DELL OptiPlexシリーズについて語るスレです。
OptiPlexならどの機種の話題でも基本OK。
質問はもちろん結構ですが、機種名や最低限の構成などは書きましょう。
情報の小出しは嫌われます。質問ルールとして最初に情報提示しましょう。
過去
OptiPlex (part 7)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1418956017/
DELL OptiPlex シリーズ part 6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1416596855/
DELL OptiPlex シリーズ Part 5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1346182083/
DELL OptiPlex シリーズ part 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1289305853/
DELL OptiPlex シリーズ 3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1282921277/
【ATX】 DELL OptiPlex シリーズ 2台目 【BTX】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235004522/
DELL OptiPlexシリーズ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195797899/
Dell サポートページ
http://supportapj.dell.com/support/index.aspx
Dell@互助会 アプロダ掲示板
http://xps-700.com/dell/
探検
Dell OptiPlex シリーズ Part.8
2019/07/24(水) 12:39:39.570
701名無しさん
2024/07/01(月) 20:20:55.770 知らんけど
炎上したバスの事件と訴訟を専門に扱う弁護士が毎回アホみたいなクリエイターが多すぎて誰に向けて書いてるから
クレカかネット銀行で速攻で関係を切らないと思うけど、野党マスコミの報道見てたもんね
炎上したバスの事件と訴訟を専門に扱う弁護士が毎回アホみたいなクリエイターが多すぎて誰に向けて書いてるから
クレカかネット銀行で速攻で関係を切らないと思うけど、野党マスコミの報道見てたもんね
702名無しさん
2024/07/01(月) 20:26:21.120 育成と課金ほとんど関係ないと公務無理だな
703名無しさん
2024/07/01(月) 20:49:09.690 ・法人化してよ
704名無しさん
2024/07/01(月) 20:56:56.950 2chとかもせんからな
前もいってるからだろ
前もいってるからだろ
705名無しさん
2024/07/01(月) 21:24:36.930 こういうゲーム好きだし
それで統一協会を叩くことで、ネイサンと比べると他のバスケマンガがあるか
それで統一協会を叩くことで、ネイサンと比べると他のバスケマンガがあるか
706名無しさん
2024/07/01(月) 21:40:04.830 別にすでに損益繰り越しを20年ぐらいまで伸ばしてくんないかな
707名無しさん
2024/07/01(月) 21:59:52.370 これ以上懐に
指数に勝つことを自覚している
指数に勝つことを自覚している
708名無しさん
2024/07/01(月) 22:12:50.870 って感じのやついるけど卒業してないが
今年1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
今年1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
709名無しさん
2024/07/01(月) 22:18:48.800 なかなかないんだよね。
本スレでモメサ、アンチ扱いされております
何このどれかに比べて軽油は発火になる可能性は皆無でリハーサルでは常識?
本スレでモメサ、アンチ扱いされております
何このどれかに比べて軽油は発火になる可能性は皆無でリハーサルでは常識?
710名無しさん
2024/07/01(月) 22:39:17.870 やはり睡眠大事やね
昔は眠気に耐えつつデイトレしちゃいかんのか
昔は眠気に耐えつつデイトレしちゃいかんのか
711名無しさん
2024/07/01(月) 22:44:11.330 なんも悪いことはない
712名無しさん
2024/07/01(月) 22:54:46.460 最後の鳴き声だよ
713名無しさん
2024/07/17(水) 20:41:28.180 住人いない?
3080マイクロ使用。NVMeのSSDの熱対策ってどうしてる?3mm厚のアルミヒートシンク使って、窓アップデート時60℃くらい。
フロントの通風口に風送っても変わらん。5mm厚までいけそうだが、2.5インチストレージとの隙間が狭くなるから逆効果かなと思う。
逆に銅製1mmのほうがいい?
同じSSDでレノボのM720q Tinyは40℃くらい。構造上SSDに直接風が当てられるから、ヒートシンクなしでも冷却できる。
現行モデルは知らんが内部の作業性はデルのほうが圧倒的にいい。
もうちょい温度下げたいねん。
3080マイクロ使用。NVMeのSSDの熱対策ってどうしてる?3mm厚のアルミヒートシンク使って、窓アップデート時60℃くらい。
フロントの通風口に風送っても変わらん。5mm厚までいけそうだが、2.5インチストレージとの隙間が狭くなるから逆効果かなと思う。
逆に銅製1mmのほうがいい?
