X



Dell OptiPlex シリーズ Part.8
0001名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:39:39.570
DELL OptiPlexシリーズについて語るスレです。
OptiPlexならどの機種の話題でも基本OK。

質問はもちろん結構ですが、機種名や最低限の構成などは書きましょう。
情報の小出しは嫌われます。質問ルールとして最初に情報提示しましょう。

過去
OptiPlex (part 7)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1418956017/
DELL OptiPlex シリーズ part 6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1416596855/
DELL OptiPlex シリーズ Part 5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1346182083/
DELL OptiPlex シリーズ part 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1289305853/
DELL OptiPlex シリーズ 3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1282921277/
【ATX】 DELL OptiPlex シリーズ 2台目 【BTX】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235004522/
DELL OptiPlexシリーズ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195797899/

Dell サポートページ
http://supportapj.dell.com/support/index.aspx

Dell@互助会 アプロダ掲示板
http://xps-700.com/dell/
0002名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:51:33.000
_--_-_--_-_-____---_______--__-_-----__-____-_--_-_---_-_----__-__--__-_-
______---_-_-____-_---_-_-_-_-___--------_-_-----_---__-_-_-__---________
____--__-___----_--_-__---_-_--_-_-___-_-__------___-___--__--____----_-_
_-_--__-_--__-____-__----_-__---_--_____-_-----_-_-____--__--_-__-___----
--------_-_____---_-__--_---_--_--_----_-___-_______-_-__--__-_--____-___
-_-_____-__-____---_--__-__--_-----_----__--_--_--__--______--_--_-__-_-_
____--_--____--_-_--____--_-____-_--__-__---_-_-___-_-_---__---_--_--_---
___-____-___--___-_-_-_---_----_-___--______-__--__------_--___-_-----_--
__-__--__-_-__-_--__---_--_---_-_-----_____-__--___-__---_-_-__--_____---
-_______-_-_-_---_-__---_-__-----_-___----_-_-_--__-_-____-_-_--_-____---
_-_-_--__-_-_-__-__------____-__-__---__-_-__-___-_---_-_--__---__--__--_
________-_---_-_-_--_-----__-----__-_-___-_-_-_-_--_--__-_---_-______--_-
--___-__-_--_-__-_--_---____-_-_-_--__--__--__--____---___--_----_____---
___---_-_-_-__-___--_---__-____-____-____--_--_--_-___----_-___-_--------
-_-_----------_--___-_____-_-_-_--_--__----_-_-____-_-_--_________--_--__
-_--___-_____--_-__-_-_-_----__-_-_---_-----__-_--_--_________-__--_-_---
_____----_-_----__---__--____-____---_-____-____-__---__--_--__--_--_----
--_-__--_------____--_-___-__----___-_---___-__-__-_--___-_-__--___-_--_-
_-__--__--_-_--_-___-----______--_--__----_--__-_-__--____-_----_-___-__-
_-_----____-___---___--__-__-__-___-_-_--_-_-_----___----__--_-__-__---_-
-_-----__--____-_----__--_-__-____-__--_----___--__-----___--___--___-___
-_-_-_-__-_-_-___-_-__-____---_--_-_____-__--__---__------__-_-_-___-----
_____-_-_---__----_--___--_-_--__-------_-_-__-__--__----__-_-_-____-____
_-__-__-__--_____-_---_--_--_---___-__--_--_--__--__--_-_-_---______--_--
-__--___-_--_-_---_-___-____--_---_----___-_--_-_---__--_____--__--_--___
--__--_-__--_-_--___---___-_---_--_-_--__---_-___--__-----___-__-____-___
0004名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:52:46.610
7010sffなんですが。

Thermaltake Smart 600W (電源ユニット)
をPCケース外から装着すれば使えますかね?
0005名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:46:51.490
Thermaltake Smart 600Wを載せてみた結果、大丈夫でした。
これで補助電力ありきのグラボが使える(ホクホク)
0006名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 03:47:44.400
電気屋に変換アダプタ売ってないんだけど
0007名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 04:33:49.09O
ん?
キーボードがUSB対応じゃないと変換アダプタあっても使えないかもよ
0008名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 03:40:36.820
キーボードは安いusbのやつを買うとして
問題はDisplayPort→HDMI
0010名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:39:31.770
780をTVにつないでDP→Hdmiしてるが、音声がTVに出ないのが悲しい
0011名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:55:34.760
>>10
うちでは出てるぞ。
モニターのドライバが古いんだろ。
0012名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:47:41.780
>>10
音声の出力先を変更しろ
0013名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:36:17.090
出力先は普通自動的に切り替わるぞ
0014名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:46:40.380
問題なく接続できてる変換ケーブルのメーカー教えて
0016名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:15:41.880
まぁ今更感あるしなあ
これからの人はいい変換ケーブルを買うってことで
0018名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:22:34.960
Opt3010?をWQHDでって時はそーしたな
オンボで出せそうなのにHdmi1.0かなんかで
0019名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:20:43.050
去年から何回も緊急BIOSアップデートあるけどやってる?
0020名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:42:21.190
【予算】
【目的】DELL Optiplex 780を互換性のある最新の部品で強化したい。
【CPU】
【RAM】
【M/B】
【GPU】
【PSU】
0021名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:52:26.950
もう寝かしてやれよ
0022名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:54:59.820
core2quadがかろうじて載る機種だったっけ?
Win10動くの?
0024名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:13.160
動作最低条件満たしてないとこあるけどWin10十分動くで
もらいもんのC2Q9550積んでるが、変に強化するくらいなら
リース上がりの3020とか買い直しのがいいんじゃね
0025名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:54:21.330
780とか遅いくせに動作音が大きいし、なんかストレスたまるわ。
0026名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:08:31.090
動作音は確かに五月蝿い
ファンとか変えたら静かになるかな?
0028名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:12:38.940
9020 micro買った
衝撃的な小ささと、i5-4590Tは俺には十分すぎる
M.2 SATAスロットがあるのは嬉しい誤算だった
0029名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:20:07.850
7010sff使ってるんだけどこのケースにmini -itx入るかな?
試した人いる?
0030名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:15:14.970
今windows10じゃなかったから、一応10のリカバリー、ドライバーDVDついてたから7020SFFの中古買った。最低限でよし。できれば、システムSSDと3.5インチHDDをぶちこみたかった。3.5外付けケース代かかってしまった。小さいPCいいと思って選択したんだけどね
0031名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:33:34.820
7020だと内部のSATA1個空いてたんじゃない?
SSDの場所は無いけど、軽いから空いてるとこにふわっと入れとけば無問題やで
自分はSSD2台体制だからHDDのとこに2台とも突っ込んでる
なのでSATAと電源分岐のケーブル買っただけ
400円位?
0032名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:29:17.890
DVDドライブベイに付けたらええやん
0033名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:58:29.000
>>31
auポイント1000ポイント当選したから、電源分岐ケーブル貰ってHDD突っ込んだ。いけるもんだね
ありがとう
0034名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:07:43.580
>>33
参考になったようで良かった
また何かあれば
0035名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:33:05.490
OptiPlex3070Microに Office Professional 2019 入れてポチッったのが11月5日、
到着したのが11月25日 翌日セットアップしたが、OfficeのプロダクトIDがどこにこ無く
サポセンに連絡したら張さん曰く「納品書と一緒に入ってアルヨ」。そんなもん無かったし
ダンボールはとっくにパッカー車が連れ去った後だった。
再度、張さんにプロダクトID教えてくれ!と頼むと「配送会社に確認とって、最悪の場合
再度購入スルアルヨ!」だって!!それから1週間音沙汰無し!調べると、OFFICEの冊子等も
通常入ってる様子だが、そんなもん入ってなかった。
弁護士に相談すると、「個人だと消費者庁で対応できるが法人だと訴訟しかありません」。
再度購入するのも理不尽だし、現在PCは目の前で置物状態、どうするか考慮中。どうしたらいい?
0036名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:39:15.110
「納品書と一緒に捨てたアルネ?」
0037名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:33:13.560
>>36
納品書とその他の書類はお手元にアルネ。
ダンボールを捨てる時、事務員が全部チェックして剥がしてくれたアルヨ。
0038名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:40:55.450
弁護士に「個人だと消費者庁で対応できるが法人だと訴訟しかありません」と言われた旨伝えて、圧をかける。
中国人、法律には弱いアルヨ
0039名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:57:22.020
>>38
張さんはマニュアル通りの事しか言えないようだ。
難しい法律用語は一切理解していないので、圧力にもならないアルヨ。
社長に直々、訴状を送達するのが一番早いかな?
2回程裁判したが2回とも勝ってるし・・・・
0040名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:04:11.47O
Optiplex760ってWin10楽勝じゃん

引退撤回しますw
0041名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 05:31:14.960
OptiPlex380を使ってきましたが、買い替えを考えてます
程度の良い中古を買って5年経ち、次のPCは7年くらい使う予定
(380にはWin7でしか使えないアプリがあるので、スタンドアロンで使用予定)

行数が多くなり申し訳ありませんが、
機器選定に関して助言を頂けたらと思ってます。

使い方は、ネット(非動画系サイト閲覧)、メール
エクセルやアクセスで2,000レコードくらいのものをちょこちょこっと処理
(macroでグリグリとかしません)

現在
OptiPlex380
Windows7Pro(32bit)
Pentium(R)Duao-core E5800 3.20GHz
メモリ4GB
HDD250GB(空き80GB)、外付USB-HDD2TB(ユーザデータ)×2(1台はバックアップ用)
プロバイダから提供されているMcAfeeを使用

考えている候補は
OptiPlex3070のスモールシャーシ プレミアム
Core i5 9500・1TB HDD搭載モデル
Windows10Home(64ビット)、リカバリーdvd
メモリ4GB×4GB
M.2 インテルR Optane メモリー 16GB(特別割引 10,000円(税抜)OFF!)
3.5インチ 1TB 7200RPM SATA HDD

追加で別途購入するのが
メモリ8GB×2
MS-office
続きます
0042名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 05:31:34.680
二つ目の候補としては
New OptiPlex5070 スモールシャーシ
プレミアムモデル(大容量HDD)
 Windows 10 Home (64ビット) 日本語
 8GB 1X8GB DDR4 2666MHz UDIMM 非-ECC
 M.2 インテルR Optane メモリー 16GB(特別割引 10,000円(税抜)OFF!)
 3.5インチ 1TB 7200RPM SATA HDD

現在の機種がOptiPlexなので、後継機もと考えてますが、
使い方からすると
Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400
8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
などでお安くあげることも考えつつ

・ここのスレッドでは何度もお世話になったので、OptiPlexを探したい
  というのもあり、サブノート(lenovo Windows10)でしのぎながら
dellのこれまでのキャンペーン履歴を見ると、17%オフクーポンがで続けるので
3/末くらいまでに購入
というスケジュール感で年末年始もあれこれ調べていこうと考えているところであります
最後はチラ裏になってすみません
0043名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:14:35.980
流れからまた中古かと思ったら、新品で予算もあるようなので、お好きなヤツどうぞですね。
自分でもし安くあげようとするなら、7020か5040のi5を買って、あとはメモリとSSDを好きなだけ積む、でしょうか。
SATAが3ポートあるのがいいですよね。
PCIeにNVMe載せるのもアリ。
0044名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:44:06.980
オレンジランプが点滅する状態によくなってしまって(それでも起動や動作は問題ないような感じで動く)、
放電するとオレンジ一瞬点滅の白点灯で起動するんですが、
この一瞬オレンジが気になります

どっかまずいんでしょうか?

電源は変換ケーブル使って汎用の自作パーツの電源に変えています
他はメモリ増やしたくらいで出荷構成のままです
0046名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 17:33:00.600
>>45
ありゃ、そうでしたか、サンクスです

オレンジ=異常、ってイメージだったんで
異常なんかと思ってましたw

スタンバイか稼働しっぱなしかで
再起動やシャットダウンからの起動あんまりしなかったのもあって知らんかったです^^;

どもー
004741
垢版 |
2019/12/28(土) 14:52:19.520
>>43
アドバイスありがとうございます

今のPCが、自営業の知人が仕事用のPCを買い替えるってことで安く譲ってもらった中古だったのです
そんなに無茶な使い方してないし、安定してるってことでサポート解約してから譲り受けました

次は6年くらい使おうかと考えて、7020か5040で構成を考えてみます
ありがとうございました
0048名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:55:43.280
フライトシム2020動かすならどの機種?
仕事用って事で買いたいからOptiplex縛りで。
0050名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:28:42.220
はじめまして

申し訳ありませんが、質問をさせて下さをい。

今、Optiplex760をWindows7で所有しています。

Windows10にアップデート前にメモリーを増加したいのですが、ネットで調べたら8ギガまで可能らしいのですが、
何方か試された方は居ますか?


あと、Windows10にアップデートしたら重くて動かないですか?

ご存知の方が居られましたらお教え願います。
0051名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 01:53:34.260
>>50
Optiplex780 Windows7Proを10Proに最近アップグレードしたので参考になれば
因みにcore2duo E7500 32ビットです。

現在64ビットなら8ギガ大丈夫なはず。32なら4ギガまでしか認識しない。
アップグレード前に2→4ギガにして無事終わりました。

主にYouTubeとネット閲覧程度だけど7の時より軽くなった。
7でやってた事が10にしたら重くてできないとか私の場合はないです。
0052名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:23:22.88O
Optiplex760 Win10 32bit 4GB だけど、このマシンに追加投資するつもりは無いかな

最新のサクサクマシンを知らないから普通に使えるしねw
005350
垢版 |
2020/01/17(金) 03:57:23.470
>>51さん
>>52さん

ご親切に有難う御座います。

私は、2ギガで使用しているので、これを機に8ギガまで増設致します。

Windows7のアップデートが停止されていなければ、ハードディスクも交換したいと思います。
0054名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:12:48.880
使ってるOSが32ビットだと8GBも認識できないのは理解しているんだろうか?
005550
垢版 |
2020/01/17(金) 04:31:34.980
>>54さん

使用端末機は、64ビットなので8ギガが使えると思われます。

4ギガを二枚購入するので、最悪4ギガで使用致します。
0056名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:17.970
9020SFFって2SLOTのGPUが使えない?7010とはpcix16のslotの位置が逆なので。dellはわざとそうしたのかな。
0057名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:53:40.420
>>50
Optiplex760の仕様書より
デュアルチャネルDDR2メモリ(ECC非対応)
メモリスロット×4(USFFは2スロット) 最大8GB(USFFは4GB) メモリ帯域幅:800MHz
2GB×4で8GB 4GBのメモリは認識しない可能性が高いのでは。
0058名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:31:44.180
>>56
そうだよ
9020のリノベPCはGT1030止まり
理由は分からんけど、ビジネスPCには2スロなんてまず必要ないからねえ

9020もう買ってしまったのなら延長コードみたいなので無理やり載せるか
あるいはx4にならマザボ側かグラボどっちか加工すれば載せる事は可能かと
責任持てないけど普通なら認識はするはず
LPなってるグラボ程度なら殆ど性能低下も無いみたいだし
0060名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:15:37.230
>>35
パソコン入ってた箱と別に小さい箱があって
それに納品書とプロダクトキーが入ったカードが同梱されてるはずだが
捨ててしまったんやな…
0061名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:26:05.760
>>60
インストール済みなら、キー確認するソフトあるけど
0062名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:29:46.820
>>61
Officeの初回起動でキー入れて認証しなきゃならんけど
入れてないのに確認出来るの?
0063名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:03:53.000
>>62
プリインストール版って不要じゃなかった?
0064名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:28:40.270
>>63
昔は知らんけど今は初回起動で入れないとダメ
だから>>35が困ってるわけで
006550
垢版 |
2020/02/11(火) 06:30:57.100
皆さん有難う御座います。

無事に8ギガに出来ました。

私の勘違いでOptiplex760ではなく、Optiplex780でした。

DDR31ギガが2枚付いていたので2ギガを4枚をヤフオクで買い付けました。

不具合が有り交換をしたり大変でしたが、快適にパソコンが生まれ変わりました。

今週中には、Windows10へアップデートをします。

本当にアドバイスをいただき有難う御座いました。
0067名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 07:28:35.060
Optiplex780もらったから俺もメモリとSSD増やして
GT1030さしてユーロトラックシュミレーター2動かしてるがHDなら問題ないな
0068名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:22:22.760
>>65
DDR3メモリ片面実装は認識しないんだよな
8Gあれば普通は困らないな
006950
垢版 |
2020/02/14(金) 14:52:19.420
8ギガにしたらサクサク動くので快適です。

改善方法は無いものですかね?

