だった昔はリーズナブルだったけど
でも愛着がわいたノートは買い替えられないのかー
0457名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 00:21:26.400
>>455
いくら調べてもグラボに接続するUSBディスプレイアダプタは出てこない
>>456
多少の愛着はあるね
0458名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:07:53.950
デスクでも同じじゃない?と一瞬思ったけどまぁケースの外側と周辺機器はそまま流用できるか。
マザボとCPUとメモリ交換したらほぼ別物と一瞬思ったけど、そうでもないな。
ディスクドライブとかほぼ10年流用してるわ
0459名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 13:33:11.730
SDGsとかで長く使う流れになるでしょうな
0460名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 23:28:10.900
>>458
古いCPUでもう一つ自作する(自組み立て)ということで。RyzenだとB450で結構行けるみたい。
0467名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:11:39.500
通販会員登録したっきりで放置してたんだけど、工房ってソフマップとかフロンティアとかの他企業に比べてどれが安いとかある?

有識者は新品、中古、セールで分けて教えてクレメンス
0468名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:34:36.600
パソコン組み立てサポートって何円くらいですか?
さっき初心者の質問スレでそういうものがあると聞いたのですが
ものは試しで組み立てても破損する恐れがあるので
0469名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:35:34.470
パソコン工房はパーツや周辺機器を何の前触れもなく突然投げ売りする
MSI MAG X670E TOMAHAWK WIFI 最安価格(税込):\39,980
https://kakaku.com/item/K0001536315/
9/6の\23,909が投げ売りの痕跡
https://kakaku.com/item/K0001536315/pricehistory/
もう在庫切れだけどAOC AG275QXL/11 \30,880
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=919835&pre=bct1934
AGON Pro AG275QXL/11 [27インチ Black&Gold] 最安価格(税込):\39,780
https://kakaku.com/item/K0001465298/