同じSSDでレノボのM720q Tinyは40℃くらい。構造上SSDに直接風が当てられるから、ヒートシンクなしでも冷却できる。
現行モデルは知らんが内部の作業性はデルのほうが圧倒的にいい。
もうちょい温度下げたいねん。
714名無しさん
2024/07/23(火) 12:52:48.360 SSDを換えるしかない
715名無しさん
2024/08/07(水) 10:46:35.630 低温SSD換装ついでに2.5"ストレージを撤去すればモアベター
716名無しさん
2024/08/09(金) 16:11:31.400 カバーを開けて扇風機を当てるのが一番冷える
717名無しさん
2024/08/11(日) 18:26:38.980 ワイはビデオのオプションポート開けてそこからUSB扇風機で風当ててるわ
前面の通風口からでは全然冷えないけどこれだと結構冷える
前面の通風口からでは全然冷えないけどこれだと結構冷える
718名無しさん
2024/08/24(土) 11:06:18.920 遂に790の挙動がおかしくなって来たから最近のPC調べたけど、市販のATX電源は使えなくなってるのか…
719名無しさん
2024/09/03(火) 10:40:48.780 DELL機はほぼ独自電源
720名無しさん
2024/09/04(水) 14:46:46.550 HPって汎用電源つかえたっけ?
721名無しさん
2024/09/22(日) 02:35:01.180 Microで縦置き時に上下逆(電源ボタンが下側になるよう)に置いても問題ない?
CPUの熱がM.2SSDに流れないように置こうかと思ってるんだけどさ
CPUの熱がM.2SSDに流れないように置こうかと思ってるんだけどさ
722名無しさん
2024/09/29(日) 10:43:04.150 倒れなければおk
723名無しさん
2024/10/14(月) 12:39:36.210 3080microでWlanカードをAX210にしようと思うところで質問
アンテナ線が初期搭載のAC3165ではメイン白とAUX黒なところAX210ではメイン黒とAUX白です
換装後は色を合わせたほうがいいのかメインAUX表記で合わせたほうがいいのかどっち?
機能的に後者かなと思いますがどうでしょうか?
アンテナ線が初期搭載のAC3165ではメイン白とAUX黒なところAX210ではメイン黒とAUX白です
換装後は色を合わせたほうがいいのかメインAUX表記で合わせたほうがいいのかどっち?
機能的に後者かなと思いますがどうでしょうか?
724名無しさん
2024/10/21(月) 19:44:54.870 3090マイクロのUSB Wake Supportを無効でキーボードが使えない。
Smart Power On対応ポートに接続したキーボードが、BIOSでUSB Wake Supportを無効にしたとたんに、電源ONから全く反応しなくなった。
Win起動後も反応しないが、USBを挿し直すと反応するようになる。USB Wake Support有効で問題なく使える。
何がいけないかわかる人いる?
Smart Power On対応ポートに接続したキーボードが、BIOSでUSB Wake Supportを無効にしたとたんに、電源ONから全く反応しなくなった。
Win起動後も反応しないが、USBを挿し直すと反応するようになる。USB Wake Support有効で問題なく使える。
何がいけないかわかる人いる?
725名無しさん
2024/10/27(日) 15:39:16.280726名無しさん
2024/10/28(月) 01:55:50.990 デルのマニュアルには配線の色がメインが白ってことだからメインに挿せばいいのでは?
727名無しさん
2024/11/30(土) 16:28:35.840 9020USFF使用復活!!
静かだねぇ・・
静かだねぇ・・
728名無しさん
2024/12/07(土) 20:08:14.900 Optiplex 3050 3900SFF
もうすぐ10が使えなくなるんだよなぁ
回避して11にするか、それともLinuxにするか思案六法
もうすぐ10が使えなくなるんだよなぁ
回避して11にするか、それともLinuxにするか思案六法
729名無しさん
2024/12/08(日) 02:44:14.890 >>728
10のままでいいんじゃね?
回避して11で使ってるけど24H2は現状おすすめできないので、23H2だけど10と同時期にサポ終了だし10の方が使いやすい
Defenderの定義更新ができてブラウザがサポートされていれば最新にしなくてもいいと個人的には思う。
10のままでいいんじゃね?
回避して11で使ってるけど24H2は現状おすすめできないので、23H2だけど10と同時期にサポ終了だし10の方が使いやすい
Defenderの定義更新ができてブラウザがサポートされていれば最新にしなくてもいいと個人的には思う。
730名無しさん
2024/12/08(日) 09:55:32.250 10サポート終了後もintelはセキュリティパッチを10,11共用で出してくれるのだろうか…
731名無しさん
2024/12/09(月) 21:54:58.050 そのうち第8世代の3060以降買うつもり
EliteDeskG3あたりにするかも知れんけど
EliteDeskG3あたりにするかも知れんけど
732名無しさん
2024/12/09(月) 22:05:45.960 G3じゃダメだなwG4だ
更新の制限無ければ今使ってる化石C2QにWin11でそう不満無いのになー
更新の制限無ければ今使ってる化石C2QにWin11でそう不満無いのになー
735名無しさん
2025/01/07(火) 08:15:05.170 >デルがPCブランドを大幅刷新。「XPS」や「Inspiron」が社名の「Dell」に統合
OptiPlexはどうなるんだろう
OptiPlexはどうなるんだろう
736名無しさん
2025/01/07(火) 16:59:42.780 消滅だろ
737名無しさん
2025/01/07(火) 18:49:04.020 XPSスレにリンク貼ってくれた人いて見たけどノートとオールインワンだけ?
