X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part170

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 16:35:23.16ID:GCU5PmbL
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換など

FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1677772903/
Uber Eats等の確定申告スレ12【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1678906969/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part167
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1690176211/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part168
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1690996817/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part169
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1691744670/
0003FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 21:19:17.66ID:gss1BsWf
俺がハイウェイマジシャンだ
0004FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 21:30:49.63ID:ch4PQayx
青山バイク事故、右折待ちでダンプに後ろから追突されたのか…
シートカスタムでDQNと言ってゴメンナサイ
後ろからではどうしようもない
0005FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 21:36:42.37ID:sTXL5bX2
お前ら昨日青山の勤労中年をゴミだクズだ散々言ってたな
謝って済むと思ってんの?
0006FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 21:54:02.06ID:e5z2n/sG
勤労中年はウバなんてやらんわいちおつ
0007FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 22:12:09.36ID:huFNRjCo
ドライブレコーダー付けてる?
0008FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 22:12:49.88ID:iQjZU+yg
昨日の時点でも追突なのは言ってたんだから知らずに言ってたアホとかおらんやろ
0009FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 22:23:07.01ID:gShTsShj
ドキュンカスタムなんかしてるアホ配達員なんてダンプに轢かれて当然やろw
ダンプとバトってどうせ轢かれたってのが真実やろw
情状酌量の余地無いやんw
0010FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 22:25:24.62ID:odyTvmS5
右直待ちだって言ってんのに日本語理解できないアホいて草
0011FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 22:28:54.68ID:QwxMBKXH
>>10
その前になんかしらいわくがあったかもって話じゃないか?
いずれにせよどんなに発狂してても生身の人間をダンプで踏み潰そうなんてまともな思考じゃないが
0013FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 22:33:35.80
こいつ生意気な運転しやがってギリギリで怖がらしてやる…アッ
0016FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 23:12:09.04ID:2nCANj78
いい歳していつまでメシ運びするの君ら
0017FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 23:19:38.02ID:gShTsShj
>>10
せやせや
なんの理由もなしにダンプが轢くわけないw
ドキュソカスタムおじがイキってたのが原因やろw
みっともないことするからこうなるw
自業自得ですわw
0018FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 23:31:05.29ID:lHEbEX6m
青山 ダンプカーがバイクに追突 男性死亡
youtube.com/watch?v=mmpmWjPuuQA

青山通り 渋滞 バイクと車の事故 港区 青山一丁目交差点
realtime.yahoo.co.jp/realtime/search/article/f697f9b394a14688a5c642adbe833cad?rkf=1&untilNo=3
0019FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 23:40:10.97ID:lHEbEX6m
青山1と六本木交差点、西麻布交差点辺りは
マジで事故率やばいんだよなあ
道路がでかいのと、シンプルに車両が多く
車間がギュウギュウで急いでる車も多い
車なら物損で済む事故も二輪、三輪だと死亡事故に
命が惜しければあのあたりでは稼働自体やめた方が良い、クソ時間かかるクソタワマンも多いしな
0021FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/26(土) 23:50:22.60ID:lHEbEX6m
バイクが右直待ちて新しい自殺方法かな?

ただしくは右折待ちな
0022FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 00:00:37.12ID:977ggVAD
新宿のトンネルとか青山とかけっこう大きい交差点で事故起きてるな
裏道多用したほうがいいかもでも裏道って道がボコボコでこぼれるんだよ
0023FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 00:10:19.98ID:dv4UGi53
右直待ちって斬新な日本語やね
自殺願望でもあったのかな
0024FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 00:14:45.98ID:dv4UGi53
青山のあの通り時速60キロでも煽られるからな
赤坂の陸橋も制限速度40キロだけどスピード落としても怖いし高速のまま走るのもちょい怖い
0025FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 00:18:22.54ID:X72CEXD/
右折まちでも、ギリギリまでは進めないよ
後ろから追突とかあるから
そういう時のために少しだけ前に進めるスペースは取って止まる
0026FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 00:21:22.32ID:/AgjJXJS
フーデリって公道走る分、事故に合う確率すんごい跳ね上がってるよなぁ。通勤だけで乗ってる人の比ではないな
0027FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 00:29:31.99ID:cTttO2fh
通勤通学で30分乗ってる人
フーデリで5時間乗ってるひと
シンプルにリスク10倍ですわな
0028FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 00:31:24.38ID:977ggVAD
こんだけ死者が出る仕事は初めてだ
太平洋戦争の時の米軍のほうが死者少ないと思う
0029FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 00:32:18.41ID:F2kSDb/C
R246を赤坂見附から青山方面へ進み、青山一丁目の交差点を右折して北青山方面へ向かうところ後ろからダンプに追突された
バイクは矢印右折ギリギリのタイミングで交差点に進入、後続のダンプはバイクは曲がるだろうと思い追走
バイクは矢印から赤になったためフルブレーキング(右手に交番があることは知っている。被害者住所が北青山から)
ダンプは曲がると決めつけていたためブレーキングが間に合わず、追突。
ダンプは追突後、右折して100mほど走行し停車。
警察には当初ぶつかったことに気がつかなかったと話していた模様。(YouTube動画の加害者と警察のやりとりより)

あくまでオレの予想。間違ってたらごめん。
ダンプに後ろに着かれたら譲るか、ぶっちぎるかの2択。
決してフルブレーキングしちゃダメよw
0030FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 00:38:50.42ID:DiZDV2J2
>>29
普通にダンプが矢印信号見落としたんじゃねーかなぁ?
神奈川のカッペジジイだろ?
アル中みたいな風貌だったし
0031FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 00:55:41.99ID:cTttO2fh
矢印信号を見落として追突ってどんな状況?
0032FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 00:59:46.10ID:DiZDV2J2
直進可能なレーンだとダンプのジジイが勘違いしていた
0033FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 01:05:49.20ID:cTttO2fh
ダンプはそのまま右折してるから右折レーンの認識はあったかと
0034FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 01:06:33.56ID:AkVOuD/+
>>4
あー、それは酷いな・・・ご冥福をお祈りします
0035FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 01:06:52.95ID:0jTXqhVB
停止線を越えた時点で信号が変わろうが矢印が消えようが止まってはいけなかったはず
0036FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 01:08:08.29ID:AkVOuD/+
>>18
な?ダンプは荒いだろ?

これからは右折待ち中も後方注意や
0038FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 01:10:14.13ID:DiZDV2J2
>>33
検分でも鑑識のおっちゃんが
なんでここに止まってんの?って聞いてたから
よっぽど普通じゃ考えられない状況だったんだろうな
0039FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 01:15:36.53ID:cTttO2fh
>>32
てかそれだとしても矢印信号見落として、直進するって状況がありえないんだが?
わかった、キミUber関連すれに常駐してるエアプ嘘松だろ?w
免許も無ければ運転したこともなさそうだな
0040FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 01:20:02.73ID:WCnmt1gA
免許も運転もしたこと無い奴がこのスレを荒らしている!!😵‍💫
関連スレにも常駐している!!🫨
0042FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 01:38:19.85ID:RuL5Cxpp
右折で左からすり抜けてきたって可能性もあるかな
0043FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 01:39:25.65ID:cTttO2fh
>>41
矢印信号見落として直進する状況を教えてよ
免許持ってて運転してれば有り得ない状況だとすぐわかるんだが…
0044FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 01:43:42.74ID:S7PVCX9N
免許も運転もしたことも無いエアプ嘘松がスレに常駐してる妄想も中々ありえなくてそっちの方が正直気になる
0045FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 01:47:06.02ID:cTttO2fh
>>44
矢印信号見落として直進する状況を教えてよエアプさん
0046FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 01:50:23.53ID:RuL5Cxpp
考えてみりゃチャリや歩きの時でもダンプはやべぇ幅寄せしてきたり平気で巻き込みしようとしてくる奴多かったな
アホみたいにぶっ飛ばすし違法無線は使うし
ダンプは近寄っちゃだめだね
ミラーに見えたら突っ込れたときの当たりどころ考える位置取りしとかんと
0047FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 02:05:19.11ID:S7PVCX9N
>>45
見境なくて笑うわ
0048FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 02:08:48.97ID:Qz8G9fnj
土日だけがっつりやっている身としてはダンプとか殆ど見ないね。代わりにタイムズやらのレンタカーがウロチョロしてる印象
0050FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 02:31:49.15ID:Vnd4fAlF
>>46
ダンプは乗ってる奴はドライバー業の中でも一番酷い人間が集まるんだよ

あと小回り効くから乗用車感覚の奴がマジで多い、だけど目線高いし車体はゴツいから気も大きくなりがち
0051FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 02:33:09.88ID:Vnd4fAlF
それと積荷も土やら砕石やら気を使うもんじゃないのも運転を荒くさせる、トラックは積荷に気を使うからな
0052FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 02:35:53.10ID:cTttO2fh
ダンプは安月給だからクズしか集まらないということかシンプルに
0053FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 02:51:44.91ID:Vnd4fAlF
楽したいダメ人間が集まる、荷降ろし荷揚げもないし、現場に入る時も警備員がバック誘導してくれるし簡単。洗車もしなくていい、どうせ汚れるからな。

ダメ人間製造機だし、ダメ人間吸引器
0054FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 03:05:45.29ID:cB5Dl9ez
たしかにダンプはとりわけ運転が荒いイメージ
土埃舞い上げるし害悪
0055FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 03:09:51.11ID:Vnd4fAlF
後ろ走ってると顔にホコリやゴミがプチプチ当たる~な
0056FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 05:32:36.09ID:joqVkyLH
ドキュンカスタムしてるジジイとか香ばしいな
0057FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 05:38:28.98ID:T8/tAWUf
DQNシートってマジ!?
0058FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 06:03:26.84ID:d6VfvP1q
仕事で運転してるやつはストレス溜めてるから運転荒いやつが多い
軽貨物が典型
0059FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 06:47:41.16ID:cTttO2fh
>>53
確かにダンプは車たマジで汚いな
色々と納得
0060FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 06:47:56.13ID:cTttO2fh
>>53
確かにダンプは車体マジで汚いな
色々と納得
0062FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 07:10:27.40ID:AC1jnV4k
いやいやウーバーの方が底辺やろw
0063FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 07:11:59.89ID:p0xlzUV3
ウバ配達員は意識だけは高いから
0064FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 07:53:11.19ID:ZNq/BAvu
灰色のジェットタイプみたいなヘルメット、配達員の4人に1人は使ってるよな。
まあ、俺もだけど。
0065FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 08:02:21.77ID:fhnnXtjS
大型ダンプは以前に比べたら大人しくなった、それより2t~4tくらいの中途半端なのが煽ったり絶対入れさせないぞ的なのが多い
もっとクソなのがいつの時代もタクシーだけどな
0066FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 08:21:14.98ID:IMyGnlKM
ほんとそれ
タクシーの下手さ強引さナメてるの多すぎ
0067FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 08:27:37.22ID:BsX538UU
知らんがな
ヘタクソなんて当てちまえばいい
人身にすればこっちのもんだ
0068FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 08:30:11.26ID:1V649oAF
それで片端になったら意味ねえよ
健康こそが全てだよ
0069FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 08:33:56.38ID:BsX538UU
当たり方ってのがあるんだよ
スタントやれ
全部教えてくれる
0070FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 08:36:58.16ID:l+Zv7dXV
タクシーがなんで強気なのか分かってない世間知らずスタントマンは草
0071FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 08:46:06.71ID:BsX538UU
>>70
タクシー会社はめんどくさいよ
だが人身にすれば相手は免停でしばらく消える
道路は少し平和になる
0072FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 08:47:50.63ID:cTttO2fh
>>70
なんでタクシーは強気なの?
0073FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 09:01:42.81ID:Oq9UEpty
雲助業界のタクシー運転手なんてそれこそ雨後の筍だから下手っぴが一人減ったところで平和になるわけねーよw
頭ハッピーセットか
0074FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 09:02:47.46ID:DiZDV2J2
>>63
TSY「何クラクション鳴らしとんじゃボケ(右折レーンから左折びゅ~ん)」
0077FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 09:32:48.43ID:1Y57/9mD
ヘタクソほど公道の低速度域できったないラインで走りながらオラつくのはなんでなんやろなw
0078FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 09:35:24.09ID:+dVIU/wh
ダンプ見たら近寄るなやな
車を四台くらい積める大型トラック?みたいなのに
無理やり抜かれたことあるけど
運転荒くてキモかったわ
原付ってだけで目の敵にしてるような、運転だったわw
クラクション鳴らして追い抜い返しといたら
次の信号待ちで信号無視してったわw
人間カッとなったら駄目だよねw
しかも警察署前の信号w
仕事の車でようやるわw
0079FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 09:38:09.92ID:impBiYPt
>>72
任意保険入ってないでいきなり弁護士出てくる
どうにか金払わない方向で来る
0080FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 09:38:52.78ID:NLMbcXW2
動画の人すげえな
下手くそすぎる
0081FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 09:39:19.89ID:YJhTM5kB
原付しかもウバは実際ウザいからな贔屓目な同業者目線でもw
0082FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 09:42:03.45ID:d/0kJYcW
>>18
半ヘルじゃなかったら助かってたかもしれんなぁ
0083FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 09:46:32.68ID:l+Zv7dXV
>>75
しかもこれ右車線でハザード付けての左折だよな
ハザードが万能だと思い込んでる老害ドライバーかな
0084FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 09:58:01.14ID:ro/0oe80
タクシーは基本タクシー共済に入ってるんだが、その共済がくせもの。
金払い悪いし、初っ端弁だし、まぁ普通の保険とは画一的に違うよね。
0085FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 10:04:05.09ID:jBXrICNs
>>75
さっと流し見たけど、自転車専用走って左折車の先頭の車より先に左折してたな
まあやっぱり普段からこういう運転なんだろうな
こいつがどのくらい違反で捕まってるかは知らんけど
0086FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 10:13:26.98ID:ro/0oe80
バイク便もクソみてぇにならない
横浜市鶴見区はアル中多いよ。
0087FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 10:23:12.41ID:ro/0oe80
横浜市の中でも鶴見区はひでえ
酒とギャンブルと風俗の街と言っても過言ではない。
0088FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 10:25:17.24ID:impBiYPt
やっぱり違反しまくる奴は全てを他人のせいにするゴミカスなんだなって分かる動画
0089FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 10:30:22.65ID:JrQT81B8
>>75
「あ、鳴った」ハザードでいきなり左車線に移動。左後ろのバイクに気付いてない、確認してない
はい、バイクの兄ちゃん可哀そう TSY酷すぎ
普通なら鳴っても慌てて左車線移ったりしないわ
0091FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 10:47:58.88ID:JrQT81B8
違うか。T字路右折して左折する時に煽ったからか
もっと左寄せないと
0092FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 10:49:30.69ID:tKYMPb3a
>>75
路上喫煙にポイ捨てはクソだがこのいざこざに関しては髭坊主の言い分が正しいな
プライドが邪魔して引けなくなってんだろうけど
0094FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 11:09:22.84ID:RAnPW9iV
>>65
>>72
バスでもタクシーでも「二種走り」ってのがあるんだよ、お前らにそう思わせるためにわざと危ないと思わせる。

タクシーは基本的に客に言われたらどこでも止まらないといけない、曲がらないといけないから、乗せないといけないから、自分の間合いを確保するために周囲に危ないと思わせる事がある、特に流しのドライバーはな
0095FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 11:10:23.55ID:977ggVAD
ダンプ松本もダンプって悪そうだなって思ってダンプ松本と名乗ったんだからな
やっぱダンプは昔から悪いイメージあったんだろう
0096FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 11:11:54.37ID:wC1D5vHf
単に自己中と頭がないだけだよ
オラつきアピールするのにそれ自体がリスクである行動する意味がない
0097FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 11:17:23.55ID:jBXrICNs
>>96
東京スレで高単価スクショ貼って承認欲求満たしてる奴と一緒だな

ハイリスクノーリターン
ノーリターンどころかマイナス
0098FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 11:25:56.59ID:2x5cEpy9
>>94
都心部行くと、タクシーの強引な横入りでバスがクラクション鳴らしてるのをよく見る
バス相手にも二種走り?で威嚇してるのか
0100FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 11:29:10.35ID:2x5cEpy9
チャージスポットのアプリ使ってコンビニでバッテリー借りればええよ
0101FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 11:30:57.46ID:2x5cEpy9
ただ、チャージスポットのバッテリーは充電速度がすげー遅い
充電しながらスマホ使ってると、壊れてるのか?ってくらい充電が進まない
0102FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 11:35:22.58ID:KilVCfKe
自分が悪いのに被害者ぶるやつ多すぎだろ
0103FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 11:37:23.02ID:cIChZWJX
TSYって年中人と揉めてるし、何年も稼働してるのに異常に道も覚えれず要領が悪い
プライドも異常に高い
0104FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 11:47:18.97ID:RAnPW9iV
>>81
そう、コロナ始まった頃はまだ掛け持ちしてたけどフル電動の外人とチャリ(得にロード)と原付は牽制しまくってたもの。

125はスッと抜けていくからまだいい、得に客の手が上がってる時なんか原付はウザいなんてものじゃないからな、危な過ぎて。だから近付いてこないように危ないと思わせるようにする
0106FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 12:28:16.13ID:S5yjKDFc
>>52
ダンプはフーデリと同じで何回PDしたかが重要だから乱暴な運転になるんだろう
0107FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 13:06:00.63ID:6Xx9ENPa
むやみに不必要な警笛鳴らす奴も悪いんだけどな
0108FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 13:13:26.47ID:+teYd1R0
まあキチガイや発達障害は自分が悪くても発狂したりイチャモン付けてくるからね
鳴らさないに越したことはないね
ストレス溜まって理不尽だけどね
0109FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 13:18:50.74ID:cTttO2fh
クラクションは基本鳴らしちゃいけないんだよ
0110FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 13:26:47.96ID:+teYd1R0
緊急時はOKだよね
ただまあこのケースがどうだったかは知らない
0113FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 13:40:29.10ID:cTttO2fh
クラクション鳴らして良い場面は限られてるから
0114FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 13:48:47.02ID:+teYd1R0
第2車線走行してる50cc(違反)がハザード付けながら左折してきたら
まあ鳴らすよね
0115FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 13:53:07.88ID:1V649oAF
ガチガイジなのでスルーして先に行くけど
0116FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 13:55:06.55ID:+teYd1R0
ガソリンも300円ぐらいにならないと車減らないね
0117FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 13:55:20.34ID:cTttO2fh
ガイジを刺激して興奮させる奴もガイジなんだよなあ
ガイジとガイジの化学反応が交通トラブルだから
0119FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 13:59:03.73ID:zXewFGf0
なお言うてる本人もレスバガイジなのは笑うポイント
0120FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 14:04:25.67ID:CumMCBl6
>>89
ウバオが忌み嫌うタクシーやカッペサンドラと変わらないなw

クラクション鳴らされる程度ならまだマシな方で
こんな稼働してたらいずれ同類の迂闊なチャリや歩行者引っ掛けるか
青山のPCXみたいに路上のシミにされる未来が、早晩見えてる
0121FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 14:08:34.58ID:jDRpuC2L
今後アリエールのは
第2車線の原付うぜええええええ
で左から後続が抜こうとする
→バックミラー見ずに車線変更
→無茶しやがって
0122FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 14:10:22.41ID:CumMCBl6
>>88
こういう運転したら駄目ですよ、という
反面教師としてはお手本みたいな動画と言えるな