ハードディスクの調子が悪いのかも。

Windows10にしたらGyaO!の動画も途切れなく観れる様になりました。

しかし、Windows10にしたら立ち上りとシャットダウンに時間が掛かります。

特にシャットダウンは、画面は早々に消えるのですが、本体は5分程動作しています。
0070名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:09:53.850
コア2世代はDDR2でメモリスロット4つの機種のほうが良いな
DDR2 2Gとかジャンクで100円くらいだし
0072名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:13:26.570
OptiplexでもQuadro搭載できるもんでしょうか?
電源交換とかしたら
0073名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:16:26.280
ウルトラスリム筐体以外は行ける
0075名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:31:09.300
今買うならサンディ以降i5買ったほうが
コア2世代に1000円以上出すのはもったいない
0077名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:56:27.390
安ければ遊び用ならいいんじゃね
007850
垢版 |
2020/02/15(土) 14:44:38.790
>>71さん
アドバイスありがとうございます。

SSDに変換するつもりです。

71さんに質問をさせていただきます。

ご解答の程宜しくお願い致します。

データをどのように移されましたか?

やはり、クローンコピーですか?

あと、ローカルアカウントで交換が出来ましたか?

サインインが不要なら助かるのに。

申し訳有りませんが、再度アドバイスをいただきたく思います。
0080名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:58:08.970
760とか780とかにこだわるのがわからんな
もうすぐ電源ユニットが死ぬだろうし、次はマザボが死ぬだろう
そんなロシアンルーレットみたいなPC使い続けるのは心臓に悪いわ
ヤフオクで2千円くらいでいくらでも落ちているし、このあたりのPCは
早く新しいプラットフォームに引っ越すのが吉だろ
0081名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:27:41.030
そのへん中古でも数千円するな
需要あるのか
0082名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:12:17.86O
まああれだ、花咲か爺さん的な
0083名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:01:55.180
>>78
SSD換装でググるよろし
おすすめはリカバリーディスクを作っておいて、バックアップを取ってから、HDDとSSDを交換
リカバリーディスクでOSを入れて、バックアップからデータを戻す
HDDが壊れた時にやる対処をSSDでやるだけだから簡単だよ
0084名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:21:07.980
当時は780のSFFだったが今ならi-5のSFFとかかなぁ再生支援とか考えると
ってな感じで別にこだわりでもなく目的とか好みでそれぞれ決めるぐらいかなと
0085名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:21:10.750
OptiplexはSFFよりミニタワーの方が、チューンしやすい構造をしてるのだけど
いかんせんミニタワーは中古でタマがないんだよな。
Dell側もセールやラインナップが少ないから
そもそも意識しないと企業でOptiplexのミニタワーを買うことにはならない。
実は個人的には職場で過去に何台かミニタワー筐体を買ってるけど、どれも廃棄するしかない。
シンプルでかっこいい筐体が多いだけに辛い。
0086名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:23:44.080
ジャンクでケース買ってきて入れ替えかな穴もドリルで開ける
0087名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:46:56.410
机の上に置く奴だからちっちゃい方が需要有るだろ
0088名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:44:31.240
端末780を使用している者です。
10にしてから暫くしてから下記の様に調子が悪くなり困っています。

電源をシャットダウンすると「driver power state failure 」表示のブルースクリーンになり困っています。
ドライバー更新やシャットダウン後に再起動が起きない様に設定変更をするも改善されません。

現在は、シャットダウンするもブルースクリーンになり、20分経過しても電源が落ちない為、
電源スイッチを押して消しています。

ドライバー更新時にはパソコンの不具合は見られませんでした。
正直、辿り着いた結論は、BIOSのアップグレードです。

ですが、中古で買った端末なのでDELLのサイトからBIOSをアップグレードが出来ません。
どなた様かBIOSをアップグレード方法若しくはブルースクリーンの解決方法をご存じないですか?
宜しくお願い致します。
0089名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:03:58.450
>>88
中古だからBiosアップグレードできないって、なんでそう思った?w
0090名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:41:09.680
>>88
デバイスからは更新したんだよね?

DELLのホームページ見たら同意やら情報の共有化みたいな案内があるね。

これって同意したらどーなるのかね?

この端末のBIOS更新ってされているかが疑問だわ。
0093名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:25:15.020
自作板ではないから仕方がない
0095名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:58:27.640
リンク張ってやっても、お礼の一言もなし
0096名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:00:47.880
そりゃ当然と思ってるからだろう
無料サポートとかろくなことないのに
0097名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:20:06.93O
チャットじゃないんだからすぐにはレス返ってこないだろw
0098名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:11:12.640
Dell optiplex 910でBIOSを更新したら、Windows8.1がちゃんと動いた経験があるよ。
でもBIOSを更新すれば、8.1が動くという情報は見つからなかったな。
0101名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:43:10.500
今Opti780のSFFから書いてるが別にエラー吐いてない
オンボのGMA4500は確かWin10の最低限スペック以下だがMicrosoft様がドライバ用意してくださってるしな
0102名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:49:10.660
GMA4500なら文字中心の作業なら余裕
0104名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:51:48.780
New Optiplexのミニタワーを職場で買ったんだが、今のケースはなかなか面白いね。
ビデオカードはフルハイトが入るし、電源が下にある。
で、昔のミニタワーより奥行きが短くなってる。

なにしろケースのデザインが地味かっこいい。
中古はまだ入手性悪そうだけど、チューニングしたら面白くなりそう。
0105名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:59:38.600
Windows8.1のマシンが必要でOptiplex9020MT、メモリ32GBをげとしたが、
PCI Expressが1倍速だったのをリサーチ不足だた

世の中電源を強化してGeforceGTX1060積んでる人も居るらしいので、
K世代のQuadroでほどほどのを探して積んでも大丈夫だろなぁ
0107名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 00:13:18.460
Optiplex MTなら電源を積み替えて、ビデオカード入れれば十分ゲーミング性能出るだろ。
海外だけじゃなく国内でも試してる人はいる。
0109名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:34:37.230
それでも4倍速なので、いったいどこから1倍速というものが出てきたのか
0110名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:08:38.720
Gen1というものを1倍速というてみたとか
0111名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:45:05.080
x4があるにしろ、x16が1つあるんだから問題なさそうだけど
もしや2つのスロットを使う奴を使うつもりだったのか
0112名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:22:12.430
スロットの長さではなくPCIEの速度というか
Gen2、Gen3というのを表現したかったというか
0113名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:35:20.010
Gen1なんてどこに書かれてたの?
ぜってー違うと思うんだが
0114名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:07:22.070
Quadro入れようかと思ったが、パワフルでもバスがボトルネックになりそう
ほどほどのを探そう
0115名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 10:14:25.610
>>85
ミニタワーはグラボ積む前提で導入するようなものだから
法人ならそれ系統の職場しか使わないw
あと個人でもっているならゲーマで酷使しているだろうしなw

俺もミニタワーの形が好き。光学ドライブの円盤の置き方も自然だしな
まあ最近円盤需要もとぼしいけどなw
0116名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 10:18:02.930
>>94
インテルの第2世代以降でないと
今の10のバージョンにはついていけないそうよw
コアツウなんとかのCPUはオワコンw
0118名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:48:17.600
3020にWindows10を入れるとフリーズとかするのって…どうすればいいのだろうか
0119名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:49:41.150
そうだな。まずWin10のせいにしていた自分を反省するところから始めようか
0120名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:34.34O
教えてプリーズぐらい言おうぜ
0125名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:47:23.570
そして我に返って
0127名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:15:13.570
やっとDP→DVI変換ケーブルを手に入れた
これでDVI→HDMI変換ケーブルに繋げればこっちのテレビが使える
0129名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:11.920
苦節8ヶ月ハードオフに通い続けた甲斐があった
勿論DP→HDMI変換ケーブルが有ったら購入してたと思うが
DVI→HDMI変換ケーブルは持ってたのでDP→DVI変換ケーブルでも良かった
しかも破格の110円だったので満足いく買い物が出来たw
0130名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:29:22.050
DPで音出なくなるけどいいのか
0132名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 02:41:27.440
テレビに接続してるからテレビから出てる
でもグラボ入れたから不要になったw
0133名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:13:12.940
>>132
嘘つけ
一度DVIに変換した時点で映像のみになってしまっているだろ
0134名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:32:28.190
今のグラボからテレビDVI→HDMIで音出るよ?
DP→DVI→HDMIでも出てたし
0135名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:55:27.580
DP→DVI→HDMIではDPをDVIに変換した時点で音声データはなくなる
当たり前
0136名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:18:54.180
んじゃ勘違いか、跡でブラケット付ける時確認してみよ
0137名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 11:26:52.400
本来DVIには音声の仕様無いから音通らないのが正しいんだけど、中に通ってる
信号がただのTMDSなもんんで、DVIのかなりの機器が同じTMDSで音声通してる
HDMIと同じ変換しちゃうのよね。だから割とDVIでも音声流れたりする。

https://yesnote-jp.com/blog/hdmi-to-dvi-with-sounds/
0138名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 01:33:52.890
DVIは音が通らんと信じ切ってる奴が大恥かいてるけど
まあ規格が曖昧で色々あるから初心者は混乱するわな

さっさとHDMIこUSB-Cに集約されれば良いんだが。
0139名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 07:23:15.460
>>137
流してるデータ自体は同じ物だから、最終的にHDMIで入力出来れば音が鳴るってことか
言われてみれば、DVIだからと音声だけカットしたデータを作る手間をかけるわけ無いわな
0141名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:54:20.020
ANA
0142名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:13:24.360
optiplex7010でWindow10使っています
グラボにGTX 1050 Ti 4GT LP使っていてそこにモニターを3台つなげています
今度4台目買う予定なのでマザーからの出力入れて4画面にしたいのですが
現状それっぽいBIOS設定いじってもマザーから画像が出力されないのです
これは元々無理なのかなにか設定とかが悪いのか分かりますか?
0143名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:46:15.280
オンボとカードの同時利用出来なさそうだけど微妙な世代かなぁ
0144名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 01:41:10.17O
ねんがんの めもり をてにいれた
0145名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:31:57.32O
HDDとSSDは2020年現在、どっちを選ぶべき?
0147名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:55:41.140
OSはSSD、データ用にHDD

SFFの筐体でも納まってます
0148名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:10:56.960
中古の7020注文したら9020来たで

性能違うの?
0149名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:48:49.770
違う。7020にはi7-4790が乗るが、9020には乗るものと乗らないものがある
0152名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:15:38.780
型番以外は注文通りなんだよ

7020となにが違うの?調べてもよくわかんない
0154名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:33:56.190
対応CPUが違い、9020はi7搭載出来ないロットがあるということだろ
i7に換装する予定がないなら別にどっちでもいい
0155名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:40:06.890
cpu関係だけなんね
お前らありがとう
0156名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:23:19.000
9020のレビューみるとグラボも隙間がないとかあったりするし7020にするか
0158名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:00:34.280
上の方でも1030止まりとか書かれてるしよくわからんな
0160名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:29:13.500
>>152
DIMMスロットは両方とも4個なんだが
最大メモリーは9020が32G、7020が16Gって書いてある
0161名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:55:23.970
今使ってるPCが壊れかけなんで繋ぎにOPTIPLEX 9020SFF買ったよ

メモリ32GBとSSD240GBを別のところで買って
さあ増設と思って開けたらそのままじゃSSDは増設出来ないのね
場所はHDDの上の隙間に突っ込んで両面テープかなんかで固定するとして(熱がやばい?)
電源ケーブルが足りてないわ

DVDドライブは使用を諦めるとして(ついでにSATAケーブルも奪って)
ミニ6ピンからHDDとSSD用の15ピン2本出てるケーブル買えば良いのかな
0162名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 02:47:30.990
結局現在HDDに刺さってるSATA15ピンメスにSATA15ピンオスを接続して
そこからSATA15ピンメス2本出すやつを注文してみた
電力的には足りてるんだろうかこれ?
0163名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 06:55:10.970
>>160
そう書いてあるのは、7020が出た時に純正メモリが4GBまでしかかなったため。
8GBを4枚させば、どちらも32GB乗る。
0164名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:22:31.790
>>162
SATA電源の分岐ケーブルですね
SSD一つくらいなら余裕ですよ
0165名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:17:30.400
>>164
情報ありがとうございます
届いたんで接続してますがちゃんと動いてるみたいです

これ系のケーブルのレビュー見るとOptiPlexで使ってますみたいなのもあって
みんな同じことで困ってるんですね
0166名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 08:20:02.480
sataポートが1つ余ってるから電源分岐すればドライブ3つ付けられるんかな?
9020
0167名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:57:02.430
>>166
一応そうなります。
光学+3.5HDD+SSD+PCIe接続NVMeは間違いなく動作してます。
3.5HDDが2台とかだと電源足りるか不明、もっとも設置するスペースもないですが
0168名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 02:24:12.350
DP→DVI変換ケーブルでモニターに繋げても映らないので色々検索したけど
どうやらBIOSをアップデートしてないのが問題と判明(最新はA20なのにA04だった…)
早速やろうと思ったけど、DELLのBIOSアップデートはなんか難しくて怖いってビクビクしながらやった
まあ結果的にはデスクトップ上からでも問題なくできたけど、疲れたー
0169名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 02:59:11.180
OptiPlex9020SFFってFastBootがないっぽい?
BIOS見たけどわからんかった
0170名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:07:09.810
初めて参加させていただきます。
失礼があればお許しください。
OptiPlex 3060を所有していますが、電源が200Wしかないため、市販のATX電源を外付けで使いたいと思っています。
もともとの電源は6ピンと4ピンですが、ATX電源の6ピンと4ピンを刺しても動作しますでしょうか?
目的はGTX1650 LPを使いたいためです。
よろしくお願いいたします。
0172名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:25:28.100
>>171

ありがとうございます。
24pin-6pinのアダプタケーブルを探してみます。
0173名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:24:31.190
わかかる方、ご教示願います。

OPTIPLEX 7010を中古で購入して、
MSI GeForce GTX 1050 Ti 4GT LPを追加し、
クリーンインストールでwindows10proを道入。
デバイスマネージャーでドライバーなどは自動適用されていたので、
チップセットなどは導入してません。