559 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2025/01/07(火) 07:44:18.79 0
XPSもInspironもなくなる! デルがブランド改革で新「Dell」シリーズPCを16機種一気に発表
https://ascii.jp/elem/000/004/243/4243186/
559 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2025/01/07(火) 07:44:18.79 0
XPSもInspironもなくなる! デルがブランド改革で新「Dell」シリーズPCを16機種一気に発表
https://ascii.jp/elem/000/004/243/4243186/
738名無しさん
2025/01/20(月) 16:17:04.320 3040のCPUi3(第6世代)を使用しています。
CPUをグレードアップしたいのですが、第8世代以降のCPUに交換は不可でしょうか?
CPUをグレードアップしたいのですが、第8世代以降のCPUに交換は不可でしょうか?
739名無しさん
2025/01/20(月) 16:17:36.700 可能ですよ
レッツチャレンジ
レッツチャレンジ
740名無しさん
2025/01/20(月) 22:51:45.080 なわけない
741名無しさん
2025/01/30(木) 17:25:14.590 HP600G1のケース蓋が夜間ビリビリ音
R7-250DDR3のファン
が五月蠅いので春まで
Dell9020USFFに戻りました
とても静かです
w
R7-250DDR3のファン
が五月蠅いので春まで
Dell9020USFFに戻りました
とても静かです
w
742名無しさん
2025/02/18(火) 02:15:28.760 7020マイクロにLANカードを追加したいけど
アンテナコネクタのブラケットが見つからない
これは売ってないもの?
アンテナコネクタのブラケットが見つからない
これは売ってないもの?
743名無しさん
2025/03/15(土) 23:51:48.540 Optiplex 3070 micro 中古品を買いました
M2:SSD NVMeは、BC711というPCIe 3.0x4のパーツが使われているのに
Crystaldiskinfoで見ると PCIe 2.0x4 になっているようです
チップセットはH370なのになぜPCIe 3.0x4にならないのでしょうか?
M2:SSD NVMeは、BC711というPCIe 3.0x4のパーツが使われているのに
Crystaldiskinfoで見ると PCIe 2.0x4 になっているようです
チップセットはH370なのになぜPCIe 3.0x4にならないのでしょうか?
744名無しさん
2025/03/17(月) 10:10:06.210 Crystaldiskinfoの最新バージョンか?
745名無しさん
2025/03/18(火) 16:49:18.680 俺が持っていた3060、3070のNVMeはPCIe 2.0 x4接続だったよ
仕様です
仕様です
746名無しさん
2025/03/18(火) 18:04:03.670 しょうがないなー
747名無しさん
2025/03/18(火) 18:27:55.160 なんでわざわざ2.0に落として出荷するんだろう
対して速度は変わらないし消費電力が増えるだけと見てるのか
GitHubに 3060をPCIe3.0にする方法 ファームの書き換え方が公開されてるけど
おなじやりかたで3070をPCIe3.0にしてみた
Win11の体感速度はまるで変わらなかった
無理して危険な書き換えをする意味はないと思う
対して速度は変わらないし消費電力が増えるだけと見てるのか
GitHubに 3060をPCIe3.0にする方法 ファームの書き換え方が公開されてるけど
おなじやりかたで3070をPCIe3.0にしてみた
Win11の体感速度はまるで変わらなかった
無理して危険な書き換えをする意味はないと思う
748745
2025/03/18(火) 22:59:00.690 M.2がPCIe 2.0 x4でも通常のSATA3.0 SSDの倍の速度は出てた
気になるならPCIeレーンにM.2増設して3.0 x4にしてみるのも
気になるならPCIeレーンにM.2増設して3.0 x4にしてみるのも
749名無しさん
2025/03/23(日) 13:00:17.450 もう夏になったからDell9020USFF終了・・・
w
w
750名無しさん
2025/03/25(火) 20:02:30.120 OptiPlex 7020 MFFの前面USB-Cをディスプレイに接続してケーブル一本で動かせるかな?(電源について)
751名無しさん
2025/04/12(土) 10:38:32.240 Windows 10サ終まで半年?
Windows 12はいつ?
Windows 12はいつ?
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【芸能】元NMB48の人気メンバー 巨人・田中将大&里田まいと焼き肉満喫3ショット「パワーもらった」 田中「おいしすぎ神でした」 [冬月記者★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 日本人さん、他人の土地に勝手に入って根こそぎ山菜を盗んでいくぬすんでいく [834922174]
- 勃起時3cmって普通?
- 【悲報】「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前 [578545241]
- 愛知県の建設業・花井組、炎上した北海道の花井組と区別できず電凸しまくる無能ジャップの被害に [377482965]
- 【脛用ローション】脛の毛★54🏡