よくウーバーは誰にでもできるって書いてるやついるけど
適正あるからw
特にバイク稼働は
たまたま
捕まってない、事故ってないだけ
0123FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 14:15:03.51ID:jOseT1WD
ヒカリマンもそうだったけどウバ動画勢て基本頭悪そうな癖に承認欲求モンスターのしかおらん問題
0124FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 14:16:06.28ID:CumMCBl6
>>123
まぁ本スレ見ても基地害が朝から晩まで連投しまくってるしな
今更と言う気も
0125FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 14:20:42.81ID:cknD0RlD
クラクション鳴らしまくりやw
楽しいわw
ノーウインカーバカに制裁加えるの楽しいw
気持ちええw
0127FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 14:56:12.84ID:tKYMPb3a
動画非公開になってて草
0129FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 15:00:22.49ID:2x5cEpy9
左車線を走ってても、右車線の車と並走してると横を見ないでこっちに車線変更してくる車がいる
左端に寄せてもぶつかるから、仕方なくこっちが減速して躱す
0130FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 15:06:39.41ID:i2EpvRdi

なんだよあんな下手くそライドを晒せる鋼のメンタル持ちじゃなかったんかいwww

まあ散々内容についてレスされてログ残ってんだから後の祭りだけどな
0131FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 15:08:45.45ID:CumMCBl6
そもそも道交法を理解してないゴミが多すぎる
特に車のオマケで原一や青ナン稼働してるヤツはTSYみたいなゴミ運転がほんと多いw
0132FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 15:10:28.29ID:CumMCBl6
>>130
何が悪いのかわかってないからあの運転で動画とか晒せるんだろうw
何年もw
0133FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 15:27:30.21ID:impBiYPt
相手の顔も映ってたし消すしかないだろうね
0134FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 15:34:46.40ID:CumMCBl6
逆切れした挙げ句自分が悪いのに警察まで呼んじゃってるからなぁ~
盗っ人猛々しいを地で行ってる
こんなヤツがインフルエンサー気取りとか世も末だよ
オレなら恥ずかしすぎて二度とウーバーや生配信なんてやれんw
0135FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 15:42:24.40ID:impBiYPt
自分が悪いのに警察呼ぶやつ世の中めちゃくちゃ多いからなあ
情けないのばっかだよ
0136FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 15:47:10.36ID:VMyA3Pqq
最近本当に老人が運転する軽に巻き込まれそうになる確率が多い。
後ろに老人シール貼ってあるから注意はしてるが、斜め上の運転するから気が気じゃ無い。車道が広ければなるべくすぐ抜かすが、危険回避って意味では個人的にあいつらをすり抜けするのは良いと思う。巻き込まれたら終わりだし。
0137FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 16:07:06.08ID:2x5cEpy9
思いつく限りの悪質運転を並べて、更に斜め下の危険運転に襲われるのが現実
右車線の車列にいて斜め後ろからトラックヘッドにピンポイントで潰された事故とか
0138FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 17:04:20.26ID:vlbt1RAq
>>129
何でそこでクラクション鳴らさんねん、一方的に鳴らしまくっていい数少ない場面なのに
0139FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 17:08:07.02ID:cTttO2fh
>>137
実は信号待ちの時も気が抜けないのがバイク
0140FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 17:17:07.25ID:2x5cEpy9
>>138
幹線道路で車線が流れてる以上、クラクション鳴らしても無駄だから
逆の立場なら、俺でもうるせーなとシカトする
相手を停めて警察呼んでも、違反のペナルティを与えられないし
0141FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 17:19:45.45ID:PdJgW+RO
キャノピーなんかへんな音するから原2で配達してるけどダルいわー
明日開けてみよ
0144FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 17:47:31.49ID:mLPHj+5E
前タイヤ交換したんだけど走行中なんか違和感というかハンドルが持ってかれる感覚が生まれた
これって替えたばかりの時は起きる現象?
0145FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 17:51:20.50ID:cTttO2fh
>>144
多分前のが真ん中だけ減って、平らになってた
今のが正常な状況
0146FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 17:53:09.64ID:JAENYGUl
>>144
なんだか楽しそうw
ワクワクしながらバイク乗れるじゃん
0147FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 18:01:39.03ID:2x5cEpy9
>>144
タイヤツルツルからバリ溝に変わると、大体そんな感じ
0149FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 18:04:22.14ID:FJqjZGrM
>>144
空気圧は大丈夫?
交換直後はタイヤが膨らむんで、空気圧が下がりやすい。
0150FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 18:17:44.98ID:mLPHj+5E
>>145
今の持ってかれる感覚の方が正常なのか
勉強になった
0151FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 18:33:24.47ID:2x5cEpy9
新車納車直後やタイヤ交換直後は空気圧抜けたりする事もある
翌日、翌々日は空気圧チェックした方が良い
特にバルブエクステンション付けてる場合
0152FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 18:35:55.17ID:d1e2tBbw
新品タイヤ滑りやすいって聞くけどマ?
0153FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 19:35:46.84ID:gjchL3Pi
今日D先の一軒家が急勾配で、下り向きに停めて緩衝材ゴソゴソしてたらセンタースタンド押してもうてバイクが無人君してエラいことなったは
左の溝に前輪嵌っただけで済んだ・・・。あのまま真っすぐ行ってたらマジやばかった
登り向きに停めたらセンタースタンド押すのしんどいからいつも下り向きに停めてるんやけどこんな風になる時もあるんだな。今度からは平らなとこに停めようと思う
0154FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 20:06:43.16ID:EH8zPg8L
>>144
タイヤのサイズは合ってるか?
インチと幅だけじゃ無く扁平率も関係する
インチはまず間違わんと思うけど幅と扁平率は違っても履けるからね
0156FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 20:30:23.25ID:eiC0gThu
登り向きに止めたらしんどい
気持ちは良くわかります

自分はそういう時は隣の民家や近くのマンションの敷地内とか
ほんの数歩歩くだけの平なとこに止めてる
0158FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 21:12:09.77ID:F2kSDb/C
>>129
今度それやられたら車側に寄せてみな
面白いことが起こるからw
0159FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 21:29:02.10ID:eiC0gThu
本来 車線変更する側が直進車の進行を邪魔しないようにするべき
車体が小さい場合見落とされがちなので並走する場合も死角がある事を意識して走行
見落とされてて危険だなと思った場合は事故を避ける為にクラクションを鳴らしてこちらの位置を知らせる
0160FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 21:34:57.49ID:eiC0gThu
ってのが建前だけど
本当に気づいてないタクシーとか物凄い勢いで左に寄せたと思ったら急ブレーキで止まったりするからね
あんまり並走したくないな
0162FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 21:50:33.42ID:Gj3t2RmP
>>160
それならまだ分からんでもないけど
後ろから来たタクシーが目の前車線変更してきたかと思ったら急ブレーキしてくるからな
咄嗟に車線変更してよけたけど、ブレーキだけで対応してたら突っ込んどるわ
0163FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 21:50:58.02ID:ro/0oe80
今日甲州街道走ってたら前にフラフラしてるYナンバーがいたので30mくらい車間離して走ってたら後ろのジジイが左から追い抜いてきやがったからハイビームしたら急ブレーキされたわ。
0165FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:23:06.34ID:eiC0gThu
たぶんだけどフードデリバリーは凄く弱い立場の人間達で憂さ晴らしに丁度良いと思われてるんだと思う
お年寄りから女の人まで幅寄せや強引な追い抜きをしても大丈夫だと思われてるっぽい
0166FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:27:23.27ID:eiC0gThu
左車線のタクシーが右ウィンカー付いたか付かないかくらいで車線変更して俺の前に割り込もうとしたので
前の車と車間を詰めて信号待ちした
青になると俺の真後ろに入って凄い車間を詰めて来たので法定速度50kmのとこを45kmくらいで走行するとクラクションを鳴らして来たので
俺が前なんだけど同じようにクラクションを鳴らした
すると蛇行運転してパッシング 窓から顔をのぞかせ怒鳴り声
0167FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:32:09.91ID:eiC0gThu
物凄い煽り運転を続けたけど無視して法定速度以下の45kmで走って信号待ちすると左車線に移り俺の横に並んだ
「お前!」って怒鳴って来たので言い終わる前に俺の方からMAXで「お前!いい加減にしろよ!」って怒鳴ると急にビックリした顔して
「警察に電話するわ!煽り運転で!」って言うのでMAXのままで「煽り運転しとるのは!お前だ!!!!」って怒鳴ると電話を取り出し
「もしもし警察ですか 煽り運転で!ウーバー!ウーバー!」
後ろの車も居るので「ドライブレコーダー見てもらえ!煽り運転はお前だ!馬鹿が!!!」と言い残しそのまま進んだ
0168FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:33:49.89ID:Ih+hWzqK
そりゃ娘や息子ぐらいの年の店舗バイトにも舐められながら毎日弁当運びしてるだけだからな
想像してみろよ、自分の父親がウーバー配達員だったら恥ずかしいだろ?
学生の頃に同級生の父親が毎日マックの前で地蔵してたらバカにしてるだろ?
舐められたくないなら危険運転されたら相手の車にしがみつく勢いで食ってかからなきゃな
0169FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:39:41.70ID:BeboeWGE
>>167
煽りに付き合ってる時点で同じ穴の狢だって自覚しなよ
0170FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:43:17.27ID:977ggVAD
キリンは泣かない
これはバイク乗りが心に刻むべき言葉
分からない人はキリンを読んで配達中にポルシェに挑め
0171FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:43:18.50ID:impBiYPt
出た
何故か被害者ぶる奴
やっぱ煽り運転厳罰化から煽り運転された!って被害者ぶる奴増えてるって
0172FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:44:30.23ID:JppPiK43
面倒そうなのはさっさと先行かせればええやんw
0175FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:52:58.02ID:0Zd/igdv
他人のドライブレコーダー頼りなのがw
自分の付けようよ
0176FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:53:04.45ID:977ggVAD
>>173
正確には働く車の仲間だが
交通戦争の時代だからな悪だよ
0177FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:55:07.06ID:tVwohqVB
>>167
タクシーならドラレコ付いてるからそのまま警察呼んでもらったら捕まるのはタクシーなのになぜ逃げたw
0178FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:57:38.26ID:ro/0oe80
Yナンバーには近づくな。
運転が不慣れすぎるんよ。
ちなみにグロリアだった。
0179FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 22:58:49.53ID:Ih+hWzqK
警察って面倒にしたがらないから味方にはなってくれないぞ
「なんで入れなかったんですか?w」
「入れられないように車間距離詰められてタクシーの運転手さんもムッとしちゃったんですかねw」
「怪我とかされてないんですよね?w」
警察と関わったことあるやつならこうなる展開がすぐ見えるだろ
0181FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:00:29.24ID:977ggVAD
都内って全然煽られないけど
東京に来てる埼玉と愛知のほうのナンバーには煽られた
何か地方でのウーバーの扱いが酷いんじゃないかと思う
0182FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:03:16.42ID:mFi7MnNs
京都のタクシーはガンガン詰めてくるよ
ビックリする
名古屋は詰めるタクシーは絶対いない。
京都はちょっとでも隙があると、タクシーでも、抜こうとする
これは差を感じたよ
0184FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:05:04.21ID:mFi7MnNs
大阪も同じ感じ
それ以上にバイクも常にすり抜け
真ん中からすり抜け
全部のバイクがそうだね。
道が狭くて渋滞してるから
そうでもしないと話にならん感じ
名古屋はそんなことなく普通に車の後ろにバイクいたりする。
0185FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:06:15.17ID:mFi7MnNs
名古屋走りとかいうけど
あきらかに大阪や京都のほうがみんな急いで
常に詰めるし隙あれば追い越してく
名古屋のほうが全然おとなしい
0186FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:10:32.55ID:mZ2rGVbm
名古屋が斜めカットとか
そういうのって道が広くて車間距離が
空いてるからだと思う
大阪はもう道が狭くて車渋滞でそういう飛ばせる状態じゃないから
ゆっくりでしか、走れないというかね
0187FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:14:43.88ID:cKIwPzp9
仙台は週一で事故ってる現場を見たな
右直事故はどれも車が自走不可のやべーひしゃげ方だった
バイク側は明らかにタダじゃ済まないレベル
0188FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:17:16.71ID:08bWOyhF
>>181
ただ田舎者ってだけ、すり抜けも千葉へ入ると邪魔したり幅寄せして前に出られないようにされる
0189FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:21:34.78ID:impBiYPt
車体に唾掛けるの好き
こっちがやべえ奴って認識させられる
0190FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:31:04.72ID:eiC0gThu
バイクと車ではどうしてもバイクの方が大怪我するだろうから
強引な事されたら引くしかない
そうやって憂さ晴らしするのも多いし
全部相手にしてたら切りがない

出来るだけ関わらないように配達する
としてるんだけど ついつい怒鳴ってしまう
0191FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:32:49.42ID:F6Wm+IAb
右直とか数秒間待たなかっただけで人殺しになるのに何で待てないのかね、直進車が絶対来ない&居ないのを確認出来ないと車に乗ってる時でも右折しない
0192FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:36:14.57ID:mZ2rGVbm
この前ババアの後ろ走ってたら
晴れなのにウォッシャー液使って窓洗ってたわ
それが後ろの俺に飛んできて腹たったけどわざとなのかな。
1万件やって初めてだわそんなのされたの
0194FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:38:35.79ID:eiC0gThu
わざとでは無い気がする
0195FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:41:04.82ID:cKIwPzp9
俺も偶にやっちゃうな
悪気は無いが、今までウォッシャー液が後方に飛び散ると想像してなかったわ
0196FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:42:29.78ID:cTttO2fh
普通にホコリの時もあるが
車で高速のときbmに煽られたあげくウォッシャーやられた事あって、あれは意図的と思う
ただやってる側の車も汚れるよなw
0197FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:44:23.47ID:impBiYPt
わざとじゃないし後ろに飛んでるのも分かってない
走行中やると後ろに飛ぶんだよ!って注意したこと数回あるけどみんなすいません!って反応
0198FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:44:24.02ID:ro/0oe80
>>192
バスの運転手だったんじゃないの?(バスはウォッシャースイッチのところがハザードになってる)
0199FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:46:28.57ID:ro/0oe80
ウォッシャー液が前に飛ぶように改造してるDQNもいるぞ。
0201FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/27(日) 23:58:31.95ID:Z5CGPiZ0
高速では尿ペットボトル爆撃もあるから用心しろよ?
0202FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 00:08:28.68ID:KNA6AdG3
キャノピーは夏の炎天下でもスマホの画面が見えなくなることはあまりない
0203FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 00:25:29.39ID:lXfFGT44
ジャガーのSUVにやられて口の中に麦茶入れて仕返ししたわ、ウオッシャーは停まってやらないとダメだろ
0204FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 00:32:16.09ID:PLmHpEaM
俺ももう少し若けりゃ
旅しながらウーバーしたけど
若いときに、したから二度もいく気しない
0205FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 01:05:14.65ID:DZIeCQis
>>201
ドラレコある車も最近多いからそれは殺人未遂でいけるのでは?
0206FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 01:22:16.83ID:6VgHWbI7
>>204
一度経験すると、単調な長時間移動に感じるよな
目的地まであと3時間か…長いな…
0207FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 01:25:09.82ID:6VgHWbI7
学生の頃は貴重な夏休みを丸々バイク旅で使って、帰ってきて2日後にはバイト入れてた
今はすっかり腰が重くなったもんだ
0208FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 01:54:31.19ID:PJFXY/bl
動画のやつ、自転車置き場の青レーンからすり抜け左折とか、本当に免許持ってるんか?

まあ確かに同じウバオよく見るけど
というか毎日何回も見るけど普通に捕まるぞ
0209FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 01:55:10.26ID:PJFXY/bl
なんだよ自転車置き場て
自転車専用レーンだろアホだわ
0210FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 01:56:47.21
全国的に青イコール自転車専用レーンではないよね
0211FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 02:03:06.01ID:eRhjQq+3
まあ俺の地域でも自転車レーン爆走してる奴は見るな
知能指数が100未満だから何言っても無駄だよ
交通ルールとか🤔みたいな感じ
0212FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 02:05:57.66ID:PJFXY/bl
>>210
青塗りは専用レーンじゃないのか?
こら失礼、動画も流して見ただけだし間違ってらすまん

それでも左折の歩行者待ちの車を抜けて先頭で左折はいつ事故ってもおかしくないわ
0213FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 02:06:56.08ID:eRhjQq+3
自転車レーン走るのも左折の車を左からすり抜けるのも違反だよ
0214FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 02:12:33.11ID:PJFXY/bl
意地でも信号守らないチャリウバオみたいな感じか?
当たり前の事なのに、ちゃんと守ってると感心しちゃう的な

原付きの場合は捕まればタダじゃすまんか
0216FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 04:40:45.67ID:06dxFey8
アーケードなんかで道路に止まれと書かれてるけど標識がない場合
止まらなくても交通違反にはならない
0218FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 06:13:15.50ID:G6Njfg96
最近チャリの一時停止取締コソコソやってるよな
あの停止線チャリだといくら何でも手前すぎひんか
四輪とかだとペダル踏み変えや車重も考慮されてるのだろうけど
0220FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 07:01:42.83ID:iLM987cp
中国、パヨの福島風評被害を断罪せよ。
パヨは日本人経営の漁業関連を全滅させたいんだよ。
こいつらは政治的な駆け引きで風評被害をバラまく反日パヨク
0221FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 07:30:40.96ID:cnDByTKi
>>216
標識あっても公安委員会が設置した標識じゃなければ違反ではない。
道交法で罰せられるような規制は基本的には標識で示さなくてはいけない(標示はだめ)。
これって交渉のときに使える知識だから覚えとくがよし。
0222FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 07:33:30.03ID:cnDByTKi
自転車レーン、常時走るのは良くないけど左折時に一時的に入るのはオッケーだよ。
0223FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 09:03:21.96ID:p/hrVGN/
自転車レーンや路側帯どころか、歩道や歩行者専用時間帯や居住者以外進入禁止も堂々と走ってるウバオが居るからなぁ
0224FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 09:03:40.69ID:ayag48K0
自転車レーン作って一車線まるまる
潰したせえで走りにくい
全然自転車走ってないし
0226FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 09:40:38.39ID:4gBxlLTm
>>223
「居住者以外禁止」は配達は許してほしいよな
居住者の依頼で配達してるんだから
0227FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 10:04:09.70ID:1IjYwvft
2種で一番経費が掛からないバイクを教えて
0228FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 10:17:00.46ID:gqycFpy5
2013年のDio110はかなり燃費いい
50ccジョグのSA36Jよりも燃料食わない
現行のだと更に燃費いいはず
0231FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 11:06:34.10ID:ltPqc6h9
まぁまず確認されんとは思うけどもし確認されたらこの先のどこ其処に行くんです~って言えば良いしなんなら配達先表示したら良い
0232FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 11:10:55.40ID:ltPqc6h9
でも7:30からとかのスクールゾーンや夕方の歩行者専用でゲート置いてんのは無理と思うべし
スクールゾーンはシルバー人材のおじいちゃんおばあちゃんが居る事多いし
商店街ゲートはゲート傍のお店が見てる(管理もしてる)
0233FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 11:14:08.26ID:cnDByTKi
一応フーデリは警察署に申請すれば歩行者専用道路に入っていいことになってる。
今日暇だし申請してこようかな。
0235FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 11:38:00.90ID:Lalf8/a4
>>234
バッテリー取り外せないのは痛いな
安いが故に
0236FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 11:40:56.56ID:zLYeimAX