HDMIで出力してモネターのスピーカーから音が出てるんですが、前方にヘッドホンを繋げても
モネターからから音声が出ます。
トレイからサウンドアイコンをクリックして、
手動で切り替えはできるんですが、これを自動にする事はできますか?
0174名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:36:04.460
>>173
HDMIは出力に音声も含んでいるんだから、HDMI側の音声が優先されるのは当然。
ヘッドホンは、モニターのヘッドホン端子につなげ
0175名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:41:04.160
>>173
あんまり頻繁な抜き差しは良くないんで
自動にするよりヘッドホン繋げっぱなしで手動で切り替えのが良いんじゃないかなぁ
ヘッドホン持ち歩いて家でも外でも使いたいならそうもいかんけど
それならワイヤレスなやつ買ったほうが良いかも
0176名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:03:20.710
>>174
>>175
返信ありがとうございます。
Bluetoothなど導入を検討してみます。
ありがとう御座いました。
0177名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 04:28:49.150
3020だけどDELLのオーディオマネージャーのせいでRealtekのオーディオマネージャーがない
コントロールパネルにもない
なのでヘッドフォンをジャックに挿したままの切り替えができないんだけど解決法はありますか?
0179名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:48:23.150
グラボって補助電源の有る無しと物理的にケースに収まるかだけを気にすれば何でも付けられるの?
0182名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:04:44.600
>>181
ごめんリンクのは自分が買ったPCでこのスレ見てグラボ検討しようと思ったの
0183名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:14:34.500
蓋を開けて確認すべきだが、
多分、グラボを差せるx16のソケットが一番下で、電源ユニットととの隙間がほとんどないはず
ロープロで且つ1スロット分の厚みのグラボしか差せないと思う
GT1030までかな
0184名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:16:15.090
なんでグラボ積むのよ
2画面とかHDMI端子がないのが我慢できないとかよ

ゲームでグラボ積むつもりなら このタイプは補助電源端子ないし
電源容量も少ないからCPUがI5より上のスペックなら
グラボつんでもせいぜい2GBだからあまり代わり映えしないよ

ゲームでグラボ積むなら MT(ミニタワー)にしないとなw
0186名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:47:56.740
>>185
機種選び自体がミスマッチだわさw
動画エンコなら MT(ミニタワー)で補助電源端子があるマザーで
グラボ搭載でゴリゴリやらないと快適な編集作業はできないだろなwww
0187名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:05:34.540
>>183
こういう意見待ってた!さすが専門スレだわ

>>184
モニタ3枚にしたいってのがメインだけど、1050とかいけるのならついでにゲームも!は無理そうだねw

あれ?そもそもこのPCってグラボ差した時に内蔵のDPからも出力出来るんだろか。。
0188名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:16:31.250
>>187

> あれ?そもそもこのPCってグラボ差した時に内蔵のDPからも出力出来るんだろか。。

できない 内蔵のDPはCPUの中のGPUの管理下
グラボに描画の制御を明け渡したら画面出力はしない
0189名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:46:20.090
>>188
まじかありがとう
BIOSで切り替えられる機種もあるみたいだけどこいつはダメかぁ
0191名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:49:09.100
>>190
おおっ!希望が!!
届いたらBIOS確認してグラボどうするか決めるわありがとね〜😀
0193名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:38:06.440
2スロ必要なのが無理なのはわざとなんかな?
×4と逆なら良いのに
0194名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:58:10.850
そもそも電源容量が小さいビジネスモデルのスリムPCだからね
まともなグラボが積めないのは致し方ないのでは
0196名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:05:23.770
長くなければ挿せるけどSFFだったら排熱がな
PCI2枚めにファンついたカード使えばゲームでもカバー出来るかもしれんけど
0197名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:33:23.260
温かそうな電源の直ぐ上と言う
0198名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:42:50.290
Optiplex 7070 Ultraが手に入ったんだけど、SSD版だと背面のカバーがフラットなのと
マザーボードからのSATA FPPケーブルが付属していなくて2台目のSSDやHDDが増設できないんだよね。
SATA FPPケーブルは他機種用のが流用できるんだけど、
HDDを固定できるカバーはパーツとしてもDellのHPに見当たらないんだよね。
誰かHDD版持ってる人がいたら背面カバーにプリントされてるパーツナンバー教えて。お願いします。
0199名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:58:01.410
7040MT をオクでかいました。小型でセンスの良いゲームが気に入ってます。ただ電源が240Wしかないので400〜600Wぐらいに換装したいです。お勧めの電源ありますか?
0201名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:15:55.150
電源画逝ったぽい
緑ランプつかいないし
電源ボタンがオレンジで点滅してる
0204名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:01:01.570
経験したことないんだろうけど、ボタン電池が原因で電源が入らなくなること多いんだよ
0205名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:11:31.850
電源ボタンがオレンジで点滅だぞ
なんならボタン電池など取り外した状態でも電源は入るわ
エラーが出るだけで
0206名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:15:14.750
だから君が経験したことないからって否定するなよ
状況がわからないけど簡単にできる対処方の一つを提示してるんだよ
人にケチつけるよりいいアドバイスしてやれよ
0207名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:17:22.030
とりあえず取り外して起動するかというのは正解かもね
0208名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:21:38.610
>>206
完全におまえの思い込み
変な思い込みを流布すんなよ
0209名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:49:11.070
70%電源ユニットの不良
30%マザーボードの故障
どちらか

optiplexの電源は弱いからな
よく壊れるよ
ただいくらでも安く転がってるので、交換も楽
0210名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:59:21.830
ごくわずかだがケーブル・コネクタが問題の可能性もある
1%ぐらい
0212名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:32:16.720
>>209
そんなのPC買い替えろと言ってるのと同じだろw
0213名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:40:08.870
>>209
故障を見極める方法を伝えてあげないと。マザーか電源ってそりゃ交換したら治るに決まってるだろw
0214名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:34:56.030
見極めるのにパーツ要るから買い換えろってのも解決法ではある
とりあえずメモリ刺し直してCPU刺し直してHDD外して起動すっかとかかね
>>208
ほぼ無いが、稀にある。Optiであるかは知らん。
0215名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:13:21.720
201です
電源を変えたら起動しました
しかしネットワークが認識されなくなりました
どうしたものかと
0216名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:21:47.550
電源ランプがオレンジに点滅し続けて電源普通に入って起動もするのはどういう状況ですか?
0217名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:36:44.980
>>215
だろうと思った。
症状からまず電源ユニット不良だわ
ボタン電池とかネタのつもりなのかね?w
0218名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 23:09:41.530
>>216
せめて 7010 とか書いてくれよと
「optiplex LED 点滅 ○回」でぐぐれ
0219名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 08:05:58.630
Optiplex 7040 MT をオクで落札したので手持ちで遊んでるGTX1660Ti載せようと思ったが電源容量全く足りないのな。しょうがないのでSF600とゆうSFX電源買って載せ換えた。筐体の背面の排気口が狭いので電動ルーターでカットして広げた。意外な出費になってしまったが工作は楽しいなw
0220名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 12:53:10.800
>>219
自己レスです。
7040MT の電源容量アップすると動作安定するね。240Wで2.5インチSSD+3.5インチHDD、ブルーレイドライブ、メモリ4枚、GTX1050Tiの構成の時は動作はしたけどーなんか動作にキビキビ感がなくグラボの表示もちょっとノイズが入ったりして不安定だった。
0221名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:25:27.580
Optiplexがガチでぶっ壊れたよ
Biosすら起動しない
メモリが一枚にするとたまに起動するが、最早それもダメになってしまった
ちなみにグラボはGT1030でCPUはi7 7700です
やっぱり電源かな?
0225名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:12:22.580
もうボタン電池はいいよ
なんならボタン電池は引っこ抜いてろよ
0226名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:15:48.010
ボタン電池が切れて起動しないPCなんてねえよ
0227名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:16:39.330
>>224
マジな話、ボタン電池のプラスチックが基盤から外れたよ
いちおう接着剤でくっつけてみたけどね
固すぎで電池とれねーよ
0229名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:40:17.300
>>226
マジレスすると毎回BIOS初期化されるから構成次第で起動しなくなる場合もあるだろ
0230名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:44:58.150
BIOSは起動するだろ
まあOSを起動するには毎回BIOSで設定しないといけないけど
0231230
垢版 |
2020/08/31(月) 20:47:17.880
あ、ハード電源OFFった時のみだけど
0234名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:14:45.180
ボタン電池ってネタ考えたやつ天才だなw
0235名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:32:45.870
メモリーがうまくハマってなかったり、配線が劣化して切れていたりとかは無いのかな?
0237名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:30:36.700
ボタン電池が切れそうになるとBIOSで
Alert! Systembattery Voltage is lowってDELL
0238名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:50:24.730
>>198
自己レス。

試しにDELL USAにパーツとして販売して欲しいとリクエストしたら
2.5HDDがマウントできるカバーのパーツ販売が始まって入手できました。
言ってみるもんだね。

同じパーツが必要な人なんていないとは思うけど、とりあえず報告まで。
0239名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:54:56.830
optiplex7010のMTとDTはマザーボードは同じでしょうか?
0243名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:52:42.210
サイズが違うかどうかは分からんが、SATAコネクタが一つ少ない時点で
その他が同じだろうが違うマザーだと言えるのでは?
0244名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:55:43.450
ああ、一つ潰してあるところに別途コネクタを取り付けるっていうんなら
ユーザーから見れば同じマザーとなるかも知れんね
0245名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:06:57.410
MTとDTの本体を見比べればすくわかることだけど、低面積が全然違うんだよ
当然そこに入っているマザーの大きさも違う
>>239はどちらかのマザーを他の機種に流用しようと考えたんだろけど、それは無理
0248名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:13:52.830
>>245
見比べて分かるか?
俺の目では両者まったく同じレイアウトに見えるんだが
0249名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:18:54.180
各種コネクタや、コンデンサ等のレイアウトを見るに同じっぽいんだが
もちろんSATAコネクタの一つはハンダで潰されてるように見えるけど
0251名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:33:02.060
>>247
通常縦置きだから側面積って言えば済むのに。
0252名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:04:22.880
筺体なんかでわかるかよ
電源や内蔵ベイの配置で大きく変わるじゃん
0253名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:20:06.600
OptiPlexは中古でしか買ったことがないな
しかも2年半で壊れてしまった
0255名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:22:06.040
みかかで買ったら3年保障だった
購入時のハードが全部無料交換の対象だとか
0256名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:05:19.290
私がみかかxで買ったやつは4年保証であと半年残っている
4万円台で買えるi7(7020sff i7-4970)ということでどっかのスレで賑わったものだ
自分で置換したSSDが一度壊れた以外はちゃんと働いてくれている
0258名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:20:29.250
事務用途だろうが永く使うならi7がいいんかな?
0260名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 08:00:30.890
>>258
用途によるね
事務用途で手入力が主なら低スペックで十分
無駄な高スペックは導入コスト運用コストともに高くなりがち

膨大なデータ処理させるようなのはi7が快適だけど世代の古いの買うくらいなら最新世代のi3でいい
0261名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 17:05:12.440
>>228
とりまcpu以外メモリとかhddとか外してどーなるのか検証は?
最近のやつはビープ音ならないの?
0262名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 17:06:03.220
あれ偉い過去の話だったのか
無視してけろ
0263名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 20:13:25.570
7070マイクロ注文中なんだけど
2.5インチのHDDは厚さどこまで行けます?
9.5mmとか15mmも入る?
0264名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:59:01.970
>>170
その後どうなりましたでしょうか?
自分も3060SFFにgtx1650をと考えているので、うまくいっていたのなら使用したものなど教えていただけるとありがたいです。
0265名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 08:52:32.530
>>264
gtx1650って230W推奨じゃないの?
外付けが可能なら良いんだけど

gtx1650がだめならgx710でやってみたらどう?
conpute abilityは3.5だけど(1650は6.1)、結構cuda使えるよ
0266名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 08:53:39.830
> gtx1650がだめならgx710でやってみたらどう?
おっとっとgt710ね、これ安いよ
0267名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:12:52.290
Optiplex3060ノーマルならGT1030
電源外付けグレードアップならGTX1650
さらに蓋開けっぱでいいならなんでもOKか?
0268名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:09:16.290
質問です。
中古でoptiplex3050 SFFを買おうと思っています。
で、ネットで色々調べましたが
マザーボードにM.2スロットと
sataスロットが2つあるのが分かったので
M.2にOS入れて、SATAにそれぞれ2TBのHDD
(1つはデータサーバ用、もうひとつはバックアップ用)を
接続しようと考えていますができるんでしょうか?
0269名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:48:21.970
>>268
HDDのひとつは2.5インチでいいならいけるかも(2,5インチの厚さも気になるけど)
0270名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:15:08.540
>>269
ありがとうございます。
ちなみに2.5インチは9mmは入りますか?
0271名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:27:23.530
適当なので他の人のレスを待って
あと2.5インチはネジ止め出来ないかも(不安定に置くだけ)
0272名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:12:43.600
私の使っている7020sffの例だけど、
・SSDをマウンタを使って内蔵HDD位置に固定
・2.5HDDを光学ドライブ引っこ抜いて、専用マウンタで固定
している
これなら多少揺れても無問題
SSDが隙間でいいなら、3.5HDDをつけてもいい
光学ドライブ位置のマウンタは尼で千円以下で買えるよ
0273名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:52:48.870
バックアップ用HDDは外付けじゃダメなのかね?
0275名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:30:42.560
うちの9020はSSDを隙間に突っ込んでる
0276名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:32:51.900
>>271
ありがとうございます。
完全に据え置き使用予定なので、
HDDがある程度固定できれば
大丈夫かなと思ってます。
0277名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:37:32.990
>>272
使用者の貴重なアドバイスありがとうございます。
光学ドライブも使いたいので
当初の予定通り、M.2+HDD×2で行こうと思います。
0278名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:38:07.630
>>273
ありがとうございます。
M.2+HDD×2にして、どうやっても認識しなかったら
外付けにしようと思います。
0279名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:38:38.900
>>274
気持ちを分かってくれてありがとうございます。
0280名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:32:36.550
268です。
でもよくよく考えたらマザーボードに
sataスロットが2個しかないので
hdd2個と光学ドライブで3個必要になるので
無理でしたね。ははは。
0281名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:24:08.410
SFFにMT用の電源外付けって可能なんだろうか
0282名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:11:01.420
DELL純正MT用電源ならモデル番号が同じであれば元の電源をケースから取り外すかPCIeパネル外すかしてそこから電源延長ケーブルを数珠繋ぎして引き込むかサイドカバー外せば大丈夫
サイドカバー外して運用する方が色々と楽だとは思われ

7010/9010と7020と5050のSSFで外付けATX電源に交換しているけど散々な目に遭ったのは5050
8PinならATX変換ケーブルはAmazonで買えるけど現行6Pinのは海外サイト使って輸入しないとダメ
あれは知らないと泣ける

後はPCIe x1拡張SATAカードをとっとと買わないといけないんだけど
x16側がグラボで塞がってるのでポートエラー吐いたら詰むので怖くてまだ買えてない
0283名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:08:17.230
>>281
俺は7040MTのケースにSFX600を内蔵した。
ケース背面のカットとネジ穴開ける必要あるけど根気さえあれば出来る。なんの技術も無い俺が出来たのだから諦めなければ出来る。
0284名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:10:00.930
ちなみにGTX1660Tiのグラボは余裕で動いている。お金有ればRTX2060にしたいところ。
0285名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:46:57.130
中古micro買ってm2wifi刺したんだけど起動しないのって
やっぱシステムで止めてるの?

https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000129636/%E5%86%85%E9%83%A8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%AE-optiplex-3020-9020-micro-%E4%B8%8A%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%8E%A5%E7%B6%9A
0287名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:26:03.770
とりあえず3020と9020でググってマザボの写真見てみたが第四世代か
まずBIOSの設定でM2がEnableになっているのかDisableになっているのかの確認と
刺したののチップセットドライバー入れろ位しかわからん

自分がやらかした経験談でちゃんと刺さってない とかかな?

