X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/15(木) 17:56:47.43ID:/bpHoADq
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1618240118/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1617934105/
0214FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 07:08:25.51ID:xCicz/qH
半年待ちは長いな笑
俺も欲しい
0215FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 07:12:25.18ID:GHyXPKJZ
>>213
おめ、いい色買ったな

万人をホッコリさせるデザイン
いまuberに使用するなら
一番華があるマシンだな
信じられないくらいオシャレな
カラーリング
国産の乗り物が
どんどん顔面壊死崩壊を起こし
キモくなっていく中
おそらく最後のクラシックマシンなのではないか
クラシックという言葉は懐古趣味のことではない
典雅や高尚の意味が含まれる
0216FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 07:13:34.07ID:elXrWP/t
トリシティの屋根も注文したら半年待ちだったわ
納期がさらに後ろにずれてもキャンセルできないって言われたから諦めた
0217FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 07:27:06.76ID:xCicz/qH
雨の日の装備ってどうしてる?

カブ110 荷台にウバッグ入るカゴをタイラップ留め、荷台のカゴに自転車用傘ホルダーをタイラップ留め
ワークマンのイージス上下・長靴っぽいハイカットスニーカー
バック用のレインカバー
雨の日当日、ジェッペルのバイザーを外側プレクサス内側曇り止めジェル
スマホとモバイルバッテリーをジップロックと輪ゴムで保護
入店・客渡し前に、雨を拭うスイムタオル

ここまで揃えても土砂降りの時は厳しかった
ジップロックの上から水滴に反応してウーバーアプリからスマホのホーム画面に戻って面倒臭い

仕方ないから、Amazonの1万円中華ルーフキット買って、今到着待ち
0218FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 07:43:01.13ID:mMYcETky
>>217
ウバックはむき出し 豪雨でも中は濡れたことない
pcxのメットインにスイムタオルとマイクロファイバータオルx2
ヘルメットはジェット 曇り止めはいろいろ試したが満足できなかった 結局口のところだけ半開きが一番気に入った
モンベルのゴアテックス上下(バイクの風圧やその場ジャンプで水滴落ちて快適)
BATESのゴアテックス8インチブーツ(晴れの日でも同じ)
スマホはGoogle pixel5で防水
ポーチに入れた現金はジップロック(イージージッパーはすぐ壊れるのでNG)
0219FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 08:13:29.02ID:xCicz/qH
>>218
ウバッグ雨ざらしは度胸あるね!
モンペルの上下ゴアテックスは羨ましい
ワークマンは長時間だと蒸れる。モンペルちょっと調べよう
防水スマホは盲点だった

俺も現金用ポーチあるけど、前カゴにサーモス20L置いてダブルピックで量が多い時に使う以外は、そこに入れっぱなしだな
一日中腰に巻いてると邪魔で動きにくい
0220FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 09:07:15.94ID:uJEizDh9
ブレーキローターの交換ってどの位でしてる?
まだ暑さ有るから平気だろうけどパッドの減りが少し早くなってきてるように感じるんだよね
0222FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 09:13:33.69ID:Z6JQkIkX
ローターの目安は5万km
パッドは5千〜1万km
0223FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 09:15:39.68ID:ghm3dnPy
パッドって二万ぐらい持たねーか
0224FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 09:17:16.06ID:uJEizDh9
自分の場合パッドは7000で溝が無くなるね
0226FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 09:24:23.36ID:PDBolWRX
>>220
ローターに摩耗限度が書いてあるから測れよ
しゃしや乗り方で全然違うから距離とか関係ない
0227FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 09:25:11.22ID:sx28hnM2
その点ベンリィは前後ともブレーキシューだぞい
0228◆UEzoiBagPuHX
垢版 |
2021/04/17(土) 09:25:32.33ID:c/ci317k
>>205
パーペキにやるとなると準備が大変なんだぞい
バイク板のスレとかも見に行ってきたぞい

業務外で1000km走行の実地研修してから仕事しようかと思ったぞい
トラブル起きたときにテンパらずに対処できないと仕事にならんぞい
0229太郎丸
垢版 |
2021/04/17(土) 09:31:28.82ID:R0lHTqRQ
>>217
スマホは防水ケースありますよ