>国内では原付1種と同じ扱いになるので交通違反などのトラブルも多く、ホンダは日本へ導入しない方針を打ち出している。
0237FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 11:43:44.25ID:ltPqc6h9
>>233
申請するのは自由だけど許可が降りるのは難しいんではないかな
許可はその地域に住居なり拠点となる店舗なりが無いとね
見えるところに表示するオマケ付、もちろん申請した地区限定
0238FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 11:49:37.12ID:ltPqc6h9
>>236
中国ではこれは16歳以上なら免許いらんそうな

日本でも同じ事する中国人が目に浮かぶ
しかも大きい車両で
0239FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 12:06:16.04ID:cnDByTKi
>>237
府中に仕事(本業)行ったときにフーデリっぽいカブがいるけど許可証貼ってあるよ。
区域は東京都内全域にしてるっぽい。
ちなみに全域の場合はどこの警察署に申請してもいいんだそう。
0240FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 12:08:55.29ID:keVwwoGZ
別にただ普通に府中行った時見るで良くないw

いるか?その仕事(本業)ww
0242FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 13:35:21.71ID:yE/RQqwl
そういやインジェクタとかECUとか言ってたやつどうなったんだろ
黙ってたが直ったにしてもあちこち触ったついでで余計なとこからエア吸ってるだけなのが原因の気がしたがw
0243FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 13:40:08.09ID:7R7n7T91
21日でオイルが下限まで減った
0245FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 13:57:53.48ID:7R7n7T91
シリンダーがケース一体で無理
0246FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 13:58:41.42ID:7R7n7T91
タクト ベンリー ジャイロ
一体型シリンダー
0247FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 13:59:58.66ID:7R7n7T91
生産性 部品点数
を考え俺天才と思ったんだろうが
使い捨てだよな
0248FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 14:02:08.87ID:7R7n7T91
水冷の水回りも面倒
空冷110が業務用に適していると思う
シリンダーは別で
0249FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 14:03:20.96ID:7R7n7T91
タクト ベンリー ジャイロは空冷110で2026年は登場して欲しい
0251FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 15:06:06.93ID:69ouigus
>>249
AF79タクトはばらせる造りしかしてないようだが
少なくともsa39jとかのヤマハ50エンジンと変わらん
0252FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 16:43:09.67ID:cnDByTKi
>>240
ウーバーするために府中に行ったとは思われたくないからね。
0253FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 16:44:12.18ID:cnDByTKi
府中といえば競馬場と競艇場があるけど金を賭すために府中に行ったとも思われたくない。
0254FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 16:44:19.75ID:LEXPyiXz
その無駄なプライド何か意味あるのw
0255FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 16:55:05.02ID:4he55gBd
>>254
自尊心は宇宙より広く
肝っ玉はノミの心臓より小さい

それがウバオジ
0256FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 17:09:06.13ID:vchh6fiJ
フーデリ配達員なんて人生が博打だろうにな
0257FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 18:44:56.77ID:2Isd8LEH
ウーバー本業にしてる奴はマジリスペクトだわ
今日はフードコートで待機してたが快適過ぎて鳴ってもだるくてだらだらしてこんな時間だ!俺はウーバーに向いてないかも
0258FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 18:51:41.92ID:HuSTXbNz
空冷110はもう無理でしょ力が無さすぎる
国道で流れに乗るなら125は必須
0259FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 19:05:26.62ID:p/hrVGN/
ピンクナンバーで加速を求めるのが間違ってる
スピードは250や400で
フーデリ用途なら出足さえそこそこあればいい
むしろパワーある方が疲れる
110は燃費もいいし軽いし必要十分
欠点は乗っててツマラナイ
0260FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 19:10:00.60ID:p/hrVGN/
PCX e:Hev の加速は羨ましい
静かなくせに、スゥぅぅーーっ!と出足で一気に置き去りにされる
0262FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 19:15:23.05ID:oAv3LxLg
渋滞ひでえな
誰だよガソリン代上がったら交通量も減るとか言ってたやつ
0263FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 19:28:17.25ID:6VgHWbI7
>>257
疲れが溜まると、フードコートで腹一杯食って座ってるとそのまま寝落ちする
0264FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 19:50:53.46ID:lsW1WJYA
>>262
コロナ明けたからしゃーない
リッター300円位にならないと減らないのかな
0265FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 20:06:38.22ID:Nyg3X3Gu
ガソリン代上がっても渋滞は減らねえよ、バカ
0266FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 20:14:14.58ID:kxxDDEUe
平日や日曜は引きは早くなったし
日中はほとんど業者の車やね
0267FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 20:19:08.20ID:56fKJnY6
業務は潰れでもしないと減らんし行って戻る距離は変わらんのだから早く帰る意味もないし
アマがプライム2万か通常800円にでもしたら変わるかもなw
0268FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 20:20:12.34ID:2RhxMzRo
おいさっき富ヶ谷の交差点の辺りでウバオがウバオ止めて恫喝しとったぞ
0270FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 21:56:31.27ID:mDaUzQ0z
バカっていったらおまえがバカなんだぞうううううううう!(乳並感)
0271FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 22:29:02.48ID:epBAffxd
軽貨物が80キロぐらいだして追い抜いていって笑ってしまった
0273FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 22:36:03.35ID:S+JwMTj4
>>264
ガソリン価格に反比例して交通量減ると仮定しても
リッター300で1/3しか減らん
走りやすくなるのはリッター400からだな
リッター600いけば土日ピークタイムでもガラガラよ
0274FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 22:46:44.25ID:eRhjQq+3
リッター600いったら日本崩壊してそう
0275FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 22:55:40.11ID:FmP9PCRz
俺はこの前ここの店は糞過ぎて
二度ととらないと書いたけど
今日近く通ったら
そこの店の高額なのが鳴ったからなんの迷いもなく取ってしまったわ
結局金なんだね
配達員が一番糞やと思ったよ
0276FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 23:06:33.10ID:Z6MmhAuI
>>268
どーせくっそくだらねー事でギャースカやりあってんだろうな
おかげでこっちにどんどん仕事が回ってくる
馬鹿同士もっとトラブル起こしてくれ
0277FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 23:10:31.33ID:oY/A4V5B
最近はヤカラぽい配達員が増えた
俺も絡まれるかもしれない怖い
0278FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 23:12:09.47ID:oY/A4V5B
原付きは二種に抜かれるとムカツクの?
でもこっちは30キロに付き合いたくないからとっとと抜かしたい
0279FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 23:12:45.37ID:bNe5hDPC
対向車の右折バイクが、フライングの赤無視直進バイクを避けようとして自爆
軽傷みたいだけど、転倒したバイクが気の毒
0280FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 23:16:40.53ID:xnbvS2fC
>>277
最近フルフェイスでやってるやつも多い
MTだ500だ言ってるのもああ言うのなんだろうな
0282FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 23:25:52.89ID:v6bgbOHG
ちょい難しい話だけど
インジェクションってキーをオンにしてランプが消える前にエンジンスタート押すとかぶったように進まないんだけどあれはどういうこと?
0283FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 23:28:13.54ID:zM+UJxQY
呂布カルマみたいなカッパフェイスが半袖半ズボンでウバってる
0286FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 23:41:59.56ID:gqycFpy5
>>278
原付2種は普通自動二輪だし
ミニカーよりも格上なんだけどな
0289FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 23:47:30.44ID:Z6MmhAuI
ぶっちゃけ最近はすり抜けよりバイク抜く方が躊躇するわ
ふらふらふらふらしてっからな
0290FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/28(月) 23:49:29.23ID:gqycFpy5
>>287
50ccより上から
400から上は大型自動二輪
凄いね
0291FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 00:13:54.08ID:QX6SA5zn
ノーライトチャリカスしねよ
右折の邪魔なんだよボケ
気づかなかったわ
轢き殺すぞバカw
はよしねやボケw
0292FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 00:14:36.85ID:+nIFM6TJ
MTでやってる人よく疲れないね。
0293FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 00:19:23.45ID:FJWwoTuw
新車カブでフーデリしてるの見かけるけど、燃費以外にメリットないやろ
0295FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 00:19:55.50ID:+nIFM6TJ
今日昼も夜も外食して
とうとう俺もそこまできたか。
これ以上はもう一回四千円ぐらいのコース料理行くしかないと思う
0296FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 00:21:19.29ID:qhN27Zow
>>293
燃費は最大のメリットだし、メンテも自分で全部できるから工賃費掛からんやろ
0297FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 00:23:13.41ID:+nIFM6TJ
友達のいない俺は車の免許についてた
原付の免許で50のNS50Fに乗って100キロぐらい走って帰ってきた。
0298FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 00:23:32.35ID:nE9/76bk
後ろに走ってただけで
空ぶかしするな!ってイチャモン付けられるしな
あいつ統失だったのかな
0299FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 00:24:16.33ID:ItPSV6/w
燃費はメリットかも知れないがカブ自体高いんだよな
0300FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 00:24:38.01ID:+nIFM6TJ
乗り方などわからない
車のMTは乗れたから
それと同じだろと
バイク屋から乗って帰ってきた。
0301FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 00:33:23.11ID:kJjZjLT/
ピーシーエーックスのガソリンな点滅下から万トン入れたらしい
1300えんしたわ
ガソリン高暴やぼいな
0302FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 00:37:56.98ID:pja6qZ09
ホンダの原付二種は高くなったからな
110ccのはまだセーフな感じだけど
0303FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 00:50:53.42ID:GNEqr/vI
ホンダのスクーターのフレームが壊れるのが多発してるとツベでみたけど
本当なのかねえ
0305FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 01:04:33.25ID:neEH6/Ce
>>303
車種じゃなくメーカー名で叩いてる時点でお察し
0306FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 01:29:31.44ID:NRBBb8ae
>>282
インジェクター内部に燃料が充填されてないと噴射するための圧が出ないから
それまで待ってねのランプ
0307FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 03:21:41.63ID:tf4rHzOQ
uberoneの60%クーポンなんか良い使い道ある?
普通にスーパーで買うのと大差ないんだよなぁ
0308FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 03:25:45.98ID:+xOczq/2
日吉でフルフェイス被って汚ねぇバイク乗って爆走煽りしてたクソ野郎ナンバー控えたからな
0309FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 03:40:37.49ID:xO9I0Rky
夜の不忍通りを50km/hで走ってたら四輪がビタ付けしてきたので左寄って譲ったら案の定の他県(水戸)ナンバー
ここ面パトいるから気をつけてねって感じの話はアルアルだと思うの
0310FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 04:27:46.99ID:kQHA6oQu
最後の違反から1年が経過。ついに自由の身になれる。ようやった俺。
0311FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 04:46:44.80ID:rCFaOkq3
けどゴールドじゃないじゃん
0313FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 05:06:07.54ID:xO9I0Rky
いわゆる「イン差し右折」で白バイに捕まったのが最後だな
交差点右左折方法違反
その前にパトカーに鳴らされた時は逃げ切った
連休とか土日に他県ナンバーがモタクタやってっと苛ついてやっちゃうんだよね
白バイも言ってたよ「気持ちは分かりますけど駄目なんです」って
0314FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 05:11:10.71ID:QSPqsMG5
魔改造チャリンコが構造単純な電バイにコストで負けるのは自明の理
長期的には、電チャはモペットと同じように交通事情が特殊な限られた地域でしか使われなくなりその過程で市場が潰れると思うね俺は
0315FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 05:19:40.14ID:0+8ZCvhA
交差点内で抜いたり逃走したり、何やこいつ・・
免取になってそのままいなくなってまえ
0316FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 05:22:38.91ID:xO9I0Rky
直線番長の「お上りさん」が駅前の五差路で立ち往生
ナビ覗き込んでキョロキョロ
0317FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 05:25:52.85ID:xO9I0Rky
>>315
対向車いないのに右折しない春日部ナンバーに居なくなって欲しいな
東京に来ないで欲しい
0318FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 06:32:36.29ID:NkA7Sa1y
>>293
一度カブ主になってカスタムやセルフメンテして走り込みたい思ってて、フーデリ専業で新車購入するには良い機会だった
手に入れたらそこからが沼
0319FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 06:42:51.12ID:kQHA6oQu
逃げ切った自慢とかクソがフーデリやってんじゃねえ!
さっさと免許捨てろボケが!
0320FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 06:44:39.37ID:VBR8sVFw
>>311
フーデリで免許を守る以上に重要な事あるか?
ゴールドじゃないのは些事
0321FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 07:00:23.51ID:W4+V4qJg
ガソリン200円/Lまだまだ安い昔は今価格500円/Lだった
じいさんいうには1960年代、燃費10km/L未満の自動車で遊びまわってたって自慢されたwwww

大卒初任給2.5万ガソリン50円/L
0323FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 07:15:34.95ID:NkA7Sa1y
トシくうとシンドイ事は自然と避けるようになる
125cc乗っててもフルスロットルしなくなり車の流れに乗る走り方に変わっていく
PCXの車重やパワーをもて余してくる
そこで、車重が軽くパワーそこそこで体に負担が少ないカブが候補に入る

若い時はパワーと見た目が第一でPCXがウケる
中年になると体が楽なカブ110が選択肢に入る
0324FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 07:26:32.23ID:JkNg+Sdm
カブは50ccでもポジションが楽だな
スクーターに比べると
0325FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 07:28:49.53ID:NkA7Sa1y
カブのFスプロケを15→14に落とすカスタムがある
加速は落ちるが最高速は上がり、シフトチェンジを頻繁にしなくて済み、スロットルを捻りっぱなしで巡航しやすくなる
若い人には加速を悪くするデチューンとしか思えないカスタムを、中年になるとラクを求めてするようになる
0326FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 07:34:20.40ID:MddUD2ui
新車のルーフ付きのトリシティで配達してる奴見かけたけど、元とるまでどれだけかかるんだよ60万くらいするだろあれ
0327FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 07:34:22.34ID:7r/goBCx
カブ乗り降りしてると腰痛くなってくるよ
年寄り向けではないな
足上げるのが辛い
0328FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 07:41:18.46ID:PTSRdF7n
カブ、トリシティ、PCX、ジャイロキャノピー
この4つ全部宗教
0329FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 07:46:20.12ID:rYr3dZDa
>>325
フロントのスプロケ下げたら加速up最高速downだよ
何で逆の事言ってんの?
一周回る毎に距離が短くなるんだから普通の知能じゃ逆の間違いはしないと思うし、
実際にはやった事無いのにネットのニワカ知識だけで知ったかぶって物知りマウント取りたいだけのよく居るカスかな?
0331FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 08:04:15.29ID:WKUZ462+
フロントスプロケの丁上げは250ccのマニュアル車でやったのが最後
0332FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 08:04:55.06ID:WKUZ462+
>>331
ちなみにゼルビス
0334FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 08:33:15.21ID:V9mJIdFM
ハイオク車だから泣いちゃうわ。
0335FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 08:37:43.44ID:V9mJIdFM
今日はバイク便だぜ。
0336FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 08:46:37.69ID:eTDbLXfm
やっぱり俺もおっさんなのか
40キロぐらいで隅を走ってるときある
0337FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 08:52:23.31ID:hu0CnWAn
>>323
しんどいというか馬鹿らしくならないのか?アホみたいに急いでも事故率上がるだけだろ
0338FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 09:23:37.18ID:sRmYMcau
今のバイクは前輪から取ってるやつの方が少ないからスプロケかえたらメーターおかしくなるし
下手したらABSもエラー出るんじゃね?車速と車輪速の差が大きくなりすぎて
0339FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 09:23:48.05ID:JOf8HXt2
>>323
パワーと見た目で原付スクーターを選ぶバカは居ないと思うの
原付じゃない方のPCXでもスクーターだし選ばないよ普通は
0340FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 09:25:05.63ID:sRmYMcau
グロム、モンキー125、Z125
このへんのやつ乗ったらPCXも鈍重でかったるく感じる
馬力はPCXの方があるはずだけど加速はこいつらの方が全然速い
0341FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 09:26:48.19ID:sRmYMcau
そんで燃費もキビキビ走らせてリッター60以上走るし
0342FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 09:32:57.51ID:sRmYMcau
ある程度スピード出す前提だとカブ110より125属の方が燃費も良くなる場合がある
カブ110は常時全開、メーターの各ギヤ守備範囲の表示超えてぶん回して走る羽目になるが
125だと燃費が良い領域で同じ速度が出せる
そこまでやる前提だと110でもそこそこスピード出るけど燃費のメリットは無くなるね
0343FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 09:40:20.03ID:PTSRdF7n
電動のスクーターがメットインがバッテリースペースで残念
110はそこまで非力ではない
全開だと80は出せる
0344FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 09:41:50.53ID:eTDbLXfm
毎日自分の住んでる同じ地域同じ店やってるやつって飽きないのかね。
タイプ別れると思うんだけど
俺は15キロぐらいの範囲でやってるけど
0345FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 09:44:44.32ID:eTDbLXfm
月とかでなく二年、三年同じとこやってるやついるし
ある意味俺も家の近くやらないで
周辺15キロぐらいで戦略たててやってるけど
やっぱり五キロ範囲で同じとこだと
飛ばされた時の対応がきつくなるからな
0346FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 09:46:33.27ID:eTDbLXfm
だいたいウーバーは飛ばされても五キロで
1つのエリア範囲を五キロとみて
このエリア来たらここ行く
このエリアきたらこの店の行くとか
そういう動きしておけば飛ばされる
案件も拒否らず取れる
0347FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 09:49:07.15ID:eTDbLXfm
やっぱエリア範囲を多く取れるのが一番稼げるわね
それもその移動を原二でやれば
すぐだから苦労しなくて遠くても取れる
50だとちょっと時間かかるなとかで
取るのやめてしまう
そこで時給の差がでてくる
0348FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 09:54:33.48ID:V4QMgznf
出前メイン?で俺の最寄り駅の前にずっといるやつが二人いる
他社兼業でショートしかやらないんだろうな
俺が休みの日でも出くわして目が合うからいなくなって欲しいw
0349FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 09:55:21.84ID:sRmYMcau
そいつらも同じこと思ってるでしょ
0350FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 10:05:44.68ID:V4QMgznf
まぁ俺は半径15キロ以内ならどこでもいくけどね
ただそいつ等はその駅周辺でしかみない
そして一回注文して一人と当たったら評価87%のガイジだった
0351FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 10:33:21.82ID:GNEqr/vI
バイク屋17年でわかった10万キロでも好調なバイクは何が違うのか?壊れないようにするコツは?みなさんと語りたい

ホワイトベース二宮が解説している
やっぱカブは寿命長いみたい
0352FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 10:47:48.88ID:2AJWRM8h
スクーターのオモチャみたいな駆動系見てしまうとカブしか選べない
0353FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 10:52:35.74ID:kJjZjLT/
TUBEなしなら株でもいいけどな
あと変速も無くしてくれたら
0354FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 10:56:51.79ID:7S0q+Rop
バイクで壊れるのは
シャフトやベアリングやろ
そういうの直すバイク屋なら
長持ちするけど
そういう話をしても高額になるからと嘘ついて
拒否するバイク屋ある
ようは新車や中古車買い換えてもらったほうが儲かるから
0355FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 10:58:30.61ID:7S0q+Rop
だからバイク屋のブログで
そういう修理してるバイクやが、一番信頼できる