9020
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000125713/optiplex-9020%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-mff-%E9%A1%A7%E5%AE%A2%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88-cru-%E5%88%86%E8%A7%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%A4%96%E3%81%97%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89#bs_WLAN
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/optiplex-9020m-desktop/opti9020mpub-v1/wlan-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%A4%96%E3%81%97?guid=guid-d59174f5-e111-4792-ad50-f532ec9924b4&;lang=ja-jp
3020
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/optiplex-9020-desktop/opt9020usffom-v2/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%EF%BC%88wlan%EF%BC%89%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%A4%96%E3%81%97?guid=guid-81e0fbe3-f71a-4f61-9824-c7a6bcc2f0f6&;lang=ja-jp
で、これ見たらアンテナモジュールはどっちも専用コードで引き出してるときた
Amazonでコードと外部アンテナぐらいはいくらでも売ってるがちゃんと用意したのかね?

まさかとは思うがOSがx86版にAX200突っ込んだとかチップが非対応の古いOSとかだったりしたら手の付けようがないぞ
0288名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 02:46:43.250
>>287
wifiに限らずLTEとかもノートにさしまくってるんだが刺しミスとかないと思うなー
今回はM2に刺してネジ締めて電源入れたらDELLもBIOSも出ないんだよ
電源ボタンみてるとなんども起動しようとしてるようだけどなにも表示なし
余計なもんつけるんじゃねーって怒ってくれればいいのに
ちなみにwifiなしモデルだからつけられない可能性があるとみて聞いたんだ
やっぱあとAX200で新しいのが原因てのもあるかね
そのうち安い7260とか見つけたら再チャレンジするわ
あとmicroねnanoの次ぐらい小さい奴
2kg以上あるでかいデスクは敬遠してる
0289名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:56:51.920
AX200はLinuxも含めてx64版の現行配布バージョンOSしかドライバがないし、それ以外は非動作保証←ここ重要

64ビット版Windows10 1909もしくは2004使用でかつ、アンテナつないでいる前提でこのページのドライバーおよびソフトウェア選択して一番上(Wi-Fi)、上から2つ目(Bluetooth)の順にZIPバラしてインスト
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/189347/intel-wi-fi-6-ax200-gig.html#tab-blade-1-7
(下2つのSoftware IT 管理者向けドライバーはWSUS用なのでいらない)
素のWindows10ではAX200のドライバー持ってない上にWindows Updateでも配布されないので最初にこれが必要

Linuxの場合はここからラウソしてバラして入れる
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005511/network-and-io/wireless.html

先に触れた通りWindows Updateで対応してくれないのでこいつも突っ込んでおく
ドライバー & サポート・アシスタント
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/detect.html
チップセットやオンボグラボのドライバーまでまとめて面倒見てくれるので結構便利
0290名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:03:10.520
ラウソってなんだダウソだよ…
0291名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 00:21:29.590
横から失礼
BIOSすら出ないと言ってるので、
ドライバー以前の問題では?
0292名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 08:33:17.740
ショートさせてぶっ壊したんだろ
0293名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:49.270
確かにDELLロゴも出ないと書いてありますな、失敬
さっくりと見てみたらBIOS回復機能積んでないから無理矢理直すならツールで強制書き込みしかないね
お薦めしないけど
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000132453/%e3%83%87%e3%83%ab%e3%81%aepc%e3%81%be%e3%81%9f%e3%81%af%e3%82%bf%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%a7%e3%81%aebios%e5%9b%9e%e5%be%a9%e3%82%aa%e3%83%97%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3#bs_One
BIOSチップは多分右中央のフロントUSB左側QRコードシールが貼ってある所かM2 2242スロットの上青色のコンデンサ右側下かのどちらか
知らんけど
https://i.ebayimg.com/images/g/xpkAAOSwlqpauGsc/s-l1600.jpg

eBayかヤフオクでサクッとマザボ買った方がいいかもしんないね、これ
ヤフオク見てみたら3020のマザボ単体で2000円程度だった
0294名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 16:05:23.120
外せば起動するよ
ただしDATE記憶喪失するから設定してから再起動
0295名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 16:05:41.370
挿す前には起動したんだと思うが書いてはないね
組み立てなおすときにどっかチョンボしたんじゃないかなあ?
0296名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:24:08.900
外せば起動するとなるとAX200が原因だよね

仕様書のシステムファクターの項目でわかるかと思ったんだけどソケットの通信仕様じゃないんだな、これ
わかるか! 馬鹿ちんが
発売年代で追っかけていったら「MU-MIMO」非対応ならのりそうな気がするので
AC 7265/AC 3165かAC 8260がいけるかいけないかのラインな気がする
0297名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:59:45.550
OptiPlex3050 MICRO で1度目は正常起動しますが、
シャットダウン後に再度電源ボタンを押すとオレンジ2点滅少し開いて1点滅の繰り返し
起動しません、ACアダプタ抜き差しか長時間放置で放電すると起動するようになります。
起動すれば、電源を切らない限り普通に使えます。
マザー不良っぽいんですが、マザー交換以外に対処方法はないでしょうか?
やったこと
ACアダプタ交換
メモリ交換
SSD交換(M2)/HDD取り外し
BIOS最新へUP
ボタン電池交換
くらいです
0298sage
垢版 |
2021/01/18(月) 21:11:40.740
BIOS デフォルトロードや初期化(設定はさわってません)
C-MOSクリアも行いました
0299名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:48:59.130
メモリだろ
交換て入れ替えてんじゃね?
0300名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:03:27.280
メモリを含め交換=別の物と入れ替えています。

マザーのコンデンサやトランス不良レベルであれば、
良品マザーが入手出来るまで待とうかと思います
0302名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:16:48.910
クラインババアのまんこのにおいくんくんくんくんくん…ガクッ(窒息して死ぬ音
0303名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 03:09:15.200
>>301
ありがとうございます
そのうちマザー交換をしてみます。
0304名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:26:18.790
>>303
秋葉の最終処分場に3040のジャンク売るらしいぞ
中にも3050もあるといいね
俺は遠くて行けぬわ
0305名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:59:11.330
中古激安スレで買った
9020USFF i5-4570s
mSATA 128GBのSSD付けて認識した
しかし負荷かけてもファンの回転上がらないから
lineageII表示させながら+エンコ1つで室温15度でも
69度とか逝ってしまう・・・w
BIOSで設定して常時全回になってしまうし
夏なら90度逝くな・・・w

DELL Optiplex 9020 SFF CPUファンの制御について考察
htps://www.youtube.com/watch?v=w6OXqmDiZEI
たぶんこれと同じだろう
0307名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 07:50:18.640
>>305
亀だがSFFで動画通りならUSFFならさもありなんだろうな
対策の1つとして挙げるなら、電源オプションを弄る
プロセッサの電源管理→最大のプロセッサの状態の数値を下げる
あまり下げると体感で分かるくらい動作も落ちるから、自分の許容範囲と相談
0308名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:54:29.87O
Optiplex760がSSDでまた延命しました(^^)
0309名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:46:27.430
optiplexの7010SFFはLPの2スロット分のLPグラボ載せられるんでいい機種と思う。
その後のスリムタイプのは何故に2スロット分のグラボを載せられないようにしたのか・・・
嫌がらせというわけではないと思うが、電源とか廃熱考えると、わざとやってるのかねぇ〜。
いまだに、7010SFF好んで2台使ってますよ。
最新の代替としては、ちと高いけど、HPのSlim Desktop 290あたりがLP2スロットの短めのやつが乗るのでいいと思いますよ。
0310名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:54:25.310
逆に2スロット分もグラボ載せて何するんだ?
かなり特殊な使い方だろ
0311名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:14:48.170
2〜3年ほど前から流行ってる、リノベーションPCってやつですよ。
LPのショートサイズの2スロット分のグラボ載せられる7010がゲーミングPCとして良く売られてます。
もっと前から同じようにゲーミングPCとして使ってました。
0312名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 03:52:15.320
3020SFF i5-4570だけど、真夏でも50度を超えたことはないな
エンコみたいな高負荷がかかる作業はしないからだろうけど
0313名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 02:52:49.880
3020SFFのBIOSのイメージってどこかで拾えませんか?
アップデータのEXEファイルからBIOSを抜き出せないので
0316名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:55:35.300
3010SFFから5050SFFに買い換えたんだけど、光学ドライブが薄くなっててびっくりした。
光学ドライブ用のSSDマウンタを流用しようと思ってたから大誤算。なんか時代に取り残されてる。
薄型光学ドライブ用のマウンタも売ってるみたいだけど、取り付けて使用している人いますか?
0317名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:18:40.580
質問です

Optiplex 3020はマザーボードをMicro ATXケースへ移植できますか
電源は、汎用ATX電源つかえますか
0318名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:49:30.410
OPTIPLEX 3010 SFFを買ったんですがHDMI端子で繋いでますがモニターから音声が出ません
pc本体から音が出てるみたいです
モニター側から出す方法は無いですか?モニターはスピーカー搭載です。設定のサウンドも特に変更できる選択肢はなさそうです
0319名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 00:19:48.400
自己解決した。多分BIOSの方でオフになってたっぽい
0320名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 16:35:43.900
7060ミニタワーなんですがpciスロットはついてますか?
ついてたら買おうかな?と思ってます
0322名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:33:50.440
いやーデルのサイトがわかりにくくて、ついてて安心しました
0323名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:41:14.280
7060はhddが2.5インチしか増設できないので
マザボなど、中身全部を他のpcケースを移したいんですけど、
マザボの規格は何ですか?
電源は今は260wが入ってるけど、HDD増設に備えて350wくらいに増やした方がいいでしょうか
グラボも今のを流用します
0327名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:03:15.930
7040でDP×2 HDMI VGAと付いてるんだが4画面にできるのかな?
0328名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:16:14.980
5念落ちの中古買うのに
有料の保証つけた方がよいかな?
0329名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:42:07.160
>>328
保障の内容が分からないからなんとも
DELL保障なのか、中古販売店なのか 
0330名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:30:27.430
>>329
中古屋の保証です
ssd新品だから大丈夫かとは
思うのだが
0331名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:11:07.320
5年落ちって型番どれよ
CPU8世代ぐらいなら3万で買えるから
壊れたら買い替えたほうがまし
0333名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:32:54.190
3万のパソに保証とかオレはないな
予備買っとくか候補を常に把握して買い換えだわ
0334名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:36:32.240
その値段で保証入ってないの?
俺の地元だと半年ぐらいは店の保証があるよ
0335名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:09:12.570
>>327
グラボ無しならCPUの内蔵グラフィック機能以上のことはできない。
だいたい最大スクリーン数は3だと思うが、CPUは何?
0338名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 13:24:59.850
僕のオプティプレックス7060って260W電源なんだけど、
これが壊れたら専用の電源じゃないとだめなのかな。
もっと一般的な電源ユニットで流用できるのってありますか?
0339名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 16:11:59.560
>>338
optiplexの電源は専用です
数が出ている機種なのでパーツの入手は容易
0340名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 16:44:15.800
えー 専用なんだー
デルってだめだね
0342名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:29:33.410
見るからに小さい電源でなんか、耐久性なさそうなんだけど
サーバーみたいに24時間動かしてるわけじゃないけど
まあまあ起動してるからなぁ
一般的な電源でいうとどのクラス?動物電源くらいのクオリティはあるわけ?
0343名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 23:47:29.010
質問です
microはノートパソコンのアダプタを使えば良いんですか?
品番が分からず、対応機種リストもノーパソばかりでわけわかめです

ワット数、電圧、電流、プラグサイズが合っていれば大丈夫ですか?
0344名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:42:10.650
どっかのレビューとか
フリマとかの画像で確認するとか
0345名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:48:06.130
数億台のデル製PCに特権昇格の脆弱性。パッチインストール必須
https:/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1322651.html
>デルはこの不具合について、ユーティリティなどに含まれるドライバ「dbutil_2_3.sys」を削除することで回避できるとしており
0346名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:17:41.340
>>344
ありがとうございます
結局ワット数電圧電流プラグサイズが同じのノーパソ用アダプタにしました

急速充電対応とかですけど変なことにならないか心配
0348名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:00:24.230
俺のは7040MTだけどね
バックパネル?カットするのに苦労したわ
0351名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:44:53.350
自己解決

インテルWireless-AC 9560

らしい
0352名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:48:34.960
ヤフオクでAC9560NGW調達しようとしたら4000とか
パソ工でインテルのax200セットが2800円で買えるというのに
なぜ機能落ちのを高く買わねばならんのか解せぬ
0353名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:34:11.310
マイクロ3070にNVMe M.2 SSD 256GBがついてるのですが空いてる2.5インチにSSD 1TB入れても問題ありませんか? 
0354名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:44:09.150
クリーンインスコするとき両方つけてるとたまにハマるぐらいだろ
0355264
垢版 |
2021/05/23(日) 22:59:21.150
結局、使わなくなっていたOptiplex9020にGTX1650を入れて3060の方をメイン、9020の方をゲームの2台体制になりました
ゲームはマインクラフトやDead by Daylightなどが無事に動作しています

