X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/01(月) 15:46:52.90ID:KGsrFShN
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1612023953/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1611356475/
0476FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 17:57:09.18ID:5F8gQxUw
買う前にレンタルした方が良いんじゃないか
0477太郎丸
垢版 |
2021/02/03(水) 17:58:45.10ID:pG/KKin/
>>475
でもバイク納車されて練習してとかなので2月後半からの商売開始になりそうです
0478太郎丸
垢版 |
2021/02/03(水) 18:01:25.25ID:pG/KKin/
>>476
レンタル考えたんですが費用が以外と高いので、買ってビジネスで取り戻します
0479FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 18:01:33.45ID:TA9O7i3z
ふと思い付きました
オラツキ運転+オラツキ装備(後ろ姿重視)+ドラレコ(+ステッカー)
これが攻守共に最強じゃないですか?精神衛生的にも稼ぎ的にもベストな気がします
早速準備を進めよう
0481太郎丸
垢版 |
2021/02/03(水) 18:07:59.63ID:pG/KKin/
>>480
たぶん一番厳しいのは、依頼がくるまで待つことですかね
0482FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 18:08:24.71ID:YACAedOf
>>453
オッケー
>>454
最初は自転車でやろうと思ったけど本気で稼ぎたいから
なけなしの金で中古の原付買うことにした
0483FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 18:08:29.46ID:w/u4MVfQ
50は左走んないとダメだから危ないよ

二種だったら60は出るから道路のド真ん中走るんだよ

それで煽ってきたら信号で止まったときに殴られるように行く

殴られたら新車が買えます
0484FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 18:09:52.10ID:w/u4MVfQ
カブC125が欲しいので早く殴られたい!
0486FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 18:11:54.51ID:azwxllTL
能書きはいいから自転車でもいいから1回配達してこい
0487太郎丸
垢版 |
2021/02/03(水) 18:14:01.37ID:pG/KKin/
>>482
自分も同じですよ、1ヶ月半頑張れば元は取り返せるかなと

>>483
みんなかなり煽られてるんですね
怖いなあ
0488FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 18:18:55.87ID:ASYkap9b
は?新宿稼働なら電動自転車の方が良いが
0490太郎丸
垢版 |
2021/02/03(水) 18:23:16.72ID:pG/KKin/
ヤマハギアやベンリィにリアボックスつけると、左右のバランスはどうですかね?

横に倒れますか?
0491FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 18:37:24.57ID:un3tM9/Z
自転車で二重追い越し仕掛けてきた老人に怒鳴られたわ
いや道交法違反だから
クソ狭い隘路で何してんだよ…
0493FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 18:50:09.75ID:w/u4MVfQ
もん無しならもん有りまで殴られればいいだろ

あんた馬鹿〜

アスカ風
0494FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 18:56:39.17ID:/OjUyJlR
>>380
これ、4299円
Amazonで評価見てポチった
初めての電熱ベストなんで正解か失敗かわからん
最初かなり臭い。他の衣類も臭くなる。三回くらい洗うと少しましになる
一人暮らし以外は止めたほうがいいと思う
https://i.imgur.com/Ad5QY4Z.jpg
0496太郎丸
垢版 |
2021/02/03(水) 19:33:32.72ID:pG/KKin/
>>494
ありがとうです
電熱ヒーターは怖くて手を出したことがなかったんですよね
0497FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 20:21:52.49ID:VKmWzV5G
ゆで卵に塩つけて食べるのうまい…

身体に染みる
インスタント栄養補給と小腹満たし
0498FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 20:36:10.60ID:koMwOdpR
バイクぶっ壊れた
次のバイクの納車まで帝都考えてるけど
短期だからバイクはギアでいいんだけどリアボックスはML-1で充分だよね?
0499太郎丸
垢版 |
2021/02/03(水) 20:44:01.74ID:pG/KKin/
>>498
リアボックスml1良さそうですね