二輪館に毛が生えたようなことしかしない、バイク屋はだめだね
0356FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 11:08:49.91ID:pQQPk0R5
>>323
むしろ若い奴のがカブ乗ってるが?
パワーがある方が楽だし
0357FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 11:12:40.20ID:M/F4JNyH
カブ乗ってる若いのなんて見た事ねえよ
若い(40)とかじゃねえだろうな
0358FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 11:14:18.33ID:grfimVRR
カブ乗るのは見た目が好きとかもあるんじゃない?
原2スクーターのデザインをかっこいいって言う人少ないし
0359FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 11:15:47.66ID:grfimVRR
ハンターカブ乗ってるおじさんはよく見る
若い人はpcxのイメージ
0360FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 11:21:14.63ID:NjkEFkqT
カブ乗ってるのは若いとき新聞配達
郵便局員とかしてたんちゃう。
0361FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 11:22:49.34ID:81c+X5OC
ハンターカブおじさんとC110おじさんはそこそこ見る機会ある
クロスカブおじさんとC125おじさんはなんか見かけない
0362FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 11:24:58.60ID:U/bTOQo/
>>351
カブは寿命長いけど
ストップアンドゴーがなあ
ギアとかは特別長持ちするわけでもないんだろうな
0363FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 11:29:48.52ID:U/bTOQo/
>>234
でかいな
チャリならちゃりでいいのに
チャリのメリットは駐輪場やろ
2時間無料とかお店に入れるし
0364FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 11:33:37.42ID:xiiVR835
カブc125はタンク、リアキャリアが小さすぎる
デザイン全振りなんだよなこいつ
110ccは少し頼りないんよ
0367FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 11:56:56.59ID:tGe+NCHL
>>357
若いお姉ちゃん乗ってたよ
おっぱい丸出し
0368FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:00:40.64ID:2oTOqDBy
若い女はレブル乗ってるよ
服装もオシャンティーでファッションでバイク乗ってるんやろな
彼氏の影響が10割だけど
0369FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:01:32.50ID:81c+X5OC
レブルはシート低いからそういうのしか選べないだけって言ってた
0370FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:03:16.83ID:V9mJIdFM
やっぱりバイク便、配車係が無能だと時間の無駄だー
同じ区内の1時間後の予約を振られたわ。
0371FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:05:12.63ID:Bzhzq6sP
>>361
うちの方クロスカブおじさん4、5台いるぞ
カブ110が一番少なくて一人しか居ないと思う
0372FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:08:39.80ID:eTDbLXfm
カブのやつらの何が駄目ってあいつらカバン持ってないんだよな
ボックスつけてるだけで
0373FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:08:52.92ID:HjP6Fo/v
暑い季節になると女性の薄着に興奮してしまいます。
ウーバーの受け取りでタンクトップ 半パン 裸足 そんな女性を見ると恥ずかしくて仕方ありません。
置き配だといいのになと思い受け取り系だとインターホンを鳴らして「置き配して下さい」と言われるのを願います。
ドアが開いた時部屋の中が見えない ドアが開く反対側から手を伸ばして 開いたらすぐ渡せるように 中が見えない用に渡します
それでも薄着で出てくる若い女子を見るとドギマギしてしまいます…
0374FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:11:41.71ID:tGe+NCHL
>>373
そして突撃へ…
0375FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:12:00.94ID:HjP6Fo/v
ある程度美人やハーフっぽい女性なら
ハリウッド女優やアイドル?芸能人的な関係ない非現実的な生物だと割り切れます
ちょいブサの生々しい露出が一番興奮してしまいます
B級女子の過度な露出が一番興奮してしまいます…

お願いします!助けて下さい!!!
0376FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:12:45.80ID:81c+X5OC
シート高700mm以下の現行MTバイクだとマジでレブルくらいしか選択肢無いな
0377FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:32:08.56ID:v6vRrpaZ
この炎天下、屋根もなしに半袖でよくやるな
0378FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:38:16.54ID:49/Skdwr
>>361
クロスカブはキャストホイールになってから増えてきたと思う
0379FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:38:51.33ID:W3AB7DMj
わざわざ袖めくって日向くんみたいにしてるのもいるよな
0380FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:41:10.51ID:3gUxzVis
>>372
見かけるカブ勢の半分くらいはカゴ付けてウバッグ積みだけど
0381FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:43:16.49ID:cbjg77DW
>>375
そういうときはこの言葉を思い出しなさい

どちらだろうとお前には手の届かないものだよ
0382FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:45:31.41ID:u6CfdV/E
>>375
誰であろうと30年も経てばシワシワババアなんやぞ…いとあわれ
0384FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 12:48:44.89ID:2oTOqDBy
チョイぶさのが抜ける理論やな
罪悪感薄れるからな
0385FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 13:08:27.03ID:VBR8sVFw
>>372
大きいデリボの奴は、ほぼサーモス15L積んでる
よっぽどじゃないと店や客先まで持っていかないけど
急な大雨・真冬の強風で濡れたり冷めたりしそうな時だけ、デリボから保温バッグ取り出す
0386FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 13:25:31.79ID:CD1YrNJz
今のこは日向くんしらんから
杉ちゃんと言ってくれ
0387FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 13:49:19.16ID:V9mJIdFM
また逆走ババチャリに特攻されそうになった。
「危ない!」じゃねえよ。
0388FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 13:51:10.51ID:2oTOqDBy
>>387

ホンマおもしれーな
ルール守ってないのはどっちだよって話
0391FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 14:11:22.10ID:V9mJIdFM
>>388
それも堂々歩道走行。
ルールは守れよオバハン
0392FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 14:20:57.46ID:W3AB7DMj
ウバオって社会不適合者、社会の爪弾き者なのにやたらバッグの有無に拘るよな
0393FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 14:27:16.76ID:CD1YrNJz
バッグさへ持てないのもそれ以下やね
0395FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 15:11:49.76ID:TTu9hMei
まーた喧嘩してるのかよ
キャノピーが最強って結論でただろ馬鹿ども
0396FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 15:13:00.90ID:avnn/9sW
>>293
カブは壊れにくいから 普通のスクーターは壊れやすい
0397FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 15:14:25.41ID:avnn/9sW
カブは50だと原付で一番非力だからストレス感じると思うけど50以上はストレスなさそう
ギア操作とかすぐ慣れるし 50はまぁ非力 けど巡航は意外と得意なんだよな ちな俺50
0398FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 15:25:16.53
>>397
カブが最弱とかジャイロ舐めてる?
0399FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 15:45:07.05ID:V9mJIdFM
50最弱はスズキ・チョイノリだろ。
0400FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 15:48:04.00
今売ってないじゃん
まあでもジャイロも生産停止だっけか?
0401FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 16:20:35.91ID:HK7kF07u
保温もせずにカウンターに放りだしてる料理を積み込むまでにムキになってるのがバッグガイジ
0402FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 16:25:20.09ID:LyBRcMQs
スーパーカブC125は100キロ出るって
0403FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 16:45:00.99
>>401
ここは ばいくのすれ だけど ばっぐの おはなしが したいのかな?
0404FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 17:00:37.35ID:xaiw4H1q
カブにきたねえコンテナ着けて走ってるバッグなしのやつやろね。
0405FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 17:17:27.83ID:GUO8C2Sy
まるでバッグが汚くないみたいな言い草だなw
0406FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 17:29:09.94ID:rYr3dZDa
ct125も100km/hオーバー出るよ

リアボよりソフト素材で手垢や汗が染み込むバッグの方が比較にならんレベルで不潔なのは言うまでも無い
バッグは便器レベルで汚い
便器背負ってるようなものだよ
0407FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 17:34:35.89ID:Out/mtN9
50CCからの乗り換えで125CCのバイク購入したけど、任意保険は2りんかんの東京海上がフーデリの定番みたいだけど、
これって2りんかんから申し込むのがいいの?東京海上であれば他の代理店でも問題ないの?
0408FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 17:34:54.43ID:Uf0SqsFj
フューエルワン10ccを給油毎に2回いれたら滅茶苦茶エンストするようになったんだが、これってカーボンが取れそうで取れないみたいなヒラヒラした状態なのでしょうか?
0409FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 17:36:09.08ID:Out/mtN9
ホンダドリームでも東京海上扱ってますって言われたけど、
125CCだと追加の特典とかないしなぁ
0410FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 17:51:42.62ID:E8U+fkYw
>>407
2りんかんのは高くなったって話だからね
誰も比較してないから答えがないかと
見積もりだけ頼んで比較してみたら?
0411FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 17:53:44.70ID:Out/mtN9
>>410
そうしてみます。ありがとうございます。
0412FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 17:55:59.92ID:VBR8sVFw
>>407
使用目的が業務使用ならどこでもええよ
ファミバイは使用目的問わず補償されるから、使えるならそっちがお得
0413FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 18:00:46.13ID:VBR8sVFw
あと、保険会社は多少高くても大手が間違いない
東京海上日動火災
損保ジャパン日本興和
三井住友海上
あいおいニッセイ同和損保

この辺のメガ損保なら、スタッフの質やレスポンスが良い
0414FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 18:02:44.46ID:Out/mtN9
>>413
なるほど、ありがとうございます。
ホンダドリームで東京海上に入ります。
0415FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 18:06:21.50ID:UNk8KZlv
>>410
原付より普通二輪の方が安いという罠
0417FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 18:24:31.22ID:sRmYMcau
CT125はさすがに加速で110に負ける事はないだろうけど
最高速はどっこいか下手すると負けるよね
0419FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 18:31:13.42ID:E8U+fkYw
今の時期に損保ジャパンを勧めるのか…
0420FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 18:32:49.19
グロムはわかるけど他のは最高速とかぶっ壊れそう
0421FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 18:33:51.93ID:sRmYMcau
前に勤めてた会社の団体割引を継続してて損保ジャパンなんだけど止めたいな
0422FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 18:55:24.67ID:UNk8KZlv
トリシティでも95kmまて余裕
0424FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 18:58:37.72ID:b0jZdTRj
ビリビリガクガクして
いつ壊れる毛訳乱用な速度域で走りたくないわ
0426FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 19:01:32.47ID:PiJkjvO7
一時停止等の細かなブレーキング求められるから左手首の腱痛めたは
久々に2L 1本持ったからそれも地味に応えた・・・
0427FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 19:03:38.88ID:CY5lvC4l
そもそも高速も走れないのに下道モタモタ30秒掛けてビリビリ言いながら100キロ出たからなんだという
0431FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 19:12:00.03
>>429
じゃあ全部同じだね
0432FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 19:12:05.90ID:GUO8C2Sy
しかしわかっていたがハンターおっせーなw
まぁそういうバイクじゃないけど
0433FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 19:16:19.29ID:yDtBkeEE
ハンカブってなんちゃって林道用じゃないのあれ?w
0435FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 19:35:52.27ID:FNSzLhVq
>>426
スマホホルダーが脱着に若干力を入れるタイプだと、試行回数が増えると腱鞘炎の原因になりますよ。🥺
0437FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 20:00:06.51ID:avnn/9sW
カブでエンジンブレーキ使ったほうが良いらしいけどお前ら使ってる?

俺はそんな技術無いから普通にブレーキしてるけど
0439FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 20:09:03.61ID:V9mJIdFM
カブは半クラ状態を創り出すのが難しい(発進のときじゃなく変速のとき)
0440FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 20:10:57.31ID:sRmYMcau
最高速出るって事は街乗りでもより余裕があるって事
バイパスなんかは特に
0441FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 20:15:26.17ID:NkA7Sa1y
>>437
新型モデルのディスクはよく止まるからエンブレあまり使わない
ドラムブレーキの時は、効きが弱いしフルブレーキですぐタイヤロック横滑りするから、エンブレ効かせる意味はあった気がする。特に雨の日
フーデリでナビ見ながら、エンブレ使いつつブレーキ減速とか器用なマネは無理
土地勘のある地元で車間距離空けてやっと出来る芸当
エンブレは疲れる。あんま使いたくない
0442FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 20:17:53.73ID:hxliWEbf
エンブレなんて下り坂くらいしか使わんだろう
普段はブレーキでええねん
0443FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 20:23:23.96ID:sRmYMcau
後ろ側のペダル踏み込んだ状態で吹かしてペダル離せば良いだけよ
0444FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 20:30:07.58ID:NkA7Sa1y
ブリッピング練習すっかな
青信号シフトガチャガチャもそうだけど、意識して練習しないと一向に身に付かない
0445FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 20:39:47.52ID:V9mJIdFM
教習所だと停止するまでにローギアまで落とすって習うけど実際やってない人多いよな。
0446FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 20:40:26.49ID:4w/Ni49x
損保ジャパンは加入者にも渋いからな
0447FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 20:43:15.89ID:4w/Ni49x
ローまでなんて落とさねーよ、エンジン焼き付いちゃうわ
0448FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 20:55:29.03ID:V9mJIdFM
>>447
クラッチのつなぎ方が雑なんだろ。
0450FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:02:53.96ID:rYr3dZDa
ct125もメーター読み100超えるけど、燃費60有るな
pcx125はもうちょっと速度でるの?燃費は40位?ならその分スピード出ないとダメだよなあ
0451FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:04:36.54ID:sRmYMcau
>>450
>>416
これが現実
条件揃えたら明らかに最高速伸びないのがCT125
メーター100行ったなら計測したのが下り坂なんでしょ
0452FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:05:56.53ID:VBR8sVFw
>>446
弁護士特約付けててもらい事故くらっても、こっちから使いますと言わない限り一切特約について触れないし使わない前提で話を進める点は、確かに利用者に渋いな
0453FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:10:24.26ID:GUO8C2Sy
>>450
一緒に走ってヨーイドンすればわかるけど
60キロに到達するまでに既に車体一個以上置いてかれる
そっから先はシフトチェンジのロスも加わり更に差が広がる
差は止まるまで永遠に縮まらない
0454FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:11:24.46ID:rYr3dZDa
>>451
いや、平地だよ
君は自分では何も検証も実証もないのにネットに転がってる記事を見ただけで、あーこれが真実なんだ!と信じてしまう愚かな人間なんだね
よく居るよね、そういう人
まず自分が持ってるバイクで最高速やってみてからあーだこーだ言えよって話
0455FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:11:26.72ID:sRmYMcau
ヘルメットのシールドにプレクサスで撥水できるってこのスレで前に見た気がしたけど
使ってる人いる?プレクサスでいけるならガラコブレイブと洗車用のワックス別に買わなくて良くなるんだが
0456FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:11:50.61ID:45zZS4l8
原二でそんなミジンコみたいな背比べしてどうすんのよ
0457FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:12:28.39ID:sRmYMcau
>>454
いや証拠の映像まであってヨタ話と一緒にするのは無理だよ
証明したかったらアンタが動画上げるしかない
小柄な女性が搭乗するっていう相当条件良い状態で走らせてあの結果だからな
0458FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:14:24.00ID:sRmYMcau
動画もなしに適当書いてるのと
実際に計測してしかもメーター読みとサーキット側の計測器まで使った信頼度の高い計測併用してるんじゃ
比べようもないだろ
俺自身が計測するよりあの動画の方がはるかに精密で信頼性あるぞ
メーター読みなんてタイヤの銘柄違うだけで変わってくるような適当な数字だし
法でも誤差を許容してるんだから
0459FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:19:11.03ID:V9mJIdFM
>>449
全体的なギア車の話だよ。
カブでも1234とあげたら4321と落としていくだろ?
0460FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:22:05.88ID:JYQu79HZ
>>455
ウインドシールドには使ってたけどたいして効果ないよ、あれ保護剤だし
最初のうちは一応弾くけど水玉残って見辛いし
0461FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:22:13.89ID:VBR8sVFw
>>455
プレクサス?クソだよ糞
昔のバイク便は雨の前日にクルマのワックス塗って簡易的な撥水処理してたらしいけど
ウーバー駆け出しの時にどっちも試して、やらないよりマシ程度だった
ゼロワイパーこそ撥水効果が段違いの滲みも白濁も殆どない神アイテム
0462FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:24:07.42ID:6xz/XM5w
実際ゼロワイパーは気持ち悪いくらい弾くな
耐久性が皆無だけど
0464FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:24:41.95ID:GUO8C2Sy
>カブでエンジンブレーキ使ったほうが良いらしいけどお前ら使ってる?