ただPCIEx4にしかグラボが刺さらないのが残念ですね
電源を外付けにするのも面倒だし、PCIEの延長コードを使っても本体内部は場所がなさそうだし…

ま、あまり性能に差はなさそうなのでこのまま使うことにします
https://www.youtube.com/watch?v=toPINLyER-8


ありがとうございました
0357名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:43:43.360
オプティプレックスは信頼性安定性優先だからと勝手に解釈
0358名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 14:05:05.630
9020USFF i5 4570s
・wmvでPSP用に変換したアニメ2倍速再生
・youtubeを右下でちっこく2倍速再生
・lineageIIを1280x768で表示
同時にやると室温27度近くあってもCPU温度75度くらい
>305の時とあまり温度変わらんな
しかしbiosからターボブーストオフにしたw
これだと70度くらいになる。
0362名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 06:49:31.490
8700なのにウインドーズ11が動かない
グラボの可能性高いけど11のためにグラボ買うほどだろうか
0363名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 07:00:40.610
今世界中の人柱さんが実験中
Win11はまだどうリリースされるか分からないからね
0364名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 01:19:01.870
OPTIPLEXって結構長寿なシリーズなんだね
昔使ってたGX280 SFFは俺の学校時代のお供だったなー
ある日、突然ブルスクになるまでは・・・
0366名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:43:23.410
動く状態の5050が二台あるんだけど、片方から8GBを移したら起動しない。
そのメモリ単体で確認すると、元の本体では動くけど、別の本体では起動しない。
別の本体のメモリでも同じく、逆では起動しない。
POSTも表示されないし、電源のLEDも白点灯で30秒ほどで電源が落ちる。
cmosクリアで直るのかな。
0367名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 22:08:15.790
3050注文した
i3 7100だけどな
中華ミニPCとはもうお別れだ
3010にすっかなと思ってたけど少し奮発した
そういやWifi付いてないんだっけか
買わなきゃ
0368名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:24:10.040
optiplex7010sff
トラブった
Dellのロゴ出ない
bios画面が出なくなった
助けて
0369名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 22:25:08.770
エスパーじゃないかっら分からんが、
この手ので一番ありそうなのはUSB-HDDを挿しっぱなしでオンしたケース
読み込み順を外付けを先にしていた場合起動しないのだが、私もまれによくやる
0370名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 22:37:45.070
ボタン電池変えれば解決ドーン
0371名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 22:46:47.970
普通なら電池が切れても、また無くても
BIOSは起動できるし、きちんと設定すればOSも起動できるはずだけど
まあ替えるぐらいやってみればいい
その際に各種コネクタの抜き差し(メモリとか全部やるのがいい)するからそっちの効果が大きいとは思うが
0372名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 23:31:28.270
電源入るなら、電源ボタンの白と橙の点滅パターンで原因がわかる
0373名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 02:03:12.43O
>>368
まれに1回だけあったがコンセント抜き差しで復活した
0374368
垢版 |
2021/08/12(木) 07:47:55.380
教えていただきありがとうございます。
>>371
を見て、電源ケーブルを全部抜いて試したらDellのロゴ出るようになりましたm(_ _)m
0375名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 13:29:00.400
ちっこい奴カッコいいなぁ
個人向けにも出してくれたらいいのに
0378名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:03:16.850
OptiPlex7040マイクロを使ってます。
ファンの音がうるさいのですが、抑える方法無いですか?
0379名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 21:15:24.810
やっぱ小さいのはウルサイのか
買うのやめるか
0381名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:06:54.270
9020USFFだとbiosにfanコントロールがあったけど・・
1か全開のどちらかだけどw
あとは電源オプションのプロセッサの冷却ポリシーてのかな
0383名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 16:37:19.110
リカバリメディアってDELLはDELL用を作った方がいいのかな?
0384名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:22:23.340
余ったHDDをクローンで保存しとけば良くね?
0385名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:29:10.750
リカバリで重要なのは機種固有のドライバ
それが不要なら何用のでもいいと思う
他機種のリカバリが使えるかはわからんが
0386名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:33:21.880
>>381
BIOS見たがそんな項目なかった。
電源管理のところでプロセッサーの最大値を99%にしたけど効果あるのか不明
0387名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:09:57.700
>>386
システムの冷却ポリシーでアクティブとパッシブを切り替えると
ファンの動きが変わるらしいけど・・
NECのスリムPCじゃ変わらなかったなw
0389名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 13:33:53.990
>>387
アクティブからパッシブに変えたけどよくわからん
0391名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:31:49.950
optiplex7010sff
Win11にあげられないって診断ツールの結果がでた
OS用にSSDを入れてまだ一年
cpuを変えるのもなぁ
サポート切れまで粘るかな

Win7から10の時は割りと低スペックも許可してくれてた印象だったのに
0392名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 07:04:02.610
Optiplex3050は対応して欲しかった
0393名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:08:02.410
i3の7100じゃ駄目だったか・・・
まあ待ってりゃそのうち対応してくれそう
0394名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:27:48.960
ISOを配布しだしたけど
うp条件を相当緩和したVerを出す!って言われてるから
焦らずに待ってね
0395名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:05:09.840
中古で1台欲しいけど、どのラインまで11に対応してくれるのか判らんしなぁ
現状買うに買えないよ
0396名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:03:15.010
>>395
俺は4世代のI3を2台 I5を1台 ヤフオクで去年中古GETしたけど
11は対象外だな 普段に使っているは2世代のI5だけどなw
10で中古PCも価格維持できたけど10のサポート期間終わったら
中古PCの価格も暴落するだろうな 
まあリナックス入れればサイト閲覧 メールなどの基本的なことは今や普通にできるけどなw
0397名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 07:44:55.530
延長サポートがあれば2030年まで使えるはずだ
問題はない
3050SFFにM.2NvmeSSD入れた
動作して良かった
これまで無知ゆえのNGFF何枚か買って文句言ってたのは何だったのだろう
i3-7100も11に対応してくれると信じている
0399名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:27:48.050
せめて第6世代までは救って欲しいのう
0400名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 15:53:00.310
>>378
cpuクーラを外してグリス塗り直したら静かになるかな?
0401名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:42:19.580
今OptiPlex 7090 Towerが49%引きなんだが
買うべきかどうか悩んでいる。
やっぱり 次のCPUまで待った方が良いかな。
0402名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:49:43.460
去年買った7040MTはi7-6700でWindows11にはたいおうしてない。せっかく電源PowerUpしてGTX1660積んだのになぁ
0403名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 18:25:01.080
i7-6700から8世代CoreiにはCPU換装出来ないよね?
チップセットはQ170です。
やっぱりマザーから交換か、本体ごと買い替えかな?
0404名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 18:36:51.320
無理だから買い換えた方がいいね
0406名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:42:47.780
Optiplex 3050って何でwin11ダメなんだ?
0409名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:50:25.660
無理やりインストールはできるけど、その後のセキュリティアプデがあるかは判らんのよな
0411名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:46:27.820
未対応機種にWindows11入れた方update出来てますか?
0413名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:12:21.140
>>391
BIOSでTPMをONにすれば、インストールメディアからなら素直にクリーンインストールはできる
他の古めのOPTIPLEXでも同じだと思うよ
ただ、アップデートインストールは8世代以降のCPU積んでないと、レジストリいじってアプデート
まあTPMこのシリーズは積んでるから古いモデルでも非常に楽ちん
0414名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 00:38:03.590
オクで買った5050SFFのCPUファンがなんかうるさくなってきた。
純正品買おうと思ったら10k位するし。本体の値段と変わらんので却下。
ケースファンついてないのにトップフローのファンに交換して大丈夫かな?
0416名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:39:24.870
>>414
ダメ元でファンを分解してグリスアップ
やり方は pcファン 分解 で検索
0417名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:51:02.560
>>414
ファンの軸支えがボールベアリング式の物なら
416が言うようにグリスアップで静かになるかも
オイル注入の軸支え式なら分解は出来ないので
他に交換した方法は無いね
0418名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:55:52.040
電源入らなくなってしまって
表の電源スイッチのランプが全く点かず押しても反応しない
裏の電源に付いてるリセットボタンみたいなのを押すと一瞬ファンが動いて止まる
長押しするとcpuファンが全力で回る
リセットボタン長押ししたままで強制的にbios入れないか試したけどcpuの映像出力こなかった

表のランプが点かずbiosに入れないってことはマザーボードだろうか?
それともやっぱり電源だろうか?
詳しい方教えて下さい
0419名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 01:24:04.470
まず最小構成で検証!て言われてるから、、、

@BIOSにも入れないなら、ボタン電池を確認
A増設したバイアスがあるなら戻す 例えばメモリーを最小構成 他
B電源ならテスターで12V出力を確認

後、、、何かあれば誰かお願い
0420名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 02:35:03.460
パーツ外していって電源分解して清掃と
ボタン電池を取り外してセットし直しと
cpuとメモリ1枚だけでのテストと
電源ケーブル交換はやってみましたが効果なしでした

テスターは持ってないのでチェック出来ず
古いpcとの電源交換は変換コネクタが必要なため出来ずといったところです
0421名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 02:57:15.650
>>420
お疲れ

検証できることは全部やった感じやね
基盤が問題なら、コンデンサ系の妊娠とか多いから
目視でコンデンサの妊娠があるなら、、それを交換で済むけど・・・
ちゃんと確認するならコンデンサもテスターで同通チェックになるし

DELLは独自電源て言われてるから無理ゲーだよ
0422419.421
垢版 |
2021/12/01(水) 03:05:09.690
追記

独自電源だけど、稼働に必要なとこに
12Vと5Vを変換コネクタで供給出来るなら動くよ
まっめんどくさいわな

テスターの購入と、変換コネクタの購入総額でなっ 考え無いと。。。
電源が逝ってるなら、Ebayとかで購入は出来るよ。基盤も売ってたりするし

ガンガレ!
0423名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 03:07:39.280
電源内部とマザーボードを軽く目視した感じでは
コンデンサの破裂や漏れは見当たりませんでした
一つ気になるのは電源プラグを抜き差しすると電源内部から小さくカチッと音がする気がするのですが
これは正常な電源でも鳴りますかね?
なにか遮断スイッチ的なのが入ってる?
0424名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 03:21:30.400
電源からの「カチッ」音は、リレーの音ですね問題ありません

通常使用ではカチッ音は他のboot音にかき消されて聞えないって感じ
0425名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 03:35:41.160
リレーの音で正常でも鳴りましたか
電源は正常の可能性高いのかも

もう一台同じ機種を買ってパーツ交換で原因特定からの
修理パーツ買って直して2台持ちか……?
でも拡張性低い9020sffが2台有ってもなぁ……
0426名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 03:47:40.440
いや、、電源から12Vと5Vがちゃんと出てないとね
電源内部のコンデンサとかコイル 他 て可能性もある

出てても不安定だとしたら、bootに掛かる負荷には負けるとか

自作PCで安物電源なら中の部品が壊れる!とか普通にあるし
だからッブロンズ規格とか出来たのよん
0427名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:01:26.990
電源の可能性がやや高そうだけど確実じゃない
中古もう一台か他の好きなPC買ってくるのが早い安い旨いんじゃないかと
ダメ元でCPU挿し直しやメモリ抜きでBEEP鳴るかとかぐらいしか無いんじゃね
0428名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:19:17.410
電源なんてバラして焼けてるかくらい見てるだろうし、マザボじゃね
DELL好きなら横河で適当に安いの買ってSSDだけ使って残りはジャンクでオクで処分でいいと思う
0429418
垢版 |
2021/12/03(金) 01:11:54.530
>>426
難しいですね……
とりあえず検索して出てきた方法で
電源から出てる20ピン(dell独自仕様で8ピン)コネクタの緑色と黒のケーブルの接続先を
ゼムクリップ延ばしたやつで繋いでみたのですが
これだと電源裏の緑ランプが点灯し続けますがマザーボードに繋ぐと点灯しませんでした
リセットボタン押しっぱなしでも点灯し続けますが起動には至らず
マザーボード側が死んでいて繋いでる判定されてない可能性が高そうですかね?
電源の5Vや12Vがおかしくて安全装置がってのは可能性あるんでしょうか?
0430名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 01:13:55.250
>>427-428
もう一台買ってしまうのが手っ取り早いかもしれませんね
検討してみます
0431名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 03:37:06.100
15年位前の話ですが、電源の故障はLEDの点滅でお知らせありました
なので私もマザボが怪しいと思います
0432名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:52:46.970
5050に買い替えたんでHDDなしの3010 i3をオクに出したら買った時より高く売れた
こんな古いの需要あるの?
0433418
垢版 |
2021/12/08(水) 01:05:49.570
同型の9020SFFを購入して電源取り替えてみましたが起動せず
わかってはいましたがマザーボードが死亡みたいですね
新しい方にHDD等を移植して今までの環境で使えてます
お相手していただいたみなさんありがとうございました

マザーボード注文して2台目使えるようにしようかなぁ
0434名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:46:59.890
8年使ったdell inspiron 660sが逝かれたんで、
たまたまDELLエクスプレスに出てた3080マイクロをよく調べずに購入
配達の兄ちゃんヒョイっと片手で持ってきてビックリ
キーボードだけ先に届いたのかと思ったわ〜

で構成がm.2のSSDだったんでこれまた調べもせず
空いたスロットに手持ちの2.5インチのSATA SSD入れちゃったんだけど
このスレ見ると電源のこととか考えないといけなかったのね
一応普通に動いてるっぽいけど、どれくらいの機器を増設できるかって、どうやって調べたらいいのかな?
0435名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:12:55.850
CPUID HWMonitor
とかかな 他にお勧めあればお願い
0436名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:46:00.870
>>433
一度だけ、M/Bが原因と思った案件が、
実はCPUが死んでたせいだったことがある

>>434
電源を気にするのはGPUの追加ぐらい
空きスロットがあるならHDD載せるのは想定内だし、
SSDはHDDより省電力
0437434
垢版 |
2021/12/09(木) 10:36:49.840
>>436
ありがとうございます
僕の使い方ではGPUは今のところ不要なんで
問題なさそうですね
ビクビクしながら使わなくて済みます
0438名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:40:41.450
>>418
システムボードに電源ケーブル付けた状態でP-Bistのランプ付くならシステムボード逝ってる方を疑う
システムボードから電源ケーブル外して電源単体でP-Bistやって消灯とかなら電源だ

P-Bistってなんぞや? っつったらググって画像見てもらうしかないが
0439438
垢版 |
2021/12/10(金) 01:55:47.170
あと、電源単体でP-Bistやって点灯、システムボードにつなげて消灯ならほぼシステムボード
0440名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:59:57.910
ちと不親切か、P-Bistは電源セルフチェック機能のことだ
古い機種ならテスト用ボタンが電源のどっかにある
新しい機種なら電源ケーブルぶっさしたらLEDが付いたりつかなかったりする
マニュアルは公開されてるから確認するとよい
0441418
垢版 |
2021/12/12(日) 22:41:50.160
>>436
CPUだけおかしいならたぶん電源ランプとかは点くと思うんですよね・・・

>>438-440
たぶん電源のランプ横に付いてるスイッチですよね
リセットボタンって表現で今まで書いてたやつですか
今回はマザーボードの故障ということでほぼ確定ぽいですけど情報は参考になります
0442名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:27:24.250
中古で買ったんだけど、サポートアシスタンスって入れてた方がいいの?
0443名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:58:18.650
買い替えでまたSFFにしようと調べてるんだけど、妙な仕様変更してるね。
pcie x16を下に配置したり、電源が弱くなってたり。

増設で長く使われると新しいの売れないから、わざと?
0444名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 23:27:35.930
自社の構成で安定なら良いのでな
自作PCじゃねぇんで
0445名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 23:38:16.270
>>443
汎用性を犠牲にして徹底的な省スペース化とコスト削減に努めてます
なので標準構成だと他社より同スペックでのコストパフォーマンスが良かったりしますが
標準構成から外れると途端にオプション料金が割高だったり増設が困難だったりします
0446名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 17:47:54.130
>443
3010から5050に買い替えて、一緒に買ったASUSのファンレスグラボGT730-SL-2GD5を取り付けようとしたら、
電源が干渉して付けられなくてビックリした。
即オクに出してMSIのGT730買った
0447名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 16:49:09.050
5050です。
オンボードHDMIだと60Hzまでしか選べない?
今まではGTXのHDMIから120出せてた。

オンボードのディスプレイポートからは120選べる。
0449名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:52:05.680
これで作ったリカバリUSB使うとシステム以外の、cドライブのデータも消えますか?
0450名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 21:40:01.700
3050SFFの電源が死んだみたいなんだけど、電源って汎用電源にアイネックスの変換コネクタで動くだろうか
ググってもよく分からん
0451名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:53:15.170
OptiPlex3050(SFF)にgt1030をつけたい

電源180wしかない、ケース狭い=エアフロー不安

ドスパラMagnateのベアボーン(電源ユニットとDVDドライブのみ)を確保

3050の中身をまるまる移す
分解前のスクショも撮った、マジックで印もつけた、さぁやろう

素人には無理のようだ
特に電源とマザボの関係…
YoutubeのDellケース換装の動画をみて俺もできると思ったのが甘かった
0452名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:55:31.220
電源のコネクタがまず違うのでは?
0453名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:08:56.750
そもそもGT1030なんて電源交換必要ないですやん・・・