フロンティアの次位にセールが多いけど特に安くはない
中古は興味無いから知らん
0470名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:42:31.310
>>468
依頼したいショップのサポートに聞けばいいのに何で誰かもわからん奴に聞こうとするの?
0471名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:46:36.690
>>470
なんとなく聞きにくいから
この前「ノートパソコンにグラボは取り付けられますか?」って聞いたんだけど99%ダメだと分かって聞いてね
それで気にしてるから
まずは5chで聞こうと
447の下りだ
0472名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:49:06.700
自作PCをやってみたいんだけど不安でね
できたら教室があればいいんだけど見当たらない
なのでサポート受けながらできればなと考えてる
それでも店に持ち込まないといけないらしいしね
やっぱり自作PC諦めようかなあ?
安いの買ってバラして組み立て直せば練習になるからそれも考えてるんだけどね
店によって値段違うの?
0473名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:59:17.960
>>472
御高齢達者で
たしかにBTOパソコンはいまいち
割高ですよね
工賃を稼がなければいけないから
当然ちゃ当然なんですけど
0474名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:01:46.360
サポート担当はもっと頭の悪い質問や無茶振りが日常だから気にするな
有料サービスを無料にしろとか意味わからん事言ってくる奴が珍しくない
てか、一々聞くまでもなく「pc 組み立て代行」でググればそれっぽいの出てくるだろっていうか出てきたし
パソコン組立サービス
https://pc-support.unitcom.co.jp/support/repair/assembly.php
まあサイト名がユニットコムになっててわかり辛かったけど
0475名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:41:28.060
>>473
俺は20代後半だ
金はなくはないからBTOでもいいんだけど
i5 13400F、3060 12GB、16GB、1TBのパソコンなら年末商戦まで待てば買えるかなという感じ
ただ、これから長くパソコンを使うとしたら一度組み立ててみた方がいいかと思ってさ
一回それができればグラボのアップグレードとかも自分でできるだろ?
長期的に見て得だ
0476名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:50:24.710
>>474
組立代行ではない
組み立て方を教えて欲しい
自分で組み立てれるようになりたい
スキルとして習得したい
組立代行頼んでもいいんだけどね
イラストAIができて欲を言えばstarfieldがやりたい
イラストAIについてはこの板のAIパソコンスレで聞いた話だと格安の中古パソコンに3060 12GBをつけてもいけるらしい
俺の希望だと「中古でできるだけ安く、グラボは3060 12GBで16GBでストレージは1TBでCPUは最低限のものをつくってください」でいいわけだ
ただ、スキルとして自作PCをつくれるようになることに興味がある
つまり手取り足取り教えてもらって介添えつきでパソコンを組み立てる、的なサービスを希望してる
0477名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 02:15:40.850
最低限やってはいけない事を覚えるだけで
変な拘りが無ければ自作なんて何も難しくないが
スキルも何もない付くように付けるだけだし、確認が要るのはケースとマザボの接続周りだけ
0478名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 02:22:19.750
>>477
慣れてないと普通はやらないようなミスをやるような人間でね
発達障害に近い人間だ
最初の一回は教えてもらいたい
いくら簡単だと言っても俺の希望するパソコンなら部品が数万円する
失敗してはショックが大きすぎる
でも気づいたんだが、パソコン工房じゃなくてドスパラなんだが、月額会員になれば部品に物損保証が1年間つく
つまり自作に失敗してぶっ壊しても交換してくれるということだ
そちらでやろうかと思う
0479名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 02:58:06.010
あっそ
AI絵とStarfieldはそんな低スぺでやろうと思わない方が良いよ
あと、発達障害にも色々あって好き好んでやる事なら極端にミスが少なくて作業も異様に早いなんて症状もある
半面やる気がない事だとグダグダとかいう次元じゃない酷さで無理にやらせると体調不良に陥ったりするが
0480名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 04:03:13.400
>>479
俺には3060が限界だわ
金がない
イラストAIは投稿サイト見てる限りだと工夫すれば3060で十分にきれいな絵が出る
スタフィーは3060ならギリギリ60fps出る
俺はゲーマーではないので3060で妥協する
俺が発達障害に近いと言ったのはケアレスミスが多いという意味だ
0481名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 05:48:34.930
SD絵の仕上がり具合はVRAM量で決まるから3060でも4070tiと同じ絵は出る
が3080でも遅えーて感じるくらいだからすぐに4080以上が欲しくなる
0482名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 12:19:14.410
ドスパラがよく組み立て教室みたいなのやってた気がするけど
店員さんに教えてもらいながら自分でPCが組み立てられるよ~ってやつ
0483名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 12:28:52.480
>>481
もっといえば金がなければ1080tiも手だ
11GBある
4080は本当は欲しいが俺は金がないから無理だ
もっといえばPixAIでイラストAIをやっててもそれほど生成速度に不満はない
ただいつエロ規制が入るか分からないのでグラボつきパソコンが買いたい
できればloraもできる3060 12GBがいい
コストパフォーマンスを考えれば俺の場合は組立代行+1050とかでもいい
loraはGooglecolab無料版でもできる
>>482
検索すると、2023年の初めにやっていた
ただ、できればすぐ受けたいから…
0484名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 16:33:07.740
組み立てを代行するのと組み立て方を教えるのとどっちが大変だと思ってるんだ
しかも自分で発達障害だって言ってるんだから教える方の身になってみればどれくらい大変かわかるだろう
0485名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 17:57:38.640
自分が初めて組み立てたのはWin98SEの頃で、自作本買ったけど何も見ず組み立てたよw