こっから始まる話だからてっきりロータリー形式のバイクの話だと思ってたw

まぁそうじゃなくても教習所でもギアを一速まで落とすのは停止する前で
スピードがギア比の適正速度に落ちてからと教えてるはず
0465FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:29:07.03ID:VBR8sVFw
>>463
一応プレクサスの擁護しとくと、外装カウルの汚れ落としと艶出しには便利
プレクサスシュッシュ吹いてペーパーウェスで拭き取るだけで簡単に綺麗になるから
ドン・キホーテで安く手に入るし
0466FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:31:57.40ID:teHQz5cd
新型モンキーマジいいなフーデリに使うには高すぎるけど欲しい
0468FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:35:54.19ID:6xz/XM5w
>>466
フーデリなら好きな物使った方が楽しいと思うけどね
0470FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:39:50.14ID:teHQz5cd
納期半年待ちらしい今の単価じゃ厳しいよ悔しいけど20万のスクーターが正解
0472FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:43:03.13ID:hxliWEbf
誰がダックスで配達しろよw
誰とも被らんでええやんわら
0475FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:49:29.80ID:6xz/XM5w
プレミア価格しか無いんだけど市場に存在するのかダックス
0476FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:49:31.23ID:NkA7Sa1y
フーデリに限らず、初心者こそ最初は乗りたいバイクで走った方がいい
乗って経験して初めて解る事が沢山あるし、その1台が基準となって自分の頭で他のバイクとしっかり比較できるようになる
乗りたいバイクに乗らないとずっと心残りになるし
仮に乗りづらくてすぐ手放してムダ金使ったと思っても、その経験と所有欲を満たした事は後から振り返るとムダ金以上に価値のある貴重な経験とわかる
0477FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:52:00.80ID:oC2Jp0xV
ダックス郊外なうちの近所のバイク屋はずっと売れ残ってる
市内の店は入っても売れてるぽいが
走ってるのは一度しか見てないな、その間に見た旧ダックスのほうが多いくらい
0478FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:54:02.39ID:hxliWEbf
せやせや
最初から正解のジャイロなんて買うやつはアホやでw
ジャイロ屋根付きなんて愚の骨頂
あんなもん最初に乗ったらバイクの楽しみが無いw
人生に余裕のないアホやでw
つまりマヌケってことやw
0479FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:54:16.25ID:6xz/XM5w
見た目だけならガンナー100がすげえ好きなんだけどこれでフーデリは絶対にやりたくないw
0480FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 21:54:45.32ID:fXFDKgx9
そして過去の栄光で昔乗った1100の話をし続けるんだよな
0481FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 22:06:11.36ID:JirZli9Z
ジャイロってバイクとは違う乗り物だからな
1度興味持って買いに行ったけど乗り心地が気色悪かったから止めた

あんなん乗ってたらバイク乗れなくなるだろ
0482FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 22:08:40.74ID:NkA7Sa1y
20歳で新車モンキー50買って、1年で110万注ぎ込んで125ccにフルカスタムして、ツーリングの峠でアルミフレーム折れて20万で手放した
素晴らしい経験をしたと胸を張って言える
0483FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 22:26:36.99
共感性羞恥スレ
0485FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 22:38:18.59ID:V2WgjAlv
カブって止まる前にギア落とさなくない?
0486FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 23:05:29.07ID:VQPwLGrX
>>481
その程度でバイク乗れなくなるとかアホ?
いちいちディスらんでいいよ
0487FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 23:06:32.08ID:VQPwLGrX
>>478
アホはお前
そもそもジャイロ(キャノピー)選ぶやつはバイクなんか興味ないから
0488FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 23:09:42.03ID:NkA7Sa1y
モンキーに限らずMTは停車する時にNにする方がクラッチ離せてラクだから、停止前に毎回Nまで落とすクセが身に付く
カブは4速のまま停止してもエンストしないし停車中にガチャガチャシフトチェンジできるから、ついついギア落とさない悪習慣が付く
普段は4速までほぼ上げないし完全にストップした状態じゃないと4→Nにできず、ロータリー式シフトチェンジでNにするのは使い難い
この辺りはクセが強くて、好き嫌いがハッキリ分かれる
0489FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 23:10:44.55ID:l6bWL38V
いちいち発狂せんでもええよ
道具として割り切って乗るならそれだけの話だし
0490FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 23:13:59.00ID:JkNg+Sdm
カブで信号待ちが長い事確定なら完全停止から踏み込んでニュートラルにするわ
あ、もう信号青になるなってときはときと場合によってブリッピングしながら2速に落とす
0491FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 23:40:16.44ID:V771q+AH
青になりそうな時はペダル踏みっぱで惰性ニュートラル
信号変わった瞬間にアクセル開けてペダル離す
信号待ちはサイドスタンドはらって停車して頭はメーターの上w
郵政カブは自分のじゃないから好き放題してたな
0492FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/29(火) 23:53:17.42ID:W+P7WZ4t
捕まっているな。

この停止線が見えないとか配達員辞めろよ!客先へ急ぐあまりウーバー配達員が一時停止を大突破!!一部始終を見ていた白バイも思わず拡声器で「止まって!!!」
https://www.youtube.com/watch?v=SE672m-hNCg
0496FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:06:40.01ID:D32guEEt
しかし、カブって一部チューブレスもあるけどほとんどチューブタイヤだし
パンクしたらしんどいな
チューブレスみたいにゴムセメントとジャーキー突っ込んで終わりではないからな
0497FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:07:20.56ID:tWvtbSxl
>>492
ここ年中張ってるのに捕まる馬鹿いるんだなw
後続のフーデリバイクは何をそんなに急いでたんだろう
前のウバオを追いかけてるようにも見えたが
0498FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:09:22.35ID:tWvtbSxl
>>493
四輪は止まらないヤツが殆ど
規定通りにまともに止まってるのなんて見た事がない
んで警察見つけると変なとこで止まるから、邪魔でしょうがない
0499FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:16:02.66ID:s48u9qjh
大抵は捕まってから渋々ながら一時停止を意識するようになる
それも捕まらない為の最低限に最適化した走り方ってだけ
周りの安全に配慮なんてしないし、警察が居ないと判断すれば夜間どころか昼間もバンバン違反運転する
反則金と違反点数はフーデリ稼働で捕まらなくなるまでのコスト
0500FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:16:42.03ID:ZzWnqDO0
ミッションだったらグロムの配達員ちょいちょい見かける
0503FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:21:35.11ID:0fAdfrYj
ドラムブレーキのカブで止まるのがおっくうなのはまだわからんでもないが
今のディスクのカブで止まらない奴はどうしようもないな
運転辞めた方がいい
0504FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:23:24.39ID:dUSwKlYv
深夜の脇道
細道とか一旦停止もう
危険じゃない見通しいいとことか
やらんね。きっちり
なんちゃって一旦停止だよ。
無理やもん、こんな糞単価で
トロトロやってたら
0505FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:25:34.98ID:dUSwKlYv
点数ないとき
リセットしたいときは
ガチガチで交通ルール守ってたけど
リセット0点になったら
そんな守ってないね
特に一旦停止
歩行者は止まるけど
脇道の一旦停止三連続とかだりいもんな
0507FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:27:11.09ID:sqXZAxAr
>>488
いや、普段から普通に4速まで使ってるけど
停車に合わせて1速まで落としてるけど
0508FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:31:19.64ID:Xo4Ippxu
急に膝痛くなってきた
ガリガリだから自分の体重のせいではないとして、信号やらで停車する度に足を地面に着くのが地味にダメージ受けてるのかなあ
0509FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:32:29.84ID:8KMEQEmp
渋谷で一時停止をキチンとやって進んだら白バイが隠れてて
こっちみてニコニコしてたのやっぱちゃんとやってるライダーみると彼等も嬉しいようです
0510FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:33:47.80ID:9jiPbZKO
一時停止を
一旦停止と覚えてる奴に始めて合ったが
漢字すら読めない奴が交通ルールなんて知ってる訳が無いよね
0512FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:42:38.69ID:Ab2jIE4S
錦糸町の白バイは目が合うと場所移動する
0513FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:43:53.95ID:NbE8kQaj
>>508
足は突かずそっと置くだけ
郵便やれば自然と身につくw
0514FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:43:54.94ID:/tHOtgDI
わいも朝起きたら武藤敬司の膝みたいになっとるは
0516FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:46:14.17ID:/tHOtgDI
>>510
× 始めて
〇 初めて

漢字すら書けない奴が・・・www
0517FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 00:49:17.67ID:s48u9qjh
>>507
キッチリしてんなぁ
60㌔以上巡航時しか4速使う機会無くて、俺のエリアじゃほぼ3速まで
カブ7万㌔以上走ってるが、意識してないと停止前に1速まで落とし忘れることがしばしばある
新型モデルのシフトインジケーターのお陰で、発進でガチャガチャもたつく事は激減した
0522FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 01:00:18.91ID:65vLYcsh
>>515
中年になると血糖値の乱高下で眠くなるのが辛くて、食が細くなるんだぜ
アラフォーから脂っこいものが重くなって口に入らなくなる
40過ぎても食い続けて糖尿1型になれる奴は、ある意味才能がある
0523FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 01:08:28.19ID:Ab2jIE4S
>>519
江東橋公園とハローワーク墨田と北斎通りも要注意DEスヨ
0524FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 01:10:09.79ID:edy4Pd1A
>>492
途中の奴は完璧だね
仕事としてやってる動きだ
カブはダメ
死んだほうがいい
趣味で装備買ってるか知らんけど下手くそは配達の仕事するな
0525FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 01:12:27.22ID:Ab2jIE4S
>>522
ご飯止めておかずと酒、昼間に腹ペコなら蕎麦食え(パン禁止)
0526FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 01:12:51.38ID:edy4Pd1A
>>509
ウンウン頷いてる警官は遭遇したことある
何上から目線で頷いてんねん!ってムカついたけど
ルール守れば俺みたいに20年以上無事故無違反も可能なんだけどあ
0527FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 03:18:53.71ID:kB4Y6CqP
>>522
ならねーよw
変なもんばっか食ってるから老化で衰えるだけ
あと一型は原因不明、2型は遺伝と生活習慣
0528FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 04:08:31.45ID:6Hj7Ze2Q
リーマン時代の同僚に30代で人工透析なったデブがいたな
全盛期の昼飯はコンビニ弁当2個と菓子パンとコーラ
毎晩飲みに行って帰りにラーメン
毎朝出勤前に吉野家
デブハゲ素人童貞に加えて真性包茎の自虐ネタで俺の腹筋を殺しにかかってくる良い奴だった
0529FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 04:16:21.52ID:6Hj7Ze2Q
因みに奴は障害者認定はしたけど生活保護は受けず会社に残り
透析が週3で会社に迷惑をかけるからと正社員からアルバイト枠に切り替えて仕事は継続した
元気かな
0530FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 04:51:52.57ID:bRV8afOG
西新井の白バイは目が合うとずーっとガン見してくる
0531FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 04:58:31.97ID:lfTsi+uR
一時停止線と
横断歩道の前にある線って違うの?
0532FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 05:28:02.72ID:+SNfhnPq
日本の成人4人に1人が糖尿病の時代だから人の事言えないぞ
20歳の男の平均ウエストだとジーンズは27インチが入るからな、マジで
身長体重が標準でも運動不足で体脂肪率が高いと糖尿リスクは跳ね上がるし腹は出るし良いこと無い
0533FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 05:32:41.31ID:6Hj7Ze2Q
>>530
西新井w
足立区なんてそもそもヒトモドキしか住んで無いんだからそりゃ白バイも変態化するわww
0534FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 05:40:18.19ID:V27BK8LW
>>531
これから免許取んのか?
0536FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 07:20:27.65ID:LKdkSsV/
埼玉県練馬市
0537FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 07:22:21.66ID:qVulUUt1
足立はシガンシナ区
0538FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 07:54:15.99ID:s48u9qjh
>>532
一ヶ月間自家に引きこもってロクにメシも食わずにいたら、体重はガンガン減ったが、体脂肪率と体内脂肪レベルが全然落ちなかった
体も全体的に締まりが無いポチャポチャした痩せ方
やっぱ運動しないとダメだね
0539FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 08:00:47.61ID:7NLVjBC/
一停では二段階停止と発進前の左右確認、これは欠かさない。
0540FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 09:06:13.12ID:Sfb7nPIM
チャリから原付に車両変更を今週のクエスト終わりで申請するんだが、許可されるまてま通常二日、遅いと一週間から一ヶ月とネットでみた。。

なにか審査をはやめるために、できることってありますかね?? 
0541FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 09:14:05.76ID:Nl0tQGD8
>>500
「ミッション」って言い方間違ってるから直せよ?
「マニュアル」が正解な?
0542FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 09:15:48.46ID:j1GDVwxo
>>540
平日昼間なら割とすぐに対応してくれると思うけどな
まぁこればっかりは “運” だね😸
0544FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 09:22:43.57ID:JxWMLLe4
>>542
運かぁ。一ヶ月もオンラインにできないのはきついんだが、切り替え申請と同時にこちらからサポートに連絡とかしてなにか出来ることないのかな。。
0545FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 09:32:19.68ID:Ab2jIE4S
まるで一時停止止まったら自車が優先みたいにバイクがん無視で入ってくる、老人やマンサンに気を付けろ
0548FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 09:39:56.08ID:VrbTqKG/
・仕事として原付配達は飽きるし心が荒む
・クソみたいな野郎にスリコでパシリにされてんのかよ俺。って考えると心が折れる。
・雨が降ってると行く気が起きない。
・1時間無音だとイライラする。
・クエも無いのにkm単価100円以下のダブル、トリプルが飛んでくると、こいつふざけんなよって気持ちになる。
・P待ちの時の逆方向追P1.8km130円とか乞食かよ。
・店員、なんであんな無愛想なん?
・できあがりまで少々お待ちください。っていってもう20分経ってるんやが。
・D後に箸が無いんですがって直電された所で困るよねぇ。
・表札ない戸建てなんなん?
・部屋番号が紫外線で消えちゃってるボロアパートなんなん?

5個以上あてはまる君はuberPRO
0549FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 10:21:51.29ID:lL4zypS9
チャリへの切り替えがほんと糞だから
なんかクイズとかあるから
しかもそのクイズが送られてこないとかある
自分で催促していかないとずっと放置で延々とそのままになるからここ
0550FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 10:30:13.97ID:JxWMLLe4
>>549
サポートに連絡するのは今まで配車時に問題が起こったときだけでヘルプからだったんですが、切替時のクイズなとの催促はヘルプから、サインインできないなどでメッセージ送るのでしょうか?
0551FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 10:33:41.58ID:WUC3GgeR
>>540
催促するとすぐに対応してもらえるかもしれない
0553FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 11:25:25.80ID:dUSwKlYv
>>550
そうだね
ヘルプから
なんでもいいから送らないと無視やで
0554FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 11:51:14.15ID:/tHOtgDI
信号先頭で止まる時、どこに停まってる?
左端ギリギリに止めると、アホが横付けor斜め後ろに停まってこっち見ながらマウント取ってくるから真ん中に停めるのが正解だよな?
左端ギリギリだと発進の時も先に行く奴いるし危ないから真ん中に停めて明確な意思表示をした方がいいよな
0555FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 11:53:02.81ID:rs+jy6Dp
真ん中は追突あるからだめ
信号が近づくときに左による
0556FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 11:54:01.54ID:PkfQ/aaL
1,500円台の帰宅便が鳴ったからこれとってかえる。
0557FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 12:04:49.37ID:eDaYt3oK
追突されたほうがおいしいだろ!
0558FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 12:09:29.77ID:EsHKRU5h
そしてダンプに

あ、現実から解放されたほうが幸せ?
0559FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 12:10:51.92ID:7k3HA+F7
真ん中に止めてても信号無視でギリギリを掠めていかれた事が一度
直進走行車線で止まってる時も→信号の車線2車線もあるのにギリギリを…
0560FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 12:14:22.78ID:JxWMLLe4
>>553
ありがとう! 交通安全口座? ってやつはすぐにきたから終わらせました!
0561FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 12:21:44.96ID:pWwk1g+s
>>554
原付なら左端
原二以上なら真ん中で良いよ
原付で真ん中だと後続が車線はみ出しながら抜いてくるから
0562FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 12:26:53.23ID:SaCMeH7/
原付で左端の路肩にいてもいいけど追い抜かれても文句言わないでね
0563FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 12:32:56.10ID:7k3HA+F7
片側一車線で右折しようと中央線によったら右側を逆走して抜かれた事が…
0564FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 12:36:02.46ID:csEZM3dh
50は遅いから先に行きたそうな車は行かせたほうがええよ、
0565FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 12:36:35.46ID:csEZM3dh
左によっておけば鳴ったときに
止まってれるし
0566FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 12:39:31.01ID:SaCMeH7/
たまに原2のくせに原1みたいな走り方してるいるよな

あれ笑うわ
0567FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 12:43:24.52ID:0fAdfrYj
原付から乗り換え組で原付の時の感覚が抜けないんだろうね
堂々と真ん中を車の流れに乗って走れば良いのに
0569FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 12:59:36.93ID:Xz5zs0RF
建物の入口が分からず数メートル逆走したら『一通だろうがコラぁぁ!』と爺に怒鳴られたわ。クソ暑くてイライラしてたからブン殴りそうになった。
0570FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 13:21:17.09ID:s48u9qjh
>>569
誰が見てるかわからん。ダルくても押し歩きしないと
逆走してる以上、文句は言えん
顔面にブチ込みたい衝動をグッと胸に秘め、表面上は謝ってジジイを躱すのがウバオの仕事
0571FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 13:25:52.44ID:VrbTqKG/
一通でも自動車って書いてあれば、原付(1種)は逆走OKって知らない爺多いよ。
そういう時は「原付は逆走おkなの!標識も見れないのかよコノヤロー!」
と言い返してイライラした気分をスカッとさせよう。
0572FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 13:32:18.28ID:w7aMWD4d
>>569
数メートルだろうが 100% お前が悪いやんけ
しゅっちゅう逆走してるから罪の意識がないんだろう?このクズめ
0573FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 13:34:59.16ID:/tHOtgDI
>>569
少しデカめのマンションで入口どっち方面かメモ欄に書いてない客の時、運命の分かれ道みたいな場面あるよねぇ
一通の方向行ったら入口なくてまた大回りで戻ってこないとあかんやつ
0574FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 13:51:14.20ID:DNadxY5e
原二でも疲れてくると速度落ちる40ぐらいでトロトロが一番いいな、鳴った時に、スピードでてると取れないんだよな、
0575FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 13:53:23.67ID:DNadxY5e
PCXも疲れてくると
後部座席に尻を置いて
足をまっすぐに伸ばす乗り方になってくる。
そうすると次の日膝がいたい
踏ん張るから
おじいちゃんよ
0576FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 13:55:21.74ID:ZcTjFJzF
超キープレフトは危険性高いけどなw

・路面状況悪い事が多い
・追い抜きのルール上、同一車線内を馬鹿正直に守るアホや、
 確信犯の煽り野郎が幅寄せの形で抜きにかかる事が多い
・ドアパンチや飛び出しのリスク増大
・路駐車等、頻繁に障害物を避ける結果追突リスクも増える
・緊急時に左側に逃げ場がない

等、路肩走行は危険が多すぎ
0577FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 13:56:57.47ID:aj2mRMug
センターより走ってるわ
前トラックとかだと死角になるし
右折の対向車が曲がろうとしてくること多いし
0578FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:07:54.60ID:G/uyZ6uL
>>554
そんな程度の事聞いてくる奴は周りに迷惑掛けて死ぬ確率高いからチャリにもどるか引退しろ
0580FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:27:50.58ID:0fAdfrYj
左に寄ってると片側一車線の道で前が詰まってても並走してくるドライバーがいるから
道を譲るつもりがないなら入れないようにスペース潰しといた方が良い
0581FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:32:07.93
>>543
マジで返納しろ
0582FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:43:48.42ID:DNadxY5e
止まるのわかってるなら左
ギリギリ行けそうなら真ん中
だいたい同じとこ走ってりゃわかる
0583FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:50:20.21ID:XHnFC/H3
バイクでも押してりゃ歩行者扱いなのを知らない人が多い
この前GPS見てた客から逆走したでしょ!バッドつけとくから!
って言われた。
0584FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:51:31.12ID:GR1OfzFQ
左よらないとチャリカスが並んで先に行く場合あるからな
0585FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:51:57.59
>>583
いえ押し歩きしましたって言えばええやん
0586FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:53:11.13ID:6/vzehem
>>584
豪脚で草
川崎で競輪選手に出くわしたらそうかもなあ
0587FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:53:15.29ID:RUBKFAdN
李下に冠を正さず

常に誰かに見られてると思って行動しろ
0588FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:54:04.96ID:xcoISamh
すまん、教えておくれ