みなさん、バイク靴はブーツ型ですか?
スニーカータイプの安全靴も動きやすそうだなと思うのですが
0500FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 21:05:30.46ID:xdUYpYdG
>>498
短期ならリアボックスとか金の無駄じゃね?
それも試したいというならまあ
0501FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 21:14:01.43ID:DziKGEAj
>>498
帝都は最近チャリですら即納できないっと言われるけど
電話して確認した?
0502FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 21:17:33.12ID:uq9UjMpD
オイル、プラグ、バッテリー交換とスプロケ&チェーン、ブレーキ調整は最低自分で出来る様にしないと
ダイヤ交換は嫌い…
0503FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 21:31:54.82ID:G0FULKmG
今の料金体形おかしすぎだろ
なんでロング引いたらババ扱いにならないといけないんだよ。
それなのにドロップ先配達前には知らせないしクソだな。回数こなせば稼げるってシステムが不平等でクソすぎる。距離走ってなんぼにしろよ
0504FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 21:34:03.35ID:on7arfht
他社ですらロングはババなんだよな
この業界謎だわ
長距離トラックも地場より稼ぎの効率悪いみたいな話もあるしそんなもんなのかもしれんけど
0505FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 21:38:37.14ID:sR3WER8O
タクシーは高速使って効率いいみたいだけど
デリバリーはな 苦労するのに損するってめちゃくちゃだよな
0506FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 21:46:37.56ID:92Akje8B
ロング嬉しいのデリヘルドライバーくらいだろ
0507FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 21:54:13.71ID:BAuCXExZ
ウーバーは過走行シビアコンディションすぎて整備不良車ゴロゴロしてるな

ブレーキシューの残量がないのか金属音あげてるのとか(普通の鳴きではない)、
発電機かバッテリーが逝かれてるのかアイドル時にブレーキランプ点滅してるのとか
ほぼノーマルなのに消耗品交換してないのか爆音で振動が酷いバイクとか

2万km行ってないのに駆動系消耗品全交換と前後タイヤ交換したら3万超コース
軽自動車より金かかるわ
0508FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 22:26:34.79ID:WnP/aAwB
ライト点いてないのはたまに見かける
猛者すぎるだろw
裏道どうやって走行すんねん
0509FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 22:27:23.77ID:rs1vHJMQ
中華のインパクト買ったわ
プーリーホルダーは捨てたわ
0510FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 22:28:15.55ID:x1AraWlh
ライトオフとか30年前の車種とかじゃなきゃ出来なくね?
0511FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 22:29:23.15ID:rs1vHJMQ
でも本当はそんな頻繁に整備不良配達員みないお…
0512FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 22:30:22.73ID:WnP/aAwB
>>510
夜道だから完全に球切れてるだけかと
一時的なのか懐中電灯みたいなのくくりつけてるのも見たことある
0513FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 22:37:25.67ID:rs1vHJMQ
ごめん本当の事を言っちゃって
本当はそんな配達員殆どみかけないってみんなしってるんだ
0514FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 22:39:08.96ID:05OP5bDg
>>461
ベルトは17,000くらいでくれるぞ。
プーリーその他も。
0515FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 22:42:16.95ID:X8DfjbLo
東京スレから

Uber「最近の配達について報告を受けています。詳細としては信号無視があったとの報告です」

オレ「心当たりないけど、いつ・どこでの話?」

Uber「一昨日の◯◯:◯◯に千葉の市川で〜〜」

オレ「その時間、東京都世田谷区某所でドロップ・ピックの履歴あるけど?なんでオレに容疑かかったん?」

今返答待ちだけど、昭和の刑事ドラマ並の横暴
0516FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 22:44:17.39ID:X8DfjbLo
外部からの通報窓口に通報されたら戦う系の配達員はやばいな
あることないこと吹き込まれる
俺みたいにキャノピー乗ってデリボで配達するか、2020バッグ使って他社に電話させるように仕向けなやばいぞ
0517FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 23:23:13.86ID:LzIElOu7
今日スパイクタイヤ履いてるバイクいたわ
デリバリーではない普通の大型バイクやったけど神奈川であんなの履いていいの?
0518FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 23:43:10.46ID:QKWSOPmX
スパイクならアウトだね
125ccまでなら一部の地域で期間(冬季で場所指定も有り)限定ではけるよ
0519FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 23:50:42.02ID:ayKGU9ET
ベルトは何キロぐらいで交換どき?
新車でもうすぐ一万超えるんだがそろそろかな?
0520FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 23:51:50.32ID:7WVpj8E2
余程乱暴な運転してなきゃ平気っしょ
スパークプラグは交換時期かな
0521FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/03(水) 23:59:30.08ID:hbB5CMVc
>>519
純正なら2万キロは大丈夫だと思うよ。非純正でひどいのだと数千キロで切れたりする。
0522FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:01:30.70ID:TYGjmi02
ベルトだけは純正で間違いなし
0523FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:03:13.26ID:VLzfrGw1
>>519
何kmとかの定義は無いよ
俺は社外品を入れた時は4000kmで切れたし
純正なら乗り方次第だけど気になるなら7000km毎位で開けてベルトの幅を点検してみては
0524FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:05:38.46ID:3WZUuhVu
アドレスで5万km走ってるよベルト交換してから
0525FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:06:51.58ID:WeeReBk+
原2に変えたいけど家周辺にバイク駐車場がないんだよなぁ
一般的な駐輪場は50cc未満しか不可だし
0526FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:06:52.13ID:dxeV+kvd
PCXだけど25000ごと
自分でやったけどひび割れもなくまだ全然大丈夫そうだったな
0527FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:07:42.06ID:dxeV+kvd
>>525
どこの地域?50限定の駐輪場なんかもう少なくなってきてるけど
0528太郎丸
垢版 |
2021/02/04(木) 00:14:17.93ID:VMgy2LMQ
>>525
レンタルコンテナボックスとかありますよ
0530FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:15:40.08ID:WeeReBk+
>>527
埼玉南部
家のマンションが不可だから近隣の駅前駐輪場に停めてるけど
50ccまでなんだよね
今は50だからそこに停めてる
0531FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:15:56.07ID:zaV5cg7E
ベルトは17000km越えたら弛みが出てきたのかアクセルのレスポンスが悪くなってきたから、タイヤと一緒に変えるわ
タイヤも後ろがスリップサインまで0.5mm切った