とはいえ、まったく知らないわけじゃなく、PC-9801使っていて
メモリやHDDを自分で増設・交換してたからできたのもあるかもしれないけど
0487名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:42:54.480
おれはドスパラの安いBTOパソコンで感覚を掴んだ
やっぱ交換したい部品ってのは限られてて
それは交換しやすいようにできてるんだよな
0488名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:02:13.770
でも初期ジサカーになるためには最低でも予備電源ユニットとテスターは必須か・・
そしてPCパーツの中身の事がわかる人にならないと真のジサカーとは呼べないのかもしれない
0489名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:59:30.330
やっぱドスパラなんだよな
0490名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:16:44.590
ドスパラかパソコン工房かどちらか・・
0491名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:27:31.800
ドスパラは対応の悪評が凄かったから寄りつかなかったな
BTOならサイコムから入った
今は調子乗って高すぎるけど
0495名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:45:42.020
さっきドスパラに問い合わせしたらちゃんと答えてくれたぞ
セーフティサービス加入したらドスパラに組立代行してもらったパソコンに3年物損保証つくか?という質問
つかないとさ
ダメ元で聞いた
0496名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 02:18:36.430
パソコンがかなり値上がりしてる
i5 13世代 3060 12GBのクリエイターパソコンに無線LANだけつけたのが1万円値上がり
早めに買うべきか?
0498名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 13:45:42.520
自分の欲しい構成がセール来るまでずっと待ってるけど、
この感じじゃ値上げとセール値下げ分がトントンで今買うのとあまり変わらなくなりそう。。。
0499名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 23:24:56.130
リアル店舗が近くにあるのはパソコン工房だけなんだよなあ。
それなりに安いなら、ここで買うかなあ。
0500名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 23:44:29.320
近くにあるけど、車がないと無理
タクシーで運ぶという手もあるにはあるが
0501名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:34:40.200
持ち込み修理する前提なら近くに店舗があるってのは選ぶ理由になる
うちの近くのパソコン工房は無くなっちゃった
店員が詳しかったのに
0502名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:44:32.390
パソコン工房ってグラフィックボードステイついてる?
0503名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:44:35.530
パソコン工房ってグラフィックボードステイついてる?
0504名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 10:39:39.530
パソコン工房ってサポートいいの?
ドスパラやサイコムは場合によってはサポートが非常に悪いと聞いたんだけど
主に初期不良のサポートね
0505名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:55:24.850
メモリエラーで送り返したことあるけど対応は悪くなかったよ
0506名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 16:54:48.510
化粧箱に傷が合ったり本体に擦り傷があったら駄目って書いてあった
厳しい条件だな
0507名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 16:57:08.280
初期不良なのか相性問題なのか計りかねる場合もあるから困ったもんだ
0508名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 16:59:43.210
自分はパソコン工房のサポートに悪い思いを持ったことはないですね
ただ電話やメールでやりとりして相性問題なのか初期不良なのか
はっきりさせるほうが効率が良くなると思ったけど
0509名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:02:22.220
A520ってマザボに3000番台のRyzenつけていざ電源ONしようとしたら
全く動かない
それでサポートに電源ユニットを返品したけど相性問題だとは思わなかった・・
0510名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:15:00.070
なんだかんだでパソコン工房で買ってる
持ち込んで修理に出せる話して症状をその場で見てもらったりできるのは大きい
0511名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:35:39.890
3万のHDDで初期不良交換すぐにしてくれたことあったから、
パーツは工房で買ってるわ。
0512名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:38:04.080
なんかビッグモーターのレビューみたいだな
0513名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:50:49.650
結局保障の問題だからな
店頭持ち込みで保障期間サポート受けたいなら近くのお店で
それはドスパラでもなんでも買ったとこならどこでもいい
0514名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 16:45:34.830
 大阪府内の宿泊施設で女子高校生の手足を縛り現金4万円を奪ったとして、東大阪市立小学校の職員が逮捕されました。

 強盗などの疑いで逮捕されたのは東大阪市立小学校の職員後藤真洋容疑者(57)です。後藤容疑者は11月上旬、大阪府内のホテルでSNSアプリで知り合った女子高校生(17)の両手足を結束バンドで縛り、スタンガンを見せながら現金4万円を奪うなどした疑いがもたれています。

 後藤容疑者は女子高校生の両手足を縛って服をまくりあげスマートフォンで写真を撮り、「今後会わなければ学校や家族に写真をばらまく」などと脅したということです。

 後藤容疑者は警察の調べに対し、容疑を認めています。
0515名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 06:29:41.900
これのパソコン設置ってパソコンついた直後に設置してもらうことって可能?
あと移動範囲とか制限ない?
たとえば2階まで階段で運んでもらうとか
https://pc-support.unitcom.co.jp/support/setting/setting.php

この前他のスレで聞いたらスレチ扱いされた

356 305 sage 2023/11/08(水) 02:36:12.87 0
さっき家の18kgの電子レンジを持ち上げてみたら持ち上げられませんでした
設置代行サービスを頼むべきでしょうか?
安い設置代行サービスはないでしょうか?
開梱して運んでくれればそれでいいです

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1912
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1697634016/
0516名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 11:00:51.930
パソコン工房で買ったマザーボードのBIOSのバージョンアップの代行を店舗でしてもらう場合、
マザーボードの購入を証明する領収書とか必要ですか?
0517名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 11:51:34.170
>>515
PCを購入予定のショップに問い合わせようか
自宅療養中の自分は組んだ後のPCを運ぶの無理だから自室で自作した
0518名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 11:53:40.140
>>517
また問い合わせてみるよ
腰悪い人とか体力ない人とか身体障害ある人とか運ぶの無理な人もいるから運ぶ代行は必要だと思う
0519名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:00:54.380
>>516
代行依頼するショップに問い合わせれば済む事を、どこの誰が答えてるのかさっぱりわからない5chで質問する意図がわからない
0520名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:30:23.170
>>519
恥をかきたくないからです
パソコン工房じゃない場所で買ったマザーボードを
BIOSアップデートしてくれるのでしょうか
パソコン工房で買ったマザーボードじゃないとダメなのでしょうか
そのための証明書が必要なのでしょうか
0522名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 13:04:41.730
そういうの店によって違うのか
0525名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 13:50:08.290
>>524
·CPUがないんですがマザーボードだけでもやってもらえるのでしょうか
マザーボードは新品未開封です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況