二段階右折禁止の標識がある場所って「原一は右折自体できない」と思って右折を諦めてたんだが、もしかして三車線あっても右車線に入って右折していいんか?
0589FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:54:28.76ID:FFBilkxt
そもそも頼む客って自分で運転しないような人多いからな
交通法規どうこう通じないよ
0591FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:56:31.09
>>588
返納返納さっさと返納しばくぞ!
普通に右折した後学科の勉強アプリ起動して全問正解するまで止まるな
0592FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:58:03.60ID:xcoISamh
>>590
まじか、数年間ずっと損してた!w
ありがとう
0594FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 14:59:17.42ID:sqXZAxAr
>>583
特定の配車に関する問題でサポートにクレーマークソ客として報告しておくと記録されるから、配達員からの報告が増えるとそのうち垢BANになると思う
だからきちんと報告するのがいい
0595FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:01:00.50ID:0fAdfrYj
>>583
実際GPS監視してる人からはそう見えるよな
推してるのに
0596FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:02:13.74ID:NccMfQNN
>>583
バッドつけとくからって正面切って言う客
vs
説明せず黙ってるウバおじ
0597FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:03:58.00ID:XOm+Hw+0
エンジン切らない奴ばっかだから下手したら捕まるけどな
あとトリシティとジャイロ、お前らはダメなんだからいい加減にしろ
0598FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:05:45.72ID:XHnFC/H3
>>585
そう言う事言ってくる客は押し歩き歩行者の事実を知らないから…
0599FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:06:46.37ID:XHnFC/H3
まぁ押し歩きの速度がまあまあ出てたのもあるんだろうな。
下り坂だったから小走りだったし。
0600FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:09:01.35ID:XHnFC/H3
>>593
嘘かと思うか?
0601FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:09:42.95ID:XHnFC/H3
>>596
使われる立場だから何も言い返せねぇ…
0602FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:12:00.99
>>601
いや「押し歩いたんですよ」の一言くらい言えるだろヤバ…
0603FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:14:29.34
>>597
トリシティは特定二輪でしょ?、
0604FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:16:10.41ID:XHnFC/H3
>>602
とにかく配達すればなんとかなるし。
言い返した結果やり取りが始まるのも時間のロスじゃん。
0605FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:20:35.81
>>604
会話が発生するから黙ってたって事よね?
まあそう思うなら良いんじゃない
0606FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:45:21.58ID:krmbIIBb
>>571
いやダメだが
「自転車・原付を除く」だったら逆走しても良いけど、
「自転車を除く」は原付は無理だよ
電動キックボードは良いけど
0607FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 15:47:49.76ID:NbE8kQaj
エクスキューズが事態を好転させることは先ずない
さっさと立ち去ってng客にして終わり
0608FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 16:05:19.53ID:XHnFC/H3
>>607
せやせや。
0609FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 16:07:09.21ID:KovD5z0y
Theコミュ障で草
0610FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 16:08:43.69ID:cB6zUHTD
コミュしなきゃならないという強迫観念すてろ
0611FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 16:12:10.80ID:XHnFC/H3
客飯頼む
我ら飯持ってく
それでええんや。
0613FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 16:14:31.23ID:n7VYqNzJ
一言会話もできない奴がグダグダ言って傷を舐めあってるなw
0614FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 16:14:35.45ID:7k3HA+F7
通行禁止「自転車・原付」の原付に原2は含まないから
一方通行「自動車」に原1は含まないなら正しいんじゃ
0615FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 16:18:26.76ID:rXQM+bE3
>>612
あーすまん元レス>>571の「自動車」を「自転車」と見間違えてたわ
0616FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 16:20:46.73ID:ICOIsBUH
コミュ障でもできるウバと思ってその結果が満足度98未満の病持ち多すぎ問題
0619FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 16:34:48.46ID:tppgBZK4
>>617
なんで信号停止中に後ろからチャリが来ると危ないんだ?
0621FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 16:48:50.79ID:DCvd6C4A
説明一言もせず裏でヘイト貯めてるの怖すぎる
0622FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 16:53:44.00ID:XHnFC/H3
世間知らずも過ぎるな。
日本人は案外そういう人多いもんやぞ。
0623FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 16:57:41.98ID:EsHKRU5h
>>619
丁字路や歩行者信号だと平気でぶち抜いてくな
0625FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 17:04:53.79ID:EsHKRU5h
>>624
必要がないのと危ないのもイコールじゃないけどな
0626FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 17:15:12.45ID:DCvd6C4A
>>622
いや口きけやw
0627FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 17:27:10.10ID:vz7aNbAC
>>622
いまカキコしてるくらい饒舌に客と喋れないからそうなってるんやでwww
0629FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 17:35:07.05ID:cB6zUHTD
>>616
点数で管理されちゃうのは自由を剥奪されるのに近い
ここが判らない奴はずっと隷属されてんだよ
0630FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 17:35:48.03ID:osimDFAp
チャリカスブロックしてないと
信号止まってる時に鳴って左折に切り替える場合
チャリカスがいると邪魔になるから
0631FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 17:37:31.95ID:osimDFAp
チャリカスのロードとかは交差点路肩ブロックされると歩道に乗り上げていくやつもいるし
信号無視してくやつもいるし
チャリカスのことは考えないね。
0632FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 18:15:11.58ID:s+Cc1hNv
ビッグモーターのせいにして大手自動車保険値上げらしいぞw
二輪や原付に影響あるかはわからんが
0633FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 18:27:53.44ID:VrbTqKG/
普段から止まれのマークの交差点の影には、おまわりがノルマの為に隠れて見てるって
思うと、自然と止まれるのマメな。
やっぱ取り締まり件数上げると地域の治安を維持してると評価されて報酬が上がるって元ハコ長が言ってた。
0635FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 18:34:04.40ID:Z+iyDve3
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に友人に教えて加えて¥3500をGET。
https://i.imgur.com/Cuf3w0o.jpg
0637FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 19:12:12.02ID:wq2AX2qA
一時停止って、マイケルジャクソンのようにつま先だけ着けるのでもOKだよなぁ
0638FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 19:35:05.82ID:65vLYcsh
>>637
ちょん付けNGの白バイ隊員は多い
タァーーンッ!と踏み鳴らして、グリグリ踏みにじっとけば間違いない
0641FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 20:18:01.90
かかと付かないチビ死亡
0642FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 20:19:33.54ID:g/3XrzG5
足つかないで停止したら捕まるんだろうか?
0643FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 20:20:22.55ID:edy4Pd1A
車の徐行ぐらいでも捕まえてないからなあ
厳密にやられるのは稀じゃねえの
0646FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 20:23:02.04ID:VepEs5WM
一時停止はタイヤホイールが完全に一度止まらないと認められない、両足チョンも見逃してくれてるだけ
0648FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 20:25:30.60ID:gRfXyksm
>>642
ちゃんと止まってると認識されれば足着く必要は無いし、足チョンしても止まってないと見なされれば捕まる
0649FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 20:30:06.06ID:XHnFC/H3
停止位置ヨシ!
右ヨシ!
左ヨシ!
前ヨシ!
下ヨシ!
で発車するのがええ。
0650FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 20:34:08.24ID:ca1TyXVF
出前館の捕捉として、ちょっとやってはすぐオフラインにしてのスタイルなんだけど、
ウーバー稼働しようとすると良く↓これが出て来る

https://imgur.com/a/c6fm11h
運可能時間〇〇時間〇〇分
オンラインのまま運転を続けるか、
〇〇:〇〇AMまでオフラインにして運転時間を12時間にリセットしてください。
オンラインのままにする
オフラインにする

これの意味と意図が分からないので教えてください。
最初はウーバー稼働後にも無理して夜中中翌朝までウーバーオンラインにしたままにしてた(オファー音がうるさい)けど、
最近はシカトで稼働済んだらオフラインにしちゃってるけど問題になりそう?
0651FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 20:40:42.78ID:edy4Pd1A
>>650
12時間完全復活するにはオフラインにしろってことだろ
途中でオンラインにすると回復しないよって教えてくれてるだけかと
0652FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 20:45:44.87ID:ca1TyXVF
>>651
完全復活とは?何が復活しなくて何が復活するの?
回復とは?何が回復しなくて何が回復するの?

良く分からないから無視して普通に行動しててもいまのとこ何かの支障は見られないんだけど、ペナルティとかになってるんでしょうか?
0653FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 20:50:32.82ID:FjoEZXYy
>>652
6時間連続でオフラインにしてないと運転時間は回復しないんだけど、あとわずかの時間で回復する場合は、オンラインにしていいか聞いてくる。
0654FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 20:50:50.25ID:edy4Pd1A
>>652
運転可能時間
最大で12時間

この画像だと10時〇〇分までオフラインにしないと運転可能時間12時間にならないよってこと
例えば9時から稼働始めたらこの画像だと11時間ちょいしか稼働出来ないよってこと
ペナルティとかじゃないからあんまり気にしなくていい
0655FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 20:53:33.91ID:VepEs5WM
長時間働いたせいで事故られた時の予防線、一日12時間は働きすぎで正直迷惑なんだよ
出前館でさえ少し休憩しませんか?と来るぞ
0656FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 21:12:00.75ID:JRWnT5RV
SNSで売上自慢するアホがいるから
バカが真似して長時間やってイキリ散らしたいんやろw
0657FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 21:25:44.85ID:ca1TyXVF
>>653>>654
マジで返信ありがとう。
でもダメだ、分からなくて頭が混乱しまくってる。サッパリ意味が分からん

過剰労働・自宅での休み時間が少なくなることを避けるのが目的って事かな?
ウーバー側の目的を知れば、それが糸口になって全部の意味が分かるのかもしれない
0658FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 21:32:29.87ID:AcBMsX3p
長時間稼働を避けるためと言われてわからんほうが謎だわ
さすがバイク関係ないことを訊いてくるだけある
0659FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 21:36:05.46ID:65vLYcsh
>>657
6時間連続オフラインにしないままちょこちょこオンラインで稼働積み重ねると、待機時間を除いた累積12時間稼働でタイムアウト
6時間強制オフラインになる
ペナルティは無い
0660FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 21:39:38.04ID:edy4Pd1A
頭が悪すぎてクラクラしてくるな
0661FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 21:40:58.25ID:4hUXIqNR
フルフェイスの人って毎回お店入る時とかドロ先のマンション入る時脱いだり着けたりしてんの?
0662FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 21:43:29.26ID:jEaeXqs9
連続稼働時間は12時間
そのあとのオフライン時間は6時間休まなきゃいけない

例えば11時間稼働してオフライン帰宅
早朝から頑張るぞぉ!って5時間後に稼働始めようとするとこの警告が来る

おいおいあと1時間休めば12時間稼働出来るぞ?いいのか?今オンラインにすると1時間しか稼働できないぞ?ってこと
0663FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 21:49:48.54ID:osimDFAp
スシロー五キロ運ぶとか糞ゲーでしかないな。、
0664FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 21:57:04.78ID:bRinVlKY
フルフェイスで店とかマンション入ったら通報だろ
0666FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 22:01:00.34ID:s2247wAX
距離的には大した事無いけどスシローのスカスカ大皿は運びたくねえな
0667FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 22:03:09.86ID:osimDFAp
30キロしかスピードだせないから
車の人にあいつ今寿司運んでるんだなって、笑われてる。
0668FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 22:04:20.29ID:ca1TyXVF
>>659
完璧な説明。これで完全に理解した。ありがとうございました。

>>662
ありがとうございました。
おかげで一気に凄く良く理解できた。

>>658
そんなこと書かれてないだろマヌケ。
わざとオマエレベルでは何を言われたのか分からないように書いてやった。
>>660
俺の立場に立って考えられてない時点でオマエがバカなんだよ。
なんなら今、俺と知的レベルで勝負する?何でもいいから何か話題出して来てみ
0670FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 22:10:44.99ID:a/s7uKoM
ツイで高額売上上げてるのは低能だか
新規流入にはあんま影響ないと思うそれよりUberが現金バラマキのほうが新規流入の原因
0671FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 22:19:12.66
めっちゃバカがキレてておもろい…
0672FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 23:05:45.55ID:Af5Rv2/C
前ウーバーマーケットいったときに商品準備出来てない言われて、アプリもまだ準備中のままですよね?って聞かれたんだけどあの準備中って報告用に押すんじゃないの?あそこ準備完了に変わるん?
0673FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 23:15:23.02ID:a/s7uKoM
Uber配達員は自分を天才だと思ってるバカと自分をバカだと思っているバカしかいないよ
それと質問は質問スレ行けカス
0674FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 23:24:06.09ID:BqVksrwG
まず変なお手製のカゴみたいなヤツにバッグ入れて配達してる奴
あれを恥ずかしいと思えない感性がヤバいのとそういう奴は変なのばかり
足元置いてる奴や変な屋根付けてる奴は論外
0675FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 23:39:15.15ID:osimDFAp
屋根付けるやつって、フーデリで、はじめてバイク乗るようなやつちゃう
バイク好きはあんな
遅くなるの絶対つけないでしょ
0676FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 23:42:08.12ID:KzSJsfgK
>>675
フーデリに使うバイクで速さ求める訳無いだろアホ
0677FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 23:45:50.53ID:BqVksrwG
スピード出さないと危ない場面はかなりあるけど
まぁわかんねーよなまともに運転した事ない奴が大半だし
0678FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 23:47:08.06ID:DklsIi3S
>>676
あんなの、つけてたら乗ってて楽しくもなんもねえだろ糞虫
バカでねえの
0679FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 23:50:46.80ID:OqOq/b6f
注意事項にもインターホン押すなと書いてなかったのでピンポン鳴らしたらブチギレメッセージ届いた
2件注文だったのでご丁寧にBAD2ついただきました
死ねばいいのに😡
0680FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/30(水) 23:57:03.43ID:sqXZAxAr
>>679
起き配なのにインターホン鳴らしてこられたら俺でもbad入れるわ
インターホンのことピンポンとか言って頭すげー悪そうだしフーデリすらまともに出来なさそうだから可哀想に思うけど辞めた方がいいんじゃないかな
0681FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:05:43.02ID:6vFjxok/
チップは絶対つけないけどBADはちゃんとつける心狭い日本人多すぎなw
0682FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:11:58.57ID:9piyZGix
ジャイロキャノピーの月額3万レンタルってどうなんかね?
メット被ってると確実にハゲるってことがわかったので
ミニカーしかないなと
2st中古は安いけど燃料代バカにならないし4stだと14万とかするし
0683FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:16:05.80
14万のキャノピーは修理代で倍かかる可能性大
ミニカー稼働で長続きしてるやつまず見ない
月間走行距離制限ついてないなら3万でもまあアリか
0684FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:16:30.43ID:tfSBaLq9
ラ・トゥール三田でフルフェイス見たなwフロントに大丈夫なの?と聞いたら笑ってた
あとフルフェイスに空調服で豊洲のららぽーと内歩いるのを見た
0685FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:17:32.77ID:6vFjxok/
屋根つけるなら車がいいな
夏場とかバイクなのに屋根は地獄だろ
0686FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:19:53.80ID:sEycS+wm
>>680
煽るねえw
チャイム鳴らすなと同じくらい鳴らしてくれって人いるしド深夜以外は基本的に鳴らしてたわ
0687FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:22:55.26ID:tfSBaLq9
そーいや軽バン勧めてたバカ居なくなったなw
0688FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:22:59.81
置配チャイムはマジで嫌
0689FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:29:21.37ID:oF801rb7
>>678
乗ってて楽しいとか求めてないだろ低脳ガイジ
はよ首吊っとけ
0690FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:30:17.43ID:eRuvQzPW
ガソリン代上がって死んだんだろうな
0691FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:31:55.71ID:uhArrnOJ
>>681
深夜帯だとチップ客はbad客でもあるぞ
速ければご機嫌、遅ければ不機嫌
goodもチップもよく付くけどbadもよく付く
まあ分かりやすくはあるw
0692FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:35:21.47ID:uhArrnOJ
>>687
東京ならともかく地方だと平日は300-400くらいだからな
回転率メチャメチャ低いし採算合わないだろう
店員からもクルマの人は取りに来るのが遅いってよく聞く
0693FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:41:37.91
軽バン君てPCXハンバカブーでモンペのドライジェルの人だよね?
彼卒業したのか
0694FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:42:43.19ID:t4nJye1R
>>682
レンタルキャノピーは、高い位置にスマホホルダーを取り付けるためのエクステンションバーを、穴開けて取付できない
レンタルバイクはファミバイ特約の補償が受けられない
レンタルバイクに付いてる保険を使うには免責の5万を支払う必要がある上に、弁護士特約も付いてない
以上を飲み込めるなら、借りればいいんじゃね?
俺には使い難くてムリ
0695FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:47:42.35ID:2oR9p8os
謎の用語羅列してて草
何と戦ってんだアイツ
0696FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:51:49.94ID:t4nJye1R
2・3ヶ月間の短期集中で稼ぐなら、レンタルバイクは良いとは思う
そこでフーデリ辞めるか、新車購入するか
長期でズルズルとレンタルし続けるのは、デメリットが大き過ぎる
0698FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 00:56:44.94ID:a3jWejil
ノーヘルリース青キャノピー君
常に湧いては消える儚い虫みたいなアレだからマジレスすんのもなんだかな感
0699FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 01:01:12.55ID:+rP0l2lx
アイツ薬切れてて草
速く精神病院入院させたほうがよくね?w
0700FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 01:06:04.79ID:t4nJye1R
もうすぐ閑散期でレンタルしてもな
都心じゃなきゃ稼げず速攻で消える
0701FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 01:31:47.63ID:CC4O3UqO
https://i.imgur.com/kSkdnou.jpg

胸ポケットにスマホ入れてたら、誤タップで受けてしまうのがホント原辰徳。手首に固定できるやつあるじゃんこれどうなの?
角度調整できるから左手首に巻いてナビ確認。PD共にすぐ付けたまま行動できる。置き配の写真の時だけワンタッチで外すぐらい
スマホホルダーの脱着も時間喰ってめんどくさいしこれ付けてみた人いる? ずっと付けっぱでいいから楽だし配達も早くなりそうなんだけど
0702FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 01:34:41.54ID:f95sGerM
>>701
クアッドロックとかレックマウントプラスとかの使った方が良いと思うけど
腕にもバイクにもつけられるから
0703FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 02:40:14.80ID:uhArrnOJ
クアッドロック系はiphoneとかpixelなら専用ケースあるからいいけど
他の泥だとロックの部分だけ両面テープでくっ付けることになるから
車載時に外れないか不安なんよなー
0705FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 05:23:42.82ID:vRmujsRI
寿司ちゃんと運べない奴ってどんな運び方してんのか
崩したことないから全くわからん
0707FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 06:27:06.69ID:t4nJye1R
遊戯王のカードバトルで腕に装備してるやつやん
0708FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 06:38:48.55ID:NJlwvF26
使ってるけど腕には巻いたことないな~
0710FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 07:33:54.04ID:DoRlaE+v
>>707
死なないで!城之内!
0712FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 08:00:21.59ID:yN8ogb6F
手裏剣型が最強だぞひねって固定だとうまくつかずめっちゃイライラすることある
0713FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 08:01:32.09ID:DoRlaE+v
死んだ時点で永久抹消だから。
0714FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 09:05:57.05ID:H/vib2uN
>>701
運転中それつけてるとスマホ手持ち扱いで捕まるで
といってもステップの荷物積載と一緒でほとんど取り締まらんけどな
0715FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 09:18:48.74ID:fb+8plCU
>>703
当方のスマホ、マイナー機種ゆえ両面テープで QuadLock を使ってる
さすがは 3M というか、接着に関しては全然問題ないよ

なんなら事故で後ろからタクシーに追突された際、バイクは飛ばされガッシャーンと倒されたのに QuadLock とスマホ(と両面テープ)は全く問題なかった。今でも使い続けてる
0716FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 09:28:42.07ID:UEv3Cizk
燃費50と35だと
1日2リットル使う
350キロと250キロとすると
一週間で100キロ差がでる。
そうすると35キロで3リットル500円多く使う
1ヶ月で2000円
年間25000円燃費わるいバイクと多く使うことになるね。