タッチパネル反応悪くなるけど
0230FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 09:34:38.10ID:ZRiq1zrW
>>228
おまえオレが慣れるまでやめとけ言ったのに、渋谷でチャリ余裕なオレ様に説教とわHAHAHAーw
とか豪語してたやんw

ビビり杉だろw
0231FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 09:38:54.05ID:7iOqZsHg
シグナスX
今6万キロでローター無交換、パッドは1回換えた
0232FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 09:41:07.86ID:7iOqZsHg
ローターはどこかにクラックが入るまではちゃんと利くよ
入っても利くからクラックに気が付いて交換でも死にはしない
0233FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 09:57:41.74ID:5HMigFuX
>>217
バイクのスマホスタンドをワイヤレス充電できるのしにて、スマホもワイヤレス充電のにしとけば一生稼働できるぞ
0234FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 10:01:12.11ID:sx28hnM2
スマホホルダー用の屋根って無いのかね?

あるいは最初から屋根付いたスマホホルダー
0235FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 10:07:40.37ID:e/+PbG0S
アマゾンの中華ルーフキットで、no rear mirrorを選択すると、自転車のハンドルバーに付けるタイプになるんじゃなかったっけ?
0236◆UEzoiBagPuHX
垢版 |
2021/04/17(土) 10:11:28.52ID:c/ci317k
>>230
手のひらを返す早さに定評があるんだぞい
練習いらんと余裕ぶっこいてたアホのことなんぞ知らんぞい

もともと実地研修走行は計画のうちだったぞい
メンテとかも一通り経験してから稼働しないと危なっかしいぞい

チャリ無双から原付無双に切り替えるから大変なんだぞい
原付ど素人で良ければ保険入るだけで準備完了と思うぞい
0237FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 10:20:46.93ID:IyN/VhTP
何かアプリアプデしてる?
0238FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 10:32:23.13ID:PuK+QTH2
バイクは元々通勤で毎日乗ってるとか週末良く乗ってるような人じゃないと事故と違反で消えそう
0239FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 10:38:22.07ID:QeLtB4Uf
>>238
小型なら試験場で実技1発で受かる技量がないと、バイク無双は厳しい
一本橋の規定とか5秒だからな
女の子でも受かる

まぁ法規走行は独特だから練習はそこそこ必要だが
0240FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 11:22:08.68ID:hL0tMeyH
あれ?2週間ぶりに始めたけど注文来た時何も表示されないんだけどバグ?ちなみに東京
0242FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 11:59:21.32ID:5HMigFuX
>>241
なんかリンク貼れないから

カエディア

でアマゾンで調べて
0243FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 12:10:17.34ID:GHyXPKJZ
>>228
俺もチャリからバイク切り換えでエア配達一週間くらいやったわ
いつもの店バイクはどこに止めると適切か、とか。
0244FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 12:21:23.29ID:73ebThYC
正直な話
バイクに乗ったことない奴がいきなり仕事で使うとか無謀にもほどがあるけどな
0245FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 12:23:23.53ID:4Zg4DJUT
俺androidで元々ピン位置見れんけど最近時間表示もされなくなったな
0246FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 12:30:59.39ID:GHyXPKJZ
俺は大型免許もあるし
北海道で熊から逃げるために
川を渡ったこともある
お前らも
元珍走とかロシア横断したとか武勇伝語れ
0247FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 12:35:54.80ID:PDBolWRX
>>246
中免2回、大型2回取ったわ
大型は2回とも試験場
今前歴1で大人しくしとる
0248FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 12:44:25.26ID:7iOqZsHg
>>246
武勇伝か
阪神環状を逆走で入って周回してFDとバトルしたとか
32にコテンパンにやられたとか
湾岸でポルシェターボにちぎられたとかそう言うの?
ちぎられてダセエとか言うなよ、俺のは出て285までだったんだ
0249FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 12:46:22.38ID:5HMigFuX
武勇伝w