変換ケーブルを試してみた人はいないみたいだな
意外と頼りにならんやつらだ
0454名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:20:20.190
えー?
玄人志向のGT1030だけど推奨電源300wになってるよ
180wのまま使っても大丈夫なん?
0456名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:26:16.920
壊れたなんて話聞いたことないし
消費電力30Wだし、こういうビジネスPCに載せるなら鉄板ってくらいみんな載せてたぞ
まぁ酷使してりゃいつかは壊れるしなぁ
そりゃ最悪壊れるだろうけども
0457名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:43:58.030
240wの電源になら使うけど、180wのには使わないかな
0458名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:46:39.960
DELLじゃないけど
HPで180W電源のSkyLake世代のPCにGT1030刺して使ってたぞ
Linux入れてFolding@HomeでGPUフルに使っていたがなんの問題もなかった
0459名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:52:39.330
>>458
ちなCPUはi5-6500、TDPはたぶん65Wだろう
エコワットで消費電力測ってたけど、CPU+GPUをフルに使った状態でも最大でも100Wくらい
これなら180W電源でも全然余裕だよ
0460名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:30.160
まぁ別に推奨設定を追っていくのも、低予算でサクサク使っていくのも持ち主次第だし俺はどうでもいいけど
倍の750tiを載せたいってんなら辞めろと言うけどね
0461名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 06:04:32.700
Skylake以降のマシンって電源PINのPIN数6本じゃないですかやだー
HPみたく尼でATX電源ケーブル変換コネクタ売ってないから輸入しないとダメだし

SFFだとDELLでもHPでもHaswellから現在に至るまでPCIe x16があの位置だからGT1030でも電源ユニットが邪魔になる問題はどうしようもないのでは?
0462名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:06:41.420
i5-7500の5050 SFFを持っています
M.2スロットはPCIe専用でしょうか?
手元にM.2 SATAがあるので使えるのであれば流用したいのですが
0463名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:10:32.090
>>462
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/optiplex-5050-desktop/optiplex-5050-desktop-sff-om/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%A7%98?guid=guid-065fb0d2-d28c-4722-a060-db011b409760&;lang=ja-jp

M.2 PCIe SSD(1)
M.2 SATA 128 GB ソリッドステートドライブクラス 20
M.2 PCIe 256 GB ソリッドステートドライブクラス 40
M.2 PCIe 512 GB ソリッドステートドライブクラス 40
M.2 PCIe 1 TB ソリッドステートドライブクラス 40
0464名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:51:52.050
>>463
ありがとうございます
対応しているようですので流用してみます
0465名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:26:49.430
5050SFF、電源の延長ケーブル自作して外部電源化できないか考えてる
0467名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:26:34.730
>>464
スロットはPCIeと書いてあるのだから、
SATA128GはPCIeの誤記だよね
0468名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:05:20.150
最近3060SFFを購入しました(実機は現状未着です)
内蔵無線LANがナシの個体なのですが追加可能な内蔵無線LANアダプタを教えて頂きたく
お願いいたします
0470名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:27:57.110
内蔵って中の空きスロットに増設するの?USBならなんでもいいんちゃう?
0471名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:40:41.190
>>470
本製品は無線LAN内蔵モデルも存在するので可能であれば内蔵出来たらいいなと考えています
最終手段としてはUSBなんですが出来ればUSBポートは空けておきたいのです
0472名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:46:24.500
何を買っても付くだろうけど、感度まではは知らんわな
0473名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:46:53.910
USBポートいっぱいあるでしょ
いっぱいあるのをハブ付けてむしろ増やす方向
内蔵なんかやめとけ
0475名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:02:11.850
>>474
はい
M2 WLANコネクタとういうものが付いていて、そこに増設出来るものを探しています
0476名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:10:07.490
>>475
すまん当該機種持ってないので何ともいえないけど
WLAN後付けってアンテナケーブル本体に這わせたりしなきゃいけなかったり大変そう
0477名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:26:27.020
あーアンテナの処理が必要なのかもですね
大人しくUSBにしといた方が賢明な様ですね
ありがとうございました
0478名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 02:20:57.680
3060SSFのマザボに直接WLANカードブッ刺す場合は
https://dl.dell.com/content/guides/public/html//optiplex_3060_sff_service_manual/images/GUID-159F7435-0AB3-412B-8B25-FB0A4B25DB7E-low.jpg
の16番の所で
12番はM2 SSD用スロットなので間違えないように

オンボにするならこういうのを選択(これを買えという訳ではない)
尼の/dp/B088NHCX46/
写真の2番目3番目の右上の所にある1と2って印刷されているコネクタにケーブルをブッ挿すんだけどコネクターの直径3mm程度しかないのですんごい面倒くさい

PCIe x1を使用する場合にはこういうのを選択(これを買えという訳ではない)
尼の/B08MJ8M4JZ/

金があるならWi-Fi6とBluetooth5.0なAX210かAX200を
Wi-Fi5 Bluetooth4.xでいいならAC 9000番台で

WindowsやLinuxはAX200やAX210のドライバーを持っていないので有線LANでオンラインインストールできない場合には先に別途用意
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/19351/windows-10-and-windows-11-wi-fi-drivers-for-intel-wireless-adapters.html
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/18649/intel-wireless-bluetooth-for-windows-10-and-windows-11.html
0479名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:32:45.860
>>478
!!
詳しいご説明ありがとうございます
これなら当方にでも増設出来そうです
大変助かりました
0480名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 22:23:59.020
>>466,467
誤植でもなんでもなかったみたいで1TBのM.2 SATA SSDを認識してWin10のインストールできたよ
0482名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 06:09:51.260
>>479
申し訳ない
調べ直したらIntel AX200/AX210チップ搭載のPCIe x1にブッ刺すタイプのWLANアダプタはマザボのUSB 2.0端子ピンに接続しないとBluetoothが使えないのでメーカーPCだとダメだった
Wi-Fi6だけはドライバー入れたら使えるんだけどそれは意味がない
マザボのSATAに直接ブッ刺す方はそういう制限無いんだけどどういうことなのかさっぱり不明
AC 9000/AC 8000系はそういう制限ないだけになんかもにょる

>>481
配線を軽く追っかけた感じではWLAN 用M2スロットの上のネジ穴の右にM3って書いてある辺に基板上にはないSATA 1ポートを設置するぽいので設計上の制約の可能性かも?
そうだと言い切れるだけの自信は無いけど
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/optiplex-3060-desktop/optiplex_3060_sff_service_manual/%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88?guid=guid-0f3e5807-9704-4389-8baa-e45fb50c002d&;lang=ja-jp
0483名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 08:25:06.030
>>482

追加情報ありがとうございます

昨日頂いた情報をもとにちょっと調べました
当方、Wi-Fi6は必要ないのですが安かったので↓を購入しました

INTEL WiFiモジュール(802.11)Wi-Fi 6(Gig +)デスクトップキット AX200.NGWG.DTK
0484名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:28:30.560
純正の3050の目盛りを16GBにしたいのですが、DELL純正以外のお手頃価格で相性良いおすすめのメモリありますでしょうか
0485名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:06:41.020
好きなもん挿していいと思うぞ
0487名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:50:01.670
今どき地雷メモリもそうそう売ってないしな
0488名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:15:19.520
古めなのにbiosアップデート来ててビビった
0489名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:33:39.780
レスありがとうございます!
ちなみにDELL純正の規格ですとUDIMMとなってるのですが、アマゾンでチェックするとDIMMという規格の物ばかりのようですがこれで互換性あるのでしょうか。
メーカーもコルセアとかキングストンとかサムスンとかありますが、自分ならここのメーカー買います等ありましたら教えて頂けると幸いです!
0490名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:55:29.860
Crucial買っとけば良いんじゃない
0492名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:20:48.880
CFDいいよね
アマで8GB3400円だったな
まあ俺は増やす気ないけどさ
0493名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:57:47.810
レスありがとうございます!
ただいまCFD販売のCrucialの8ギガx2をアマゾン注文しました!レビューでもCrucialの評判が良いみたいでした!どうもありがとうございました!
まだまだ3050を愛してゆこうとおもいます!
0495名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:10:01.220
4GBしか積まれてなかったとかじゃねえかな
がんばって8GB*2のセットを2個買って32GBにしたけど余りまくってるわ
RAMディスクに使ってるけど割当多すぎても使い切れないし割当に時間かかるしな
0498名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:12:29.280
誤植を疑え
仕様はメーカーのPDFで調べたほうが良い
0499名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:17:36.860
8GB (残り空きスロット3か所)
これだと合計4スロットだね
0502名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:43:16.130
同じ第8世代のる7060MicroならPCIe3.0x4、格差だな
0503名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:11:24.260
3060Microのm.2をPCIe2.0x4からPCIe3.0x4へ変更できたよ
このURLの下のほうにあるやり方
https://github.com/Lorys89/DELL_OPTIPLEX_3060_MFF

Win11でCrystaldiskinoもPCIe3.0x4表記になったし
当然ベンチもSSDの本来の性能がでる
BIOSでは隠されてる設定項目だけど設定値なので
BIOSをアップデートしてもPCIe3.0x4のままのも確認
0504名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 13:25:31.140
9020USFF i5-4570s
16GB化
mSATA 128GB(Cドライブ)
240GB SSD(リネII、IIDXゲーム置き場、USB変換アダプタw)
500GB HDD5400rpm(アニメ)
500GB HDD7200rpm(アニメ)
500GB SSD(準備中・・)
完全体になったw
0505名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 13:36:36.100
あ、ゲームファイル置き場用USB2TBもあった
0506名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 16:20:13.570
あんまり電源強くないけどそんなにつないで足りるかな?
0507名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 16:22:08.220
もう退役間近だしどうでもいいだろw
0508名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:19:56.210
Optiplex 3060 micro、Windows10 Home、21H1

2日ほど前、PCの置き場所を変えるついでに、M.2SSDにして使っていないアプリをアンインストールしていたのですが
本日、タスクバーのスピーカーマークに×が出て「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」
という表示が出ていることに気づき困っております。Realtec関連は削除していないと思っていたのですが…
右クリックしても再生デバイスがまったく表示されず、デバイスマネージャーでも以前は出ていた
「Speakers(Realtec Audio)」が表示されません。
イヤホンを繋いでも反応なし。試しに繋いだWEBカメラは録音デバイスとして認識していました。
トラブルシューティングも特になし。

やったこと
・Realtek-High-Definition-Audio-Driver_WKKK3_WIN_6.0.8710.1_A08_03を入れた
・0009-64bit_Win7_Win8_Win81_Win10_R282を入れた
・上記でも改善しなかったので、再インストールしたが直らず
0509508
垢版 |
2022/03/23(水) 08:47:38.930
電源を抜いたあとは時間がリセットされてBIOSに行くか聞かれる画面になるので、今朝ボタン電池を入れ直しました。
BIOSか、チェックするか?みたいな項目ではじめてチェックするを押してみたところ、ビープ音は鳴っていました。
そして立ち上げたところ、よく分からないうちに認識するようになり解決しました、、お騒がせしました…

先日スピーカーのケーブルを抜き差しもしてみました。
0510508
垢版 |
2022/03/23(水) 11:42:54.990
何度もすみません。
順調に動いたと思って色々インストールし直したら、いつもの間にかデバイスが認識されなくなっていました。
システムの復元で戻しても認識されない状態です…
0511名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:42:18.340
ケーブルが断線しかかってるとかかね
0513名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:59:18.190
数百円である外付けのUSBサウンドカードを挿してみれば?
0514508
垢版 |
2022/03/23(水) 17:42:39.010
これからの対応策としては
・外付けUSBサウンドカードを買う
・HDMIでモニターに繋ぎ音を出す
・USBスピーカー
というところでしょうか?
0515名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:05:28.680
俺なんかサウンド無効にしてるしな
有効にして音楽鳴らしてたらモニター切れても内蔵スピーカーで鳴り始めるしスリープに入らん
0516名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:07:13.930
5050でHDMIモニターのイヤフォンジャックに繋いだスピーカで音流してるけど、
本体スリープから復帰したときに、出力デバイスが認識されなくなってて、なぜか内蔵スピーカに切り替わる。
HDMIはビデオカード(GT730)経由で接続してて、サウンドの設定のトラブルシューティング起動すると再認識してくれる。
内蔵スピーカー無効にしたら治るんかな?
0517名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:51:21.880
簡単だしデバイスマネージャーで無効にしてやってみて
0518名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:54:30.320
1時間に3-4回、HDMIの信号が途切れてるのか一瞬画面が真っ暗になるんだけど
映像出力系のトラブル?
グラボさせないじゃんこれどうしよう
0519名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:42:45.560
GX60って中古価格が高い気がするけど何で?
0520名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:48:54.710
安いやつの在庫が尽きて
高いやつだけ売れ残ってるとかじゃないの
0521名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 15:31:01.140
毎日10時間くらい仕事で使ってる3020だけど、突然ディスプレイ(VGA)が全く映らなくなった.
ケーブルやモニタ変えてもダメ、ディスプレイポートもダメなのでもう1台ある3020とSSD交換、MS-Officeが認証エラーでプロダクトキー購入しただけで無事復活した。

何が原因なのだろう?
電源ON後はアクセスランプ正常時のように動いていたから、ディスプレイボード関係かな?
直すより、中古買った方が安上がりかな?
0522名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 15:53:37.470
CPU内蔵のGPUよね?
マザーボードのCPUから映像出力してるI/O部がおかしいのかなと思ったけど
SSDだけ交換で直ったってのがわからんなぁ

ドライバー関係のソフトウェア的不具合?
ガワ開けて交換したことで内部のホコリとかケーブルの圧迫が解消されたとか?
意外と元のSSDに戻しても直ってたりして
もしくは現在直ったと思ってるけど短期間で再発したりして
0524名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 16:22:40.880
> SSDだけ交換で直ったってのがわからんなぁ
そうじゃないでしょ
3020が2台あるんだから駄目な方からSSD取り外して動く方に取り付けたんでしょ
0525名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 16:30:44.190
>>524
復活ってそういうことぉ!?