二年で5万
0717FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 09:30:46.13ID:1HtuGByq
磁石でスマホ付ける奴を予備としてメーターパネルに3Mで付けてたんだが半年位で飛んで行ったわ
幸いにも歩道側に飛んだから直ぐ拾えたが物理的に固定出来ないのはアカンと思った
0718FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 09:54:53.84ID:WPzu+A/R
まぁ利益効率厨以外は自分が好きで選んだバイクに乗って配達するのに燃費気にしねーよ?って話。
それなら全員スーパーカブ乗れよになる。
あと屋根否定派君、今の暑い時期に一回乗ったらわかるが、直射日光が当たらないから稼働中の疲労度がまるで違うぞ。
そして仕事で使ってるバイクなんだから恥ずかしくないもん。
ようつべでカブに中華屋根付けてる動画あったが、まぁ利益追求するならあれが最強だろう。
そして最強にダサくて子供にガン見&学生に指さされて馬鹿にされるのは確定だが、利益の為だ我慢しろ。
0719FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 09:56:03.45ID:+byfLJh9
ウバック背負ってる時点でダサいんだから気にすんな!
0720FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 09:58:51.52ID:BzBdsL0C
質問させて頂きます。
バイクの荷台(スーパーカブ)にミカンケースみたいなプラスチック製の大きなかごをつけたいです。耐久性高めの結束バンドを、たくさん付けて固定すれば大丈夫でしょうか?
0721FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 10:03:47.20ID:YJAVstqU
>>720
結束バンドでつけて1年経ったけど今のところ問題ないな
0722FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 10:04:55.83ID:UEv3Cizk
二年で5万じゃなかったわ
一年で5万差がでる
dio110とトゥデイでは
0723FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 10:06:03.74ID:UEv3Cizk
結束バンドは劣化してちぎれるよ
針金しとけば
手拭いでもええで
0725FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 10:20:22.54ID:1HtuGByq
>>720
プラケース自体が紫外線劣化で1年弱位しか持たんから大丈夫
俺は6箇所バンド止めだけど水20キロとかでも問題なかった(逆にたわみでケースの方が心配だった)
0726FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 10:26:17.07ID:t4nJye1R
>>720
結束バンドもピンキリ
ヘラマンタイトンの耐候性タイプは高価だけあって滅多にちぎれない
1年以上使って数本千切れたくらい
安物は耐久性が信用できん
それでも10本くらいで締め付けてればそうそう千切れないし、数本千切れた時点ですぐ気付く
0727FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 10:32:09.70ID:nmWlWpDh
カブに木箱をつけたい
下町に行ったらベンリィに木箱のおっさんいてしぶかった
0728FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 10:35:02.13ID:BzBdsL0C
>>720の者です。
みなさん御丁寧にアドバイス頂き、ありがとうございました。さっそくホームセンターに行ってみます。
0729FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 11:05:21.74ID:+lKo3H9z
>>718
「自分が好きで選んだバイクに乗って配達」とか言っといて「全員スーパーカブに乗れよ」とか矛盾したこと言う馬鹿
0734FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 11:17:24.17ID:t4nJye1R
>>729
読解力が無さすぎて自ら恥を晒してる事に気付かないとは…
単に叩きたいだけで、一部の単語だけ拾って鬼の首を取ったようにスレで一人騒いでる姿は、まさにピエロ
0736FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 11:26:15.70ID:WPzu+A/R
はあぁぁ〜い、こんなクソスレにいる時点でいわずもがな、ばっかでぇぇ〜す(はーと)



これで満足か?
0737FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 11:34:37.74ID:t4nJye1R
>>735
負け犬が何を吠えても届かねえよ
誰もが納得するように論破しなきゃ、誰も聴く耳持たない
ひとり草生やして誤魔化してるだけじゃ無様だブザマ
0740FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 11:54:08.26ID://14ACHu
だせえけどスマホは首から下げとけ
0741FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 12:05:18.96ID:dPkrMddh
暑くてムリ限界
帰ろ
0742FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 12:07:00.09ID:51UAXmC0
もう自分で食べたいと思う店はほとんどいって昼間食べにいくとこがない
どしたらええかな
0743FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 12:07:43.88ID:51UAXmC0
ファミレスやチェーン店も行き着くして
行くとこ食べるとこない
0746FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 12:16:50.11ID:HYRKIlU1
屋根倒壊しかかってる原付はあっちこっちで目撃するわ
0747FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 12:23:01.79ID:b9A9w/0G
これまだきれいなほうや

ビニールハウスおじさんとかいるから
0748FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 12:25:43.04ID:8xIbWM0N
>>745
ボロアパートの前にこんなん停まってるローマ字名のおっさんに現金配達したら謎BAD付いた事ある
0751FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 12:40:58.06ID:/OHxRu1L
>>745
これ乗って1時間無音だったら目も当てられないな
0752FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 12:43:04.88ID://14ACHu
これ俺も見たことあるけどすぐ消えたな
使い物にならないのかね
0753FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 12:43:42.31ID:m03UT1/4
>>749
見た目捨てた原付にローマ字のアカウント名でモロに配達員ってことやろ
0754FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 12:44:10.66ID:U/PCfULW
柱が折れてる中華屋根いっぱい見るだろ
0755FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 13:16:35.00ID:WPzu+A/R
ようつべで、スーパーカブ中華屋根C125で出てるのが中華の最終形態だな。
初期投資で70万程出せればトリシティ+ルーフキットがオススメ
0756FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 13:21:49.11ID:o7emU39S
>>745
屋根ポン付けの最悪パターン
普通なら逆に不便ですぐ外すのに、よく使い続けてるよ
ハンドル切ると後ろ支柱とビニールがズレるせいで屋根が傾く
支柱とビニールをケーブルクランプで4箇所ボルト締めで固定すれば、傾かず綺麗に水平を維持できる
そこまで手を加えてるウバオは見ないが
0757FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 13:25:35.78ID:dPkrMddh
炎天下猛暑の真っ昼間にヘルメットずーっとかぶっていたら完全にハゲる間違いない
0758FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 13:39:47.24ID:YJWRVWcj
頭皮に変な得体の知れない腐った匂いのバイ菌が大量に繁殖して吐き気のする悪臭を撒き散らしているのがバイク配達員
0760FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 13:49:59.96ID:8FdcPFGx
バイクのヘルメット内側のクッション外せないやつだと手で洗っても簡単に臭い落ちないもんな
0761FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 13:50:48.36ID:8FdcPFGx
しかも洗いが雑だと乾かしてる間に雑菌が繁殖する
0762FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 13:51:16.99ID:mRH5BEo/
帝都の屋根は手入れしてれば5年以上持つのな

知り合いに見せてもらったが5年経った物とは思わんかった
0763FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 13:51:27.46ID:o7emU39S
日中で大量の発汗と乾燥を繰り返したTシャツと上半身が実に汗臭い
ワキにムンムン刺激臭♡
0764FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 13:57:15.15ID:/73WTDsW
玄関先で受け渡しにしておいて注意事項に、ドアノブNGだのインターホンNGだの敷き紙はゴミになるから云々など長文を書いて必ずBAD付けると宣言して下の方に

置配で。

とか舐めた真似してくれんなクソガキ、オメー住所覚えたけーの

>>642
むしろブレーキなんか足で掛けてるわメンテ要らずや
0765FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 13:57:42.23ID:4MYMCc34
>>763
抗菌防臭加工された冷感接触シャツだとまったく臭わないんよ、これが(例:エアリズム)
0766FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:06:14.32ID://14ACHu
この時期は洗っても2日しか保たないな
0768FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:13:02.62ID:lXeu5BTY
防災センター+ヘルメット着用不可のタワマンマジで逝けよ
メンドクセーな
0769FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:13:19.95ID:o7emU39S
>>765
ワークマンの薄っぺらい冷感抗菌長袖で毎日洗濯したものを着てる
1ヶ月しないうちに汗かくと臭くなる
ユニクロ試すか
普段着のエアリズムは確かに臭わない
0770FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:18:14.67ID:R9an8xDz
>>769
ワークマンだとたしか脇の下の防臭テープだけ?だったような気が...
エアリズムは布地そのものが全て抗菌防臭加工されてるヤツだから強力よ
0771FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:26:20.85
匂いが出やすくなるのは生地の劣化じゃなくて皮脂が溜まってるヤツだろ
毎回ワイドハイターつかっとるか?
0772FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:28:00.03ID:YJWRVWcj
一般人の常識的な感覚としてバイク乗ってるやつは乱暴でダサくて臭い
0773FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:30:31.43ID:lXeu5BTY
洗濯も
まともにできない
ウバオかな
0774FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:32:08.20ID:fxA0/S4Y
大学の前とかやると、学生にウーバーだとか
俺らの周辺でウーバー来るなみたいなの感じるな大学施設内もあるし
でもお前らが高校生で入学する前からウーバーしてたし
もっというならお前らが生まれるまえからこの地域に住んでるし
もっと言うならお前らが生まれる前に俺ここの大学卒業してる先輩やぞって
0775FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:36:00.18ID:uhArrnOJ
>>764
人間が覚えるのは記憶力が勿体ないからコンパニオンにメモしよう
0776FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:37:24.46ID:/73WTDsW
>>767
オメーか?悪意があり過ぎるだろーが、鎌倉時代なら間違いなく殺したわ
0777FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:37:34.66ID:o7emU39S
>>770
エアリズムインナー長袖調べたら、今シーズンモデルの在庫は残ってなかった
Yシャツの下に着るエアリズムインナーは臭わないしずっと愛用してる
来年、空調ウェアのインナー用にエアリズム買うわ
0779FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:44:54.21ID:uhArrnOJ
>>768
それもコンパニオンのメモで解決
不味いリクを回避するのは自分の稼ぎを増やすと同時に
他の配達員の時間を奪えもするから一石二鳥w
0780FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:47:33.94
>>764
あ、もしかして置配指定の選択ができない店があるの知らないとか?
0781FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:48:11.37ID:TT0cMB3c
コンパニオンはあのゴミUIマシになったん?
0782FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:49:39.49ID:HYRKIlU1
ちゃんと干すか乾燥機使わない服は臭いよ
0783FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 14:54:48.31ID:TT0cMB3c
湿った服が臭いのは皮脂を食って雑菌が繁殖するからや
皮脂が溜まってるとカラッと乾かして雑菌が死んでも汗で濡れると臭くなる
0786FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:03:29.32
>>785
そんなら普通に置配指定で要望かいてるだけじゃん…訳わからん
0787FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:06:37.78ID:lUjeTO2i
10分タイマーで配達完了しますか出なくなったみたいだがどんな感じなの?
0788FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:11:26.56
>>776
ちなみに俺は↓のような感じで
加えて郵便番号、市区町村、番地の全てに【備考欄参照】と付け足してるんだけど5回に1回はチャイム押されるんだ
ぶっ殺したくなるし bad しちゃだめ?

https://i.imgur.com/JLWxfyv.jpg
0789FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:13:42.44ID:TT0cMB3c
>>787
タイムアップした時点で客が現れなかったでキャンセルしてる
ちゃんとカネ払われるで
クエはどうだったか忘れた
0790FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:18:41.17ID:/73WTDsW
>>786
だから配達員なら置き配希望なら玄関先選ばんやろ、悪意がないと

自分で頼んだことないんか?
0792FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:21:44.03ID:AvvMkXoe
速乾性の服にしないからだよ
だいたい街中で臭ってるおっさんもTシャツとかだろ
0793FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:26:31.47ID:TT0cMB3c
>>790
>>791
いやだから、置配指定できない店の場合、対面受け取りしか指定できないから、備考欄で置配指定してるわけでしょ?!
全然珍しくないし、毎日何度かあるでしょ?
0794FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:27:07.08ID:TT0cMB3c
横から見ててもイライラするんじゃ!
0796FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:28:11.62ID:ZYUjAvcO
>>788
構ってほしさにわざとチャイム押してんだよ
シカトでおk
0797FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:32:29.45ID:eSw7/pia
この単価だとバイクが安すぎてやらんから
チャリがわくね
0798FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:33:42.31ID:0DJouMWa
>>684
フロントにいちいち聞くなよガ、イジ
おめーも迷惑かけてる自覚持てよ
ガ、イジの相手させられてる方の身にもなれよ
0799FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:35:32.48ID:0DJouMWa
>>764
関係ない話が多すぎて
肝心の話が伝わらないって話じゃね?
0800FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:36:35.64
>>796
直接出てって備考欄音読させてなんでチャイム押したか説明させたことあるわ
優しいやろ
0801FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:37:31.58ID:Ya2mpdGb
マックくらい普通に置き配指定しろよ
0802FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:39:04.75
>>801
一回置配指定不可の店頼むと次の注文に引き継がれる仕様が悪い
0803FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:39:26.45ID:HYRKIlU1
>>793
もう対面受け取りの店で頼むなよ、受け取りは対面渡しになりますと最初に知らせてるだろ
0804FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:41:45.96ID:wgwJaxe+
備考に書かれてれば何でもするわけじゃございませんので

0807FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:43:38.54ID:uhArrnOJ
>>788
時差badとか妙な小細工しないならwin-winだからすればいいと思う
客に配達員を選ぶ権利、配達員に客を選ぶ権利はそれぞれあっていいと個人的には思ってる

俺はbad客(思いつく限りの理由)とかメモして応否を都度判断してる
客が俺を回避したくても俺都合で受けることもあるけど、、、
それでも繰り返しbad貰えば受ける率は確実に減ってはいくから
それで溜飲を下げてもらうしかない
0808FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:44:57.50
>>804
君いつも備考欄の置配指定シカトしてるの?評価いくつ?
0809FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 15:55:52.24ID:ea+2Lfyn
30レスもしてるやつのほうが客とトラブってそう
0814FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:02:22.45ID:FcA/0i8Y
指定できない店は意図的だし出来るものもちゃんとしないで配達員に自己責任負わせてやらせてるってことくらい理解して謙虚に振る舞えと

大体問い合わせに応答できることも契約にはあるだろ
0815FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:04:26.82ID:fZs7VVaM
何が嫌なのか分からんけど、置き配にしてねとメッセージ送るのも怠いんか?
0816FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:05:17.18
備考欄読まない配達員様に謙虚にお説教させて頂くざますよ
0817FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:06:07.02ID:uhArrnOJ
現金置き配ほどではなくても、確かにリスクはあるな
まあ楽だから強制置き配は引き受けるけどもw
0818FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:09:45.05ID:OpJPKteN
まあガイジ客のバッドが堪えん程度にやってりゃ済む話だからな
二度目はないしw
0819FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:13:42.54ID:/73WTDsW
>>816
何でここまで言ってるか判らんかね。悪意あるダラダラした長文の挙げ句、下の方に付け加えてあったんだよ

だいたい文面みたらBAD狙ってるクソ配達員って判るだろーが、ローマ字だしよー

つーか備考読もうがどうだろうが、指定が出来まいがどったにしろだろ、店が直接のみっていってんじゃねーか
0820FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:14:06.70ID:qLJhSQ8F
>>816
備考欄見てもシステム指定と矛盾してたら問い合わせしてもおかしくないんだぞ
非対面=無応答じゃないし
こういうやつにかぎってピンズレでも返事しないという
0823FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:26:43.14ID:fZs7VVaM
人間として小さい人だな(・∀・)
0824FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:31:37.46ID:7LeRTUtX
>>822
だから詰める資格はないっての
ひとつ言ったら一つ抜けるやつだな
0826FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:39:31.47ID:/73WTDsW
>>821
だから間違えるように狙ってやられたらお前だってムカつくだろーが
0827FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:43:06.20
>>826
狙ってるってのがそもそも被害妄想っぽくねと思うけどなあ
まあ狙ってるのが明らかならそうね
0828FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:44:28.34ID:O/epVbek
>>826
>>818

話の通じんキチは一定数いるが一定数で済むんだから適当でほっとけ
0829FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:44:38.47
>>825
受け取りのオプションの近くに出る文だからなあ
これがないと「指定が2つあるけどどっちですか?」って聞かれるんや
0830FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:46:13.10
>>824
資格ってなんやねん
人として人に応答してるだけやろ
大体>>788で何が聞きたいんや
聞きたいことあるなら読み上げた上で聞いたらええやろ
0831FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:47:36.67
と盛り上げた所でボチボチ稼働しますわごめんね
0832FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:49:40.89ID:0rRTKJnR
サポチャ「あ、備考欄優先て住所ないんですけど。キャンセルいいですか?」

俺なら見た瞬間察するね
0833FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:51:42.06
>>832
?住所は書いとるで
〇〇市【備考欄参照】
1-2-6【備考欄参照】
みたいな感じや
0834FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:53:23.01
配達員に聞いた時に下まで見てませんでしたって奴が多いのよ
0835FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:53:24.47ID:DoRlaE+v
今日の給油、2,362円。
ガソリンたかー
0836FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:54:33.60ID:vdOXeq+m
ピンポーン
あ、ウーバーイーツと申しますが1-2-6備考欄参照って住所こちらであってますでしょーかー?
0838FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:56:39.80ID:eRuvQzPW
>>829
マジか
今まで何度もやってるけどそんなの1度も聞かれたことないや
よっぽどあれなのしかいない所にお住まいのようで
0839FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 16:57:38.58ID:FAJHSQu3
配達員も5人に一人はガイジの顔見たさに押してるんだけどな
0843FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:03:57.36ID:DoRlaE+v
>>788
文面がなんていうかうるさいのよ。
0845FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:04:53.79ID:WWsiJB6X
ケチャップマンがこんな感じだったな
0846FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:05:21.41
東京スレみたいな流れにしてすまんな
稼働するわほな
0848FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:07:25.62ID:DoRlaE+v
>>844
【ウバオのみなさんにおねがい】
・このはいたつはおきはいにしてね
・チャイムやこえかけはしないでね
・あめでもゆかにちょくせつおいてね
0849FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:07:54.68ID:qywr+iyi
各項目に無関係の内容を記載するのはおやめください
0850FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:08:55.78ID:GA3JBPGD
素直にコミュ障陰キャです、置き配で。って書いときゃ俺等も鬼じゃないのにな
0852FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:11:15.89ID:DoRlaE+v
よしゃ。
0853FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:11:49.69ID:gpXjcPSU
煩雑にして却って間違い招くとか悪意でなけりゃ無能だろ
0855FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:14:20.91ID:DoRlaE+v
>>854
リッター20kmでハイオク指定だからな
今日は1リットル199円だった。
神奈川は高い。