恥ずかしくねーのかよ

ネイキッドで透明で280キロ出した
死ぬかと思った
0250FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 12:47:21.42ID:iXmzqr/f
お巡りさん、コイツらです
0252FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 12:56:39.19ID:iXmzqr/f
>>244
んまぁ、絶対1回はやらかすわなw
0254FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 13:33:15.30ID:anPgMJ1/
>>248
ガッツリイジってるスポーツカーはヤバイよなwバトった後に話して何百馬力に改造とかドン引きしたもん
0255FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 13:36:24.60ID:T54kcPpM
>>231
シグナスxって速いほうですか?アドレスv125に比較するとどんなもんなのか・・・
結構中古も安いし
0256FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 13:38:54.94ID:anPgMJ1/
>>249ネイキッド280といえば遠距離恋愛の彼女に会いに行ったら知らない間に結婚してて帰りの関越でその速度出して事故って無傷だった悲しき知人を思い出した。
0257FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 13:41:51.73ID:S4KIXdmK
警察24時で先陣きって爆走して逃げる役だったw
0258FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 13:57:26.62ID:GHyXPKJZ
ま、ぞいサンよ
ここはこういうトコだからよ
0259FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 14:49:52.36ID:5HMigFuX
>>256
似たようなのだけど、6年セフレにしてた子が大阪に帰っちゃうので、悲しくなってバイクで会いに行ってそのまま告って遠距離恋愛になって3ヶ月で付き合ったらやっぱ違うって言われて振られたことあるよ(笑)

その帰りに280出した
0260FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 14:59:19.50ID:7iOqZsHg
>>255
246の通勤ライダーでもシグナス多いよ
PCXかシグナス
アドレスは少数派
0261FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 15:00:53.94ID:7iOqZsHg
シグナスが速いかどうかについてはPCXの方が速い
加速はアドレスの方が速い
ただシグナスはパーツが多いから速くなれる
0262FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 15:20:16.31ID:roGIsHeM
>>245
時間は出たり出なかったりやわ
何となくだが熟成案件が出ない気がするw
0263FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 15:21:01.78ID:Zss3pPHd
シグナスは次で水冷前後ディスクだっけ?
燃費も改善するだろうな
0264FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 15:22:37.18ID:roGIsHeM
ヤマハの125ならトリシティかnmaxかな俺の場合
0265FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 15:44:24.28ID:GHyXPKJZ
>>259
高速でクソみたいに
飛ばしてるバカたまにみるけど
なるほど振られたんだな
うんご我慢してるだけじゃ
200は超えられない
0266FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 15:45:42.20ID:Wu8S6GXY
深夜の路上で結婚指輪入ったバッグをひったくりした奴は手を上げなさい(`・ω・´)
0267太郎丸
垢版 |
2021/04/17(土) 15:48:46.46ID:DDLNhHEw
ずっとバイク乗ったり、バイク押したりしてるから体が痛い

体が痛いよ
0268FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 15:49:17.37ID:7iOqZsHg
>>265
うんこ漏らしたことあるぜ
山に走ったあと皆で焼肉食って
自分は遠征してたから高速で帰っていたが・・
SAのトイレまでは行けたんだ
しかし、ツナギが脱げなくってよう
0270FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 16:17:33.18ID:GHyXPKJZ
>>269
なんで高速に原付いるんだよ
正直追突を完全に避ける方法が思いつかない
0271FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 16:48:30.62ID:16XCld6w
>>245
古いアプリのバージョンインストールしてもだめなん?
0272FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 17:11:37.54ID:5HMigFuX
>>265
振られたのは280で帰って三ヶ月後だ