確率的にはCPUよりマザーボード側の不具合を疑うかなぁ
0526名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 11:48:34.850
>>522
GPU内蔵です(セレロンGなんたら)
ソフト関係疑いましたが、同じOSアップデートなどをするもう1台は問題無いんですよね。
ケーブル接触も調べました
古いし再発危機があるので中古2-3台手配中です
Win10サポートのあと3年半は使いたいので・・・

>>524
はいそういう意味です

>>525
マザボ怪しいですよね
3020は標準DVDがすぐ壊れた以外はノートラブルなので気に入ってます
ちなみに3020は約8年、XPS8300は11年くらい使ってますw
次もDELLでしょうな
0527名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:02:12.840
マザボ・電源の故障なら、電源SWがオレンジになるはず
ステータスLEDに問題ないなら、I/Oとか端子かな
どのみち修理は簡単じゃなさげ
0528名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 20:44:31.930
>>526
THX
なるほどオレンジにはならないですね。
ディスプレイポートは一度も使ってませんでしたので、VGAと同時に逝った可能性高いです。
どちらもノイズも何も出力していません
(もう1台の3020は両ポート使ってデュアルモニタ)
8年よく仕事してくれました。
部品取り用に残しておきます。
0529名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 01:47:52.830
9020に4TB HDDをSATA3に増設したけどBIOSでは見えるがWindowsのディスクの管理では認識されなくて
SATA1、SATA2だと問題なく認識できるってどういう事?
SATA0 システムインストール済みのSSD
SATA1 1TBの HDD
SATA2 DVDドライブ
SATA3 空き
だからSATA3に繋ぎたいのに
ちなみにSATA1のHDDをSATA3に繋いでも認識されない
もちろんSATAケーブルはSATA1で正常に稼働する物を使用してみたが。
SATA3端子が壊れてるのかな?
0530名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 01:54:58.920
>>529
まずはDVDドライブをSATA3に移動させて認識するかからじゃないかな
0531名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 02:25:50.220
なぜDVDドライブ?
SATA1のHDDの移動ならやったけど
0532名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 05:52:14.040
windowsは相当昔から、BIOS経由でのアクセスをやめてますので、
BIOSで見える見えないは影響しないはず。
とはいえ原因は謎ですね。
チップのドライバー更新くらいしか思いつかない。
あとはLinux系だとどうなるかが気になります。
0533名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 12:29:12.770
デバイスマネージャやdiskinfoでも表示されんの?
0534名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 15:10:35.920
デバイスマネージャーでも表示されない、discinfoは試してないからわからない
0536名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 22:34:11.550
>>529
無いと思うけどBIOSのSystem Configuration→DrivesでSATA3が無効になってるとか
0537名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 09:52:42.590
Opti7010です。

インターネットの光でWifiルーターを使用することを考えていますが、パソコン側でWifiカードが必要か聞いたら
パソコンによっては最初からついていていらないものも多いと聞きました。

Opti7010の場合がどうでしょうか。購入する必要がありますか?
またWindows10なのですが、確認する方法があれば、教えてください。
0538名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 13:52:29.490
まさかとは思うが、SATA電源接続してるか?
0539名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:14:35.560
くっそ安いUSBの子器じゃいかんのか?
0540名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:36:55.980
>>537
標準搭載ではないはずなので中古で買うときにショップに確認取らないとわからないけど
ショップ側もそんな個別の事情は知らんってなると思うので販売ページに記載が無かったら無いと思った方が良いと思う

よっぽどルータを設置する位置が離れてるとかじゃないなら有線で接続した方が良いし
そう言ってもいられないなら無線LAN子機を接続する
余ってるルータがあるなら有線接続してリピーターモードに設定して中継機として使っても良い
0541名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:51:33.800
>>537
今使ってるPCならWindowsのタスクバー右端あたりのインターネットアイコン押してWiFiオンオフの項目があるか確認してみたら?
0542537
垢版 |
2022/04/23(土) 06:23:26.940
Optiplexシリーズはどうなのでしょうか。
メジャーなパソコンなので標準搭載していてくれるとありがたいのですが。
0543名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:16:52.870
結局今手元にOptipex7010はあるの?まだ買ってないの?

ビジネス向けなんで
オフィスで有線で接続できるのに標準搭載されてると無駄に価格が高くなるから
こういうのはオプションになってると思うよ
0544名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:51:23.710
デスクトップで無線が標準搭載されたのは最近のことだからな
Optiplexだとx060世代くらいかな?
0545名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:12:23.910
スマホやタブレット繋いでUSBテザリングしようぜ
俺はUSBの子機挿してるけど悪評高いTPの
0546537
垢版 |
2022/04/23(土) 20:24:07.230
Optipex7010は中古で買って手元にあります。
確認方法がわかりません。
0548537
垢版 |
2022/04/23(土) 22:13:45.660
>>547
ありがとう
0549537
垢版 |
2022/04/23(土) 22:18:34.200
やってみました。
残念ながらWifiの設定は出てきませんでした。
そのとき、どうしたらいいですか。
Wifiカードとかってあるのですか?
0550名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:31:59.750
有線接続が最良だがだめならUSBアダプタでも買っとけ
0551名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:34:15.610
USB子器でって言ってるのになんで耳を貸さないのか謎だわ
0552名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:38:47.410
>>549
>>539-540じゃいかんの?

というかスレ読んでないの?読まないならもう書かないけど
0554537
垢版 |
2022/04/23(土) 22:57:33.570
いやいや、そもそも内臓しているパソコンがあるのでしょう
そういうパソコンは多いと聞きました
USB子機とかってパソコンから飛び出すよね。だから、もともと内臓しているのとは
違うんだろうなって
もともと内臓しているパソコンはUSBとかではなく、カードとかで内臓しているのかなって
USB子機も検討します
0555537
垢版 |
2022/04/23(土) 23:00:08.100
Dellのノートパソコンでも、特にUSB端子に何もついていないのにWiFiできているのを
見たことがあります
そのときに聞いておけば良かったと思っています
0556名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:00:43.280
色んな提案されてる中で気に入る気に入らない発動するなら始めから聞くなバカ
0557名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:01:38.200
ここじゃなくてPC初心者とかそういうトコに行きな?
あまりに低すぎる
0558名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:04:18.980
内蔵する手段はあってもその知識じゃ調達も組込もできないだろうし
0559名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:10:50.850
次は7010なんですがWin11に出来ないんですけど!って来るんだろうな
0560名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:18:56.130
元々組み込めるようになっててそれ用のパーツになってればアンテナの取り回しもできるだろうけど
一般品だとどうなるかな
0561名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:37:39.520
>>554
この機種は外部にアンテナを露出しないとwi-fiの感度が悪いようなので
USB接続のWLAN子機と変わらないのではと思います

純正オプションのWLANはカード自体は手に入れやすいですがアンテナの入手性が悪いようなので
周辺機器メーカーが販売している汎用品を手に入れた方が良いでしょう
0562537
垢版 |
2022/04/24(日) 06:58:38.550
>>561
ありがとうございました。
0563名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 18:49:29.500
知識量が文章から分かるし中古でこれ買うくらいなら金もないんだろうとUSB以外の選択肢はないと思ってお前らが最適解でオススメ回答してても素直に聞きたくない感じがめっちゃ伝わってきてお前らがイライラしてるのかわいそう
0566名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:24:52.220
中身が無いのに無駄に長い文の典型だな
0567名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:33:59.280
練馬区すまないほうがいいのかなあ
0568名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 18:00:28.380
4590s-9020usff
ヒートシンクがついてるメモリにしてリネII少しプレイ(前面表示)したら・・・触ってみたらアチチだなw
ターボブーストは切ってるけど
風が流れねーのか
0569名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:08:42.640
Optiplex3060SFFにGeForce GTX 1650 は無理ですかね?
0572名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:03:28.040
金持ちw
>インターフェイスはPCI Express 4.0 x4接続(多くのビデオカードはx16接続)
これイラつくなw
こっちはPCI-E2.0なのに
0574名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:33:57.110
あ、なんか他社のSFFケースとごっちゃになってたかも。すみません。
0575名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 06:37:38.750
最近暑くなったからファンがうるさくて。
0576名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:49:18.860
ファンを静穏タイプに交換するか
クーラー入れて部屋の温度を下げないと
0577名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 20:54:29.130
Optiplex 7060ミニタワータイプなんですが、
初期はGT730が入ってるんですけど、どれくらいまでのグラボまで
入りますか?電源とかマザボが独自なんで
どう計算していいのか
0579名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 01:36:22.160
9020usff
猛暑なので秋までお休みw
0580名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:38:26.920
3050マイクロだとファン交換できないよね?
0581名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 01:02:58.870
optiplex3020ミニタワー型にGPUをいれる為に電源ユニットとATX 24pin 8pin の変換ケーブル(GAOHOU製)を買って接続した所、電源ボタンがオレンジに点滅するだけで立ち上がりません
どうすれば正常に動作するでしょうか
お教え頂けたら幸いです
0582名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 09:52:13.620
もうこんなメーカー品を無理に改造することが無理なんだよ
素直に拡張性のある本体に買い替えないと
0583名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 10:24:41.780
以前同じような事をやった事があるけど変換して動く電源と動かなかった電源があったな
ある玄人志向の電源は動かなかった、あと変換ケーブルの精度が低くて一本すっぽ抜けるピンがあったから
電気製品用ボンドで固定してそれからは問題なく使えてる
0584名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 11:09:03.780
>>582

ありがとうございます
買い替えを検討します
0585名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 11:15:11.920
>>583

ありがとうございます
玄人志向の電源を使っているので電源が不具合の原因の可能性もありそうですね
動いた電源の型番を教えていただく事は可能でしょうか?
0586名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 11:28:39.020
PrecisionT3620タワーに
玄人志向KRPW-N600W/85+が動かずSeasonicのSSR-550FMで利用中
変換ケーブルはアマゾンで同じ出品者のだね
0587名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 11:44:40.310
>>577
外部電源要求する変な設計してなきゃGTの3桁品番、GT1030 Ti(30W)、GTX1050 TiとGTX1650 Ti(75W)が大丈夫
グラボの物理的なサイズの意味ならロープロファイル互換なグラボならGTX1650 Ti以外はさしあたって気にしなくても大丈夫
GT1030のDDR4版は産廃なので、RADEONはメーカー製電源使うのならCPUがF/FK品番以外なら買う意味が無いので除外

>>581
とりあえずGPU抜いて元の電源にポン付けで差し替えて起動できるかの検証が第一段階
後はグラボが外部電源必要かどうかでチェック内容が変わるけど、これでATX電源が腐ってるか変換ケーブルがksかのどちらか判別前までは絞り込める
8Pinタイプのコンバータケーブルなら尼でどうとでもなるが、Intel第6世代CPUから現行までの6Pinは海外サイトからの輸入しか手段がないから非常に面倒くさい

外部電源なし動作可能グラボならサイドパネル外した状態でフロント側に電源ケーブルが来るように元の電源を適当に置いて運用する手も
ミニタワーだとSATA電源延長ケーブルが必要かもしれないけど
0588名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 12:28:49.110
>>586

ありがとうございます
他社製の変換ケーブルを購入して今日届くのでそれで動作しなかったらこの電源を購入したいと思います

>>587

ありがとうございます
グラボを抜いて元の電源に差し替えると正常に動作します
グラボは外部電源が必要なタイプです
0589名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 15:28:39.800
>>588
お疲れさま
7020に玄人志向の電源(KRPW-L5-400W/80+)と変換ケーブル(ASIN:B0759G52X6)の組み合わせの時は購入後約2年、実稼働時間14ヶ月足らずで電源が死んじゃったので(遠い目
先にある通り、変換ケーブルがダメダメパターンもあるので電源とケーブルのダブルチェックはしておかないとクオリティ爆弾を喰らいます故
ガバってたらダメな組み合わせパターンは尼にまとめて返品してしまうのが吉かと

自分語りで申し訳ないけど、6Pin変換ケーブルはは当時eBayで引っかからずに香港のサイトで購入、コロナ禍で航空便がストップして船便がなかなか出航しないと散々な目に
Aliは意図的に避けてたのでもう少し賢い方法があったのではと今でも自問自答中
ttps://www.moddiy.com/products/Dell-OptiPlex-3040-3050-3060-Main-Power-24-Pin-to-6-Pin-Adapter-Cable.html
0590名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:46:55.170
>>589

ありがとうございます
変換ケーブルが届きましたので接続してみたところ動作しませんでした
今度は電源を換えてやってみたいと思います
電源が届きましたらまたご報告させていただきます
0592名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:52:36.350
3050SFFだとここに書き込めない
何なんだろう鍵が無効ですは・・・
0593名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 13:07:33.430
9020usff "fan control override" on
五月蠅いけどゲームするし熱いからしようがないね
メモリがぶっ壊れそうだし
0594名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 17:46:38.520
Optiplex 3060SFFを使用しています
M.2 WLANコネクタを使用したいのです基盤を留めるネジが付いていませんでした
どんなネジを購入したら良いかお解りになる方はいらっしゃいますでしょうか

サービスマニュアルを見るとM2 SSDを留めるネジと同じM2x3.5と表記されているのですが、マザボを見ると明らかにM2 SSDを留めるネジよりも細いのです

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
0595名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:42:42.930
windowsXp でしか動かないゲームをするために リビルト品の optiplex780 を購入しました
現状、問題はないのですが、将来のためにバックアップの意味合いも含め、起動ディスクを SATA-SSD に換装しようと思っています
今回の質問としては、バックアップというか起動ファイルを含めたストレージのクローンを作成することになるわけですが、その際に注意する点などありますか?
バックアップ作業は windows10 環境を想定しています。
使用するソフトは購入したストレージに付属したものか、ネット上のフリーのものを想定しています。
ちなみに、ゲームというのは ”タイピング・オブ・ザ・デッド” と ”ポピュラス・ザ・ビギニング” です。
また、我が家のゲームは以上の2つのみです。他に "せっかくの Xp ならでは" のおすすめゲームがあるようなら、ぜひ教えていただきたいです
よろしくお願いします
0596名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:25:56.880
VMwareとかの仮想マシンで良かったんじゃない?って思ったけど
もしかすると新規にOS手に入れるより中古PCのが安かったりするかもしれんのか
サブ機としても使えるからそういうのも良いのかな
0597名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 11:40:42.610
新品のSSDのレビュー見るとクローンソフト使う人がやたら多いけど
どうせならクリーンインストールすりゃいいのにとも思う
Cドライブにシステムパーテーションと回復パーテーションがあるんだけどこれもクローンされて2個ずつになって
気になるので結局クリーンインストールした
0598名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:17:46.660
>>597
はあ、なるほど
リカビリメディアを使って最初からやり直すわけですね
それが確実ですよね
ちなみに、CDイメージファイル
0599名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:20:27.030
を動かせるデーモンツールみたいなアプリは今もありますか?
0600名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 05:37:07.280
>>597
クローンソフトが不良品なんじゃないの?

クリーンインストールはドライバーの問題がある。
自力で探せるか、dell謹製のSupportAssistを入れる気があればいいけど
0601名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 06:59:27.040
7010sff
テレビをモニターにしているのですが、グラボ買ってHDMI-HDMIでつないでもテレビ側リンクが出来ない
ラズパイだとリンク連動できるのになんでだろう?
0602名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:54:58.700
電源オプション
・バランス(推奨)
・省電力
ってあるけど
省電力にしてプロセッサの電源管理の
最小プロセッサの状態を100%から99%にすると
ターボブーストがオフに出来る・・・
以前は・バランス(推奨)でも最大プロセッサの状態を99%にしたらオフになったけど今は違う
0603名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 12:14:25.620
MSI GTX1650 LP
って使えましたっけ?

SFFです
0604名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 05:59:49.450
Optiplex新調(とは言っても中古w)したんだけど、今まで使ってた7010のブルーレイドライブと付け替えるつもりでいたらサイズが違ってた orz
しょうがないから中古ドライブ買おうかとヤフオク見たら案外高い
買ってすぐ壊れたらシャレにならんので結局外付け新品で買ったわ
0605名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:14:42.190
10世代CPU以降の中古なかなか出てこないね
0606名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 04:06:22.780
Optiplex3060
7010から移す予定だったグラボ刺さらんじゃんと失望しかけたが
UHD630で自分には十分だった
現行機よりはスペックが大きく劣るがWindows11正式対応とm.2SSDの速さはいいね
0607名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 15:49:46.610
3060SFFは電源が250wあったら神だった
0608名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:12:48.680
Dellは少しでもコストダウンするために
ソニーもびっくりな限界ギリギリの突き詰めた設計してくるからね
0609名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:59.270
また9020usffのCドライブ用msataが見失いやがった
端子抜き差し&フキフキして復活したけど
0610名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 11:46:22.510
Bios chip の場所を探しています。
わかる方いたら教えてください。

Optiplex3020 の Biosが壊れてるからウイルス感染してます。
だから、CH341A をつかってロム焼きしようと思います。

しかし、bios chipが見つかりません。
それらしい物がたくさんありますが
基盤にbios と書かれていないので分かりません。

dih81rというマザーボードらしいです。ヤフオクに画像がたくさんあります。

dih81r
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search/dell%20dih81r/0/

BIOS CHIP: dell Optiplex 3020 desktop PC | easy
https://www.ebay.com/itm/401543575938
0611名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:21:13.900
Optilex3040の内蔵hdd の裏にm.2スロットがあるんだが、肝心の黒い差し込み口だけがありません。
取り付けることは可能ですか?
0612名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:31:22.840
Optiplex3060と自作PCとで切替器を接続しています
https://www.elecom.co.jp/products/KM-A22BBK.html
1にOptiplex3060
2に自作PC

Optiplex3060を再起動すると起動してない自作PCに切り替わってしまいます
多分再起動時にUSBの通電が切れるからだと思うのですが
常時通電の設定はないですかね?
0613名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:06:06.200
>>612
リンク先を見ると、
『手元のスイッチを押すだけで簡単切替!
1セットのキーボードとマウスを2台のパソコンで共有できるマウス・キーボード用パソコン切替器。』

とあるが、これをするだけならMicrosoftが無償配布してるソフトでできるよ
(オレも2台のPCで使ってる)

説明ブログ:
2台のパソコンでマウス・キーボードを共有するソフト Mouse Without Borders【最大4台まで対応】
https://nj-clucker.com/share-mouse-keyboard-by-mouse-without-borders/

ザックリ説明すると、2台のPCにこのソフトをインストールし、
設定画面↓で2台のPCの位置関係を設定する
https://i.imgur.com/fw7dzGE.jpg

そうすると、左に置いたPC-Aの画面の右端一杯からさらに右にマウスを動かすと
右に置いたPC-Bの画面の左端にマウスが出てくる
この操作でマウスとキーボードの切り替えは完了!