東京の八王子だとまだリッター180円台で入れられるからな…
0856FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:14:48.45ID:kY89j7/X
>>844
👹何がなんでも置いていけ👹
👹ピンポン鳴らしたら殺す👹
0857FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:16:57.48ID:tZ89MCgB
おじいちゃんさっき別の採用したでしょ
0858FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:22:15.16ID:DoRlaE+v
あ、でも給油履歴見たら前回給油4日前だったわ。
普段は1日おきに給油するのに…
0859FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:23:09.44ID:DoRlaE+v
あ、ちがうわ。
一枚レシートを適当にボックスにポイしてただけだったわ。
0860FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:50:54.38ID:UI8ZZuqw
今日で土日祝の鬼渋滞終わるの…?🥹
0861FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 17:58:28.83ID:WPzu+A/R
たまに県警の独身寮みたいな所へ届けるけど、ちゃんと停めないと違反切符切られるんじゃとドキドキしながら置配してる
0862FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 18:02:49.98ID:BSeT+8Ro
俺が知ってる所は未だに水回り共同のボロ団地みたいなのでドン引き
自衛官の官舎も市営団地のボロ版だけどそっちの方が全然マシレベル
0865FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 18:39:36.82ID:rezuAAcq
モンキーかわいいから買って予備機として使おうかと思ったけど
あんなので配達してたらすぐ盗まれちゃうよね
0866FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 18:49:06.79ID:IjO9ooZY
>>863
キャノンデールにbafangのモーター改造車。出前館の外国人だろ
0867タニムラゾイジ ◆UEzoiBagPuHX
垢版 |
2023/08/31(木) 18:51:57.99ID:fQq12o4+
>>788
ピンポンを鳴らしたらウーバーイーツのサポートセンターに悪質な配達員として通報します。
ぐらい書いてもバチは当たらんぞい
0868FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 18:53:20.67ID:1HtuGByq
グリファスが今日納車されてやっと原22台持ちになったわ
帰りに保険入って来たけど6等級で8万オーバーで3万も高くなっててビビったわ
0869FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 18:53:27.90ID:WPzu+A/R
多分改造自転車だな。都内は闇改造したフル電配達野郎がマジで多い。
ペダル漕ぐそぶりで凄いスピードで走ってくんだもんなぁ、危ないよあれは。
0870FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 18:55:38.28ID:eRuvQzPW
PCX異音が酷いんで修理して今日戻ってきたわ
やっぱ125のスクーターだと限界のkm数8万とかかね?
現在5万kmだけど色々ガタが出てきたわ
0872FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 19:28:30.24ID:twRHEtvQ
今日…ボケ老人が右折しようとして対向車線で信号機待ちしててワロタわ…

あ~なったら人生終わりやな
0873FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 19:31:34.72ID:twRHEtvQ
それが原因で交通大混乱(笑)
ボケ老人一人のせいでバスもトラックも身動き取れずにジャミング

どうしようもなくて、失笑しながら側をすり抜けて配達に向ったわ
0875FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 19:43:53.21ID:+L1e7lPL
最近4万キロ超えてオイルが減る

a-zのmeg012みたいな名前のやつなんだけどオススメの減らないオイルある?
お前らのバイク減らない?
0877FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 19:50:23.29ID:m4iAlkcu
>>875
硬いちんぽを入れる
0878FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 19:57:29.29ID:LRWu0s8J
>>875
空冷エンジンで過走行したらもうオシマイよ(ニッコリ
0879FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 20:02:33.57ID:CSaoFQPX
オイルが悪いんじゃない
バイクが悪いんじゃ フューエルワン入れとけ
0881FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 20:18:42.18ID:p5pyEZnE
オイルを食う軽トラに「丸山モリブデン」入れてみた
0883FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 20:22:38.13ID:+L1e7lPL
>>876
特定されたくないから言わないけどヤマハで150ccの水冷で2018年式
0886FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 20:41:08.29ID:t4nJye1R
>>883
5年前モデル10w-40オイル管理で、4万㌔で減り始めるのは早いな
オイル交換で油面がちゃんと落ち着いてからオイルゲージ見て注ぎ足ししてる?
オイル注いで一旦エンジン回して止めてセンスタ立てて5分くらい長めに放置してさ
0887FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 20:44:28.92ID:TQ6UiDud
オイル食うってピストンリングだろ
今エンジン下ろして直すより
逝くまで乗って乗り換えの方が絶対に得なんだから

無視だよ無視
0888FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 20:47:04.49ID:DoRlaE+v
オイルが減るのはオイルが入ってる証拠。
0889FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 20:47:22.70ID:fZs7VVaM
>>856
一軒家であったな、表札の名前無かったから速攻電話かけた
gpsでずーっと追ってるから連絡するな!って所もあったな、自分が考えたルートと違っていたのか機嫌が悪かった
0891FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:26:04.21ID:+L1e7lPL
とりあえずmec-018っていう高給オイル買ったわ
どうなるか楽しみ
0892FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:27:12.20ID:TQ6UiDud
今週は予定も無いし6日で140やれば良いからのんびりだなって思ってたけど

月火水を特に何もせずにガッツリと休んだから
いつも通り4日で140になってしまった
0893FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:30:26.15ID:u0hXHu/r
オイル代もかかるな
0894FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:31:43.26ID:u0hXHu/r
2ストだとリング交換は楽
0895FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:34:56.17ID:+L1e7lPL
>>888
哲学的だねぇ
>>887
そうだよなぁ10万円以上も掛けれんしな
自分でリング交換にチャレンジする手はあるけど超めんどくさいしな
>>886
まーやってみるわ
0896FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:35:40.61ID:DoRlaE+v
>>894
2スト空冷のシリンダーヘッドはただの蓋だからエンバラが楽だよな。
シリンダー自体も外しやすいし。
0897FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:41:12.94ID:u0hXHu/r
2ストがFiになれば良かったのに
オイル補充だけは薬だわ
ジャイロは2ストの方がリースはエンジン無事だったろうな
オイル下限になる事はない 2ストは補充が簡単だ
0898FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:42:18.56ID:u0hXHu/r
オイルポンプシールとリング マフラー交換で蘇る2スト空冷
0899FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:42:50.66ID:u0hXHu/r
タクト ジャイロ ベンリーはエンジン修理がほぼ不可能
0900FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:45:42.67ID:4ne2ipbu
排ガス規制的に2ストは不可能レベルになったんで
燃費的には全く良い事無いし速度なんてどうせ出してはいけないし今さら2スト作る理由は無いな
0901FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:51:26.01ID:+L1e7lPL
だから水素社会実現して欲しいんよ
水素なら2st余裕だろ
0902FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:54:07.81ID:TQ6UiDud
>>901
水素は発電機だし
原動機はモーターだぞ

水素エンジンなんて遊びで作っただけで市販なんて考えて無いぞ
0903FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:55:37.06ID:TQ6UiDud
別に悪くは無い感じで繋がってたけど
ガッツリ止まったわ

20分無音や
0905FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 21:57:26.24ID:+L1e7lPL
>>902
水素が発電機?
いや水素エンジンの話
リチウムに依存してる内はEV社会は無理
発電網が麻痺したら走れないのも論外
充電に時間かかるのも非現実的
水素は長期保存できるからいい
当面はオーストラリアの褐炭から生成する段取りで日本はいる
とりあえずもう30年ぐらいは内燃機関だろうな
0908FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 22:02:35.39ID:TQ6UiDud
>>905
いや、だから水素エンジンなんてトヨタが遊びで作っただけで市販する気なんて無い

水素で発電してモーターを回すのが水素自動車
それはトヨタも同じ
0911FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 22:20:20.31ID:DoRlaE+v
水素はロータリーと相性がいいぞ
RX-Hが出るかもな。
0912FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 22:30:53.56ID:vclHhuv0
>>863
六本木ヒルズか、今日久々に行ったらあそこ中の駐車場に入っていくループで地蔵しとる奴おるんやなビックリしたわ。常識ねーにも程があんぞ。

しかしバッテリー関係はやっぱりチャイナや韓国のはアカンな、怖すぎる
0913FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 22:34:55.69ID:vclHhuv0
>>870
そりゃあ部品変えればどこまでも持つが、ガタが来はじめる頃合だわな。
例えば10万まで乗り潰すつもりなら9万~かけて消耗品変えればいい
0915FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 22:38:27.55ID:vqKdEYF3
エブリィのエアークリーナーを交換したら燃費激変
猛暑昼間エアコンmaxで6kmが11kmになった
エンジン静かになってよく回る
0916FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 22:39:49.47ID:vclHhuv0
>>900
ジェットスキーも2ストダメらしい、まあ水上じゃバレんやろうけど
0917FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 22:42:11.25ID:vclHhuv0
>>911
トヨタがマツダに作らせてたぞ、そ!にトヨタは世界会議みたいなので水素ガチだったぞ

アラブの王子と欧米に潰された
0918FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 22:43:07.03ID:eRuvQzPW
>>913
なんだよね
結局どこで線引するかってだけで
今回も異音0にして完全に直すならホイールも変更するしかない
それには6万ぐらい掛かる
この距離数ならやめたほうがいいかも?ってことでガタが来てたホイールのナット交換だけにした
異音は多少なくなったけどね
0919FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 22:58:18.44ID:HYRKIlU1
ヒルズサイドは良いけど、ウェストウォークとか最悪やぞ歩くし方向が分からなくなるw まっちゃんに会えたけどな
0920FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 22:59:42.40ID:vclHhuv0
>>918
一通りやったら余裕余裕。よっぽどじゃないと新車より安上がりだし。買い替えさせたいバイク屋はスルーで。自分を貫くんや

ワイは単純に今のが気に入ってるからなるべく長く乗りたい。車種を変えたい、屋根付き乗りたいって人なら良いタイミングじゃない?
0921FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 23:08:35.02ID:/XyXsV6S
中古を一年で3万キロ走った
仮に新車pcxなら二年でだめになるのか?
二年で40万ってコスパ悪すぎやんな
0922FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 23:28:03.00ID:fZs7VVaM
jf81もう8万地球二周だが何ともなく元気に110km出て異音もなし、可愛い相棒だよ
0923FROM名無しさan
垢版 |
2023/08/31(木) 23:39:36.58ID:zek+QaSz
>>888
俺のアシはオイルの漏れが止まったら足してる
0924FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 00:13:59.94ID:mAQhlrX0
>>913
稼働出来なきゃ週10万失うんだから
中古にで乗り換えて稼働した方が得だよ

とりあえずウバ車が有れば
のんびり直すか
バラして売れば3~4万になる
0925FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 00:27:55.51ID:7Ad1g+rV
税金分の現金はちゃんと残してるか?
0927FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 04:41:24.69ID:YBemsG7Y
ガチで稼ぐつもりならカブ一択
4時10分、朝活5km1618円ありがたいが眠すぎて事故りそうになる
0928FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 04:51:49.49ID:MutI9c+I
>>927
どのカブ?

現行だと50cc110cc125ccで8車種ラインナップされてるけど
0930FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 08:04:55.46ID:Bw7n4FQT
金あるなら現行のCT125だな。
プライベートでも楽しめる機種
0931FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 08:32:53.91ID:EUmIqx+u
ピンクナンバーならどれでもええよ
強いて言えば、レッグカウルが無いハンターカブとクロスカブは冬が寒い
配達効率だけ考えるなら、強化サイドスタンド標準装備のカブ110プロ+郵政キャリア+グリヒ
乗り出し40万掛かって、PCXや低走行キャノピーが買える
0932FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 09:04:07.39ID:BmVZuAIa
ギアポジついたクロス最強
0933FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 09:07:21.06ID:GKdeK3PC
免税事業者だけど10月からインボイスだからなー
別口座にプールしとかないと支払いで積む予感。
0934FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 09:09:56.50ID:GttUMF9K
155ccのラインナップを各社強くしていくみたいだぞ。てか原付二種で155ccまで乗らせてくれるなら絶対買うんだけどな、燃費はほぼ同じだし高速乗れるし値段も+5万程だし
0935FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 09:14:56.65ID:fpHXEpmw
郵便配ってて何速か気にした記憶がまるでない
てか、ギアが意識上に上る人がカブで配達するのは
割と苦行になりそうな気がするw
0936FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 09:22:30.92ID:GttUMF9K
>>935
せやな、俺なんかたまにギアチェン夢想転生してるわ
0937FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 09:59:27.65ID:w1cVS45P
部品到着するまで原2で配達したけどお前らよくこんなので配達してるよな
駐車面倒だし寿司とか気をつかうし大量に運べないし積み込むのも面倒
キャノピーが最高だわ
0938FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:09:00.93ID:NxLtMrD5
東京で100万稼いだの、キャノピーやん
0939FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:15:53.94ID:18l/ZLZl
ベンリィ110だよ
0940FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:17:11.56ID:w1cVS45P
ベンリーだろギア屋根の
まあキャノピーでもフーデリバブルのときは100万なんてざらにいたけど
0941FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:18:36.56ID:18l/ZLZl
月100万でネットの記事にもなった人は屋根付きのベンリィ110
キャノピーはあんなに走ってるのに目立った成果上げてる人いないよね
0942FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:20:09.99ID:18l/ZLZl
まあ本番はあの後のDMCバブルだったしな
店から隣の家に弁当一個運んで1000円だの2000円だのはさすがにイカれてた
0943FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:21:03.57ID:w1cVS45P
>>941
ニワカの妄想?
0944FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:22:58.49ID:XQAXtlA4
ホラッチョ大村の妄言を信じてるお馬鹿さんいるんだ
0945FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:28:35.82ID:w1cVS45P
5件持ち早タップ姥も同時稼働で行けるときは取るって時代はキャノピー無双だったぞ
60kmちょい出たら困らない地域だしレバー1つで垂直にどこにでも駐車できるのが最強だったなあ
0946FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:35:19.04ID:X1scj58U
バカだなあお前ら
いつまでも脳ミソが三年前のまま
0948FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:40:19.39ID:w1cVS45P
3年前の最強は今も最強なのよ
トリプルとかコストコとかも余裕
まあ地域によるけど今メインで稼働してるところならキャノピー以外考えられんわ
0949FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:42:48.97ID:X1scj58U
バカだなあ最近の稼ぎも見てないって
ほんとバカ
0950FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:44:35.58ID:dzkDw0WG
タワマンエレベーター乗ったらガンガン走行距離が加算されてた時期が一番楽だった
0951FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 10:49:40.60ID:w1cVS45P
楽で簡単な仕事60万ぐらいにはまだなるし何の文句もないわ
0953FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 11:03:47.50ID:18l/ZLZl
また知的障害者の妄想が始まったか
実名出してスクショ上げてたやつと
ここでスクショ上げずに現実と妄想の区別もつかない妄言吐き出してる馬鹿どっちが信用できるんだか
0954FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 11:07:05.58ID:up/yDXH6
知的障害者と言えば糖質の患者最近来ないんだね
社会から隔離されたのかな?良かったよかった
0955FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 11:07:34.50ID:w1cVS45P
ニワカ情弱の嫉妬ってみっともねえぞ
0956FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 11:18:48.64ID:up/yDXH6
アルトで配達とかキチガイ事喚いてた知的障害者かw
0957FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 11:20:29.99ID:18l/ZLZl
アルトでフーデリは流石に「本物」過ぎて触らないわ…キャノピー騙されて買わされた次がアルトだったんだろ?また騙されてキャノピー買わされたのかな
0958FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 11:50:46.14ID:qNGaTtS1
>>953
脳ミソ三年前で止まってるよ糞虫
いつまでそのネタ話にすんのか
当時の単価やクエとか今話してもなんの参考にもならん
0959FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 11:53:48.95ID:2JQAWzi5
2年前の鳴りと単価とガソリン価格なら、アルトでも良かったんだけどなー
東北は夏でも半分は黒ナンバーアルトミラがウジャってた
今はどーなってんだろ
0961FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 12:03:19.51ID:OsaVoCru
今でも60は余裕だろ現実みろよ無能
妬みキツい無能ワロタ
0962FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 12:17:40.20ID:0nsVmATr
お薬忘れてますよ統合失調症の患者さん
0964FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 12:23:33.59ID:Dpjgz2Jy
カブは生産終了!←嘘でした
モンペでドライジェル←意味不明でした
これからは軽貨物にしかリクエスト来なくなる!←嘘でした
0965FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 12:26:28.01ID:OsaVoCru
関東でその感覚なら辞めた方がいいな
それか田舎もん?
0966FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 12:36:29.66ID:2JQAWzi5
実家住みで既に軽四持ってて、1日稼ぎ1万で構わないならいいんじゃねえの?
ピークタイム以外ヒマで、家でダラダラしてられる
オンオフの切替もしやすいだろうし
0967FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 12:41:16.24ID:2JQAWzi5
今フーデリで稼ごうと思ったら23区内側中心にロングも取らないと
原付二種でデリボ積んでないとな
屋根付きなら尚良し
0970FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 13:01:52.64ID:OsaVoCru
軽って馬鹿の妄想だろw
0971FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 13:10:35.55ID:byuxZrwY
軽急便からまるで変わってない
0972FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 13:14:52.45ID:sfiY5rGf
クソハイエース道譲らなくてギリギリで対抗してきたからクラクション鳴らしたったわ
ほんま原辰徳
0973FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 15:03:26.89ID:uojTFSzC
日本の狭い道路事情で、車がバイクの機動性に勝てるはずがないのに
路駐があり続ける限り、バイクのアドバンテージは変わらない
0974FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 15:07:36.55ID:frg1ao6m
さっき戻ったらミドリムシがシール貼る2秒前だったわ
昨日もそんなシチュエーションあった
0975FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 15:23:38.18ID:4SCyyugs
>>973
てめぇらで道路をわざわざ走り難く危険な状態にしといて
勝手に渋滞のストレス抱えてイラついてんだから、車カスのアホさは本当に救えねーよなw
0976FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 15:27:07.49ID:4SCyyugs
しかし今日はエラい道路が混んでたな
防災の日だから?
0977FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 15:32:36.87ID:kM+o+Pt/
9月から学校始まってその関係者も出勤しだしたからだろな
色々混んでたわ
0978FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 15:41:04.85ID:kUoTvsvW
>>976
東京は幹線道路封鎖で防災訓練があったからな
0979FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 15:42:54.18ID:4SCyyugs
>>978
やっぱそうなんだ
ネズミ取りと勘違いしてアホがいちいち挙動不審になるからカオスだったわ
0980FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 15:54:13.48ID:xRQRT6mX
都内に相模原カブいたわご苦労さんやで
0981FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 16:00:28.71ID:FK+RqUQo
子供の下校時間は気を付けましょう!
0982FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 16:25:45.06ID:GKdeK3PC
>>974
シール貼ってもその段階ならまだセーフ。
写真取られたらアウト。
0984FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 16:53:10.74ID:nBpQ54oL
そういえば動画に上がってたよな
ドライバーが車に戻ってくるのを見つけるや否や急いでシール貼ったミドリマン
0986FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 17:05:39.27ID:WNYHHgnf
秋葉原で麦茶買って外見たら緑虫がたかってた、コンビニにトイレでもあって小便してたらやられてたな
0988FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 17:23:18.84ID:5vF3P3rR
オイル交換の時に
ブレーキバッドとないうのみてもらえば大体問題ない?
0989FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 17:32:52.29ID:3+bDssem
パッドならいつでも自分で見れるだろ
ピック待ちとかでも見れるじゃん
0992FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 17:35:30.64ID:FK+RqUQo
東京以外で登録出来ないんじゃねえの?
0993FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 17:48:30.19ID:afCoSRoQ
ネタだとは思うがディスクブレーキのパッド残量の見方がわからないってんじゃないよな?
ドラムブレーキの方だよな?
0996FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 18:42:53.20ID:frg1ao6m
自分でブレーキキャリパーってのを外してブレーキパッドの残量を目視で見る
終わったらブレーキキャリパーを付ける
ボルトを全て手で仮止めしてから本締めしないと二番目のボルトが斜めに入って山を舐める
恐らくソケットレンチとそのソケットが必要
批判来い
0997FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 18:45:01.41ID:frg1ao6m
マジレス>>994みたいな人知り合いにいるわ
いくら正しい言葉教えても一向に覚えない
ステムって言ってんのにシステムと言い出すし
でもそんな彼も原付きいじるのが好きでエンジンもバラしてるから君にもできる
まぁ彼の原付きはいつも壊れるが
0998FROM名無しさan
垢版 |
2023/09/01(金) 18:45:41.36ID:4SCyyugs
>>988
原2まででノーマルならだいたいそれで問題ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 12分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況