7年前くらいの話でもうやらないよ

今は免許が大事だ
0273FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 17:50:26.72ID:R2CRzKiv
俺も結婚考えてた彼女に振られた時はダッシュで押し歩きしたな
そんなに出てなかったけど
0274FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 18:02:59.50ID:anPgMJ1/
>>268頑丈さが仇となるよな。ゴワゴワしてるしうんこぎりぎりゲームで焦って手元がおぼつかない。
0275FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 18:05:49.88ID:Uk+sz6Eb
>>228
1000kmってフーデリやってたら1週間だぞ
0276FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 18:07:34.11ID:GHyXPKJZ
お前ら味わいある人生送ってるな
毎日うんこが爽快に
ひねり出せてるだけで幸せと
思えるようになれたら勝ち組やぞ
0277FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 18:59:45.65ID:7iOqZsHg
>>274
夏でよ
インナーが汗でくっついて脱げないんだよ
普通の大では無理だから多目的トイレで頑張ったんだけどな
あの緊急時にブーツから脱がないといけないんだぜ
0278FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 19:18:06.63ID:+UHIreut
20トントラックに幅寄せ挟まれた事あるぜ!
0279FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 19:27:40.90ID:Fu5XmVSb
トラックがいたら、後ろに付くんだよ
横は1番危ない
0280FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 19:32:37.06ID:GHyXPKJZ
いついかなる時も
車との並走は避けるんだぞ
0282FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 19:40:14.14ID:qGiIGrbI
左折するときに右に膨らむ車
マジなんなん?
0283FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 19:48:08.12ID:4TDu097W
デカイミラーにかえたいな、原付デフォでついてるの小さくてみずらくね?
0284FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 19:59:00.90ID:6g1hxqDB
ナポレオンミラーにしろよ。最強だよ。
0285FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 20:00:31.06ID:T54kcPpM
補助ミラーでおすすめある?
アマで曲面ミラー買ったけど小さい上に見にくい
0287FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 20:03:00.54ID:73ebThYC
でかいのはナポレオンミラーだろ
昔はよく盗まれたもんだ
0288FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 20:23:14.52ID:anPgMJ1/
>>277
何とも言えない感情になるよな。俺はヤフオクで美品で売ったわw
0289FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 21:54:35.56ID:EDGxleor
1日走り回るなら乗り降り多いし後方確認に不安を覚えたくないのでクロス2ミラーに替えると超快適だよ
0290FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 22:09:18.52ID:30y+OAbN
>>286
シグナスは原2AT部門最速だぞ
なお街乗りリッター30台
0291FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 22:26:24.66ID:QpVtz/tJ
>>290
でぇ?なに?
0292FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 22:29:09.33ID:T54kcPpM
ほいならシグナス買うか
リード110と迷ってるけど
0294FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 22:41:59.01ID:PGTb3B39
125で最速はティグラと聞いたぞい
0297FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 22:43:28.43ID:6g1hxqDB
レーシングi125だよ
0298FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 22:43:47.01ID:PGTb3B39
ウーバーイーツならシティコムかコムビスかベンリィ
0299FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 22:45:28.42ID:PGTb3B39
>>297
今はそんなのもあるのか
180のレーキン出た頃には無かったよな?
0300FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 22:53:36.25ID:Zss3pPHd
レーシングは無印かS
空冷だからそれなり
0301FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 23:09:43.21ID:XSXu3mO2
>>292
リード110 はウバでは問題外やろ
ちゃんとオイルメンテできるんか?
0302FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/17(土) 23:50:42.28ID:roGIsHeM
ダウンタウンとRVがサイツヨやな
間違いなく
0303太郎丸
垢版 |
2021/04/17(土) 23:56:48.72ID:DDLNhHEw
ベンリィで宅配してる人

増えてきてますよね
0304FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/18(日) 00:19:01.27ID:VgLpYoO2
https://imgur.com/RKKMR2A

バイクで雨クエ12dクリアした

雨が強いとチャリが撤退するのか、配車がほぼショートピックショートドロップだった

濡れネズミになったけど、雨の日はマジで稼げるな

ワークマンじゃなくてモンペルのゴアテックス買うわ
0305FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/18(日) 00:23:54.86ID:VtevhJFo
イージス噂通り3回使っただけで水漏れしてきたわ
耐久性皆無だなこれ
0306FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/18(日) 00:32:07.58ID:02RssqzB
配達員が少ないと配達エリアが限定されて短い距離しか注文できない
0307FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/18(日) 00:34:33.35ID:wKGMM9/+
バイクはイージスみたいな安もんはあかんて圧がチャリとは別次元なんや
0308FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/18(日) 00:40:59.97ID:Eu8/DOVF
バイク用のレインウェアはちょっと高いけどよくできてるよ
イージスはまだ試行錯誤しててバイクウェアとしてはかなり微妙なかんじ
0309太郎丸
垢版 |
2021/04/18(日) 00:42:59.50ID:uRjvsH8+
>>305
もう3週間くらい使ってますが

軽く引っかけた時に裾がやぶけだしたくらいかな
0310太郎丸
垢版 |
2021/04/18(日) 00:44:32.24ID:uRjvsH8+
バイクてなんでタイヤ太くして
車体も横に広げないんですか?

法律でアウトなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況