ゴムは経年劣化でひび割れたりするけど、車齢が新しいなら保つには保つとは思うんだけどな
0533FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:18:17.84ID:QChANQSl
純正のベルトってディーラーでも無いバイク屋に置いてあるの?
0534FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:20:38.41ID:VLzfrGw1
>>533
基本的何処のバイク屋でも部品は取り寄せだけど
0535FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:20:53.25ID:Y7If95jG
PCXみたいに売れまくってるバイクならどこの店行っても在庫あって安心だぞ
0536FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:21:15.04ID:0Iekw1Sq
もうクソコテは相手にすんなよ
能書きたれる前に配達してこい
アフィカスに勤まるような仕事じゃないわ
0537FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:21:29.43ID:gSoyQRZ/
>>531
アクセルのレスポンスが悪くなったのは、クラッチアウターにクラッチの削りカスが付いて滑るからだよね?
0538FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:22:06.35ID:QChANQSl
>>534
なるほど。
ベルトって点検?というかチェックしてもらうのはお金取られるもの?
0539FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:23:04.53ID:dxeV+kvd
PCXとかのベルトやローラーは普通に二輪かんやナップスで売ってる
ホンダやスズキの純正部品は普通に用品店いけば売ってる
0540FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:26:19.15ID:0Iekw1Sq
>>503
そんなの一年以上前に言われてたことだ
料金改悪するかわりにブーストとインセで売上は変わらんと運営が豪語してたな
実際ダブルトリプルインセやブースト1.6
で、コロナ騒ぎでお前らみたいな配達人増えて無くなった、ってわけだよ
0541FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:29:06.07ID:VLzfrGw1
>>538
基本バイク(原1や原2)は自分で直せないと愛着は湧かないのでは?
今時はYouTubeなどで幾らでも動画は有るし駆動系位なら工具さえ有れば誰でも出来ると思うけど
ちなみにバイク屋に点検頼めば料金は発生します
0542FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:30:49.87ID:QEQl5lAZ
ベルトやプラグは変えなくても問題ないよ
ここの連中はバイク屋の受け売りで変えたほうがいいって言ってるだけ
実際数万km変えなくてもガンガン走るから
0543太郎丸
垢版 |
2021/02/04(木) 00:32:05.39ID:VMgy2LMQ
>>532
加Pレンタルボックスなら
キャンペーンで半額とかになるときあるね
0544FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:33:02.80ID:0Iekw1Sq
>>542
そんなわけないだろ
自分でメンテも出来ないクセに適当なこと言うなよ
消耗品は確実に減るし、機械はメンテしなければ壊れる
0545FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:34:50.08ID:QEQl5lAZ
>>544
変えなくてもいいは言いすぎたけど数万kmは余裕で走るのは間違いない
0546FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:38:08.93ID:0Iekw1Sq
>>545
そんなの走れてるだけだ
自分で駆動系メンテ出来る奴ならわかるはず
お前みたいな奴のバイクを何台も直してるからな
さっきまで走れてたのに、ってな皆言うわ
0547FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:39:52.13ID:4iYMrDLU
アストロの1万ちょいのACインパクトはどんな物でも外せる
トルク強すぎるから締めるときは使えないくらい強力
0549FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:44:18.43ID:VLzfrGw1
まぁ自分で整備出来ないなら最低任意保険でロードサービスがしっかり付いた奴に入りな
それなら全てはお金持ちが解決してくれるから
0551FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:48:47.32ID:0Iekw1Sq
いつのまにかメンテおじさん呼ばわりかよ
まあ好きにやればいいよ
バイク壊して困るのは俺じゃ無いしなww
0552FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:49:15.61ID:QChANQSl
ベルトはチェックすればどのくらいで切れるとかわかるものなの?
一回稼働中に切れて2日ぐらい稼働できなくてマタギ取れなかった思い出があるから5000キロに一回ぐらいバイク屋でチェックしてもらうのが良いのかな?
0553FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:49:30.16ID:h2X2JzZP
さーおじさん厨のいつもの自演がはじまりますよ
0554FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 00:53:49.76ID:VLzfrGw1
>>552
車種が解らないから何とも言えないけど普通は1mm減ったら交換だよ
工具さえあれば20分も掛からないじゃないかな(駆動ケースの開け閉め含めて)
0555FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 01:09:44.04ID:4VAMp/VR
1センチだろサービスマニュアルだと
純正は切れる前に予兆がある異音や滑りで
ケプラーは一気にプチンと切れる
好きなほう選べ
0556FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 01:16:20.34ID:VLzfrGw1
1cmだと一般的なベルトだと半分は消費してますね
もう一度マニュアルを見た方が良いと思うけど
0557FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 01:20:46.53ID:4VAMp/VR
原付きかよ
0558FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 01:22:15.67ID:4VAMp/VR
そうだこの前測ったら18.9だったわ
2センチねえわ
でもベルトなんてあんな切れないと思う
0559FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 01:36:09.76ID:Hx47N7eA
>>134垢バンで済めばいいけど
意図的な無申告は刑事罰あったような
5年以下の腸液または500万円の罰金
0561FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 01:40:28.26ID:COZEiTkn
あいたた、マフラーを取り外そうとしたら接続部分にあるボルトが折れてしまった
明日バイク屋に見てもらわなきゃならん
0562FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 02:22:17.74ID:LvWdm8sa
>>518
適当なこと言うなよ
125cc以下のスパイクタイヤ、全国どこにも規制ないだろ
0563FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 02:23:47.12ID:qUSkTF4f
>>541
電装系の取り付け、各種ランプ交換やエンジンオイル交換ぐらいの軽い整備なら自分でやってるけど、ブレーキ足回りとか駆動系はプロに任せちゃうわ