一々ボタンを押さなくていいし、めっちゃ楽で簡単だよ
0614名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 23:28:17.880
7090MT(i3-10105/8G/256GB)を中古で入手したけど、UEFIか何かに細工されているのかメモリの増設どころか交換も出来ない地雷品だった。
まぁ他にメイン機があってサブで遊ぶ用だし、手持ちのGTX1650積んで4K動画もストレス無く再生出来てるから一応は使い物にはなってるけど…流石にメモリ8Gはシンドイ。
0615名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 08:29:31.200
交換できないなんてのがあんのか
しらんかった
0616名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 10:29:08.020
>>615
会社のoptiplexが積んでたHynix/DDR4/3200/8Gと入れ換え(もちろん家のもHynix/DDR4/3200/8G)てみたけど、会社のは立ち上がって家のはPOSTすら走らんかった(電源ランプが白5
/橙2の点滅)。

公式のコミュニティにも投稿があったんだけど、inspironでbios更新した途端に弾かれる事象があるみたい。
世代的に新しい目のモデルの中古に手を出す時には、リスクヘッジの一つとして心に留めておくと良いかもしれないです。

因みにCFD standardの3200/8Gが2枚、2666/8gを2枚の計4枚で1枚/2枚差しやスロット変えてといった事を色々試してみての事なので、メモリモジュール側の不良は考え難いです。
0617名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 11:23:12.000
>>616
ありがとうございます、勉強になりました^^
0618名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 23:01:55.180
コミュニティみてきたけどいまのとこ10世代以降がやばいのか
BIOSアップデート後についてたメモリ以外はじくとかやばい
前の世代までやらないでほしい
0619名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 15:21:54.080
プロい人教えて!!
PCIスロット搭載機で最終モデルて何になりますか?
OPTIPLEXシリーズは全部ついてた?
0621名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:08:35.970
gx620USFF→760SFF→990SFF→7010SFF→7060SFF

初めて買ったPCはinspiron8100だけど、2代目以降optiplex一筋!
DELL一筋!
0622名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:36:28.090
電源をケース外に置いて、2スログラボ使ってる猛者いない?
0623名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:53:49.380
中古のOptiplex3070スリムポチった。
Windows11対応機種でありnvmeSSDが使えるらしいので第2世代から一気に上がるが
気になるのはグラボがロープロしか使えない所なのだが
0624名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 00:29:33.260
Optiplex3070でちょっと気になる記述見かけたのだが
3070microはM2SSDはPCIE3で
3070スリムM2SSDはPCIE2とあるんだけど本当でしょうか
0625名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 04:37:42.860
Optiplex3070 スリムタイプの
グラボ挿すPCIEの位置低すぎない?
2スロットタイプ物理的に無理じゃないのか??
だいぶ前に買ったGT710の1スロットタイプは持ってるけどオンボードの方が性能上ってオチになりそうで怖い
0626名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 06:11:50.210
>>624
M.2のSATAとNVMeでOS起動時間は殆ど変わらない。
違いが出るのはゲームなどの専用のロード&ストアのサービスだけだよ。
NVMe2と3の速度もそんなもんだよ。
ゲーム用ですか?
0627名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:22:08.310
>>626
ありがとうございます、M2SSD使ったことない(搭載出来なかった)のでSSDよりも更に速いとしか聞いていなかったので

Optiplex3070 Smallは2スロットのグラボは挿して使えるのでしょうか
1スロットのGT1030を考えていたのですがGT1030はハードウェアエンコードのNVENCには対応していないようでしてGTX1050積みたいけど
2スロットなものでして
0628名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 01:51:42.240
2スロット使いたければ電源をケース外に配置。

フタを外せばロープロ以外も使える。
電源を別に用意して変換ケーブル使えば電力不足も解決だ。
0629名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 04:15:29.600
>>628
ありがとうございます。
電源をケース外にってそんなこと出来るのですか?
解説ページがあるなら見てみたい気がする。
0630名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:24:18.100
そういうのを使いたい場合はタワーモデルを買っておけよ
ケースを開いてバラックで動かすなんていいこと無いよ
0631名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:23:13.280
>>627
7060SFFの短い方のスロットにA2000挿して使ってるよ
検証記事によると長い方に挿すより若干速度が落ちるみたいだけど普通に使える
0634名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:34:46.570
よく他でも出る話だけど、高速の最高速度は100、車は100以上出る、でも100以下で走行。
でも車の効果は出てるよね。

それ以上望むなら120の新東名を走る。
0635名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 01:08:18.990
Windows11のインストールUSB前面USB端子に挿してもインストール起動しないんだけどBios画面から
USB選択して起動したいんだけど何処から選択するのでしょうか?
自分が使ってるBIOS画面とだいぶ違うので困った。
0637名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 21:05:43.850
ブートメニューは別キーであるんと違うかなー
あとBIOSでUSBブート可にしとかんといかんと思うが、デフォルトでONだろかな
念のため起動関連は覗いとくべき
0639名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 11:18:47.810
すいません解決しました。
Secure bootの設定でチェック入ってたのを外したらUSB boot出来たみたいです。
0640名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 02:49:41.440
起動する時とかPC復帰した時にどうも本体内部スピーカからチャイム音が鳴ってるのだけど
これオフにしたいのですが何処から行えばいいのでしょうか?
使用機種はOptiprex 3070 SSFです
0641名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 20:49:14.670
中古で4画面にしたいです
ビデオカード追加しなくても
できるやつありますか?
出来たらスリムタイプが良いです
よろしくお願いいたします
0642名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 22:23:47.670
Optiprex 3070sffだけど玄人志向GT710ファンレス(1スロットだけど2スロット分のスペースが必要)なの挿してみたが
これ厚さが2.3cmあるんだがギリギリだな。これで残り2-3mmといったところ。
ローエンドのグラボなのでQuadro P600かP1000に変えたい。
ちなみにCPUはi5 9500だけどCPU+オンボードの方が快適っていうオチないよね
0644名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 18:17:06.710
OPTIPLEX790のミニタワーで今までRadeonHD7750を刺して使ってたんだけどGeforceGTX750を入手したので
付け替えたらBIOSレベルで認識しないファンは回っているがSystemInfomationでは何も刺さってないと表示
x16がもう一つあるのでそっちに刺すとなぜか認識して正常に動作
でも場所が一番下なので2スロット幅のグラボはケースに収めることができない、しょうがなくHD7750に戻して
使っているけどこんなことあるんだな
0645名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 18:13:53.360
dell optiplex 3060の中古が39000円 高い?安い?
0647名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 21:40:23.480
Win10の延長切れ前に60以降の欲しいけど当分要らんなー俺は
0648名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:49:04.820
dell optiplex って3060 以前、以降ってわけられるの?
0649名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 01:30:04.140
MicroかMicro plus使ってる人はおらんかな?
使用感や不満を知りたいです。
0650名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 03:23:21.320
DELL OptiPlex 3060 (無印)とDELL OptiPlex 3060 SFFってそんなに違う?やっぱ(無印)の方がいいのかな?
0652名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:16:33.160
ちなみに DELL OptiPlex 3060 SFF です
0653名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:07:31.860
Amazonで売ってるNVMeのSSD買えば大丈夫でない?
0654名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 14:35:37.440
誘導されてきました。
Dell OptiPlex 7010なんだけど
スリープから復帰せす、電源ボタンも効かない。
電源のリセッット(電源についてるスイッチ)ボタン?みたいなのと通常の電源ボタン同時に押せば電源入ってスリープ復帰する。
何が悪いかわかる方よろしくお願いします
0655名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 17:41:34.910
OptiPlex 3020/7020 SFFの中古/ジャンクがいい感じに安売りされていたので
XPインストール用に確保しました。
対応ドライバを探すのが少し手間だけれど、難易度は大したことないので
非対応OSを入れる練習には持ってこいです。
○注意点、特記事項
・スタンバイ/スリープなどの省電力機能は使用できません
・i3の一部で内蔵グラフィックドライバが使えない(インストール不可)
・HDMIオーディオドライバはありません(Ivy用にデバイスID追加で認識は可能)
0656名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 17:42:56.910
OptiPlex 3020/7020 SFFの中古/ジャンクがいい感じに安売りされていたので
XPインストール用に確保しました。
対応ドライバを探すのが少し手間だけれど、難易度は大したことないので
非対応OSを入れる練習には持ってこいです。
○注意点、特記事項
・スタンバイ/スリープなどの省電力機能は使用できません
・i3の一部で内蔵グラフィックドライバが使えない(インストール不可)
・HDMIオーディオドライバはありません(Ivy用にデバイスID追加で認識は可能)
0658名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 00:06:45.920
いつの間にやらWin7→10のアップグレードが終わってたから
中古買うとき気をつけんといかんな
0659名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 11:05:32.180
MSアカウントに紐付けてあっても再認証が通らないらしいからな
元がWin7やWin8.1とかの古いPCは気を付けないと
0660名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 13:32:33.080
OptiPlex3050なんだけど、cpu未対応だけどwin11をインスコ出来る?
0661名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 04:49:06.370
昨日7010mffのメモリー増設したんだけど
これのCPUクーラーファンてヒートシンクに密着してなくて
その上にただ乗せてあるだけだったんで笑ったw
風の力でシンク上の暖まった空気を単に排気しているだけ
0662名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 14:11:29.750
・9020USFF 電源が落ちてピーピー鳴る&オレンジ点滅
・メモリスロット1にささってると起動しないかすぐに落ちる。交換してもダメ
・メモリフキフキ&バッテリーバックアップの電池交換試したがダメぽい
・仕方ないのでジャンクワールドで新しい激安中古とグラボ買う
・HP600G1なので無駄にデカいw
・ふと9020usff基盤ネジ外してみたら裏に埃が丸まってたw
・除去してみたら普通に動いた!でもどこまで動くかわからんけど

以上w
0663名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 14:12:56.380
ほこりが丸まってるとショートでもすんのかねー
トラッキング現象とか聞くけど
0664名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 04:22:01.230
テス
0665名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 09:09:21.390
電源コネクターが独自仕様になってからデルPCイジるのやめた
昔は流用とかしてたのに
0666名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 20:55:40.650
昔は普通に電源とかキーボードとか売ってくれたしな
といっても今は弄る気自体が無いわ俺
0667名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 12:48:14.790
OpitPlex5080SFFってHDMI端子もついてないのか
使えない
0668名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 01:58:50.410
オフィス用PCなんだからHDMIよりDisplayPortでしょう
0669名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:33:27.240
変換かませばいいから何でもいいよ
0671名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 00:50:38.040
3020のhaswell世代使って10年経った
3年保守切れ前に1回オンサイト修理してからトラブル無く現在に至るが
あの頃より金あるしオプションモリモリで7020Plusに買い換えたった
あの頃は6万以下で買った気がするが今回は20万弱
0672名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:41:12.400
>>668
関係ない

選択肢としてDPついてるモニタの方が少ない。
価格が下がるとモニターDPは付かない。
VGA、HDMIくらい。
アスペクト比が変もしくは高解像度になるとVGAが削除される。
高価なモニターはHDMI,HDMI,DP,Type-C
最近の安いモニタは
VGA,HDMI,Type-C
DPはメジャーじゃない。
安いモニターの鉄板はVGA,HDMI。
DP++は変換でHDMIが可能。
普通にDPからの回路的な変換アダプターがあるが
あまり安い変換アダプターでは、画像は映るが著作権情報がある映像は映らない。
HDCP非対応のため
0673名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:43:21.260
HDMIとDP、そもそも通信方法が全く異なるのはあるが
PCにDPなのかの理由はライセンス料の問題でないかHDMIが1個しかつかない。
価格が下がるなら全部HDMIになるでしょう。
と言う事情がある。
0674名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:48:17.360
DVI-DとHDMIは一緒
配線をし直すだけで繋がる。
DVI-DとHDMIの違いは
DVI-Dのシングルリンクの部分だけをHDMIしたもの
HDMIはDVI-Dのディアルリンクは対応してない。
違いは
DVI-Dのシングルリンクの転送速度をあげて、音声信号を付加したものがHDMI。
過渡期のモニタだとDVI-D接続でもモニタから音が出せる。
0675名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:57:34.030
Inspironと同じ構成にして比べると無駄に高すぎるのはなぜ?
パーツなんか一緒だろ?
0678名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:52:57.200
>>675
同じ構成でも、基盤に使ってるコンデンサとか違うし
CPU・メモリ・SSD/HDD・円盤 位同じにしても
中でどんな種類の物が使われてるのワカランじゃん

ノートの電源とデスクトップの電源の中身なんて
大きさの制約から違うのは当たり前やろ
0680名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 13:34:51.810
Optiplex5050SFFでWifi子機にUSBドングルタイプを使ってたんですが、3回買って3回とも1年ももたずに壊れてたんで
PCIeカードタイプ買おうと尼で調べてたら、「OKN WiFi 6E PCIe 無線LANカード AX5400」ってのに、
こんな記載が↓
"聯想のように、デルのデスクトップはホワイトリストの制限があって、大部分は互換性がありません。"
意味が分からないけど、M/BにUSBコネクタの空きがないからBluetoothが使えないってことを言ってるのかな?
0681名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 14:46:25.360
DELLはどうか分からないけれど
聯想(レノボ)のMBには制限がかかっていて、元のリストにない?一部の拡張ボードが動作しない事がある
OKNと言うのも中華メーカーらしいけど、仲でも悪くて
「金払ったらお前のトコの機器も動作するようにしてやってもいい」みたいなもんでもあるのかしらん?
0682名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:24:59.880
ノートPCの無線モジュールも制限かけてるのが結構あるよ。
M.2などのカードはピンマスクで対処できるよ。
0683名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:28:09.860
New7020購入のカスタマイズに光学ドライブの選択肢が無いんだけど、
まだ7010が売ってるからかね?
0684名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 07:37:23.160
どうしても付けたければ担当に連絡したら付けてくれるよ
0685名無しさん 警備員[Lv.2][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 13:32:05.180
3010だけど、マザボのオレンジ色点灯は何?
電池は交換済
最小構成
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況