ガレージも工具もないしな

ウーバーやってると過走行になりすぎて、メーター1周で終わりの消耗品だと思ってしまう
0564FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 07:20:07.03ID:9rmZOAYR
>>292
知らなくても、いいよ
配達区域がピザ屋の15倍以上なんだから
裏道は路面悪かったりするし
0568FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 07:43:06.46ID:9rmZOAYR
>>563
オイル交換を1000円でやってるところを見つけたから、鳴らない時間に月イチでお願いしてる。
1ヶ月に3000-4500kmはしるみたい
0569太郎丸
垢版 |
2021/02/04(木) 08:15:07.72ID:fdy25WSZ
プロテクターて胸と背中部分の

コミネ(KOMINE) バイク用
スプリームボディプロテクター L SK-688 866

つけてれば大丈夫ですかね?

他の部位でオススメありますか?
0570FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 08:15:32.77ID:qm1zIFqs
バイクの、維持費けっこうかかる。
壊れる場合あるし
そうすると、買い換えるが
それは単純に、稼ぎからだもんな
買い換え費用はただ働きに近くなる
0571FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 08:18:28.50ID:qm1zIFqs
だから俺は原1だけど60だすのやめたな50ぐらいでバイクに無理させず
50ぐらいならスマホ見ながらでもまだ衝突せず止まれる
結局こういう状況から
原1で飛ばしてやるなんてのは無理

バッグもってないときは 飛ばしてる
なんか快適さが違うよなウーバーのときと
0572FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 08:20:17.08ID:99RG5le/
50でも余裕で捕まる速度なんだが
0573FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 08:26:39.76ID:qm1zIFqs
最近警察多くてウーバー狩りしてるからな。
きおつけたほうがええで
30キロで走ってやればいいよな
ウーバーのバッグ2つぐらい積んでやってやれよ。
0575FROM名無しさan
垢版 |
2021/02/04(木) 08:36:03.42ID:5Ow02hHp
>>527
都内駅前とか都内の栄えてるエリアだと、未だに50までの二輪駐車場がメインだよね
金持ってる自治体なら、たまに大型も停められる所あるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況